【十】 壬 【干】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@占い修業中
2005/12/19(月) 21:08:35ID:???土手の意で乾燥している土の戊と違って己は田園の意、かつ水分含んだ
土だから己=泥と取っても可。
正官は偏官なしでかつ、1個位なら大抵どこにあってもいいんだけど。
おまけ・壬の場合。
つ己土濁壬
己土濁壬→日干が壬でその隣、つまり月干か時干に 己が来てること。
これの場合考えに濁りが出てくる象意なので、それでなければ、日干壬持ち
でかつ己持ちでも大丈夫な筈。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています