■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【戦国時代板】戦国武将になりきるスレ その6
- 1 :織田あぶ長 ◆Momosanl4M :2006/09/20(水) 22:26:12 ID:S8HIOXB0
- ◆◆ 戦国武将になりきるスレ 御定書 ◆◆
一、 先ずは2ch総合案内にて、約束をROMるべし
一、カタリ防止にトリップ推奨
ただし、軍議(自治会議)への参加にはトリップが必須となります
一、 荒らしは徹底放置プレーで、勝手に独りでもだえさせよ
一、 雑談は節度をもって
一、 荒らし殿以外は温かく歓迎
平成18年7月12日決議即日発効
平成18年7月22日一部訂正
前スレ
戦国武将になりきるスレ その5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156854352/l50
戦国武将になりきるスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1149962335/
戦国武将になりきるスレ その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151756871
戦国武将になりきるスレ その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1152883954/
戦国武将になりきるスレ その4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153842038/
- 2 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/09/20(水) 22:27:41 ID:yiI/37hU
- 2
- 3 :織田あぶ長 ◆Momosanl4M :2006/09/20(水) 22:29:25 ID:S8HIOXB0
- こいつも貼っとく
『書き込む前に読んでね』に書かれていることですが
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
- 4 :誘導:2006/09/20(水) 22:41:07 ID:vscP9/i3
- このスレは重複スレです。
こちらに移動し、>>1は速やかに削除依頼を出してください。
戦国武将になりきるスレ その6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1158665282
- 5 :十兵衛みちゅ秀 ◆HYUGA/M6qc :2006/09/20(水) 22:45:12 ID:CbttCM4Z
- >>3
さすが殿!私も今、それを貼ろうと思っておりました。
皆様方も、くれぐれも宜しく!
- 6 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 22:46:12 ID:gwxPpoUr
- >>4
NO重複。
【戦国時代版】がついてるんで。
その5にこうなった理由も書いてあるんで。
あっちが誤爆。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:47:41 ID:1mok04Un
- 言い訳してないでさっさと移動汁
- 8 :竹中半兵衛:2006/09/20(水) 22:54:49 ID:jh8Itp8r
- >>7
お前、醜いよ。
いい加減にしたら?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:56:56 ID:1mok04Un
- いい加減にするのはこの雑談スレ立て続けることだろ
さっさと移動汁
- 10 :十兵衛みちゅ秀 ◆HYUGA/M6qc :2006/09/20(水) 23:04:22 ID:CbttCM4Z
- >>6>>8
くれぐれも宜しく、と言ったそばから
それではこまりますよ!>>3を良く読んでね
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:05:22 ID:ggQYZCm3
- >>9
必死過ぎ(爆笑)
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:05:23 ID:CXVw8BOF
- >>10
仕方ないじゃん、厨学生に長文なんて読めないんだよ!
暖かく見守ってあげようよ!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:07:55 ID:1mok04Un
- >>11
携帯でまで自演ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/20(水) 23:07:55 ID:23ioAGrI
- 動かざること山の如し。
- 15 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 23:11:31 ID:gwxPpoUr
- 疲れた。寝よ。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:11:45 ID:CXVw8BOF
- >>14
意味が分かって言ってるのか疑わしいもんですねぇ・・・
それにしては対応がしっかり取れてませんねぇ・・・
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:12:17 ID:1mok04Un
- http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1158665282/
クズはさっさと移動汁
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:12:41 ID:CXVw8BOF
- >>15
馴れ合い厨敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:13:41 ID:1mok04Un
- もう来るなや馴れ合い厨
死ね
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:13:54 ID:CXVw8BOF
- >>15
敗走じゃなきゃわざわざ「寝る」なんて私的な事をスレに書き込まないよね?
結局言い返せないけどせめて精神的な優位を保ちたいからこその発言だよね?
可愛いねw
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:14:18 ID:vscP9/i3
- ここのコテがここまで板違いのスレを立てて雑談することに固執する理由が分からない。
素直になりきり板に移って雑談したほうがいいと思うが?
そのほうがお互いのためだよ。
どうせ板違いと言われたことで意固地になって戦国時代板に執着してるんだろうけど、
そういう子供じみた意地は捨てな。傍目から見てて本当に恥ずかしいよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:15:19 ID:1mok04Un
- >>21
正論が通るならこんなクソスレ立てないと思うぞ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:17:16 ID:vscP9/i3
- それもそうだな。
前スレを見てたが、ここのコテは名無しの意見は全く聞くつもりが無いようだ。
実に閉鎖的だ。
- 24 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 23:17:34 ID:pf4JOAmu
- 各々方、とりあえず前スレを埋めてからじゃ!
あともう少し!
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:18:43 ID:CXVw8BOF
- それ以前に、なりきりならなりきりで徹底してやって欲しいもんだ。
中途半端に馴れ合ってるだけで、戦国武将になりきっている空気が全く感じられない。
結局馴れ合いたいだけの厨の掃き溜めなんだろう。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:19:03 ID:1mok04Un
- >>24
織田あぶ長 ◆Momosanl4M
浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio
十兵衛みちゅ秀 ◆HYUGA/M6qc
特にこいつらは酷い
雑談しておきながら居直ってるし
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:22:08 ID:1mok04Un
- 950 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 22:02:33 ID:pf4JOAmu
どうもこのスレを閉鎖的だと思っている者がおるようだが、けっしてそうではないことは、
最近参加者が増えたことでも分かると思う。
また、予が名無しを無視していると思っている者もおるようじゃが、
予は『名無し』を相手にしていないのではなく、
自分の判断で、『荒らし』と思う者を相手にしていないだけである。
ここを戦国時代板にふさわしくないと思っている者がおるが、その者こそ、
趣味カテではなく、学問カテの板へ行くべきだと思う。
なぜなら、ここに集いし者は、趣味として戦国時代を愛好し、
共にその雰囲気を味わっておる。
まさに趣味カテにふさわしいではないか。
小難しい話がしたいのであれば、学問カテへ行くべきなのだ。
そして、小難しい話に疲れたら、またここに来て、気楽に参加すればよい。
その時も名無しで結構、大歓迎じゃ。
954 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 22:08:56 ID:gwxPpoUr
>>950
さすが兄上!!かっこいい!!
それにこのスレの住人は皆楽しんでレスして、
他に迷惑かけてないのに、どーして文句言われるすじあいがあるのか‥・
戦国時代好きが集まって好きな武将の名で雑談したっていではないか。ねえ?
958 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 22:18:45 ID:gwxPpoUr
>>956
そうかたくならずに少しは広い心を持って長い目でみてはくれないのか?
皆楽しんでんだし。
962 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 22:35:59 ID:pf4JOAmu
次スレ立てました
が…
トリップ間違えてた…
儂ゃ、PCというやつは苦手じゃ。
【戦国時代板】戦国武将になりきるスレ その6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1158758772/
>>960
どっかよそに掲示板を借りて、自分の好きな板にしたら?
ここは2chだよ?
いろんな人間が出入りしてるんだよ。
いろんな考えが存在する。
君のような排他的な人間には向かないよ。マジで。
- 28 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 23:22:42 ID:pf4JOAmu
- それから諸将に告ぐ!
反応は『荒らしのエサ』じゃ!何故それに気付かん!!
放っておけ。
奴らの戯言でレスが埋まっても、また次を立てればよいのじゃ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:23:37 ID:1mok04Un
- 963 :十兵衛みちゅ秀 ◆HYUGA/M6qc :2006/09/20(水) 22:38:00 ID:CbttCM4Z
えー新しい武将の皆様も増えましたので
ここで今一度、帝よりのお言葉、
しかと心得る様、お願い致す!
「>>542」
『書き込む前に読んでね』に書かれていることですが
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
そういうことですので、>>526のようなレスは放置致しましょう。
おそらく『他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人』に属するでしょう。
978 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/20(水) 23:01:22 ID:23ioAGrI
>>968
そわ、しらなんだ><
きおつけまする。
>>969
八戸公はかわいいのう。
かつての吉法師君のようじゃ。
しかし荒らしに対しても、なりきりで返しておる。
かしこいのう。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:24:11 ID:CXVw8BOF
- >>28
戦国板の空気を読んでもらえます?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:24:43 ID:LyUYQvdI
- >>ID:1mok04Un
俺はお前と違ってなりきりスレは有りだと思っている
ただし、その武将になりきるための知識も無く
センスもなくただ雑談してるのを見ると不快に思う
たとえば上杉謙信をメチャクチャ好きな奴がいてそいつがこのスレを見たらどう思うだろう
謙信のイメージが壊れるようなことされたら腹立つと思う
スレタイに「なりきる」と書いてある以上「なりきり」を趣旨としたスレの運用をするべきだし
それが出来ないならスレタイを武将の名前を使って雑談するスレに変えるか
場所を変えることも考えた方が言いと思う
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:25:46 ID:1mok04Un
- 要はこいつら自分の都合の悪い奴はみんな荒らし認定してるだけじゃねーか
雑談しておいて居直って、運営に変な規制せがんだ挙句作業の邪魔して・・・
アホじゃないの?
半年ROMって出直せって、マジで
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:27:25 ID:CXVw8BOF
- >>31
要は管理がいきとどいてないんだって。
なりきりスレはともすれば雑談スレになってしまう危険を孕んでいる
バカが常駐してるからなりきりの真価を発揮しない
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:29:25 ID:1mok04Un
- >>31
基本なりきり自体はアリかもしれんが、このスレみたいに雑談しか出来ない奴が
言い訳しながら雑談して、荒れた理由も考えずに運営に泣き付くのを見ると正直ウザイ。
ってか武将の名前を使っても雑談はNGだろ。
三戦ですら嫌がられている雑談スレをこっちにまで持ってくる必要はないし。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:29:49 ID:vscP9/i3
- >>31
それは正論。
ここの住人はなりきりの意味を履き違えてる。
>>32
>>33
こいつらは削除依頼スレでもスレの趣旨と関係ない雑談をしてるからな。
そんなに自分たちの都合のいい馴れ合いスレが欲しければ、したらばでも借りてやればいいものを。
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157512773/25
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157512773/32-33
- 36 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/20(水) 23:30:25 ID:A2og+lfG
- お前たちの改善案を気候
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:30:26 ID:LyUYQvdI
- なりきりスレとは、「この武将だったらこんなときにどう答えるだろう?」
とか
「この武将ならこう考えるだろうな」というのをネタに
なりきり本人たちと名無しの参加者がお互いに楽しみながらすすむものだと思う
だが現状を見るになりきり本人たちだけが閉鎖的に使用してる状況は
よくないと思う。ガイドラインにもコテハンスレ(コテハンが占有して閉鎖的に使うスレ)は
削除対象だしね
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:31:58 ID:CXVw8BOF
- 実際に戦国時代であるかのように、群雄割拠や戦争の良質なネタがあればいいんじゃない。
結局兵法や政治の知識があることが前提に来る。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:33:46 ID:1mok04Un
- >>37
占有もそうだが、雑談の居直りも酷い。
しかも雑談するなって書いたら速攻で荒らし認定だし。
ああいうキチガイが居座るスレは荒らしコテの温床になるからマズいんだよな。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:34:59 ID:23ioAGrI
- 兵法や政治の知識のあるものかじっくり審査し、参加させるのですね。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:37:12 ID:1mok04Un
- でも、実際のところそんな住人見たことないし。
雑談に逆ギレするような厨房しかいないだろこのスレは。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:37:36 ID:vscP9/i3
- >>40
んなことせんでも知識の無い馬鹿は自然淘汰される空気を作ればいい。
あと、コテは名無し潜伏するな。
ID出る板だとそういう卑劣な手段は使えんぞ。
- 43 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/20(水) 23:37:44 ID:A2og+lfG
- 内輪に傾く事があったのは事実かも知れん
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:37:51 ID:LyUYQvdI
- >>32
雑談が全て悪だとは思わない。対話式のやりとりがなければ
なりきりは成立しないしね
>>38
そればかりでなく現代の話題を提示したとしても
なりきりで答えていけばいいと思う。昔自分がなりきりしてたときはそのようにやってた
基本は武将のなりきりなんだから演じている本人たちがそれを認識していさえすれば
戦国という時代限定でなりきりをやるより、なりきりの奥が深まっていいと思うんだが
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:39:27 ID:1mok04Un
- >>44
こいつらの雑談見ていれば分かるけど、なりきってすらいない。
「〜じゃ」ってつければどんな話題でもOKだと思ってる厨房だからな。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:43:51 ID:LyUYQvdI
- ぶっちゃけこの板は趣味カテゴリーといいつつ
「戦国時代」という話を限定してる板なんだから
史学の研究生レベルやもの凄く武将に思い入れをもった人などがウヨウヨいるわけ
そんなツワモノがいる板で武将の名前を借りてただの雑談してるのは
正直、度胸あるよなと今まで眺めてましたw
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:44:01 ID:23ioAGrI
- 現代の話題はタブーだと思っていた。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:48:42 ID:1mok04Un
- >>46
しかも三戦に嫌気がさした連中ばかりだし。
三戦のクソコテ雑談を想起させるあの雰囲気がたまらなく嫌。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:52:01 ID:LyUYQvdI
- >>47
そんなことはないと思うよ。戦国武将と未来人の対話みたいで
結構広がると思う。
たとえば狂牛病で牛がおかしくなる話題を振ったら
なりきり武将が「それは川越夜戦において大量の牛が突撃したようなものでござるな!」
などど切り返すとか(センスなくてスマン・・・orz)
要はなりきってる本人たちが武将を演じている自覚があるかどうかだと思う
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:53:10 ID:LyUYQvdI
- >>48
進んで参加して雰囲気を変えていくとか
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:55:45 ID:1mok04Un
- >>50
実際無理だろ。
このスレの住人と絡むのは正直苦痛以外の何者でもない希ガス。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:57:14 ID:23ioAGrI
- >>49
なるほどね。
厳しいルールは妄想を生かせない。
まあ寛大にいきましょうや。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:58:54 ID:23ioAGrI
- >>51
苦痛になってしまうのなら、スルーが得策かな。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:01:43 ID:1mok04Un
- >>53
何ドサクサにまぎれて名無し潜伏してる訳?
だからキモいんだって
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:03:10 ID:RlvXj2r/
- 978 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/20(水) 23:01:22 ID:23ioAGrI
>>968
そわ、しらなんだ><
きおつけまする。
>>969
八戸公はかわいいのう。
かつての吉法師君のようじゃ。
しかし荒らしに対しても、なりきりで返しておる。
かしこいのう。
ここの住人の質の低さには呆れるばかりだ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:04:44 ID:LyUYQvdI
- >>52
ルールというもので束縛しなくても
なりきる本人たちの自覚があればいいんじゃないかな
名無し対コテという構図になってるのが見てて痛々しいかぎり
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:05:20 ID:RlvXj2r/
- >>56
コテの名無し潜伏は放置汁
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:06:44 ID:7OMngAtC
- >>56
名無し対コテって発想自体気持ち悪い
良識のある住民が空気の読めないクソコテを糾弾してるだけ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:07:55 ID:RlvXj2r/
- 空気が読めないって言うか板の空気を無視したって感じだがな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:08:31 ID:JXWcDrxs
- >>57
放置したほうがいいのか・・・?
単になりきりを潰したいだけならその反応でもいいけど
なりきりスレがよくなればいいと俺は思ってるから賛同しかねるw
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:08:39 ID:RlvXj2r/
- 994 名前:武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/21(木) 00:02:13 ID:LXV0e/Hy
八戸殿、相手になさるな。
彼らはただ狭量なだけじゃよ。
また変なのが湧いてきましたよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:10:06 ID:RlvXj2r/
- >>60
少なくともドサクサにまぎれて名無し潜伏した挙句
自分の持って行きたい方向に持ってこうとするカスは放置が妥当
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:12:40 ID:JXWcDrxs
- >>58
>>37で書いたけど、オープンスペースな掲示板でやるんだから
名無しとコテがスレを共有して楽しむのが理想なんだよね
一連の流れを見てると名無しが言った言葉に対して
コテが「放置」や「頭のおかしなひと」と反応してるから
どう見たって現状は名無し対コテの構図だよ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:15:48 ID:7OMngAtC
- >>63
「放置」や「頭のおかしなひと」と的外れな反応してるのが仮に名無しでも
俺はそれを「板の空気を無視したバカ」と判断して批判しただろう
お前頭沸いてるんじゃないのか
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:17:57 ID:RlvXj2r/
- コテの潜伏の匂いがして参りました
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:19:40 ID:JXWcDrxs
- >>64
仮の話をされても困る。スレの流れを見てそう判断できると言ったまで
君の脳内の仮の話は、こっちにはわからないよ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:20:58 ID:Ik6lHqtA
- どっちかと言えば、コテが不必要に名無しを敵視してるのが原因かな。
おそらくコテは自分たちの世界を他人に邪魔されたくないんだろう。
もっとも、匿名掲示板でそういう「自分たちの世界」を作ろうとしている時点で間違っているのだが。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:21:59 ID:JXWcDrxs
- >>67
至言かも
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:23:05 ID:RlvXj2r/
- >>67
禿胴
ここのコテの雑談の様子は見てて目に余る
叩かれると逆ギレするし、挙句の果てには運営に泣きつくし・・・
板の空気ってのが分からんのかね
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:23:38 ID:TntO16PJ
- >>67
なるほど。
ならスルーしかないですね。
- 71 :ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/09/21(木) 00:28:47 ID:TgUZWJuC
- 正直こういうスレがあると戦国板は栄えない。
消したほうがよかとよ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:29:47 ID:RlvXj2r/
- 珍しくひょーりみがいい事言ってる
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:30:23 ID:7OMngAtC
- >>71
hage道
- 74 :吉田兼和:2006/09/21(木) 00:55:26 ID:JXWcDrxs
- (ためしにやってみようかな)
九月二十一日条
作事奉行村井貞勝の不手際(http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1156854352/876)により
居城をあらぬところに立てられて右府激怒。右府自ら普請し直し候
石山の門徒(名無し)、にわかに勢い付き洛中まで攻め上り候
右府迎え撃つも無勢につき早々罷り降り候、織田が家臣ことごとく霧散しついに出ず
門徒衆方々を蹂躙し候、未明退去の運び成り候
- 75 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/21(木) 01:12:47 ID:LwEWYBmY
- 初めまして、よろしく!
とりあえず理想のなりきりがどんな感じかやってみてよ
- 76 :お市:2006/09/21(木) 01:15:12 ID:bn2ZMOR1
- ここで一句。
さらぬだに
打ちぬる程も
夏の夜の
別れをさそふ
ほととぎすかな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:39:05 ID:RlvXj2r/
- 懲りもせずにまたクソコテが湧いてきたな
- 78 :お市:2006/09/21(木) 03:54:44 ID:bn2ZMOR1
- 俳句を言うて何が悪いのぢゃ??
- 79 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/21(木) 06:32:27 ID:RMTuuelq
- >>37
お主は長岡兵部か?
お主のその構想、なかなか面白そうだとは思っているぞ。
どうじゃ、いっそ自分でその様なスレを立ててみては?
その時は無論、儂も参加させて貰いたいと思う。
- 80 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/21(木) 07:30:04 ID:2PXh3rHz
- 雑談するならよそでやれ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:18:21 ID:1vW5ae/I
- http://cgi.miyukinet.ne.jp/~lukaland/cgi-bin
/index.cgi?
暇な方、無料ネットゲーム「罪と罰」でもしませんか?
ゲームの内容は、ある国に所属して、その国の人達と協力し合って、他国と戦争し、統一するというものです。
内政(所属国の資金、兵糧、兵士数を増加させる作業)は、10分の待ち時間です。
現在、人数が少なくて困ってます。携帯からのプレイも可能です。
ふるってご参加下さい。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:08:02 ID:vz3btcPh
- 八戸の寝返り?ようやく改心したか
- 83 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/21(木) 09:09:11 ID:YOvAcuZC
- はははっー!おはようございます。
そして>>1あぶ長殿、乙!
じつに良い天気ですのー。
こんな日は鷹狩にでも出かけるとするか。
最近、精進料理ばかりで、ちと飽きたわ!
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:49:13 ID:Ik6lHqtA
- ttp://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1107658300/
とりあえずこのスレを紹介しておく。
俺が今まで見たなりきりスレの中で一番面白いと思ったスレだ。
園公役の人は歴史に詳しいだけじゃなく、ちゃんとなりきろうとする意思もあるし、
これぞなりきりと言える良スレだと思う。
他にも色々となりきりの良スレはあるけど、それに比べるとこのスレはどうにも
子供の雑談馴れ合いにしか見えないし、叩かれるのも致し方ないかなとは思う。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:24:14 ID:vO+iNbYP
- 別にこんなスレがあってもいいんじゃないの?
そこまで批判する程のことではないと思うが・・・
不快なら見なければいいんだし
時々、冷やかしで書き込んでもそれなりの反応はある(無視するときもあるが・・・)
- 86 :真田幸村 ◆3zNBOPkseQ :2006/09/21(木) 12:37:37 ID:OQyfo0MY
- 幸村「親父殿!元就様も高齢…もし万が一があらば我ら真田が踏張りましょうぞ!」
昌幸「うむ。その時はそなたの槍働き期待しておるぞ!」
幸村「はっ!では今より元就様に謁見して参りまする!」
- 87 :毛利元就 ◆o5qpDoMsLo :2006/09/21(木) 12:40:58 ID:OQyfo0MY
- これより二役させていただきます!
幸村か!噂は聞いておるぞ!よし!初仕事じゃ!雑賀孫市を呼んで参れ!ちと話があるとな。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:48:35 ID:RlvXj2r/
- 自演で盛り上げとか要らんって
本当にガキしかいないなこのスレは
- 89 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 16:36:08 ID:bn2ZMOR1
- 何やらわたくしの偽物もいるようで…
本物のお市はわたくしでござります。
- 90 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 16:49:25 ID:jop7YrCW
- 員昌「殿。最近農民(荒らし)が不満をつのらしているようですが。」
長政「員昌。それも雑談の1つだ。あまり口にしてはいかん。」
員昌「は、はあ」
長政「で、小谷新城完成したらしいではないか?」
員昌「はい!穴太衆も毎日頑張っていただきました。」
長政「行ってみようか。」
〜そして新城辺り〜
長政「おお!近江の小谷もよかったが、こっちもよいできだな!」
員昌「すぐに掛川城からお荷物もこちらへ持ってこさせる手配はしてあります。こちらでお待ちください。私が城のご案内を。」
長政「分かった。たのんだぞ。案内」
- 91 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 18:21:28 ID:bn2ZMOR1
- 小谷新城が出来たのですね。
お楽しみですね。おめでとうござります。いつ入居するのでございまするか??
茶々「お父上わたくしも見とぉ-ござります」
- 92 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 18:34:52 ID:0HCsSIG2
- >>91
茶々、見るのではない。今日から住むのだ!
荷物の手配はされているようだ。
ここは前の浜松城だ。場所は分かるだろうが、一応、員昌を派遣した。員昌についていきこっちに来てくれ。
某は城の説明を聞かねばならぬ。では市、待っているぞ。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:10:20 ID:RlvXj2r/
- >員昌「殿。最近農民(荒らし)が不満をつのらしているようですが。」
なるほど荒れる訳だ
- 94 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 19:18:09 ID:TntO16PJ
- >>92
平城ですか?山城ですか?
見てみたいのう。
- 95 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 19:32:11 ID:bn2ZMOR1
- お市「浜松城ですね。わかりました。すぐ手配を。」
員晶「では出立いたします」
―到着―
員晶「お市様!到着でござる。案内を致しますゆえ、足元にはお気をつけて下され!」
お市「まぁ。いい城じゃ!!さすが長政様でござりまするゆえ…
茶々「うゎぁ〜すごい!お父上様ぁ〜」
お市「茶々はしゃいではなりませぬぞ。」
員晶「ハハハッ姫様はお元気がすこぶるよろしいお方じゃ!」
- 96 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 19:35:07 ID:TntO16PJ
- >>95
お市さま!そやつは偽者ですぞ!
- 97 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/21(木) 19:37:43 ID:RMTuuelq
- >>85
そなたはもしや、時たまやってくる「農民」や「盗賊」か?
無視するときも〜
じゃが、まことにすまぬ。
リアクションをどうとってよいかわからなかったり、
ネタになりそうなモノが浮かばない時に、結果として書き込めぬのじゃ。
しかし、結果的に無視と同じじゃな。
すまぬ。
大政、儂の義弟たる者がなんたる軽はずみな書き込みじゃ!
>>93で指摘されたような書き込みは、以後謹むのじゃ。
あれでは挑発じゃ。
と、叱責はこの位にしておいて、城の完成執着至極!
その城に負けぬような立派な大将になるのじゃぞ。
励めい!
>>94
ごんろくも城が好きか。
儂は城(跡)に行くと、この城を守るとしたら、攻めるとしたら、と
頭の中で考えてみるのだが、久留里城は特に堅城だと思ったぞ。
そちはどの城が堅城だと思う?
- 98 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 19:40:34 ID:TntO16PJ
- >>97
安土城にござります☆
わしもいま、巨城を建設中でござる。
- 99 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 19:42:34 ID:bn2ZMOR1
- >>96
ごんろく殿!誠か!?
ではこの城は…
- 100 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 19:45:41 ID:TntO16PJ
- 員晶とはだれぞ!!!ひっとらえい!!
- 101 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/21(木) 19:49:32 ID:1cP/6faZ
- 八戸殿とは考えが合わぬので出奔いたす!
怪艶隊を率いて薩摩へむかうとするか
島津殿の厄介になろう
- 102 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 20:01:44 ID:0HCsSIG2
- 員昌「では今から掛川城の市姫のもとに行って参ります。」
長政「員昌!?馬鹿な!お前はさっき掛川城に向かったでは‥。」
員昌「何をおっしゃいますか?某は先程まで新城の中の運ばれてきた荷物を整理しておりました。」
長政「終わったから行くといって出て行ったではないか?」
員昌「なんのことです?」
長政「ならば今、市のもとにいるのは‥‥。員昌の偽者っ!?」
- 103 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 20:06:55 ID:0HCsSIG2
- >>97
以後つつしみます。
荒らしの皆様、農民扱い失礼しました。
!そうだ兄上!市が何者かに!!!
- 104 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/09/21(木) 20:08:39 ID:x0sbUJ8a
- >>101
おじゃったもんせ!武田鉄矢殿
筑後一国と秋月種実、立花道雪、高橋紹運、立花宗茂が待っておりもす。
- 105 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 20:12:10 ID:TntO16PJ
- (島津義弘・・・たいした男よ)
- 106 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/21(木) 20:16:07 ID:RMTuuelq
- >>103
一々荒らしと言うな!ということじゃ。
市のことなら心配あるまい。
あやつなら、人さらいの方を心配した方がよいかもしれんぞw
それにごんろくも気付いておったようじゃ。
あとはそちの才覚しだいじゃ。
- 107 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/09/21(木) 20:21:02 ID:x0sbUJ8a
- >>105
ごんろくドンも来もすか?来れば筑前を任せるが。
- 108 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 20:29:04 ID:bn2ZMOR1
- ごんろく殿の援軍で助かりました。
ありがとうござりまする。
兵と友にそちらにいきまするゆえ長政様は小谷新城でお待ち下さりませ。
茶々も無事でござりまする。
- 109 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 20:29:29 ID:0HCsSIG2
- >>106
承知いたしました。
浅井長政の才覚、とくとご覧あれ。
どこぞの城にいるのかは分からぬが、掛川城からはそう遠くの城ではないであろう。
員昌、手が空いているものを全て呼ぶのだ。
掛川城付近を捜索する。某はまず掛川城に行く。
後は頼んだぞ。
- 110 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 20:31:48 ID:0HCsSIG2
- >>198
っん?市が?ふう。無駄なレスしてしまった。
だがよかった。ごんろく殿。まことに助かりました。感謝致します。
では言われたとおり、新城でまつとしようか‥。
- 111 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 20:33:03 ID:0HCsSIG2
- 連続で申し訳ない。
ミスした。>>108でした
- 112 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 20:51:48 ID:TntO16PJ
- >>107
小生は大殿より越前を賜ったもんせ!!
しかしお言葉ありがたいぜよ!
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:53:49 ID:Ik6lHqtA
- 馬耳東風とはこのことか。
自分たちのやってることがどれだけ叩かれやすいことか理解できないのだろうか?
- 114 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/21(木) 20:53:53 ID:25cypzoB
- おまいらこんばんわ、軍チンです。
風邪も治ったことやし飲み行って麻雀打ってくるぞw
- 115 :細川藤孝:2006/09/21(木) 21:08:34 ID:Ij7VYup+
- 皆様方こんばんわ。あぶ長様、スレたてご苦労様です
- 116 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 21:13:32 ID:bn2ZMOR1
- 今到着致しました。ふぅ-恐ろしゅうござりました。まさかわたくしが騙されとわ…案内致せ!!
長政様心配下さり申し訳ござりませぬ。
それにしても小谷城は急坂ゆえ本丸にゆくのが遠いござります。
敵が入ったら敵方の体力激減ですね。
- 117 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 21:25:19 ID:0HCsSIG2
- >>116
この小谷新城は以前の小谷城に比べてより難攻不落なものとなった。
この急坂もその1つ。
だがその分、某らが疲れてしまうのが難点。
馬も疲れてしまうだろうな。そこは改善点だな。
馬ではなく徒歩だときついであろう、市。
市が帰ってきたら引越し&新城完成祝いとして飲み会をしよう。
- 118 :武田しんげん ◆fadVnQlEvw :2006/09/21(木) 21:45:43 ID:o/FhRett
- >>117
飲み会なら居酒屋 信玄でどうぞ!
- 119 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 21:46:54 ID:bn2ZMOR1
- なるほどっ。小谷新城に入ってわかりました。長政様は今どこにおられまする?わたくしは本丸で茶々と乳母の大蔵卿と大野治長とおりまする。
- 120 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 21:55:36 ID:0HCsSIG2
- >>118
これはこれはしんげん殿。ありがとうございまする。
ではその居酒屋に行ってみるとするか。
>>119
今某も本丸についたところだ。
では皆で【居酒屋 信玄】に行って宴会だ!
小谷新城は員昌に留守を頼む。
ん?そうがっかりした顔をするな員昌。
某はお前を信頼しているからこそここを任せられるのだ。
では行って参る
- 121 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/21(木) 21:56:46 ID:RMTuuelq
- >>98
岐阜の防火に懲りて、今度の安土城は万全の防火処置をとるぞ。
建物の屋根という屋根は全て瓦ぶきに致す。
その上に更に錫を塗り、火の粉による類焼を防ぐ。
大門から本丸までは七度の誰何を必要とし、本丸には忍び破りの仕掛けを施す。
更に天守閣の……
おっと、何でもない。
しかしまだ完成はしておらん。
>>101
武田鉄矢と怪艶隊は薩摩を選んだか……
>>116
市、無事であったか。
族は殺しておらんだろうな?
族は淡路島の牢獄で、死んだ方がましと思わせるほどの罰を与えてくれん!
先ずは指という指を全て切り落とせ、そして治療せよ。
ごんろく、市がこと、このあぶ長、感謝するぞ。
- 122 :荒らしてるやつ:2006/09/21(木) 22:01:16 ID:YErl33tl
- 有馬豊氏 ◆vUV/BCDyjk
右京太夫 ◆riQy7en7pA
- 123 :武田しんげん ◆fadVnQlEvw :2006/09/21(木) 22:12:05 ID:o/FhRett
- >>120
「居酒屋 信玄」おすすめメニュー・諏訪馬刺しは如何でしょうか。
鉄分やビタミンEが多く、肝機能を向上させ
合戦による疲労回復の効果も満点の馬刺しじゃ!
美肌効果もありますので、お市殿にも是非。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:17:09 ID:3QROBsVe
- >>122
その可能性は十分にありうるな・・・
あいつ等ならやりかねん。
- 125 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 22:21:16 ID:TntO16PJ
- >>123
はっはっは、お市さまがこれ以上美人になりましたら敵いませんぞ!
- 126 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 22:29:24 ID:0HCsSIG2
- >>121
ひえ〜。兄上も恐ろしいことを考えられる。
けど、市を危険な目に合わせたものになら、当然のむくいというやつですな。
>>123
ではオススメの馬刺しをお願いします。
っとその前に‥飲み会といえば酒。この店でオススメのお酒をお願いします。
- 127 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/21(木) 22:41:54 ID:bn2ZMOR1
- >>121
なるほど。防備万全ですね。森蘭丸によると蘭丸と兄上の寝部屋が近く忍びが蘭丸めがけてきたが仕とめたとか…兄上様の寝部屋付近にくるとは近頃の忍はすごいですね。兄上様気おつけて下され。
市は一人も殺してはおりませぬ。連れていかれそうになった時にごんろく殿の援軍がすぐに助けに来て下されました。心配して頂申し訳なく候。
>>123
【居酒屋信玄】お肌が。ではわたくしも馬刺をいただきまする。
>>125
まぁ。御冗談がうまいでござりまする。オホホっ。
- 128 :武田しんげん ◆fadVnQlEvw :2006/09/21(木) 22:52:09 ID:o/FhRett
- >>126
八ヶ岳で有名な「七賢」は如何ですかな?
中国晋朝の竹林で
世を捨て酒と雑談に酔いしれた、七賢人にちなんだ酒じゃよ。
そなたは世を捨て、兵を捨て、七賢人になる勇気はありますかな?
>>125
これ以上、美しくなってしまったら、
ごんろく殿の手の届かぬ場所へ行ってしまう・・・それが心配なのかな?
>>124
猜疑の気持ちを持つということは、世を捨てきれていない証し。
なるほど、捨てるつもりはないと申されるか・・・
ならば兵を挙げられるが宜しい。
もっとも、その様子では七賢人の本当の味は分るまい。
- 129 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/21(木) 23:17:17 ID:TntO16PJ
- >>128
なっそのようなことは。かああっ////
お戯れがすぎますぞ、しんげんさん。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:18:50 ID:YErl33tl
- さきほど荒らしてるやつ
有馬豊氏 ◆vUV/BCDyjk
右京太夫 ◆riQy7en7pA
とレスしたものだが、本人が出てきて反論すると思ったのだが出てこないな。
前スレでの有馬豊氏との討論の続きを是非したかったのだが…
彼は欝病は治ったのか?
白州テツオと名乗り現実逃避していたことをどう思っているのか?
そして八戸のぶながに負けずとも劣らない右京太夫のなりきりにかける情熱の源はなんだったのか?
彼等の頭の中を少しでも分かってやりたかったのだが…
- 131 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/21(木) 23:35:36 ID:RMTuuelq
- >>130
ひょっとして、有馬スレでも「スレ主の自覚云々」言っていたものか?
違うなら流してくれ。
が、もしそうならば…
あの時、あやつは規制の巻き添えで来れなくなっておったのじゃ。
だから、来たくても来れなかったのじゃ。
あやつは超初心者であったから、ひょっとしたら、二度と2chに書き込めない
とか勘違いしているかも知れん。
あやつのその後は儂にもわからん。
今頃、受験に向けて、2chどころではないかも知れん。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:37:07 ID:LBrvX/Mb
- このえせ茶人がぁー
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:18:47 ID:DCXawLaE
- >>129
ごんろく…
>>132
茶人とは利休の事を申しておるのか?
- 134 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/22(金) 02:39:59 ID:DCXawLaE
- >>133はお市です。
名前入れるの忘れててました。
- 135 :真田幸村 ◆3zNBOPkseQ :2006/09/22(金) 10:06:52 ID:erCrBKhK
- 孫市にも会ったし、郡山にて毛利に従属を約束してくださったし、某の役目は一先ず終わったな。
さて少し暇じゃし、安土城の見物でもしに行くかな。
- 136 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/22(金) 13:46:05 ID:LYtC63UT
- 島津殿の厚意に応えて筑後に『武田鉄矢村』(注)を建設いたそう!
この村で子供達を洗脳するのだ!将来、恐ろしい戦闘マシーンになるぞ、クックックッ
(秋月種実、立花道雪、高橋紹運、立花宗茂に向かって)
「おまいら、ぼさっとしとらんとさっさと働け!この馬鹿チンが!」
(注)武田鉄矢村は鹿児島県種子島に実在します
- 137 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/22(金) 15:07:20 ID:AUouwODD
- !!酔って寝てしまった‥。
もうこんな時間ではないか!!まずいまずい!!
しんげん殿、これ勘定です。ありがとうございました。
馬刺しは某もおいしくいただけました。
じゃあ帰りましょうか。小谷新城に‥。
- 138 :本願寺顕如 ◆q6bAN1HCgw :2006/09/22(金) 17:07:14 ID:eO2dfFsH
- 浅井長政にこれをやろう
つ【地獄絵図】
- 139 :細川藤孝:2006/09/22(金) 18:27:49 ID:yuhMB9tT
- 私も、城をつくろう!名前は『天下粉砕「細川丸」』これで決まりです
- 140 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/09/22(金) 18:52:23 ID:WykrfaYQ
- >>136
鉄也ドンうまく行った暁には筑前も任せもす。
(鹿児島県民なのに武田鉄矢村を知らなかった。)
- 141 :武田しんげん ◆fadVnQlEvw :2006/09/22(金) 19:05:49 ID:G0/3Otwg
- >>140
武田鉄矢村は、ディズ二ーランドの4倍の面積。
400種類以上の武田鉄矢が繁殖している、実り豊かな村じゃ。
>>137
また気安く、お越し下され!
- 142 :お市@me:2006/09/22(金) 20:46:19 ID:DCXawLaE
- >>137
小谷新城に帰りましょうか。
>>141
美味しい馬刺をありがとうござります。機会があれば浅井家をまた呼んで下さりませ。
- 143 :石田三成 :2006/09/22(金) 20:55:57 ID:UE7HkCYh
- 秀吉様・・
家康の領地変えは、関八州ではなく
武田鉄也村にしては、宜しいかと・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ
さすれば、家康は新領地の領国経営は苦労必至
あわよくば領内で一揆が起き、監督不行き届きということで
所領没収という事も夢ではありますわい・・
- 144 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/22(金) 21:23:49 ID:DCXawLaE
- そなたは石田三成…
- 145 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/22(金) 21:24:34 ID:lbWk7NI6
- はて、治部少めが何か戯言を申しておるようだが・・・
織田家の家臣でもないワシの領地を、どのように替えるのか・・・
片腹いたいわ!
犬は犬らしく、筑前殿に尻尾でも振っておれば良かろうに
- 146 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/09/22(金) 22:49:19 ID:fW3Q3VT2
- 忠勝「tonbokiri はやめてトリップを変えたでござる。そんなことより、殿!拙者、殿の命を狙う犯人の情報を見つけたのです!!」
犯人「ひょえええ。勘弁してくだせえ〜!私はわるうございませぬ」
忠勝「たわけが!貴様殿を暗殺しようとして、何が悪くないのだ!!」
犯人「私は!私の主から命令されまして‥。」
忠勝「主?ほう。誰だ?」
犯人「言えませぬ!」
忠勝「‥殿、すぐに拙者がこやつを葬ってよろしいでしょうか?」
犯人「え?やだっ!!やめてえええぇぇ〜〜!!」
- 147 :細川藤孝:2006/09/22(金) 23:26:17 ID:yuhMB9tT
- 城を建てるお金がありませんでした…。
- 148 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/22(金) 23:49:43 ID:1nD8vcbR
- 能登を平定する。まず七尾城を囲み落とす。
越前衆と利長の加賀兵あわせておそよ25000ですな。
畠山も降伏するだろう。
大殿、吉報をお待ちくだされ。
- 149 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 00:40:14 ID:AD5JBUCZ
- >>147
あまり大きな城を築こうとせず、小さいながらも堅城を築けばよいのじゃ。
城をでかくし過ぎると、守備の兵が足りなくなるぞ。
>>148
城を囲んでいる間に、周辺の農民を手なづけるのじゃ。
いや、お主には『釈迦に説法』であったかの。
楽しみにしておるぞ。
- 150 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/23(土) 01:09:18 ID:jfsF3gq2
- ごんろく「畠山殿、降伏してくだされ。上杉は織田と友好ゆえ、援軍は望めませぬぞ」
畠山氏「まだまだ、意地がありまする!」
- 151 :しんげん@店長 ◆fadVnQlEvw :2006/09/23(土) 08:31:45 ID:wXzWwz5Q
- >>142
癒しのほしいときには、いつでもわしの居酒屋にお越し下され。
みなさんも、どしどしご注文があれば申してくだされ!
>>149
個人的な意見なのじゃが、まず>>1の御定書は不要、次回からは外すべき。
なぜなら極めて閉鎖的な印象を受ける。
軍議は言うまでもなく名無しも参加可とすべし。
>>3みたいなのを、やたらと貼りまくるのも如何なものか。
スレタイも変えるべき。ルールについては
※キャラの掛け持ち、自作自演は禁止
※大型AA、同一板内の境越は控えめに
この二点だけで充分じゃ。
あと、場合によっては、なな板への移動を考えてもいいのでは。
- 152 :しんげん@店長 ◆fadVnQlEvw :2006/09/23(土) 08:39:30 ID:wXzWwz5Q
- あと、>>149は責任を持って正式にスレ主となるべし。
新しいスレタイには「織田あぶ長・侵略怒涛の巻」なんてのはどうか?
- 153 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 08:56:50 ID:AD5JBUCZ
- 儂が『正式なスレ主』やそのスレたいはともかく、皆の存念を伺いたい。
ちなみにそのスレたいは、この板ではNGじゃ。
スレたいにコテを入れてはならん。
- 154 :しんげん@店長 ◆fadVnQlEvw :2006/09/23(土) 09:00:07 ID:wXzWwz5Q
- >スレたいにコテを入れてはならん
袁術スレとかもアウトなのか?
- 155 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 09:08:43 ID:AD5JBUCZ
- >>154
それは歴史上の人物とみなされるのでセーフ。
『あぶ長』は舘ひろし演じる織田信長の大河板での呼び名であったが、
今やこのスレでの儂のコテじゃ。
当然アウト。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:15:16 ID:Mnp0eHD/
- 【武田の考え】
自分のスレに荒らしが来たので標的を変えようとしている。
重複と見なされることを考えてなのか、なな板に誘導しようとしている。
そもそも武田は2ちゃんから引退するんじゃなかったのか?
- 157 :細川藤孝:2006/09/23(土) 09:48:17 ID:uB8OAIwN
- 信玄様、信玄飴なるものがあるそうで来ました。売ってくれませんか?
- 158 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 09:49:12 ID:AD5JBUCZ
- この議題はまだ早かろう。
今決まっても、忘れてしまうわ。
>>150
ごんろく、地味ではあるが兵糧攻めに致せ。
降伏してきた者は手厚く看護するのじゃ。
ただし、いきなり大食いさせてはならん。体に毒じゃ。
その様子をさりげなく民に見せ、織田の慈悲を広めるのじゃ。
- 159 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 09:57:34 ID:gBA/mc9D
- 怪艶隊、出動!
能登半島の村々を焼き払い略奪しろ。そして、織田家がやったように偽装するのだ!
これで、織田の民衆への懐柔策は失敗するし、3Bの生徒達の不満がそれる。一石二鳥だ。
- 160 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 10:09:40 ID:AD5JBUCZ
- >>159
たわけが!
織田の軍が兵糧攻めぞ?
海上封鎖くらい当たり前じゃ!
織田水軍に勝てると思うてか?
ごんろく、徹底的に叩いてしまうがよい!
ただし殺すな。
島津は大事な貿易相手じゃ。
- 161 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 10:17:08 ID:AD5JBUCZ
- 島津殿へ
貴殿の配下の>>159のような行い、よもや貴殿の指図ではあるまいな?
善処されたし。
戦なれば、民ではなく、我が軍に仕掛けられたし。
織田上総介信長
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:18:49 ID:/o743/bj
- えれ
- 163 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/09/23(土) 10:28:38 ID:8QregKvV
- >>161
すみもはん。武田鉄矢ドンは良くやってくれちょるので見逃してほしか!
武田鉄矢ドン直ちに領国筑前に撤退せよ。撤退すれば筑後一国に加え筑前を任せもす。織田家は大切な貿易相手。加えて我が家の主筋近衛公も押さえられちょる。
島津兵庫頭義弘
- 164 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 10:39:19 ID:AD5JBUCZ
- ごんろく、聞いての通りじゃ。
安心して能登を攻略せよ。
- 165 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/23(土) 10:44:59 ID:jfsF3gq2
- 七尾城の包囲に15000の兵を残し
10000で長氏の穴水城を囲む。
畠山に与するものを切り崩し七尾を降伏させる。
- 166 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 10:53:30 ID:MwcwdB0V
- これはこれは、島津殿!申し訳ない!
いやはや何たることじゃ!3Bの生徒達が勝手に暴走したようじゃ!
織田殿、許してくだされ!生徒達にはワシからきつく叱っておきますので・・・
鉄矢「怪艶隊集合!おまいら、俺に恥をかかせたな!」
生徒「我々は先生の命令どおり動いただけですが・・・」
鉄矢「うるさい!言い訳するな!」
生徒「・・・」
鉄矢「これから1週間、飯抜きで武田鉄矢村の建設に従事しろ!この馬鹿チンが!」
- 167 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/23(土) 10:56:45 ID:jfsF3gq2
-
(武田鉄也め、油断できん)
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:44:28 ID:/jaH8/Go
- ここのコテハンは本当に器が小さいと言うか、小心者ですよね…
あそこまで批判に耐えられないとは…本当に情けない弱虫です。
自分がある目的を達成しようとある行為をしてその批判に晒されて
…という作業の繰り返しで軌道修正が繰り返されて
人間が成長してゆくという過程も理解出来ていないみたい。
親が子供にしつける時もそうだし、演劇の演出が役者にダメ出しする時も基本は批判。
批判を怖がって都合の悪い批判を無視したり、イエスマンの囲い込みだけでは人間は成長どころか退化します。
批判されて反発したり反省したり、提案したりを繰り返して人間は大きくなっていくんですがね。
誰だって自分を批判されるのは嫌だろうけど、その壁を乗り越えなきゃ成長しないのに。
あれでは「我々は打たれ弱いチキンです」と自称するようなもの。
相当自分に自信が無いのでしょう…度量が感じられません。
- 169 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 14:26:45 ID:OzuwZjJA
- なんだ、この女々しい書き込みは
ここのコテハンを批判しているようにみえて、
その実、「私に構ってください」と言っているように読めるぞ。
大体、このスレで人間的成長云々を言うのはズレている。
- 170 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/23(土) 14:40:19 ID:jfsF3gq2
- ごんろく「穴水城殿、降伏なされい」
長氏「七尾の援軍も望めないか・・・承知しました」
諸豪族「もはや能登は織田のもの」
大殿、長氏が降りましたぞ。
これをきいた能登の諸豪族はこぞって人質をさし出してきました。
畠山氏も降伏するでしょう。
- 171 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/23(土) 14:53:21 ID:LB6RxsZk
- こうして排他的な風潮が形つくられてゆく
- 172 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 15:02:15 ID:OzuwZjJA
- 排他的か?俺は途中参加者だが、すんなり入ったぞ。
ふざけた名前なので袋叩きにあうかと思いきやそんなことはなかった。
旧主八戸殿もご存知のはずじゃ
- 173 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/23(土) 15:17:47 ID:LB6RxsZk
- お主はこのスレに対して批判的であったか?
否、好意的であったはずだ。
だからなりきりは武田を受け入れた。
だが名無しはスレに対して批判的だ。
批判的な者に対してこのスレは批判で帰すのか?
名無しも訪れる客人でアルコとに変わりは無い。
批判的意見にも相応の礼を尽すべきではないか
- 174 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 15:23:34 ID:AD5JBUCZ
- 武田鉄矢!
お主は敵将ではあるが、見所がある。
ゆえに儂が今から言うことをよく聞くのじゃ。
利を見て進まざるは、疲るるなり。
戦うにあたり、己を知り、彼を知らなければならぬ。
敵の状況をよく観察・分析せよ。
しきりに挑発してくるのは、こちらの攻撃を誘おうとしておるのだ。
お主は敵ゆえ、これ以上は教えられんなぁ。
励め!
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:27:09 ID:Mnp0eHD/
- 織田あぶ長は武田鉄矢には好感的だな。
武田信玄についてはどう考えてるんだ?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:28:43 ID:exL2YUHr
- 595 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/09/20(水) 23:42:31
竹石圭佑
「竹石圭佑」、1986年に名古屋の肥溜めにて湧いて出た蛆虫。
小学校高学年から万引きを繰り返し
学校内では好みの女子に嫌と言う程ちょっかいを出しまくる。
当時のクラスメートが「お前って何で女子ばっか苛めるんだ?」という様な質問をしたところ、竹石は「女を苛めても仕返しとか怖くねぇもん。だって俺のほうが腕っ節が強いからな。いざとなったらツラァ殴ってやればいいし。」と言ったそうだ。
弱い物に対しては恐ろしいほど高圧的になる竹石、万引きで警察に補導された事を自慢げに話す竹石、自分が世界の中心だと言って憚らない竹石…
数々の犯罪行為も在日中国人の両親から産まれた自分に後ろめたさがあっての反発心からの行動だろうか…
ともあれ、竹石はまさに肥溜めから産声を上げた蛆虫である。
- 177 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 15:32:23 ID:OzuwZjJA
- 批判的意見にも二通りあると考える。
「建設的な批判」と「批判のための批判」である。
前者ならば、もちろん相応の礼を尽くしもしよう。そして、その意見を真摯に耳を傾けよう。
残念なことに、一連の流れをみるに後者のケースが多かったように思う。
私は批判のための批判の根底にある負の感情を批判したつもりだ。
- 178 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 15:38:06 ID:OzuwZjJA
- いかん、いかん
織田殿の意見を聞かず討ってでてしまったわ!
城に戻って自重しよう
- 179 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 15:46:31 ID:AD5JBUCZ
- >>175
儂は前にも言った通り、ここに参加しようとする者には、極力協力するつもりじゃ。
武田鉄矢にはその姿勢が認められる。
また、長岡兵部と思わしき>>37にも答えたのもそれゆえじゃ。
信玄殿もこのスレの行く末を心配してくれておる大事な協力者だと思っておる。
ここは2chじゃ。
歳も知識も得意分野もみなまちまちじゃ。
自分のレベルを相手に強く求めてはならぬと、儂は思っておる。
高いレベルだけを求めれば、戦国時代板は閉鎖的と思われてしまう。
だからこそ、このように敷居の低いスレの存在、今一度考えてみてはもらえんだろうか。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:06:19 ID:Mnp0eHD/
- >179
なな板での武田等戦国武将コテの越境荒らしを知っているものとして忠告したかった。
最近なな板で武田を見つけたのだが相変わらずの越境グセだったのでな。
トリを変えても文体ですぐ武田と分かる。
武田は疑問をぶつけるといつも引き篭るのだが織田はしっかり説明してくれるな。
頼りがいがありそうなコテなので是非頑張ってくれ。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:06:37 ID:9XlNaLRe
- >高いレベルだけを求めれば、戦国時代板は閉鎖的と思われてしまう
>だからこそ、このように敷居の低いスレの存在
自分達の知識のなさと頭の悪さを棚に上げて逆ギレするような住人は戦国板に必要ありません
自分達が受け入れられない=閉鎖的 とは笑わせるよ
さっさと三戦にお引取りください
- 182 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 16:18:06 ID:AD5JBUCZ
- >>180
ご理解、まことに忝なく。
儂は三戦でも、なな板でもない別の板から来た。
だから、このスレを見つけるまでは、儂にとっても敷居が高かったのじゃ。
他にも戦国時代が好きでも、あまり詳しくはない。
そういう者が、戦国時代板に入りやすくなるきっかけになればと思っている。
儂のいた板でも、ちょっと専門的なことを述べると、
史実厨は戦国板へ行けと言われるのじゃ。
板が閉鎖的になるのは悲しく候。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:46:31 ID:9XlNaLRe
- >だから、このスレを見つけるまでは、儂にとっても敷居が高かったのじゃ。
はいはい知識不足わろすわろす
>他にも戦国時代が好きでも、あまり詳しくはない。
>そういう者が、戦国時代板に入りやすくなるきっかけになればと思っている。
三戦みたいに厨房の巣窟になるのは迷惑
>板が閉鎖的になるのは悲しく候。
自分が受け入れられないからって閉鎖的だって言い訳するのはガキですよ
三戦にお引取りください
- 184 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 16:52:29 ID:ifiUGXCb
- うるせえw
パルナス、パルナス、モスクワの味
- 185 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 17:13:41 ID:OzuwZjJA
- 批判というよりはただの中傷のレベルだな
批判をするなら論理を展開しろ
人の発言の一部分を取って短文の中傷を書き込むのは、己の語彙のなさ、論理力のなさを示しているに過ぎん。
知識がどれ程あるのかは知らんが、それだけでは人を説得することができんことを知れ。
- 186 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 17:18:40 ID:AD5JBUCZ
- >>185
この馬鹿ちんが!
軍チン、それなんの呪文?
- 187 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 17:32:25 ID:ifiUGXCb
- >>186
これは大阪で流れてる意味わからんCMソングだw
大阪人はほぼ知ってるかなw
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:46:47 ID:9XlNaLRe
- >>185
はぁ?
日本語も読めない奴は三戦に帰れ。
お前がいつ論理的な文章を書いたのかと・・・。(苦笑)
- 189 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 17:53:27 ID:ifiUGXCb
- >>188
まぁそんなかっかすんなやw
俺なんて知識0やぞw
勤務形態変わったから今日は夜勤や・・・かったりいなぁ・・・
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:54:39 ID:9XlNaLRe
- >>189
雑談コテは氏ね
はあ・・・こういうクズのせいで三戦も潰れたんだよな
- 191 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 17:56:52 ID:AD5JBUCZ
- >>187・>>189
大阪か、行ったこともない。
軍チン、とりあえず隆慶一郎の小説でも読んでみたらどうじゃ?
面白いぞ〜!
- 192 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/09/23(土) 17:57:53 ID:bRLd4t7e
- 心を広くもつのじゃ!
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:04:27 ID:9XlNaLRe
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:22:08 ID:1mok04Un
950 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 22:02:33 ID:pf4JOAmu
どうもこのスレを閉鎖的だと思っている者がおるようだが、けっしてそうではないことは、
最近参加者が増えたことでも分かると思う。
また、予が名無しを無視していると思っている者もおるようじゃが、
予は『名無し』を相手にしていないのではなく、
自分の判断で、『荒らし』と思う者を相手にしていないだけである。
ここを戦国時代板にふさわしくないと思っている者がおるが、その者こそ、
趣味カテではなく、学問カテの板へ行くべきだと思う。
なぜなら、ここに集いし者は、趣味として戦国時代を愛好し、
共にその雰囲気を味わっておる。
まさに趣味カテにふさわしいではないか。
小難しい話がしたいのであれば、学問カテへ行くべきなのだ。
そして、小難しい話に疲れたら、またここに来て、気楽に参加すればよい。
その時も名無しで結構、大歓迎じゃ。
954 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 22:08:56 ID:gwxPpoUr
>>950
さすが兄上!!かっこいい!!
それにこのスレの住人は皆楽しんでレスして、
他に迷惑かけてないのに、どーして文句言われるすじあいがあるのか‥・
戦国時代好きが集まって好きな武将の名で雑談したっていではないか。ねえ?
958 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 22:18:45 ID:gwxPpoUr
>>956
そうかたくならずに少しは広い心を持って長い目でみてはくれないのか?
皆楽しんでんだし。
962 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 22:35:59 ID:pf4JOAmu
次スレ立てました
が…
トリップ間違えてた…
儂ゃ、PCというやつは苦手じゃ。
【戦国時代板】戦国武将になりきるスレ その6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1158758772/
>>960
どっかよそに掲示板を借りて、自分の好きな板にしたら?
ここは2chだよ?
いろんな人間が出入りしてるんだよ。
いろんな考えが存在する。
君のような排他的な人間には向かないよ。マジで。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:05:05 ID:9XlNaLRe
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:23:37 ID:1mok04Un
963 :十兵衛みちゅ秀 ◆HYUGA/M6qc :2006/09/20(水) 22:38:00 ID:CbttCM4Z
えー新しい武将の皆様も増えましたので
ここで今一度、帝よりのお言葉、
しかと心得る様、お願い致す!
「>>542」
『書き込む前に読んでね』に書かれていることですが
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
そういうことですので、>>526のようなレスは放置致しましょう。
おそらく『他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人』に属するでしょう。
978 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/20(水) 23:01:22 ID:23ioAGrI
>>968
そわ、しらなんだ><
きおつけまする。
>>969
八戸公はかわいいのう。
かつての吉法師君のようじゃ。
しかし荒らしに対しても、なりきりで返しておる。
かしこいのう。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:05:45 ID:9XlNaLRe
- こういうバカは三戦がお似合いだろ
心を広く持てとか新党のバカが荒らす口実と同じ
荒らしは三戦に帰れ
- 196 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 18:12:23 ID:ifiUGXCb
- >>190
うるせえなぁおまえはw
今日からおまえは、ああ言えば上祐君と名乗りなさいw
>>191
一夢庵風流記は読んだぜ、だいぶ昔やけどw
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:13:54 ID:9XlNaLRe
- 189 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 17:53:27 ID:ifiUGXCb
>>188
まぁそんなかっかすんなやw
俺なんて知識0やぞw
勤務形態変わったから今日は夜勤や・・・かったりいなぁ・・・
196 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 18:12:23 ID:ifiUGXCb
>>190
うるせえなぁおまえはw
今日からおまえは、ああ言えば上祐君と名乗りなさいw
>>191
一夢庵風流記は読んだぜ、だいぶ昔やけどw
戦国板の空気を汚すな
消えろやクズ
- 198 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 18:16:29 ID:gw6utDK1
- おはようございます。
上杉殿、わたくしも大阪でござりますがそのCM知りませぬ。
- 199 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 18:18:12 ID:ifiUGXCb
- >>197
めんどくせえ奴だな、あ?
今から仕事やから消えるどw
はっはっは!
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:18:52 ID:9XlNaLRe
- >>199
カスの敗走の言い訳は見苦しいな
- 201 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 18:22:37 ID:gw6utDK1
- ん?大阪になってる!?京都でございます。最近ボケ気味のお市です。
- 202 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 18:23:49 ID:p83CsPHr
- >>199
仕事頑張ってくだされ。
>>201
ボケ?しっかりするのだ!
- 203 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 18:27:11 ID:gw6utDK1
- >>202
あぁっ!長政様!!
何か市はぬけているでござります。
はぁ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:29:37 ID:/jaH8/Go
- 本当いい加減にして欲しいよ。
三戦がクソコテ馴れ合い雑談で寂れたから戦国板が新設されたのに、
こっちも似たような馴れ合い雑談で潰されるのかよ・・・
- 205 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/23(土) 18:36:35 ID:LB6RxsZk
- 過剰なアレルギー反応は考え物だ。
花粉症の抗体の様な谷津だな
- 206 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 18:37:37 ID:gw6utDK1
- >>204
ではそなたはどのような板がいいのだ?
嫌なら見るでない。嫌なら来なくてよいではないか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:46:01 ID:/jaH8/Go
- 前々からなりきり板に移ってやればいいと言っている。
ここのコテハン連中は何故か知らんが意地になってこの戦国時代板に執着しているようだが。
- 208 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 18:52:09 ID:gw6utDK1
- 気にくわぬなら見なければよい話ではないか。
そなたは器の狭い殿じゃのぉ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:05:06 ID:LB6RxsZk
- よもや私をNGにしておるのか
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:09:22 ID:uCUbKydk
- 嫌なら見るなとかどんな厨理論だよ
板全体の空気を考えて自粛するべきなのはそっちだろ
- 211 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 19:19:03 ID:OzuwZjJA
- 戦国板がお前の板ならばそう言えるんだがな
- 212 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 19:35:08 ID:gw6utDK1
- どんな空気なのでござりまする??
イチャモンつけてるだけでござりましょう?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:38:51 ID:/jaH8/Go
- 嫌なら見なければいいというが、
放って置いたらお前らは際限なく他スレに出張ったり類似スレを乱立したりして
戦国板に気持ち悪い馴れ合いスレを癌細胞のように増殖させていくだろうが。
こういうのは元を断たないと駄目なんだ。
まあ、俺も鬼じゃない。なりきり板に移るならば、もう何の口出しもしないよ。
なりきり板はもうクソコテ馴れ合いで腐りきってるから、今更腐ったスレが一つ増えたところで変わらないしな。
- 214 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 19:42:08 ID:p83CsPHr
- >>213
このスレを代表して、某がお答えしよう。
やだ
- 215 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/23(土) 19:46:02 ID:vzZbAGwQ
- カッカッカッ!厨理論とはどんな理論かしらんが
「嫌なら見ない」って、それが普通ではないのかのー
この400も有るスレの空気とは、どの様なものか?
いかにも自分は歴史に詳しいですよ、
と言わんばかりの人を見下した物言い。
いったい何様のつもりなのか?
遊びを遊びとして受け流せぬ者ほど、哀れな者はおらんのー
- 216 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 19:50:10 ID:gw6utDK1
- では、板でどうそなたに迷惑かけたと言うのだ?
迷惑なのはそなたではないのか。
大人しくわたくしはここでカキコして何が悪いのだ?そなたが言うとる事はイチャモンにしか見えぬ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:58:28 ID:/jaH8/Go
- 「嫌なら見なければよい」の間違い 〜「嫌だからこそ見る」心理
ttp://d.hatena.ne.jp/madness/20050501
- 218 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 20:01:53 ID:gw6utDK1
- わたくしはどうでもよかったら見ませんけどね。
なんか相手するのダルくなってきた。
- 219 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 20:38:04 ID:p83CsPHr
- >>218
よくここまで反論をしてくれた。
もう反論しなくてもよか!
時にはスルーも肝心だ。
板違いっていっても、そんな板違いとは思わんし、
とくにこちらは不快なレスをしているわけではない。
ここは皆の戦国板。
それを考えて移れというなら、このスレに対する自分の言動も考えて欲しいもんだ。
その言動が、皆を不快にさせる。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:41:40 ID:/jaH8/Go
- 皆というか、不快になってるのは苦情を言われたこのスレのコテハン連中だけだろ。
むしろ、このスレがあることで多くの戦国板利用者が嫌な気分になっている。
お前らが素直になりきり板に移れば全て円満に解決するのに、何故移ろうとしないんだ?
- 221 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 20:52:04 ID:p83CsPHr
- >>220
何故移ろうとしないか。
それは>>219の某のレスの中にその答えがある。
- 222 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/23(土) 20:52:46 ID:LB6RxsZk
- ソースを示さずに多くの住人の意見を語るな
- 223 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/23(土) 20:53:02 ID:vzZbAGwQ
- >>217
カッカッカッ!嫌だからこそ見たい、と言うのは解らなくもないぞ!
只、それを「まったくバカらつらだ」と、笑い飛ばせる器量がそなたにあればのー
それから、このスレにおる者が他スレに嵐に行くわけなかろうて!
仮に誰かが、そなたの居るスレを荒らしたのかもしれんが
恨みや憎しみからは何も生まれん。人の成長云々言う前に、自分も成長される事を祈る
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:55:46 ID:/jaH8/Go
- >>223
>嵐に行くわけなかろうて
これは違うと思われる。
このスレのコテハンの大半は「自覚の無い荒らし」タイプに属するから、
仮に本人に荒らす意図が無くても、周りからは荒らしにしか見えないことがある。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:04:58 ID:WnSEWMe7
- このままだとダラダラ続きそうなので、コンセプトを明確に持たせたらどうかな?!
ID:/jaH8/Go殿もここに相応しいコンセプトの案を出してみたら如何かな?
ただ、闇雲になな板に誘導するんじゃ誘導厨にしか見えんよ
なな板だって馴れ合い雑談を認めているわけではないんだし。
現状はそういうのが多いけど・・・
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:07:43 ID:/jaH8/Go
- >>225
では改善案の一例を。
・素出し禁止
・トリップ禁止
・人物の占有禁止
これらを守れば現状の馴れ合い雑談は収まると思う。
スレが開放的な雰囲気になって戦国について語り合えるようになれば、
板違いともなりきり板に移れとも言われなくなると思うんだがどうだろう?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:21:08 ID:WnSEWMe7
- 素出し禁止というよりも上手く活用出来ればいいんじゃないかね?
現代ネタばかりだと閉口するけど・・・
残り二つの件は、つまりなりきりを止めろということになるのかな?!
それって他のスレと同一になりそうだな・・・。重複というのに抵触しそう。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:21:26 ID:LB6RxsZk
- 何処は此処?誰は私? 1人目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1153680936/
- 229 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2006/09/23(土) 21:22:36 ID:LB6RxsZk
- 上の様なのはどうだ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:31:50 ID:WnSEWMe7
- これは自分の案な。
なりきりを前提にする妥協案
1:素出しは禁止(というよりも上手く活かせば良し)
なりきりをする以上時代にそぐわない発言は控えるようにしよう
2:名無しも絡ませられるような流れにすべし
今のところこの二つしか出ないが・・・
- 231 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 21:34:11 ID:AD5JBUCZ
- 三つ目は一人で何役もやるなと言うことでよろしいかな?
一つ目は>>227に同意かな。
だが、トリップについては反対だな。
このスレにはルーター切断でIDが変わる者が数名おる。
その者のIDが変わった際、偽物と思われてしまう可能性がある。
- 232 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 21:37:04 ID:gw6utDK1
- わたくし54位でございました。
- 233 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/23(土) 21:38:05 ID:vzZbAGwQ
- 戦国について語り合いたいのであれば、他にいくらでも有るのではないかな。
なにも、ここに固執する必要はない。
そなたの言い分は、なにか自分の好きな「なりきり」をしたい武将が
既に、名乗られてるのが気に入らない、と言っておるように聞こえるがのー
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:39:33 ID:/jaH8/Go
- ここのコテハンって、武将の名前を付けてはいるけど、
その武将である必然性が感じられないんだよね。
例えば、浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiioが
松永弾正久秀 ◆D5K0PnGiioとか、前田筑前守利家 ◆D5K0PnGiioとか名乗っていても
同じような書き込みをしていたんじゃないかと思う。
名前はただの飾りで、自分の素を出して雑談したいだけなんじゃないかと。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:43:00 ID:/jaH8/Go
- 浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiioはこの点が特に酷いから敢えて名指しで挙げてみたけど、
こいつは「浅井備前守長政」よりも、「◆D5K0PnGiio」としてスレに参加しているからな。
このように、コテハンは馴れ合い雑談の温床になるから禁止すべきだと思う。
- 236 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/09/23(土) 21:47:37 ID:8QregKvV
- >>235
コテハン禁止ってなりきる事に成らんと思いもす。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:51:19 ID:/jaH8/Go
- >>236
そんなこと無いって。コテハンを付けなくてもなりきりはできる。
webドラマみたいな感じで進めていくのも立派ななりきりだろう。
- 238 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 21:53:34 ID:AD5JBUCZ
- 儂もコテハン禁止には同意しかねる。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:06:02 ID:/jaH8/Go
- 自分で言っておいてなんだが、コテ全廃ってのもちょっと厳しすぎる気がするな。
島津義弘 ◆ISINPqqOZkみたいにちゃんとなりきってるコテハンもいることだし。
ただ、やっぱり浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiioとか上杉謙信 ◆vGcY4aaqicみたいに
馴れ合い雑談しか出来ない連中はコテ外すべきだと思うよ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:21:59 ID:WnSEWMe7
- >>239
まともになりきりをする者もいれば、名前だけの者もいるのが現状だね。
コテの人数が増えるとそういう風になってしまうんだよな。
悲しいけどこれが現実なのね…。
外す前に、周りの者が出来るだけのフォローというか説得すればいいんじゃないかな?
周りが正しい方向に導くのも大切な事だと思う。
それが無理の場合…これは言うべきじゃないかな。
- 241 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 22:22:51 ID:p83CsPHr
- >>235は不満があり改善して欲しい、そういう者。
その不満の1つは雑談か。もちろん、戦国板での雑談は少々目立つかもしれん。
だからなるべく雑談はしないようにしている。
けどしてしまう。人間同士で話をしていれば仕方あるまい。
では>>235に問う。
某は例えば今年の夏の高校野球の話や漫画の話、ドラマ、つまり現代の出来事を話すのを雑談と思っている。
それならばおさえることはできる。
しかしこれは某の思う範囲の雑談。
>>235たちの思う雑談とは違うかもしれぬ。
雑談とは例えばどのようなことを話すのがいけないのか、それを具体的にのべて欲しい。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:56:10 ID:9XlNaLRe
- >>241
今までの君レスの大半。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:59:41 ID:r1gYc2Cm
- 一番その雑談が多いのは謙信だな。
登場のさいにはいつもくだらないことを言うし。真面目に戦国の話したのきいたことねぇ。少しは戦国の話をするんだな。けど嫌いじゃないな。
それから長政も雑談多いよね。まあこいつは荒らしに対抗するレスがその大半か。ま、築城とかしてるし、一応戦国時代無関係とはいえないかな。まあ少しは荒らしへの反応ひかえろや。そしたらよくなるべ。
あぶ長はリーダーてき存在で荒らし以外にはしっかり反応する。けどそのぶん雑談も少しあるな。けどこのスレのなかじゃましだな。それにこのスレをまとめようとする姿勢もいいしさ。
島津はしゃべりかたもなりきってるし、いいよね。雑談は少しだし。九州の話もするし、いいんじゃね?
まあこのスレで嫌いな人物はいない。ただ荒らしさえいなけりゃいいのによ。
けど不満があるなら仕方ないし、お前らがんばれよ。
ははははは
- 244 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/24(日) 00:59:24 ID:DNm4ULiZ
- さすがは大殿ですな。
- 245 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/09/24(日) 01:13:13 ID:q5jzRFMh
- とりあえずワシのハートが一番清くカッコイイって事で一件落着じゃな!
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:23:55 ID:BAFzEGmb
- 233 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/23(土) 21:38:05 ID:vzZbAGwQ
戦国について語り合いたいのであれば、他にいくらでも有るのではないかな。
なにも、ここに固執する必要はない。
そなたの言い分は、なにか自分の好きな「なりきり」をしたい武将が
既に、名乗られてるのが気に入らない、と言っておるように聞こえるがのー
コイツ酷いな
曲解と妄想のいい見本
- 247 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 01:40:17 ID:wrjc2M9a
- そうですか。
そなたは人様の文句しか言えないのですね。
何回もゆうておろが嫌ならこまめに見なくてよいと思ふ。
そなたに何か害でもあたえましたか?
ここで普通に書いて話ているのに、そたなの文句の方が不快をあたえまするゆえどうかお引きとりを。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:28:51 ID:CBQMpGpB
- >>247
貴様はしたらばにカエレ!!
- 249 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 03:06:30 ID:wrjc2M9a
- >>248
意味がわからぬ。
- 250 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/24(日) 06:48:29 ID:FHj35Bb7
- はははっー!お市さんや、たかがそのような者に、
そなたが心を患わす事ではありませんよ
この250も消費されたレスを見返してみなされ、
そやつらが何か一つでも歴史について
語っておりますかな?なりきりをしておりますかな?
所詮そんなものです。
ここは単なる遊び。軍チンの言うように、ムキになってはいけませんよ
- 251 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 07:17:02 ID:wrjc2M9a
- >>250
家やちゅ殿、申し訳なき候。
何やら殿の文句ばかりで腹が立ちまして。
利休にお茶でもしてもらい心落ち着きまする。
- 252 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/24(日) 09:06:00 ID:/Vu7HVIi
- おまいらおはようございます、夜勤から無事生還した軍チンです。
>>198
京都はいいな、俺もたまに川原町遊びにいくぞw
>>202
長政は中学やったな?
好きなことだけじゃ生きていけんのな、いずれわかるはずw
>>211`
腐ったみかんをおいしくしてくれなw
>>238
あぶ長に任す、俺はあんたに従うぜw
あっちで気使ってくれてたんなwてんきゅーw
>>243
俺はええ年こいてバンドやってんのな。
PCで編集してる息抜きでここにレスしとるんよ。
結構みんなええ奴で、それなりに楽しいんだわw
大目にみてくれw
>>250
あんたと魔玉とはスロ話もっとしたかったがひかえなあかんなw
- 253 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/24(日) 09:16:25 ID:1GvNJgpT
- おまいらおはようございます。馬鹿チンです。
上杉謙信殿、気になさるな
楽しめればそれでいいと思っております、所詮遊びなのだから
- 254 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/24(日) 09:33:40 ID:DNm4ULiZ
- ごんろく「畠山殿、能登で織田に従わないのはあなただけとなりました」
畠山氏「わかりました・・・従います」
ごんろく「はっはっは、わしのために存分に働いてもらいますよ」
大殿、能登を平定しましたぞ。
統治は甥の盛政にまかせます。
- 255 :佐久間盛政:2006/09/24(日) 09:43:16 ID:QoIjHrp8
- 能登の年貢の税率は一律9割9分とする。
ちと、甘いかのう
- 256 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/24(日) 09:55:48 ID:UP+vW1JB
- >>252
年寄りをあまりこき使うでないw
とりあえず夜勤明けお疲れ様。
任されてものぉ。
儂は合議制が良いと思っておったが、この状況では無理なのか?
パチスロなどの話はQK城でするとよい。
>>253
世の中には色々な考え方がある。
所詮は他人、考え方の統一など無理な話。
それが出来ておれば、戦争などこの世から消えておるわ。
百年論じようと、ゆめゆめ埒があかぬときは、逃げるに限るのじゃ。
埒があきそうなときは、ちゃんと相手に礼を尽くさねばならんが。
しかし、夕べの段階だと、解決の道が見つかりそうだっただけに、誠に残念。
今朝の書き込みを見る限り、またただの攻撃に戻ってしまっておるわい。
>>254
その者は剛の者じゃな?
暫くはそちが政治指導をするように。
ともかく、能登平定、まことに大儀であった!
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:33:32 ID:BAFzEGmb
- クズは三戦に帰れ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:09:45 ID:BAFzEGmb
- http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153682109/l50
あとここのカスもついでに引き取れ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:12:09 ID:Mtk7ipdW
- >>258
詩ねよ挟量
- 260 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 13:16:08 ID:wrjc2M9a
- >>252
仕事は大阪ですがね。河原町は大阪に比べたらちっぽけでござろう?
歴史が好きですからたまに休みの日は城やお寺などいろいろ見にいきまする。周りは歴史好きが一人しかいないのでここで楽しんでまするゆえ。
- 261 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/24(日) 14:12:25 ID:FHj35Bb7
- はははー!「くず」と言えば「久寿餅」は江戸の名産かのー
池上の浅野屋さんが、天保の頃始めたらしい。
主人・久兵衛さんの「久」に無病長寿を祈願して
「久寿餅」と名付けたようだ。
川崎大師へ初詣に行くと、必ず買って帰る「住吉屋」の久寿餅が有名かのー
亀戸の「船橋屋」の久寿餅も大変旨いぞ!
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:38:20 ID:BAFzEGmb
- はいはいいつもの雑談ですか
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:39:48 ID:Pt6YhwEU
- だが、久寿餅は確かに旨い
- 264 :バカコテの痛すぎるレス〜織田あぶ長 ◇TENKAew0ig 編〜:2006/09/24(日) 17:03:58 ID:BAFzEGmb
- ・自分の都合の悪い奴は全て荒らし認定
950 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 22:02:33 ID:pf4JOAmu
どうもこのスレを閉鎖的だと思っている者がおるようだが、けっしてそうではないことは、
最近参加者が増えたことでも分かると思う。
また、予が名無しを無視していると思っている者もおるようじゃが、
予は『名無し』を相手にしていないのではなく、
自分の判断で、『荒らし』と思う者を相手にしていないだけである。
ここを戦国時代板にふさわしくないと思っている者がおるが、その者こそ、
趣味カテではなく、学問カテの板へ行くべきだと思う。
なぜなら、ここに集いし者は、趣味として戦国時代を愛好し、
共にその雰囲気を味わっておる。
まさに趣味カテにふさわしいではないか。
小難しい話がしたいのであれば、学問カテへ行くべきなのだ。
そして、小難しい話に疲れたら、またここに来て、気楽に参加すればよい。
その時も名無しで結構、大歓迎じゃ。 962 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 22:35:59 ID:pf4JOAmu
次スレ立てました
が…
トリップ間違えてた…
儂ゃ、PCというやつは苦手じゃ。
【戦国時代板】戦国武将になりきるスレ その6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1158758772/
>>960
どっかよそに掲示板を借りて、自分の好きな板にしたら?
ここは2chだよ?
いろんな人間が出入りしてるんだよ。
いろんな考えが存在する。
君のような排他的な人間には向かないよ。マジで。
28 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/20(水) 23:22:42 ID:pf4JOAmu
それから諸将に告ぐ!
反応は『荒らしのエサ』じゃ!何故それに気付かん!!
放っておけ。
奴らの戯言でレスが埋まっても、また次を立てればよいのじゃ。
・・・都合の悪い奴は全部荒らしですかそうですか
どんだけ排他的なんだかね
・自分が馬鹿なのは棚に上げて雑談擁護ですか?( ´,_ゝ`)プッ
182 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/23(土) 16:18:06 ID:AD5JBUCZ
>>180
ご理解、まことに忝なく。
儂は三戦でも、なな板でもない別の板から来た。
だから、このスレを見つけるまでは、儂にとっても敷居が高かったのじゃ。
他にも戦国時代が好きでも、あまり詳しくはない。
そういう者が、戦国時代板に入りやすくなるきっかけになればと思っている。
儂のいた板でも、ちょっと専門的なことを述べると、
史実厨は戦国板へ行けと言われるのじゃ。
板が閉鎖的になるのは悲しく候。
- 265 :バカコテの痛すぎるレス〜浅井備前守長政 ◇D5K0PnGiio 編〜:2006/09/24(日) 17:08:16 ID:BAFzEGmb
- ・雑談が迷惑だってことに無自覚な厨発言の数々
954 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 22:08:56 ID:gwxPpoUr
>>950
さすが兄上!!かっこいい!!
それにこのスレの住人は皆楽しんでレスして、
他に迷惑かけてないのに、どーして文句言われるすじあいがあるのか‥・
戦国時代好きが集まって好きな武将の名で雑談したっていではないか。ねえ?
958 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/20(水) 22:18:45 ID:gwxPpoUr
>>956
そうかたくならずに少しは広い心を持って長い目でみてはくれないのか?
皆楽しんでんだし。
90 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/21(木) 16:49:25 ID:jop7YrCW
員昌「殿。最近農民(荒らし)が不満をつのらしているようですが。」
長政「員昌。それも雑談の1つだ。あまり口にしてはいかん。」
員昌「は、はあ」
長政「で、小谷新城完成したらしいではないか?」
員昌「はい!穴太衆も毎日頑張っていただきました。」
長政「行ってみようか。」
〜そして新城辺り〜
長政「おお!近江の小谷もよかったが、こっちもよいできだな!」
員昌「すぐに掛川城からお荷物もこちらへ持ってこさせる手配はしてあります。こちらでお待ちください。私が城のご案内を。」
長政「分かった。たのんだぞ。案内」
219 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 20:38:04 ID:p83CsPHr
>>218
よくここまで反論をしてくれた。
もう反論しなくてもよか!
時にはスルーも肝心だ。
板違いっていっても、そんな板違いとは思わんし、
とくにこちらは不快なレスをしているわけではない。
ここは皆の戦国板。
それを考えて移れというなら、このスレに対する自分の言動も考えて欲しいもんだ。
その言動が、皆を不快にさせる。
221 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 20:52:04 ID:p83CsPHr
>>220
何故移ろうとしないか。
それは>>219の某のレスの中にその答えがある。
・・・・・叩かれても叩かれても気づかないんですかねこの馬鹿は
おまけに叩いた奴を荒らし認定とはいい度胸だな
・ガキですかお前は?
214 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/23(土) 19:42:08 ID:p83CsPHr
>>213
このスレを代表して、某がお答えしよう。
やだ
・・・頭の悪さには哀れみすら覚えますね
- 266 :バカコテの痛すぎるレス〜武田鉄矢 ◇mFM431GJtc 編その1〜:2006/09/24(日) 17:14:00 ID:BAFzEGmb
- ・この馬鹿は何になりきりたいんですかね?
101 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/21(木) 19:49:32 ID:1cP/6faZ
八戸殿とは考えが合わぬので出奔いたす!
怪艶隊を率いて薩摩へむかうとするか
島津殿の厄介になろう
136 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/22(金) 13:46:05 ID:LYtC63UT
島津殿の厚意に応えて筑後に『武田鉄矢村』(注)を建設いたそう!
この村で子供達を洗脳するのだ!将来、恐ろしい戦闘マシーンになるぞ、クックックッ
(秋月種実、立花道雪、高橋紹運、立花宗茂に向かって)
「おまいら、ぼさっとしとらんとさっさと働け!この馬鹿チンが!」
(注)武田鉄矢村は鹿児島県種子島に実在します
159 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 09:57:34 ID:gBA/mc9D
怪艶隊、出動!
能登半島の村々を焼き払い略奪しろ。そして、織田家がやったように偽装するのだ!
これで、織田の民衆への懐柔策は失敗するし、3Bの生徒達の不満がそれる。一石二鳥だ。
166 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 10:53:30 ID:MwcwdB0V
これはこれは、島津殿!申し訳ない!
いやはや何たることじゃ!3Bの生徒達が勝手に暴走したようじゃ!
織田殿、許してくだされ!生徒達にはワシからきつく叱っておきますので・・・
鉄矢「怪艶隊集合!おまいら、俺に恥をかかせたな!」
生徒「我々は先生の命令どおり動いただけですが・・・」
鉄矢「うるさい!言い訳するな!」
生徒「・・・」
鉄矢「これから1週間、飯抜きで武田鉄矢村の建設に従事しろ!この馬鹿チンが!」
・・・・・意味不明。
これがなりきりなんだそうですよ
戦国板の空気を読んでるってんだから笑わせる
- 267 :バカコテの痛すぎるレス〜武田鉄矢 ◇mFM431GJtc 編その2〜:2006/09/24(日) 17:15:10 ID:BAFzEGmb
- ・叩きに酷い逆ギレ。日本語って読めます?
169 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 14:26:45 ID:OzuwZjJA
なんだ、この女々しい書き込みは
ここのコテハンを批判しているようにみえて、
その実、「私に構ってください」と言っているように読めるぞ。
大体、このスレで人間的成長云々を言うのはズレている。
172 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 15:02:15 ID:OzuwZjJA
排他的か?俺は途中参加者だが、すんなり入ったぞ。
ふざけた名前なので袋叩きにあうかと思いきやそんなことはなかった。
旧主八戸殿もご存知のはずじゃ
177 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 15:32:23 ID:OzuwZjJA
批判的意見にも二通りあると考える。
「建設的な批判」と「批判のための批判」である。
前者ならば、もちろん相応の礼を尽くしもしよう。そして、その意見を真摯に耳を傾けよう。
残念なことに、一連の流れをみるに後者のケースが多かったように思う。
私は批判のための批判の根底にある負の感情を批判したつもりだ。
185 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 17:13:41 ID:OzuwZjJA
批判というよりはただの中傷のレベルだな
批判をするなら論理を展開しろ
人の発言の一部分を取って短文の中傷を書き込むのは、己の語彙のなさ、論理力のなさを示しているに過ぎん。
知識がどれ程あるのかは知らんが、それだけでは人を説得することができんことを知れ。
211 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/23(土) 19:19:03 ID:OzuwZjJA
戦国板がお前の板ならばそう言えるんだがな
・・・・・お前みたいなバカは説得する価値すらありませんが何か?
- 268 :バカコテの痛すぎるレス〜武田鉄矢 ◇mFM431GJtc 編その2〜:2006/09/24(日) 17:17:00 ID:BAFzEGmb
- ・自分が馬鹿なのは棚上げですか?
215 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/23(土) 19:46:02 ID:vzZbAGwQ
カッカッカッ!厨理論とはどんな理論かしらんが
「嫌なら見ない」って、それが普通ではないのかのー
この400も有るスレの空気とは、どの様なものか?
いかにも自分は歴史に詳しいですよ、
と言わんばかりの人を見下した物言い。
いったい何様のつもりなのか?
遊びを遊びとして受け流せぬ者ほど、哀れな者はおらんのー
223 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/23(土) 20:53:02 ID:vzZbAGwQ
>>217
カッカッカッ!嫌だからこそ見たい、と言うのは解らなくもないぞ!
只、それを「まったくバカらつらだ」と、笑い飛ばせる器量がそなたにあればのー
それから、このスレにおる者が他スレに嵐に行くわけなかろうて!
仮に誰かが、そなたの居るスレを荒らしたのかもしれんが
恨みや憎しみからは何も生まれん。人の成長云々言う前に、自分も成長される事を祈る
233 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/23(土) 21:38:05 ID:vzZbAGwQ
戦国について語り合いたいのであれば、他にいくらでも有るのではないかな。
なにも、ここに固執する必要はない。
そなたの言い分は、なにか自分の好きな「なりきり」をしたい武将が
既に、名乗られてるのが気に入らない、と言っておるように聞こえるがのー
250 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/24(日) 06:48:29 ID:FHj35Bb7
はははっー!お市さんや、たかがそのような者に、
そなたが心を患わす事ではありませんよ
この250も消費されたレスを見返してみなされ、
そやつらが何か一つでも歴史について
語っておりますかな?なりきりをしておりますかな?
所詮そんなものです。
ここは単なる遊び。軍チンの言うように、ムキになってはいけませんよ
・・・・・雑談を繰り返す言い訳もここまで開き直られると呆れます
- 269 :バカコテの痛すぎるレス〜残りのカス編〜:2006/09/24(日) 17:19:44 ID:BAFzEGmb
- 963 :十兵衛みちゅ秀 ◆HYUGA/M6qc :2006/09/20(水) 22:38:00 ID:CbttCM4Z
えー新しい武将の皆様も増えましたので
ここで今一度、帝よりのお言葉、
しかと心得る様、お願い致す!
「>>542」
『書き込む前に読んでね』に書かれていることですが
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
そういうことですので、>>526のようなレスは放置致しましょう。
おそらく『他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人』に属するでしょう。
- 270 :バカコテの痛すぎるレス〜残りのカス編〜:2006/09/24(日) 17:21:03 ID:BAFzEGmb
- 978 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/20(水) 23:01:22 ID:23ioAGrI
>>968
そわ、しらなんだ><
きおつけまする。
>>969
八戸公はかわいいのう。
かつての吉法師君のようじゃ。
しかし荒らしに対しても、なりきりで返しておる。
かしこいのう。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:57:14 ID:23ioAGrI
>>49
なるほどね。
厳しいルールは妄想を生かせない。
まあ寛大にいきましょうや。
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:58:54 ID:23ioAGrI
>>51
苦痛になってしまうのなら、スルーが得策かな。
86 :真田幸村 ◆3zNBOPkseQ :2006/09/21(木) 12:37:37 ID:OQyfo0MY
幸村「親父殿!元就様も高齢…もし万が一があらば我ら真田が踏張りましょうぞ!」
昌幸「うむ。その時はそなたの槍働き期待しておるぞ!」
幸村「はっ!では今より元就様に謁見して参りまする!」
87 :毛利元就 ◆o5qpDoMsLo :2006/09/21(木) 12:40:58 ID:OQyfo0MY
これより二役させていただきます!
幸村か!噂は聞いておるぞ!よし!初仕事じゃ!雑賀孫市を呼んで参れ!ちと話があるとな。
- 271 :バカコテの痛すぎるレス〜残りのカス編〜:2006/09/24(日) 17:23:06 ID:BAFzEGmb
- 114 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/21(木) 20:53:53 ID:25cypzoB
おまいらこんばんわ、軍チンです。
風邪も治ったことやし飲み行って麻雀打ってくるぞw
189 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 17:53:27 ID:ifiUGXCb
>>188
まぁそんなかっかすんなやw
俺なんて知識0やぞw
勤務形態変わったから今日は夜勤や・・・かったりいなぁ・・・
196 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/23(土) 18:12:23 ID:ifiUGXCb
>>190
うるせえなぁおまえはw
今日からおまえは、ああ言えば上祐君と名乗りなさいw
>>191
一夢庵風流記は読んだぜ、だいぶ昔やけどw
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:09:22 ID:uCUbKydk
嫌なら見るなとかどんな厨理論だよ
板全体の空気を考えて自粛するべきなのはそっちだろ
216 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/23(土) 19:50:10 ID:gw6utDK1
では、板でどうそなたに迷惑かけたと言うのだ?
迷惑なのはそなたではないのか。
大人しくわたくしはここでカキコして何が悪いのだ?そなたが言うとる事はイチャモンにしか見えぬ。
よくもまあこんなバカばかり集まったもんだ
はっきり言って戦国板にいるべきじゃないよな
纏めてみて正直俺も驚いた
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:23:08 ID:S6lBI2dE
- >>267
私もなりきりスレの荒廃を嘆く一人ではあるけどさ、これは自治スレか
ヲチ板でやる内容だろう。下手にあれこれやって報復されたら敵わんし。
第一、この連中に何を言っても最早手遅れ。
過去にも雑談ばかりだとか、名前がふざけているとか、史実とあまりに
かけ離れているとか出たが、この連中に改善の兆しが見られるか?
同じ批判ばかり出ているじゃないか。挙句の果てには一括荒らし認定
して、意見も聞き入れずに閉鎖的な社会にしている。自浄能力の無い
部落や在日と同レヴェルの連中だって事さ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:24:04 ID:BAFzEGmb
- ま、いい機会だろ
一度自分の発言見直して反省しろってこった
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:34:16 ID:BwAsI4is
- 俺に言わせればどっちもどっちだなw
批判される奴も批判する奴も見苦しい
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:37:30 ID:rd9w7GkQ
- 暇なんだね
ID:BAFzEGmbは他にすることがないんだな
このスレの住人なんてほっとけばいいだけなのにね
ID:BAFzEGmbは社会から孤立しているニートなので他人の足を引っ張るだけが生き甲斐なのだろうな
まぁ少なくともID:BAFzEGmbよりは住人の方が心は澄んでるのじゃないか
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:40:40 ID:BAFzEGmb
- コテの名無し潜伏ですか
随分とお前さんも暇だな
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:46:24 ID:rd9w7GkQ
- 君ほど暇じゃないよ
まぁ君が好きなようにレスしたらいいんじゃないか
健闘を祈るよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:47:56 ID:BwAsI4is
- 住人は内向的だからいけないんだな。他の人が見てて面白くない書き込みも少なくない。
ID:BAFzEGmbもちょっとしつこかったぞ。正直、吐き気がした。
君もその点は反省しなければいけない。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:51:00 ID:BAFzEGmb
- 最初は適当に拾っただけなんだがな。
見てるとあまりの多さにビックリしたもんで折角だから貼ろうかと。
別にネチネチとやる意図はないんだが。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:09:02 ID:Mtk7ipdW
- 段々荒らしのボロが出て来た様だな。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:15:30 ID:QpQ3Fpi2
- >>272に禿同。
何度も同じことを言われて叩かれるのが嫌ならば、
意固地になって毒づいてないで、自分を省みて改めろって。
進歩の無い馬鹿は叩かれても仕方ないと思うよ。
- 282 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/09/24(日) 19:35:40 ID:ikEhk+w5
- どうやら拙者は叩かれる対象とはなっていない。
が、殿が叩かれては黙っておけまい。
拙者はたまにしかレスはしないのだが、雑談は少ない気がするがな。
本当はそんな迷惑かかってないのに、誰かが言ってるから乗っかってただ荒らしてるだけなのではあるまいか?
いや、迷惑が全くかかっていないのはうそだ。かかっているのはわかる。
だがお前ら名無しはただ好きなだけ楽しく叩いているように見えてしょうがない。
だが最近はまともに注意している者もいる。
そういうものはおいといて‥。
>>279にかんしては全く注意とは思えん。
ただ暇なガキが荒しているとしか思えん。
かなりネチっこい。
お前のネチっこさに拙者は驚いたな。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:55:07 ID:QpQ3Fpi2
- まあ、ここの住人が荒らしや叩きに対して不満に思うのも分かるよ。
自分たちは楽しくスレに参加していたつもりなのに、突然迷惑だなんだと言われれば誰でも嫌な気分になるだろう。
ただね、少し言わせてもらうと、この叩きの本質的な原因は過去の出来事にあるのよ。
昔三好長慶ってなりきりのクソコテがいて、(参照:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1158665282/196)
コイツが三戦板を散々荒らしまわったせいでなりきり全体が嫌われるようになったのよ。
ちなみに「なりきり戦国時代」ってスレが以前三戦板にあったんだけど、
この三好長慶が参加してきたせいで、20スレ続いた長寿スレもあっさり寂れて潰された。
こういう過去が原因の一つなんだから、
恨むんだったら叩き・荒らしの連中よりこういう風潮を作った三好長慶を恨みな。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:56:48 ID:QpQ3Fpi2
- 悪い、上のアドレスは間違い。こっちが正しい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1158665282/218
- 285 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 21:08:00 ID:wrjc2M9a
- >>283
そなたの言う事は筋が通らぬ話ばかりじゃ。ではそなたに聞くがここにいる殿方、姫方は三好と言う者と同じなのか?
三好は三好、わたくしはわたくしでそなたはそなた、そなたはほんとに文句タレじゃのぉ。そなたは話をしっかりするのだからしっかりいたせ!少しねちっこい所がたまに傷じゃ。
- 286 :うぜえよおめえらwwww:2006/09/24(日) 21:18:04 ID:Gy3r2AHB
- さらしあげ
>>1-285
お前ら、マジうぜえ!!
糞スレは下げるくらいのマナー守れ!!
まとめて戦国板から出て行け馬鹿野郎!!
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:21:36 ID:QpQ3Fpi2
- >>285
>ここにいる殿方、姫方は三好と言う者と同じなのか?
同じじゃないが行動パターンが似ている。
いつ三好と同じ迷惑行動を取るかも分からんし、いわば三好予備軍だから厳重監視対象なのよ。
悪い芽は早めに摘むのが世のため人のためってね。
- 288 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/24(日) 21:26:29 ID:UP+vW1JB
- >>283
口上、あいわかった。
要するに、昔の戦争の事で今の世代が叩かれている日本と同じってことじゃな?
儂は三戦は知らぬ、なりきりも知らぬ、全く違う所からきた者じゃ。
戦争を知らぬ日本の若者の立場じゃな。
儂の友人には、何故か中国人が多くてな、彼らは日本の生活が長く、
儂等に敵意は持っておらんかった。
しかし、本国には日本に敵意を持ち続ける者も大勢おると聞く。
名無しにも理解者とそうでない者がおる。
不愉快な例えかもしれんが、そういうことでござるな?
>>285
この例えならわかり易かろう。
日本が軍国化するのではないかと疑われておるのにも似ておる。
過剰に反応すれば、なおさらじゃないかな。
落ち着くのじゃ。
それから>>286の言うとおり、sage位付けんか?皆の衆。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:32:30 ID:QpQ3Fpi2
- >>288
>要するに、昔の戦争の事で今の世代が叩かれている日本と同じってことじゃな?
叩かれてる理由はそれだけじゃないけどな。
そういうふうに自分たちに都合のいい解釈だけしてお茶を濁すのは余計に叩かれる原因だよ。
あんた今までの批判・叩きをどう理解してきたの?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:36:00 ID:rd9w7GkQ
- 八戸のぶながが噛みついてきそうな話になっているのに出てこないな
めずらしいこともあるもんだwニヤニヤ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:36:13 ID:QpQ3Fpi2
- 要は、ここの住人が閉鎖的な馴れ合いをしているのが叩かれる原因。
三好の存在によって、叩かれる度合いが大きくなっただけ。
仮に三好がいなくてもこのスレが叩かれることに変わりは無かったと思うよ。
まあ、その場合はこれほど強い反発にはならなかっただろうけど。
- 292 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 21:37:36 ID:wrjc2M9a
- あ〜我慢ができぬ。そなたは話の出来る殿と思うたが…
- 293 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/24(日) 21:39:28 ID:UP+vW1JB
- >>289
違ったのか?
そちらにこちらが理解出来んように、こちらにもそちらが理解出来ん。
-以上-
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:43:36 ID:QpQ3Fpi2
- >>292
我慢しろって。批判が嫌でいちいち怒ってたら人間的に成長できないよ。
ところで>>288の例えはちょっとおかしい。
例えるならば、三好がオウムでこのスレは法の華三方行かな。
オウムが無くても法の華は法的措置をとられただろうけど、
あれほど大規模な社会問題にはならなかった。それと同じ。
オウムがカルトの存在を社会問題化させたように、
三好もなりきり雑談コテの害悪を板内で問題化させたんだよ。
- 295 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 21:56:05 ID:wrjc2M9a
- >>294
そなたに言われとぅないわ!人間的に成長しておらぬのはそなたではないか?
気にくわぬのなら去れ!!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:59:00 ID:CBQMpGpB
- >>295
オマエがキエロ!!キチガイ!!
- 297 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/09/24(日) 22:30:19 ID:ikEhk+w5
- >>295
お市様。平常心を!
お市様までもそのようなレスをなされてはまずいですぞ!
>>294はまともなことを申しておる。
荒らしとは違いまする!
拙者がそのようなことを言える立場ではござらんが、
長政殿に代わり、お市様を他のものに叩かせてはならんのです。
長政殿だけではござらん。あぶ長様にも我が殿にも!
どうか落ち着きを。
- 298 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/24(日) 23:27:32 ID:wrjc2M9a
- 忠勝殿。わたくしもわかってはおりまするが、昔の事の文句を言われわたくしどもも一緒にされ気にくわぬ事が多ございました。もぅ口出しはいたしませぬ。ほっときまする。
- 299 :柴田勝家:2006/09/24(日) 23:39:39 ID:dHTFnPLm
- チンポなめてよ
- 300 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/25(月) 00:19:31 ID:BbGjWd30
- 大殿、越中を平定するための準備をします。
>>299
こんにちは。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:17:56 ID:UkNAanUt
- このスレが叩かれる原因
・史実無視の変なキャラ
・コテしか笑えないネタ
・つまらない雑談
・正当な指摘に対する逆ギレ
・痛い言動の異様な多さ
・自分本位の妄想解釈
ま、これだけやりゃあ嫌われるよな
名無しを荒らしだのガキだの言う前に自分の言動見て反省汁
それが出来ないなら半年ROMるか別の板に行く事を強く勧める
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:01:46 ID:WgPC/fTe
- 勝家と市は夫婦ですよ
チンポなめてとお願いして何が悪いの?
愛する物同士の当然の主張だよ
- 303 :千利休:2006/09/25(月) 09:53:46 ID:QVpMessd
- フッフッフッ、前スレの閉鎖厨とこのスレで叩いているキモい奴は同一人物でしょうな
あの粘着性はストーカーと共通したものがあります
私も閉鎖厨のネチっこさに嫌気がさして、しばらく、書き込みをしておりませんでしたが
彼が犯罪をおこさないことを祈るばかりです
ネットが出来なくなったら、彼は他人とコミュニケーションがとれなくなるので危険なのです
まあ、このスレでストレスを発散しているうちは大丈夫とは思いますが・・・
ネチっこい男は女に嫌われますぞw
まあ、女とは一生縁がないでしょうけどw
- 304 :真田幸村 ◆3zNBOPkseQ :2006/09/25(月) 10:10:17 ID:zqhJbcDS
- 幸村「最近は誰も動かぬか…。
狸でも少し驚かせに行くかな。
よし!これより江戸へ行く!才蔵!佐助!共にゆくぞ!残りの十勇士は他大名の近況を調査!
以上!」
十勇士「御意」
- 305 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2006/09/25(月) 10:11:40 ID:0IJwT/Ht
- 喪はようございまつw
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:42:35 ID:53Sxmjg+
- 住人にも問題はあるが叩いている奴も相当痛い奴だな
いちいち他人のレスを晒すのは病的
- 307 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/25(月) 10:51:41 ID:DWcrwboD
- 家康「正信!いつになったら、このバカ騒動が収まるのかのぉ…」
正信「ははは、わしは終わらんと思いますぞ」
家康「左様か、あの者達の言うとる、ハイレベルな歴史話とやらが
いつ始まるのかと、今か今かと、待ちわびておるのにのぉ」
正信「そうですなぁ、できれば、わしら阿呆に手本の一つでも…」
家康「ははは、まぁそれが出来れば、こんな300も無駄にレス消費せなんだ!」
正信「それもそうですなぁ。しかし、まともな意見もありますなぁ」
家康「ははは、意見など誰でも言えるわ!されど、それまでよ。なりきりすら出来ておらぬではないか!」
正信「左様ですな!はははははー」
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:01:53 ID:w+vEd3R3
- 荒らしはスルー、建設的な批判は受け止めて直すべきところは直すのが理想的な対応。
しかしここの住人を見ると、荒らしにはいちいち反応して、逆に建設的な批判はスルーしている。
特に>>303や>>307、いちいち荒らしに反応するのは荒らしと同罪だと言うことが分からんか?
そんなくだらないレスを返している暇があるならば、建設的な批判に耳を傾けて直す努力をしろよ。
そんな態度を取っていると、荒らしと建設的な批判の区別も付かない非常識な奴だと思われるぞ。
- 309 :ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/09/25(月) 11:03:11 ID:Jbi50hi+
- いいからさっさと削除依頼出せよ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:05:20 ID:bYCFYZ0D
- 小銀玉氏ね
- 311 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2006/09/25(月) 11:12:54 ID:0IJwT/Ht
- はい
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:15:59 ID:XRZRW7E/
- こんな所で建設的な批判してどうすんだよw
ここの住人の駄目さ加減がわかっているなら別スレ立てようよ
そっちで理想的ななりきりをやるなら応援するけど
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:47:15 ID:YHAf9d2h
- 確かに、別スレ立てた方が話は早いな
お互いその方が幸せだろう
- 314 :石川ゴルバチョフ ◆Pounds/.2. :2006/09/25(月) 11:50:38 ID:S++s3TdN
- まあなんつーの?
戦国板にこだわるバカと粘着してるバカと
とっちもどっちなんだバカ共が!!!!(爆笑)
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:55:15 ID:YHAf9d2h
- 俺もそう思うな
戦国板いこだわるのもどうかと思うけど
それにしつこく絡むのもおかしい
だから、粘着バカは別スレで見本というか
本物のなりきりとはこんなだぜというのを見せるべきかと思う
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:56:04 ID:QukwgSeI
- 石川ゴルバチョフ◆Pounds/.2.
ひょーりみ◆7rAzqBFcf.
小銀玉@◆Gay/Ho..tI
おまえ達は三戦にカエレ!
- 317 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2006/09/25(月) 12:15:54 ID:0IJwT/Ht
- いいえ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:18:12 ID:J1nlWWvq
- 真面目な話、別スレを立てるにしても設定を決めないとグダグダになると思う
2通りあると思うけど一つは完全戦国IFなりきり(たとえば設定を本能寺直後にして、1スレ1年で進む)
もう一つは雑談メインなりきり(あの世の武将と現在の2ちゃんねらとのやりとり)
この程度の設定を決めないとなりきり本人たちもやりにくいし
このスレと同じようになってしまう
- 319 :長岡兵部大輔:2006/09/25(月) 12:32:48 ID:J1nlWWvq
- >>79
さすが大殿まさしく>>37は長岡でございます
以前某が細川藤孝と名乗らずなぜ長岡兵部大輔を名乗ったか
大殿ならご承知とは存じますが、史実の細川藤孝は信長に仕えてから信長が死ぬまで
細川の姓をやめて長岡を名乗っております。最初にこのスレを訪れた時
歴史IFに則して真面目になりきりをしているスレだと思ったためそう名乗りましたが違うようでした
- 320 :武田鉄矢 ◆mFM431GJtc :2006/09/25(月) 12:33:46 ID:E+v80+D1
- 戦国史に名を残すことのできなかった武将というつもりで私は武田鉄矢を名乗ったわけだが、
確かにふざけた名前で私に対する批判は最もだと思う。
その点は素直に詫びよう、申し訳なかった。
だが、織田あぶ長殿をはじめ島津義弘殿、上杉謙信殿、八戸のぶなが殿、ごんろく殿、浅井長政殿等
多くの住人の方が好意的に受け入れたことには感謝している。
今後、私はこのスレに書き込みはしないのでこのスレをそっとしておいて貰えないだろうか?
家族でも友人でも恋人でも100%自分の思い通りにすることはできないのだから・・・
人とうまく付き合うのは許しあいの精神というかそういうのが必要と思う。
なりきってないとか雑談をするなとか色々意見はあるかと思うが、大目に見てもらえないだろうか?
では、これにて今までありがとう
- 321 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2006/09/25(月) 12:38:07 ID:0IJwT/Ht
- どういたしまして
喪前さん、カコヨカタアルよ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:39:52 ID:bYCFYZ0D
- >>321
オマエサン、イツモカコワルイアルヨ
- 323 :真田幸村 ◆3zNBOPkseQ :2006/09/25(月) 13:59:01 ID:zqhJbcDS
- 武田鉄矢…
そなたこそ日本一の義将じゃ…
絡みはなかったが、誠天晴れな武将じゃった。
某からもお願いします。武田鉄矢の言葉無駄にしとうない。。。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:07:25 ID:/HoXSXJo
- とりあえず収まったのか?
- 325 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/09/25(月) 15:13:59 ID:lhIy+oul
- 武田鉄矢ドンおいは悲しいがキサンの分まできばいもす。
- 326 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/25(月) 16:40:16 ID:ZvvJ9TPO
- >>321
武田殿のことは皆忘れませぬぞ。
このままでは雑談ばかりしてしまい注意をうけるそんなスレになってしまう。
うむ。誰かが今このスレの戦国時代になにかイベントを起こしてくれれば‥。
例えばー‥‥謀反?とか合戦とか?
けどそれだと死人が出てしまうかもしれぬし。死人=なりきり人物減少にもつながる。
まぁ、よみがえる人物もいるけども。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:19:39 ID:X1++CHm0
- 580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0
愛知県警「こんなもんかよ」
愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
愛知県警「こんなもんかよッッ」
竹石圭佑「ヒィ……」
愛知県警「逃がすかバカッッ」
竹石圭佑「……救命阿ッッ」
588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0
★竹石圭佑の名言集☆
蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
きさまらをたおすためにやってきた 中国人………
わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」
竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」
竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
つ…捕まえやがって………」
蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」
竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」
- 328 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/25(月) 20:10:12 ID:Lh7+e4gy
- おまいらこんばんわ、軍チンです。
めんどくせーから選んでレスするどw
>>260
いやいや、全然楽しめるぞ京都w
幕末好きなもんで祇園、特に夏の夜の雰囲気はいいなw
>>294
オウムだの法の華だのどうでもええが、おまえも上祐みたいやなコラw
>>299
ピンサロでもいってこいやw
>>303
またボーナスポイントやってくれw
>>320
また気が向いたら愛とゆう名のもとにでも語りましょうやwまっとるでw
じゃ飲み行って来るどw今日は羽振りええぞ、オラ!
- 329 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2006/09/25(月) 20:15:06 ID:0IJwT/Ht
- 謙信もガンガって越後弁で喋れw
- 330 :お市の方 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/25(月) 20:27:26 ID:5lUlvsUq
- >>328
祇園は舞子さんがいましょう。
わたくしは徳川殿の二条城をいき感激致しました。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:58:58 ID:gNkGgfJP
- 武田鉄矢さんがいなくなりましたか…
少し来なかった間に色んなことがおきてるなぁ
- 332 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/25(月) 23:27:18 ID:v+zPyLNH
- >>314
ゴルビー殿、久しいのぉ。
また戻って来てくれたのか?
>>316
いいえとな。
ということは、そなたも参戦いたすのか?
またまた賑やかになるのぉw
>>319
やはり長岡兵部であったか。
元気そうで何よりじゃ。
お主のあの案、真面目に面白いと思う。
本気でスレ立てを考えぬか?
おそらくハイレベルなスレとなるであろう。
また、このスレが期待に添えなくてすまぬ。
どうじゃ、このスレに留まり、そなたの知識で皆を育ててみてはどうじゃ?
さりげなく雑談から歴史の話に持って行くのじゃ。
儂では力量不足で上手くいかぬが、そなたなら或いは…
>>320
それには及ばぬ。
第一、ふざけた名前ってのは、おそらく儂のことであろう。
だからそなた一人の責任ではない。
そなたは結構見所がある。
遠慮せず居座るがよい。
一スレ目を読めば分かるのだが、もともと変なコテ名の者が遊んでおったスレなのじゃ。
そんな訳で、織田上総介の名において命ずる。
今一度戻るのじゃ。
>>324
収まってくれればよいのぉ。
ここは初心者が多いようじゃから、みんな過敏に反応してしまいよる。
>>326
大政、だからといって、軽はずみな行動は控えるのだぞ?
>>328
隆慶一郎の作品は、何も『一夢庵風流記』だけが面白いわけではないぞ?
もっと色々読んでみるがよい。
>>331
たった5日でもう331じゃからのぉ。
そのほとんどが、無益な言い争い、というのが悲しいのぉ。
- 333 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/26(火) 00:13:14 ID:fu4xpvpF
- >>332
このごんろく惚れ直しましたぞ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:21:13 ID:M8+NbFB7
- 307 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/25(月) 10:51:41 ID:DWcrwboD
家康「正信!いつになったら、このバカ騒動が収まるのかのぉ…」
正信「ははは、わしは終わらんと思いますぞ」
家康「左様か、あの者達の言うとる、ハイレベルな歴史話とやらが
いつ始まるのかと、今か今かと、待ちわびておるのにのぉ」
正信「そうですなぁ、できれば、わしら阿呆に手本の一つでも…」
家康「ははは、まぁそれが出来れば、こんな300も無駄にレス消費せなんだ!」
正信「それもそうですなぁ。しかし、まともな意見もありますなぁ」
家康「ははは、意見など誰でも言えるわ!されど、それまでよ。なりきりすら出来ておらぬではないか!」
正信「左様ですな!はははははー」
328 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/25(月) 20:10:12 ID:Lh7+e4gy
おまいらこんばんわ、軍チンです。
めんどくせーから選んでレスするどw
>>260
いやいや、全然楽しめるぞ京都w
幕末好きなもんで祇園、特に夏の夜の雰囲気はいいなw
>>294
オウムだの法の華だのどうでもええが、おまえも上祐みたいやなコラw
>>299
ピンサロでもいってこいやw
>>303
またボーナスポイントやってくれw
>>320
また気が向いたら愛とゆう名のもとにでも語りましょうやwまっとるでw
じゃ飲み行って来るどw今日は羽振りええぞ、オラ!
屑ばかりですねここの住人は
名無しを荒らし扱いするのはよく見ますがこういうカスコテどもは放置ですかそうですか
- 335 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/26(火) 06:48:03 ID:UN+LwoYB
- みなさん、おぱよう!
>>332
そうですな!もともと始めの頃は、
サル筑前煮だとか八戸、魔玉、石川とか
ヘンテコな者ばかりでしたのー
あの雰囲気が気に入っておったのに…まったく…
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:12:50 ID:mLzztlj0
- 武田鉄矢は最初出てきたときはキモいと思いましたが、
このスレを愛する熱い男だったようですね。
惜しい人材をなくしちゃいましたね。
でも、批判も下火になったようですし、他の住人の方は頑張ってくださいね
- 337 :魔玉 ◆FUCK/UE5QQ :2006/09/26(火) 09:38:40 ID:+dw8WyrZ
- >>335
誰がヘンテコな者だボケッ!
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:49:40 ID:rnD/Amvk
- 八戸、魔玉、石川みたいに、自分がクソコテだと割り切って参加してればいいんじゃね?
さすがに素でこのスレに参加して面白がってるような奴はどうかと思うが・・・
- 339 :魔玉 ◆FUCK/UE5QQ :2006/09/26(火) 11:03:10 ID:+dw8WyrZ
- >>338
誰がクソコテだボケッ!
- 340 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/26(火) 15:57:14 ID:lxriu1Qe
- >>332
それは承知でございまする。
なにせ浅井は少数。どんどん戦をしてゆけばいつかは滅びてしまうでしょう。
せっかく新城も設けたことですし、しばらくは内政に励みとうございまする。
あ!9月26日。!!‥‥‥‥某が死んだ日。
- 341 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/26(火) 16:16:58 ID:fu4xpvpF
- >>340
備前殿は生きておられるではないか。
- 342 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/26(火) 16:31:39 ID:lxriu1Qe
- >>341
史実ではそうなっているんであります。
けどなりきっているからあんまりそういう事を口にしちゃまずいですよね。
ただ、長政の誕生日いつかなーっと思って調べたら、それは書いてなかったのでありますが、
死んだ日が今日だったもので、いてもたってもいられなくなり、ついついレスしてしまったのであります。
- 343 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/26(火) 16:50:50 ID:fu4xpvpF
- >>342
長政という武士に思い入れが御ありなのでしょうな。
- 344 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/26(火) 17:32:00 ID:lxriu1Qe
- >>343
なんとなく誕生日かな〜と思ったら死んだ日だったので、びっくりしたんですわ。
その勘っといいますか、予感というか‥。それが当たったから喜んだくらいのもんです。
思い入れもあります。長政は朝倉との義を信じて織田と戦った、そういうところに引かれた。
ま、今このスレの某は織田とはとうてい戦いませんけど。そんなことをすれば史実どおり消されてしまいます。
・・・・・なりきりじゃなくて申し訳ない。これぐらいにします。
- 345 :石州斎 ◆ka1BZR2kiY :2006/09/27(水) 12:29:25 ID:5nT8OMfx
- ここは盛り上がってないな
三戦板では八戸が頑張っているぜ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1158665282/l50
- 346 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/27(水) 15:26:32 ID:/19VfH86
- 小谷新城のいごこちはよいのですが、浅井家の家臣の一部がわたくしの事をけ嫌いしている気がしまする。
- 347 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/27(水) 16:50:52 ID:+VbVJvuT
- >>346
長政「毛嫌いなど気のせいではあるまいか?」
直経「いいえ殿!某もそれは感じます。空気というか‥。お市様、織田家を毛嫌いするやからはいますよ!」
長政「織田家にはこの遠江まで与えられたというのに、何の不満があるというのだ!」
直経「‥何か手をうたねばなりませぬぞ‥。ささいな問題も放っておけば大きくなるものです。」
長政「ふむ‥。5,6人兵士を呼んでくるのだ。誰でも良い。兵士はどの家臣にも従えておる。浅井家の家臣に織田家の話を持ち込むのだ。」
直経「それはどのような意図で?」
長政「相手が兵士ならば思っていることを漏らすであろう。その後兵士たちの報告を聞き、問題のある家臣がいれば話をつける。」
直経「ははっ!」
- 348 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/27(水) 17:43:25 ID:/19VfH86
- わたくしが織田家である事に何か気にくわぬのでしょうか…不安になってまいりました。
わたくしの考えすぎなのですかね。
- 349 :農民:2006/09/27(水) 18:20:44 ID:B56zmNbx
- 今が一番酷い。
あぶ長殿、
結局スルーされてないぞ。
増えたのも批判レスだし。
それに「頭のおかしな人の基準」は何?
自分が常識と言ってんの?
あぶ長殿も基準を作って人を決め付けてる。
- 350 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/27(水) 19:10:44 ID:wkalMvaV
- >>349
そちゃ、何か勘違いをしておらぬか?
「頭のおかしい云々」のコピペは、前スレで誰かが貼ったものだし、
儂もどこだったかは忘れたが、確か2chのお約束かどっかにかかれていることだぞ?
つまりは、あれは『ひろゆき』が言ってる事じゃ。
あまりにも過剰に反応する者が多い故、今スレの頭に貼ったがな。
皆もそうだが、一度2chのルールを読んで参れ。
- 351 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/27(水) 19:31:49 ID:xjyBRL0+
- 大殿のおっしゃる事はもっともでありますが、
てくだされ。
忠言として聞いたほうがようござる。
- 352 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/27(水) 19:39:01 ID:wkalMvaV
- >>351
うむ、ごんろくの申しようもっともである!
農民よ、儂にいたらぬところがあれば、どんどん申すがよい。
儂はなるべく農民や商人が暮らしやすい国を創るつもりじゃ。
とりあえずいまの年貢を『六公四民』から『四公六民』に改めよう。
- 353 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/27(水) 19:43:57 ID:xjyBRL0+
- さすが殿。
ところで、「IDの出たらなんたらかんんたらで百万石」と申すものをご存知ありますか。
- 354 :僧:2006/09/27(水) 19:48:42 ID:uR8RXRNt
- すっかり寂れたのう
- 355 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/27(水) 19:51:19 ID:wkalMvaV
- >>353
あるのは知っておる。が、行ったことはない。
儂の知行がほんのちょいではカッコがつかんからなw
それはともかく、近頃大政の所では、反織田の者が暗躍しておるようじゃのぉ。
市も心配しておるようじゃ。
何か良案はないかな?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:51:32 ID:PvebyK9L
- >>354
戦国系のなりきりはどこもそうだよ。
数年前は賑わっていたんだけど、次第に馴れ合い雑談がメインになってどこも廃れていったんだ。
- 357 :僧:2006/09/27(水) 19:59:57 ID:uR8RXRNt
- >>356
三戦板のなりきりは活況じゃよ
まあ、あれはここより酷いが
- 358 :柴田 勝家:2006/09/27(水) 20:18:56 ID:HRoUZG1j
- 大殿の望むスレを築くため私も協力いたしましょう
- 359 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/27(水) 20:27:59 ID:wkalMvaV
- むむ、柴田権六が二人!?
儂は嬉しい夢でも見ておるのか・・・
織田の天下、近いやも知れん。
初心者も中堅もベテランも、誰もが楽しく存在できるスレ、そんな夢の国を築くのじゃ!
しかし、今の儂にはその国の在りようが見えぬ、そなたらの協力が必要じゃ。
皆のもの、存念あらば、申すがよい!
- 360 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/27(水) 20:30:37 ID:xjyBRL0+
- 織田に二人の柴田在り。
飛車二枚動かすが如し。
- 361 :不破光治:2006/09/27(水) 21:01:16 ID:zQXa/TeQ
- ワシも手を貸してやろう
- 362 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/27(水) 21:05:27 ID:xjyBRL0+
- 是非、とりっぷを!
- 363 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/27(水) 21:30:16 ID:wkalMvaV
- このスレの行く末は明るそうじゃ。
皆の者、雑談がしたくば
http://yy16.kakiko.com/test/read.cgi/rekisizinnbutu/1152877889/
ここで存分に話すがよい。
- 364 :浅井兵士:2006/09/27(水) 22:48:16 ID:gxQ/v7qa
- ごめんなちゃい!!
お市様毛嫌いしてたの僕ちゃんなんです!
もうしません!
あぶ長様も長政様もお許しください!ペコリ
- 365 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/28(木) 01:01:50 ID:I+I6MNxO
- >>330
お市さんは「二条城」をお気に召しましたか!
世界文化遺産にも指定され、嬉しいかぎりですわ。
されど、孫の家光以降14代家茂が、朝廷の要請で
上洛するまでは、久しく廃れておりましたのー
幕末の大火でも焼失した棟もあったとか…
ともあれ、現存してるのは素晴らしい事ですなー。
- 366 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/28(木) 08:23:55 ID:kiFRBy57
- >>364
人が心に想うことは、誰にもとめる事が出来ぬものじゃ。
気にするな。
儂がそなたを八つ裂きにしてしまおう、と思うことも、誰にもとめる事は出来はしない。
クックックックックックックックッ
冗談じゃ!
はっはっはっはっ!
励め!!
- 367 :八戸のぶなが ◆V1kkFdjsTw :2006/09/28(木) 19:27:28 ID:3iY3Hz68
- くだらない雑談はヤメロ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:31:41 ID:TEUlFAnD
- くだらない奴ばかりだな
特に徳川は酷い
- 369 :八戸のぶなが ◆V1kkFdjsTw :2006/09/28(木) 19:33:44 ID:3iY3Hz68
- 雑談を叩くのはいいがコテハンは叩くな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:35:41 ID:J5jPK9st
- オフ会しませんか?
- 371 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/28(木) 20:20:18 ID:6nuf3je1
- >>364
そうですか。そなたがそんな事を思うてるとは…市は悲しゅうござりまする。
でも、正直に言うていただきありがとうござりまする。
>>365
徳川殿、わたくしが前にいった時は城の中まで入れて昔のままのこっていました。金箔などはハゲハゲでしたけれども徳川殿と豊臣秀頼と会見した場所などがありよかったですよ。
広かったです。
- 372 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/28(木) 21:03:06 ID:I+I6MNxO
- >>366
織田殿の冗談は、時として冗談に聞こえませんよ。
家臣の皆様方は、ビビってるではありませんか!
>>368
ふふふ!お気に召して頂けましたかな?
ごたくも、なりきりでお願いできれば、これ幸い!
>>369
そなたは、「八戸のぶなが」になりきるより
キチっと、武将を名乗ったほうが良いのではないかと、思いますぞ!
>>370
一度会ってみたいとは思いますが
皆それそれ、領地がバラバラですから
なかなか難しかもしれませんのー
>>371
ワシがもし、もしもですがのー、将軍になれる日が来た時には
二条城で祝賀の宴を設けますから
是非、お市様もお越し下されませ。
- 373 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/28(木) 21:05:00 ID:VCiqzLAK
- >>364
お主は謝罪をしたから許そう。
よし!お主はこれから合戦の際は最前線に送り込もう。
すれば浅井の役にたち、本望であろうwww
まあ合戦などあまりせぬがな‥。
気にするでない!そのときには忘れておる!
浅井が合戦するとすれば‥。
毛利との再戦くらいかの‥。
‥だが、いまはこのまま平和な戦国時代を楽しもうか。
- 374 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/28(木) 21:12:17 ID:VCiqzLAK
- あ!!備前守つけておらんかった!ごめんなさい
- 375 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/09/28(木) 21:28:16 ID:SANjM4ys
- >>373
浅井家は何万石でしたかな。
- 376 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/09/28(木) 21:37:12 ID:6nuf3je1
- >>372
わたくし二条城気に入りました。江戸城にもいきとうございまする。
徳川殿、ぜひ、浅井家もお呼び下さりませ!
>>373
長政様、すぎたご冗談をw
オホホッ。
- 377 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/29(金) 00:00:42 ID:PlJGtv0w
- おまいらこんばんわ、雑談専門の軍チンです。
なんかシケシケやんw
暇な時にはなんでもええし書き込んだらええねんよw
まあそんな感じだわw
- 378 :柳生宗厳:2006/09/29(金) 01:24:13 ID:yszx5nQH
- ふむ、何やら賑やかな所に参ったのぅ…。
拙者、大和柳生の庄から諸国武者修業の旅をしている柳生新左エ門と申す。
以後御見知り置きを…。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:57:57 ID:c87kLocs
- >>1-378
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159156523/
おまえらは絶対にこのスレにだけは行くなよ
- 380 :村井貞勝:2006/09/29(金) 08:58:33 ID:Cos2KIKR
- ここは、無位無官のお方はお断りしております。
お引取りを
- 381 :真田幸村 ◆3zNBOPkseQ :2006/09/29(金) 10:07:48 ID:VnOu4gJf
- >>378
柳生宗厳…聞いたことがある。剣豪じゃな…
よし!こちらから出向いて剣の教えをしてもらうとしよう!
佐助、才蔵共にゆくぞ。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:28:19 ID:FTzz8JsL
- 複コテの自演キモい
- 383 :武田信玄:2006/09/29(金) 14:42:35 ID:elLYmq/v
- ・・・
- 384 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/29(金) 17:10:48 ID:X9eSWjrK
- >>377
相変わらず遅い出仕じゃのぉ。
儂ゃ、最近床につくのがはやくなったというに…
>>378
大和の柳生と申すか。
儂は近々摂津・和泉を攻略するつもりじゃ。
我が陣に加わり、存分に暴れ、その名を天下に知らしめてみてはどうじゃ?
>>380
貞勝、民を邪険に扱っては、世間に織田の悪名を広めてしまう。
丁重に対応せよ。
(ボソ 間者が紛れておるやも知れん。慎重に対応するのじゃ。)
- 385 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/29(金) 17:41:55 ID:X9eSWjrK
- (信玄め、何を考えておる?信濃の奪回か?関東への侵攻か?)
甲斐の監視を強化せよ。
間者を大量に放て。
甲斐との国境の警備を怠るな。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:13:31 ID:d3d/5Hln
- もう戦国板で続けるのは厳しいかな。
次スレはなな板に移ってやるほうがいいだろうな。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:24:39 ID:EV7q97mN
- 草加
- 388 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/29(金) 21:01:45 ID:vxs9pL8E
- >>373>>376
はははー、遠慮なさらず、いつでもお越しくだされ!
>>377
軍チン殿よ、道頓堀に飛び込む用意は出来ておろうなwww
また具合が悪くなってもしらんがな!はははー
>>378
石舟斎殿、江戸へお立寄りの際は、
是非、息子に稽古を付けて頂きたい!
>>385
武田の動向はワシも気になるところ。
織田、上杉、徳川の同盟が生かせる時が来ましたかのー
- 389 :農民:2006/09/29(金) 21:24:53 ID:8lpMS2Ie
- >>350
ん!
ひろゆきが「頭のおかしい人」と題してルールを作ってないだろ?
書き方が挑発的すぎるから、止めたが良いと言ってるだけだぞ。
ある程度のルールは必要だけど言い方決め方が悪過ぎる。
工夫されれば良いと思う。
- 390 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/29(金) 21:36:30 ID:X9eSWjrK
- >>389
うむ、農民の言、聞くに値する!
奉行に命じて早速協議させよ!
たしかに挑発は荒れる元じゃ。
だれか、農民に褒美を……
よし、年貢を免除する!
- 391 :細川藤孝:2006/09/29(金) 21:37:51 ID:OrjwJZWY
- まーまー茶でも飲んでおちつきなはれ
- 392 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/29(金) 21:44:24 ID:X9eSWjrK
- >>391
おお、藤孝、そちもここへ参れ。
雑談、軍議用のスレじゃ。
ttp://yy16.kakiko.com/test/read.cgi/rekisizinnbutu/1152877889/
皆も来るがよいぞ。
- 393 :阿部比羅夫:2006/09/30(土) 03:37:04 ID:SnZngOu5
- うぬぅ。戦国の野蛮人どもめが
- 394 :千利休 :2006/09/30(土) 04:18:48 ID:3tORS7oz
- お茶飲みなはれ
アールグレイ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:22:57 ID:cQpc1zAk
- このくそスレッドはすでに394を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドは立てないでくださいです。。。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:38:34 ID:8h1dyyHB
- >>392
八戸のぶながの名言を紹介しよう。
817 名前: 八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc 投稿日: 2006/09/30(土) 02:00:12
外部に掲示板を持つことが閉鎖的ななりきりへの大一歩だ
- 397 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/09/30(土) 12:40:23 ID:659PBk6/
- >>375
30万石でありまする。
武田信玄はやはり生きていたのか。
遠江の浅井が黙って見てはおられぬ。
こちらも遠江と甲斐の国境に十分、見張りをつけるのだ。
- 398 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/09/30(土) 14:33:05 ID:HrlPkOV5
- >>394
ワシも頂いてよろしいかな?
おぉー、なんと綺麗な橙色の茶ですな!
ふむ、香りもフルーティーで豊かですのー・・・
どれ…ズズズッー・・・ほぅ〜喉ごしも爽やかですなー・・・
いや〜、この茶は気に入りましたぞ!
いっそ買い占めるかのー・・・はははー
- 399 :柳生宗厳:2006/09/30(土) 16:18:18 ID:L7aWZ8wD
- >>384
拙者、幾分修業中の身故御辞退させて頂きまする。
我が剣…殺人剣に不ず、活人刀也。
天下人となるやも知れぬ御仁の誘いを受けるは終着至悦…。
ですが、ご勘弁して下さいませ…。
また、機会あらば拙者の刀術を御覧あそばせましょうぞ。
>>388
これは勇猛果敢な三河武士の松…徳川殿でしたな…。
拙者は、まだ未熟ですが折りが合えば嫡子殿に指南致しましょう。
- 400 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/09/30(土) 18:40:38 ID:h/MPr7dp
- おまいらこんばんわ、軍チンです。
今日は夜勤や、かったりいぞオラ!
ああ飲み行きてえ・・・麻雀してえ・・・
- 401 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/30(土) 19:03:31 ID:KmBEw4vf
- >>400
君主自ら不寝番か。
越後も大変じゃのぉ。
たまには庵にも遊びに参れ。
- 402 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/09/30(土) 19:22:19 ID:KmBEw4vf
- >>399
左様か。
柳生の剣、儂にも向けんでくれよ。
気が向いたら、いつでも来るがよい。
剣術指南役の口、空けておこうぞ。
- 403 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/01(日) 08:42:40 ID:TEZwqq1n
- おまいらおぱようございます、夜勤明けの軍チンです。
今日は自由やw酒飲んでまったりスロ打つぞオラ!
- 404 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/01(日) 12:54:33 ID:6dIqKCZR
- お!なんか皆話してる!
ふむ。これからのために勢力もしっかり決めねばならんしな。
>>597
某も自己紹介をしよっと!
近江を領地としていた浅井家。織田と同盟を結んでいたある日。
某は朝倉のことも考え、織田を裏切り。本能寺に火を放つが、兄上はそこにはいず、織田に小谷城に火をかけられた。結果、どちらも全焼する。
あげくのはてには義景の首をとり降参する
小谷の地は織田に渡し、そして浅井は姫路城をもらい、西方攻略を任された。
中国の毛利との何度かの合戦では敗勢。最後の合戦で浅井は兄上の指令で退却。
退却のお礼として(その際は本当にありがとうございました。)、遠江をいただいた浅井は勢力をのばした。
まあこんなところです。
なんで浅井が遠江に?近江だろ?
って思った人がいていたらこういうわけなんで、よろしくー
- 405 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/01(日) 12:57:47 ID:6dIqKCZR
- >>404
これの上の四文はミスです。気にしないで。
雑談スレに同じ事を書き込んでて、一応こちらにもとおもい、コピーしたからそうなりました。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:54:06 ID:NVXtB3/w
- 三戦板のスレが1000到達したらしいな。
やっぱり馴れ合い雑談は駄目なのか・・・
今後はこのスレも三戦のスレみたいな空気で進行するのがいいと思う。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:56:29 ID:kdRHsMJ5
- 寂れてきたなこのスレも
荒らしにすら見捨てられて糞コテの雑談スレに逆戻りですか
- 408 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/10/01(日) 21:40:46 ID:DHmvMEny
- 軍チンよ!また暇な時、小田原城を囲みながら麻雀でもしようではないか!!
- 409 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/01(日) 21:56:17 ID:94XsV9qv
- せめて将棋にせぬか?
囲碁でもよいぞ?
儂は出来んけど。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:32:25 ID:fFaJeI+e
- なりきりを語ったただの雑談スレなら削除大将だろ
- 411 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/02(月) 00:07:38 ID:/1QiGhEw
- ふぅ。
小谷新城まで歩くのは疲れまする。
馬か誰か運んでくれませぬか。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:52:02 ID:sm4QTfio
- さっさと削除汁
- 413 :里見義弘 ◆85cxk6VQEo :2006/10/02(月) 02:26:15 ID:9m30fH2H
- >>409 ワシは将棋強いぞぉ〜 何せ小学生に完敗した実績があるからのぅ。
>>411 ぬひひひひ!この里見左馬頭義弘が運んでしんぜよ!!・・・ぬぅ何じゃ!その変質者を見るような眼差しは!?
- 414 :魔玉 ◆FUCK/UE5QQ :2006/10/02(月) 06:17:31 ID:fJIhgOKA
- 出たな偽里見!
- 415 :里見義弘 ◆85cxk6VQEo :2006/10/02(月) 08:01:56 ID:9m30fH2H
- 本物じゃい!氏ねぃ!ブイーン!!
- 416 :魔玉 ◆FUCK/UE5QQ :2006/10/02(月) 09:17:21 ID:Q1AopMuQ
- 許してやる!ブイーン!!
- 417 :鳥居強右衛門:2006/10/02(月) 09:32:18 ID:P11xax7O
- お〜い!!
このスレにもうすぐ援軍がくるぞぉ〜!!
それまでもうしばらくの辛抱だ!!
それまでしっかりこのスレを守るんだぞ!!グフッ・・・
- 418 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/02(月) 11:53:50 ID:VWlk8veN
- あれに見えるは『鳥居強右衛門』!
皆の者!強右衛門が命懸けで援軍を知らせてくれたぞ!
もうひと踏ん張りじゃ!
- 419 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/02(月) 13:19:43 ID:zYhOVBKj
- これで長篠が落ちることはあるまい。
惜しい男を亡くした。
- 420 :浅井備前守長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/02(月) 17:23:10 ID:VocYRdVN
- 市にも馬を与えたほうがよいのだろうか‥。
これも試しだ。市、明日からはこの馬を使って移動するがよい。
つ【赤兎馬】
早いから気をつけるのだぞ。
- 421 :長篠城主・奥平信昌:2006/10/02(月) 17:30:33 ID:dgxbTJMw
- >>417
援軍、来ないじゃん
- 422 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/02(月) 17:43:20 ID:PnVabCBj
- 武田小荷駄隊ただいま到着!
- 423 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/10/02(月) 17:54:55 ID:9m30fH2H
- >>417 ハゲの中年に処刑されちゃったのだな?お疲れさまじゃ!
- 424 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/02(月) 18:00:00 ID:PnVabCBj
- ハゲの中年ってどこじゃな?(・・ ))キョロ(( ・・)キョロッ
- 425 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/02(月) 18:06:10 ID:VWlk8veN
- 皆の者!強右衛門の死を無駄にするな!
>>423
はげじゃと?
>>424
お〜、はげとる、はげとる。
皆の者!逆光に気を付けよ!
- 426 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/02(月) 18:16:55 ID:PnVabCBj
- ふん!わしがなぜハゲとるか知らぬじゃろう!
逆光から見る秋の花の美しさを、皆に見せてやりたいからじゃ!
- 427 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/02(月) 19:03:43 ID:9T3ohKvb
- >>426
入道だからじゃなかとか!おいとしたかとが騙されもした。
- 428 :里見義弘 ◆85cxk6VQEo :2006/10/02(月) 19:04:23 ID:9m30fH2H
- いざ!アートネーチャー!
- 429 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/02(月) 19:17:04 ID:9T3ohKvb
- >>428
9696させもはん!
脱毛剤かけてみせもす。
- 430 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/02(月) 19:31:05 ID:PnVabCBj
- いや、ここだけの話しなのだが、乱世の世における剃髪など
形式だけというものが多かったのじゃ。
わしの頭髪が、剃髪によるものか、天然なのかは想像にお任せしよう。
- 431 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/02(月) 19:57:44 ID:zYhOVBKj
- 後世人のつもりか。
- 432 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/02(月) 21:41:57 ID:PGgcl38Y
- >>417
強右衛門!救援たしかに聞き受けたぁー!
>>421
貞昌!よくぞ堪え凌いだー
しんげん坊主、あの時の雪辱、晴らす時が来たのだ!
氏ねーぃ!ブィーン!!!
- 433 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/02(月) 21:45:27 ID:PnVabCBj
- >>431
なんじゃごんろくめ!これでもくらえ!ブィーン!!
>>432
あの時の雪辱というのが何のことかよく知らぬが、これでも食らえ!
ブィーン!!ブィーン!!
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:03:08 ID:DCTDk2Ww
- あんたらまだやってたの?
いい加減なりきり板に移ればいいのに。
- 435 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/02(月) 23:16:57 ID:zYhOVBKj
- 御大名さま方、ブィーンとはなんぞ?
この無教養の猪武者に教えてくだされ。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:28:55 ID:sm4QTfio
- 雑談厨どもは死ねよ
あれだけ叩かれてまだ懲りないのか
- 437 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/02(月) 23:30:03 ID:zYhOVBKj
- すまぬ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:23:31 ID:niiNPdiV
- 711 :マジレスさん :2006/04/03(月) 12:03:39 ID:Srn1ERk6
たしかにいた、そんな恥さらし野郎。つーか、竹石 ケイスケ(圭佑?)って悪い意味で有名だったか。
覗き、特に万引きで警察に捕まってウチの学校の評判をガタ落ちにしたクソ虫。
校内で財布の盗難が続いた時は真っ先に竹石だと思ったもんな(実際、んな事すんのはコイツしかいない)。つーか噂もあった。
しかも都合が悪くなると声上げて泣き出すらしくて、2度目かの万引きで長期停学くらいそうになって職員室で泣きながら先生に抗議してたんだってよ。
マジであいつは生きてる価値無しの、まさしく歩く有害物質だった。
今生きてんのか?生きてるならさっさと死んだ方がこの世の為だろうが。
- 439 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/10/03(火) 06:30:06 ID:SqUTsG28
- ブイーン・・それは下等生物の加藤清正がよう言っておった言葉じゃ!今や元祖ブイーン!を知る者はワシとしんげん位しか居らぬ。
- 440 :織田長益:2006/10/03(火) 16:51:38 ID:qrSU2QWz
- 里見よちぴろ、か・・・なかなかの数寄者!
暇があれば、茶でも一杯やろうではないか!
- 441 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/03(火) 18:01:24 ID:fDo0htAh
- よしひろめ、なかなかやりよるわい!いったん駿河まで退却じゃ!
- 442 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/03(火) 18:33:48 ID:PGG6Nm3a
- ブィーン!!
- 443 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/03(火) 18:52:39 ID:fDo0htAh
- 謙信め、塩よこせ、ブィーン!!ブィーン!!
- 444 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/03(火) 18:55:56 ID:PGG6Nm3a
- >>443
はっはっは!俺の脇の下はしょっぺえぞw
- 445 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/03(火) 19:07:53 ID:fNo88kXF
-
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159869072/l50#tag5
>>443-444
むっ、ここに良いすれっどが!
- 446 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/03(火) 19:42:01 ID:fDo0htAh
- >>444
わきの下は第二の性器だと聞いたことがある。
もしや謙信、わしを誘惑しておるな!
>>445
そのスレッドに「居酒屋 信玄」を開いてみるかw
- 447 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/03(火) 19:44:44 ID:PGG6Nm3a
- >>446
おお!なんでも好き放題使ってくれw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:20:17 ID:k4BMtJoF
- >>436
いちいちうるせえな。
俺らがどこでなりきりをしようと勝手だろ?
- 449 :織田長益:2006/10/03(火) 22:40:30 ID:qrSU2QWz
- >>446
ほぉー!「居酒屋・信玄」であるか。
その、信玄グループで「CAFE・如庵」
をオープンしてやろう!
>>447
軍チンとやらも、なかなかの傾奇者よのぉ!
>>448
まぁ、そう熱くならず、これでも一服!
つ【モカ・キリ】
- 450 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/10/03(火) 22:42:43 ID:SqUTsG28
- >>440 里見家の茶の作法は酒を混ぜる事じゃ!!オヌシはワシに追て来れるかな?
>>441 ワシは何もしておらぬぞ! って逃げるなー!!それでも帝国軍人かっ!!
- 451 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/03(火) 22:58:54 ID:fNo88kXF
- http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159869072/l50#tag5
>>446-450
むっ、ここに良いすれっどが!
- 452 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/03(火) 23:19:20 ID:PGG6Nm3a
- >>449
家やちゅだな?誰かわからんかったぞw
- 453 :織田長益:2006/10/03(火) 23:36:37 ID:qrSU2QWz
- >>452
意味がわからぬが・・・
今日は休みなのですかな?
暇をみて、そなたのスレにも遊びに行こう!
手土産はこれで良いかな?
つ【国士無双】
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 04:07:38 ID:/TpWsxWR
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150003335/34-36
ここの馬鹿住人どもは削除依頼スレでも恥を晒しているのか
重複雑談スレといい、削除板荒らしといい、厨房でもやらないような事ばかり
いい加減消えてくれよ
お前らのせいで削除作業とか滞って戦国板の治安が悪くなるの分かってる?
- 455 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/04(水) 08:53:58 ID:apyRovnH
- >>441
兵を引くだとー!しんげんめ、臆したか!!
鳥居>>441の無駄死、心が痛むのー
>>451
ごんろく殿、二度目は余計かと思いますぞ
そして、>>452
やはり、そなたは漢ですなー
チャレンジャーと言った方がよいのか・・・
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:44:08 ID:/TpWsxWR
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073175179387-388
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150003335/41-42
削除依頼すれば気に入らない香具師は削除できると思ってんのかねここのカスどもは
- 457 :魔玉 ◆FUCK/UE5QQ :2006/10/04(水) 13:00:09 ID:YluBXPEo
- 何が?
- 458 :北条氏康 ◆mygAWRCTDY :2006/10/04(水) 14:19:04 ID:VxfKvOHb
- また戻ってきたので宜しゅう頼む〜
- 459 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/04(水) 16:06:22 ID:tu/ogun1
- >>458
久しいのぉ。
>>392のスレにも顔を出すがよいぞ。
- 460 :もし自分が伊達政宗だったら…。父親人質編 ◆Ux1LeWYzNQ :2006/10/04(水) 16:54:13 ID:sBTVRCAZ
- お初にお目にかかる。伊達藤次郎に候。
不束かながら私にも参加させて頂きたい。
下記は『こうなったらこうするだろう』と、もし自分が伊達政宗の立場だったら取るであろう行動を認めた所存にござる。
御目汚し御勘弁を…。
私は少々出掛けて参りまする。夕刻までには戻ります故…。
そう言って城を出たのはつい先程のこと。
『と…殿が!殿が一大事にござりまする!!!』
おのれ…何をしていたのだっ!!叔父殿もいた筈だろうに…!
そもそも何故あの馬鹿親父殿は畠山なぞ城に入れたのだ!お人好しにも程が有ろうにッ!!
親父殿への呆れか…それとも部下への憤りか…。兎に角私は一心不乱に馬を駆った。
頭をよぎるのは同じ言葉…。『何故親父殿は…』『何故部下は…』『何故畠山は…!』
考えても答えなど出る訳が無い。第一冷静さを失ったこの脳味噌が如何にして答えを導かせられる!
今考えるのはよそう…。それよりも一刻も早く戻らねば…!!
『き…貴様等はこの儂を殺すきで有ろう!?分かっておるわッ!!ならば殺られる前に殺るまでよ!!!!』
何を言っておるのだ犬畜生めが!!
配下には止められたが私は前に進み出る。
畠山義継はまだ何かわめいていた。
『そっ…それ以上近付くなっ!!大事な殿様が屍になるぞ!?』
我慢ならなかった。私は鉄砲を引っ掴み畠山に向ける。
畠山は気付いていないようだが親父殿は此方を見据えていた。
『わ し も ろ ど も こ や つ を う て 』
え…?声は聞こえない…。しかし唇はその様に動いた。
親父殿は笑った。さあ撃て!と言わんばかりに…。
父親を…撃つだと?有り得ぬ!!有り得ぬわっ!!!!
だから私は声を張り上げる。
「畠山アァッ!!」
その一声でやっと私の存在に気付いたのか。
そんな奴をしりめに私は言葉を続ける。
「貴様…何をしているのか分かっておるのか?」
畠山も何か絶叫したがそれより上回る声量で強引に遮った。
「貴様は何が有ろうと殺す!!だが、父上はなんとしても助けるわっ!!!!」
そうだ…。こんなところで畠山なんぞの思惑通りに進んでたまるか!!
しかし今度は畠山が叫んだ。
何か聞こえた気がした。しかし目の前に広がる二体の屍を見た時…。
頭が真っ白になりどうしようもない…、何処に怒りをぶつけたら良いのか分からぬ感情だけが
心に残った…。
- 461 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/04(水) 17:42:58 ID:tu/ogun1
- >>460
ふむ
やはりポイントは『冷静でいられるか』であろうか。
冷静でいられれば、家臣や諸候の同情を買うように、策を巡らすかもしれんな。
はなから親父の『救出』は考えぬ。
わざわざ人質になる様な事をした、何とも足手まといな父親じゃ。
足手まといな親父を除き、家臣からの同情を引き出す、またとない機会じゃ。
しかし、逆上していれば、刀を抜いて突撃あるのみ。
どのみち親父は助からぬ。
あ、儂は親父と不仲なのじゃw
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:47:36 ID:/TpWsxWR
- すごいね
コテが糞スレ立てるのは黙認なんだね
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:56:55 ID:dBE0BAqo
- 上杉謙信が立てたスレだよな。
こことは関係ないんじゃ。
- 464 :伊達政宗 ◆Ux1LeWYzNQ :2006/10/04(水) 18:19:05 ID:sBTVRCAZ
- >>461
ふむ…これには少々私情が含まれているやも知れませぬ…。
御勘弁を…。
冷静さは大切。これには大いに賛成致す処にござります。
私めの駄文に御目を御通し頂きましたこと、光栄に思いまする。今後も何卒宜しくお願い申しあげまする。
では…
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:19:58 ID:/TpWsxWR
- そもそも上杉はここの住人だろ
身内には甘くて運営にはアク禁要望ですかそうですか
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:29:25 ID:dBE0BAqo
- 雑談はここで
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159869072/l50#tag30
あと現代チックな言葉は控えたほうが
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:34:46 ID:/TpWsxWR
- >>466
意味不明な誘導は止めれ。
そもそも雑談するなら板違い。しかもそのスレ削除依頼出てるし。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:52:03 ID:/TpWsxWR
- 656 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :06/10/03 18:44:51
ブィーンとかやめろ。
657 :ととのえ老臣 ◆9wyZyL8qrQ :06/10/03 18:57:27
ブィーンは面白い
658 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :06/10/03 19:04:28
おそらく雑談って言われるもん。
しかし信玄の躑躅が崎温泉旅館の勢力マップ(・∀・)カコイイ!!
( ゚д゚)ホスィ…
659 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :06/10/03 19:27:23
>>658
じゃあ仲間に入ってくれば?
コテは変えんといかんが。
660 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :06/10/03 22:59:58
ごめんなさい。
失礼なことを言ったかな。
661 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :06/10/03 23:39:56
>>660
なんで?
あそこも武将募集中だよ。
次スレも立ったし。
ただし、織田の近くにはこないでねw
領土広げられなくなるからwww
662 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :06/10/04 00:22:44
>>658
「雑談」って、ずーっと言われ続けとるよ!
他に「板違い」「チャット」とかね
反論すれば切りが無し、スルーすれば閉鎖的!
と、次から次へと、バカらしい!!!
ごんろく殿が楽しいと思う事を、自由に書き込めば良いのだ
それで、誰かが食い付けば話に乗るだろうし
乗れなければ、スルーしとくだけの話!
それは、名無しにも言える事!
削除人が削除するってんなら仕方ないが
それ以外の者に、とやかく言われる筋合いは無いのでありますぞ
663 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :06/10/04 08:01:20
謙信公が雑談スレ立ててくれたので、なりきりスレはまじめにやりたいのう。
終わってんなこいつら
- 469 :ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/10/04(水) 19:26:21 ID:HU1ID0DU
- じゃあ潰そう
- 470 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/04(水) 19:45:40 ID:apyRovnH
- >>464
身内に手をかけてしまったワシには、お主の葛藤、良く解るぞ
お家の為とは言え、かくも酷いものよのー
- 471 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/04(水) 20:17:01 ID:tu/ogun1
- >>464
政宗が追いついた場所は、徒歩で渡れる程の浅い川であったかな?
だとすれば、いずれ親父殿を助ける事は叶わぬ。
突撃して奪還を試みても、此方の被害も大きいだろう。
やはり種子島を撃ちかけるは正解であろう。
と、ここまではいいとして、肝心なのは後処理じゃ。
聞くところによると、畠山義継の亡骸の目をくり抜き、鼻を削ぎ落とし
惨たらしい姿で送り返したそうではないか。
ここに私情を挟まず、亡骸を清め送り返せば、
或いは人取り橋のような戦は起こらなかったのではなかろうか。
- 472 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/04(水) 21:11:53 ID:Log5Addy
- >>467
謙信公の立てたスレに消去依頼?
どれどれ‥。
ありゃ。こりゃ拙者も板違いと思う。すまぬ謙信公。
- 473 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/04(水) 21:44:23 ID:npfGPGcC
- >>472
そうか?雑談雑談うるせえから立てた訳よw
まぁペニス娘っちゅうスレがあるくらいやしかまへんやろw
こっちではしばらくひかえるわw
- 474 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/04(水) 22:24:47 ID:Log5Addy
- >>473
実言うと拙者は別に板違いがあっても構わんが、んまあ皆(雑談への批判の者)が言うから一応言っただけでありまする。
拙者のような未熟者の意見など気にせんでくだされ。
まあ立ててしまったものを、とやかくいうのはよくありませぬな!はっはっは。
ちなみにたしか
http://yy16.kakiko.com/test/read.cgi/rekisizinnbutu/1152877889/ここが雑談スレのようですが。このスレを本スレと呼んでおるそうですし‥。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:08:38 ID:YtcUeY6l
- 474 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/04(水) 22:24:47 ID:Log5Addy
>>473
実言うと拙者は別に板違いがあっても構わんが、んまあ皆(雑談への批判の者)が言うから一応言っただけでありまする。
拙者のような未熟者の意見など気にせんでくだされ。
まあ立ててしまったものを、とやかくいうのはよくありませぬな!はっはっは。
ちなみにたしか
http://yy16.kakiko.com/test/read.cgi/rekisizinnbutu/1152877889/ここが雑談スレのようですが。このスレを本スレと呼んでおるそうですし‥。
雑談厨は身内には甘いようでつね
消えろ
- 476 :筒井順慶 ◆ZuIJCBxu6M :2006/10/05(木) 01:06:16 ID:syJQJ0pT
- どうもこのスレが削除されそうな気配ですな。
実際に削除依頼も出されているようですし・・・
これを機に、なな板に移ってやることにいたしませんか?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:11:40 ID:YtcUeY6l
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1156825336/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1148727971/
ここもそうだが戦国なりきりの住人ってどうして厨房ばかりなの?
- 478 :鳥居元忠:2006/10/05(木) 11:10:38 ID:SHhPT8VA
- >>476
このスレを枕に討ち死にするのみ!
- 479 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/05(木) 11:52:23 ID:X5KQvUCN
- >>473
ほぉ、軍チンらしからぬ、弱きな発言!
さては負けが込んだか!
>>474
おー平八郎!ん?薩摩での宴以来のような気がするが
元気でなにより!ワシにはお主に居てもらわな困るぞ!
>>478
彦佐衛門!お主には後々、伏見を守って貰わねばならぬのに
こんなところで、命を粗末にするでない!
- 480 : ◆NAIHU.kPi. :2006/10/05(木) 12:03:56 ID:X5KQvUCN
- >>479 訂正
=>>478「彦佐衛門」→「彦右衛門」=
- 481 :毛利元就 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/05(木) 12:27:29 ID:PS3CgCNL
- >>458
氏康殿久しいのぉ〜
また我らの三国同盟で天下へと近づこうぞ!
のぅ島津殿!
- 482 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/05(木) 12:55:50 ID:cbM4f6Al
- >>481
じゃっど!近いうちに小田原城を見聞に行きたか。
- 483 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/05(木) 15:54:36 ID:QfAQXC7Q
- >>475
はっはっは!身内は大事にせんといけんでな!
まあ消えろ発言と人のレスのコピーしかできん者に厨房呼ばわりされるとは、拙者もまだまだであるな‥。
>>479
殿!お元気でなによりでございまする!
拙者は今まで自分探しの旅に出かけておったのでありまする!
しかし今日からはこの平八郎忠勝が、徳川の守護神としてまた頑張らせてもらいますぞ!
- 484 :細川藤孝:2006/10/05(木) 16:39:10 ID:ePKu2V+M
- みなさん、お久しぶりです。忙しくて来れませんでした。
- 485 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/05(木) 17:07:11 ID:1OfWXwXN
- >>484
久しぶりに見るな、ふじたかよ。
とりっぷつけてはいかがか?
美しさを追求せよ。
- 486 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/10/05(木) 17:39:38 ID:7T/9jTON
- さて、自慢の水軍で北条領を荒らしに行こうか
- 487 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/05(木) 19:14:08 ID:1OfWXwXN
- 里見が北条に勝てるのでしょうか。
- 488 :里見義弘 ◆85cxk6VQEo :2006/10/05(木) 19:54:27 ID:7T/9jTON
- 馬鹿モン!北条なんてクソくらえじゃ!
- 489 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/05(木) 19:57:47 ID:1OfWXwXN
- くっくっく・・・。
作戦はどうするおつもりで。
兵力差は。
- 490 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/05(木) 20:07:10 ID:X5KQvUCN
- ほー、里見がのぉ・・・
よし、ここは里見に加勢しつつ、北条を諜略いたそう!
- 491 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/05(木) 20:23:51 ID:lHdSISJ9
- 家康の正体は、釣りバカのハマちゃんだという偽報を流すのじゃ。
これで北条も一巻の終わりじゃ。わっはっはは!
- 492 :里見義弘 ◆85cxk6VQEo :2006/10/05(木) 20:47:42 ID:7T/9jTON
- 作戦?兵力差?里見家なめるなぁーっ!国府台の合戦でも初日の戦いは大勝利じゃたんだぞ!!
いいか!よーく聞けぃ!浜崎はハマザキとは呼ばぬ!ハマサキと呼ぶのだ!
- 493 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/05(木) 20:59:41 ID:lHdSISJ9
- >>492
正月だからと言って、
兵士に酒を飲ませてしまったのが運のツキじゃったのぉ〜
- 494 :里見義弘 ◆85cxk6VQEo :2006/10/05(木) 21:12:09 ID:7T/9jTON
- >493 その事は誰にも言わないって約束したではないかぁ〜しんげんのバカバカバカァ〜 うわぁ…ワシってキッモ!
- 495 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/05(木) 21:58:23 ID:1OfWXwXN
- 愚かな。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:22:53 ID:YtcUeY6l
- 雑談厨どもの頭の悪さには閉口させられるよ
まあ、削除されるまでせいぜい雑談に精を出してれば?
- 497 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:32:41 ID:qEH0YYJ7
- >>496
でたな!ああ言えば上祐くんw
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:35:20 ID:YtcUeY6l
- 糞スレ乱立しか出来ないキチガイは三戦にお引取りください
- 499 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:38:28 ID:qEH0YYJ7
- >>498
おまえさぁ、ちっちぇことにこだわんなやw
こんなことで怒ってたら人生疲れるぞwはっはっは!
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:39:17 ID:YtcUeY6l
- 糞スレ乱立しか出来ないキチガイは三戦にお引取りください
- 501 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:40:54 ID:qEH0YYJ7
- >>500
なんかあったのか?話くらいはきいたるぞw
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:41:14 ID:YtcUeY6l
- 糞スレ乱立しか出来ないキチガイは三戦にお引取りください
日本語って読めるか?
- 503 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:42:10 ID:qEH0YYJ7
- >>502
読めるぞw
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:43:41 ID:YtcUeY6l
- 読めたらその通りにしろよ池沼
- 505 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:46:01 ID:qEH0YYJ7
- >>504
俺バンドのライブはキチガイじみてるぜw
つか何そんな腹立ってんのよ、あ?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:47:41 ID:YtcUeY6l
- 糞スレ乱立しか出来ないキチガイは三戦にお引取りください
さっさと消えろやクズが
お前らみたいなカスがいるから糞スレが乱立してるんだよ
三戦と勘違いするな
- 507 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:48:40 ID:qEH0YYJ7
- >>506
ふーん
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:49:58 ID:YtcUeY6l
- 糞スレ乱立しか出来ないキチガイは三戦にお引取りください
- 509 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:50:43 ID:qEH0YYJ7
- >>508
仲良くやろうぜw
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:53:26 ID:YtcUeY6l
- 糞スレ乱立しか出来ないキチガイは三戦にお引取りください
戦国板の空気を読め
お前みたいなカスに残って欲しいと思っている奴はほとんどいない
- 511 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/05(木) 23:56:14 ID:qEH0YYJ7
- >>510
だせえ!他の奴をいれんなやw
おまえ個人でつっかかってこいや、あ?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:58:09 ID:CjwwzR64
- 軍チン殿よID:YtcUeY6lのしつこさは異常ということに気付くのじゃ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:58:42 ID:YtcUeY6l
- 池沼が火病ったようだな
糞スレ乱立しか出来ないキチガイは三戦にお引取りください
- 514 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 00:00:10 ID:qEH0YYJ7
- めんどくせ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:01:20 ID:ssn9A7G+
- ついにそれしか言えなくなったようだな
日本語もまともに操れないキチガイは三戦にお引取りください
- 516 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 00:02:52 ID:f0/1bHVm
- >>515
わかったwもうええな?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:03:49 ID:ssn9A7G+
- ならさっさと消えろよカス
- 518 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 00:09:00 ID:f0/1bHVm
- >>517
しつけえなぁ、消えんゆーとるやんけw
おまえリアルやったらしばきまわしてんぞ、コラw
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:09:53 ID:ssn9A7G+
- 516 名前:上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 00:02:52 ID:f0/1bHVm
>>515
わかったwもうええな?
日本語もまともに使えないキチガイは三戦にお引取りください
- 520 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 00:12:45 ID:f0/1bHVm
- >>519
よし、わかったw
話合おうぜw
まずおまえはなんでそんな怒ってるんや?
あと俺は三戦板行ったことないぜw
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:13:57 ID:ssn9A7G+
- 雑談コテと話し合いなど不要
お前みたいな幼稚園児には三戦がお似合い
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:15:05 ID:ssn9A7G+
- さんごくし・せんごくいた
http://hobby8.2ch.net/warhis/
ばかにはわからないみたいだからわかりやすくりんくもはってあげましたよ
おまえみたいなきちがいはきもいからきえてね
- 523 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 00:15:36 ID:f0/1bHVm
- >>521
おいおい、そりゃねーぜw
こっちはおまえさんの話聞いたるつもりなのによおw
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:27:46 ID:ssn9A7G+
- >>523
にほんごってよめる?
いまのおまえははちのへよりあたまがわるいよ
- 525 :小銀玉:2006/10/06(金) 00:31:57 ID:y3Pn6s8N
- そんなことよりけつ毛バーガーだろ
- 526 :農民:2006/10/06(金) 00:51:02 ID:N9XPBhFt
- ちまたでは 風邪がはやるよ 気をつけろ
生活リズムも 守りましょうね
農民は頭痛しとる
おやすみな〜♪
- 527 :ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. :2006/10/06(金) 02:02:36 ID:DxiEzd2i
- 正直このスレの奴らは全然なりきってねーよ。
もっとまじめにやれ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:44:51 ID:7ycu3yjh
- >>527
>>522
- 529 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/06(金) 07:53:55 ID:99se+aIT
- 謙信公、越中の所有権をどうするかの件なのだが。
ここは半分といきましょうか?
- 530 :神保氏張:2006/10/06(金) 10:48:43 ID:fy9EJ9MB
- >>529
上杉、柴田は越中から出て行くのじゃ!
ワシは越中を桃源郷にする!
神保の神保による神保のための政治を目指すのじゃ!
- 531 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/06(金) 12:28:03 ID:8s/LdhTQ
- >>526
これはなんとしたこと!
収穫が終わって安心してしまったか。
薩摩との交易により入荷した芋を分けてとらす。
養生いたすのじゃ。
つ【薩摩芋×5貫分】
>>530
現れたな、神保。
越中など我が織田軍団にかかれば人薙ぎなれど、
神保の神保による織田のための政治を行うなら、越中の独立を認めなくもないぞ?
北陸のこと、後はごんろくに任す。
- 532 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 13:51:41 ID:f0/1bHVm
- おまいらこんにちわ、軍チンです。
はっはっは、4万まけたぞw
>>529
ごんろくよ!俺に従え!
>>530
リンカーンもどきめ!くらえ、ブイーン!
>>531
なぁにぃ!?同盟を破棄するつもりか、あぶめ!
- 533 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/06(金) 15:08:05 ID:8s/LdhTQ
- >>532
なぜそうなる?
越中に独立大名が現れた以上、越中に関しては中立だと思うがな。
それとも挟み撃ちして半分こか?
それもむごい。
それよりごんろくを引き抜こうとすなw
神保、軍チンと喧嘩になるから、儂と軍チンに銭250貫ずつ納めよw
- 534 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/06(金) 17:11:20 ID:99se+aIT
- >>530
神保殿、越前に人質を送ってくだされ。
- 535 :織田長益:2006/10/06(金) 21:38:21 ID:jIZ0eVal
- >>530
「桃源郷」か・・・なかなか良い響きだな!
いずれ、利休でも連れて行くとするか、はははー
>>532
無闇に兵を消耗しては、いけませんぞ!
「はっはっはっー」に悲愴感が漂っておる、はははー
- 536 :武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6 :2006/10/07(土) 08:36:23 ID:dbjUIkN9
- わしのスレにも来てね〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159883332/l50
- 537 :神保氏張:2006/10/07(土) 10:18:31 ID:X1gho9nU
- >>533
ワシの国では独自の通貨を採用することにした。よって、織田殿と上杉殿には銭250ジンボづつ与えよう
これで仲良くするのじゃ
>>534
柴田殿のご希望ならば人質を寄越そう
我が妻を人質として送る!
ちなみに、ワシの妻は織田殿の妹だから煮て食おうが焼いて食おうが好きにしてくれ!
どうなっても知らんぞ!ハッハッハッ!
>>535
長益様と利休様のお越しをお待ちしておるぞ!
越中は観光立国で生きることに賭けたのじゃ!
茶人大歓迎!
- 538 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/07(土) 10:27:04 ID:oq6PVkPZ
- 殿!拙者、釣りに行って参る。
- 539 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/07(土) 11:07:14 ID:d48LQCJu
- >>537
よし、妹さえ取り戻せば…
おっといかん。
危うく陣触れをしてしまうところであった。
ちなみにその250ジンボで、どれほどの価値があるのかな?
例えば遊女遊び一回=10ジンボとか。
あと、越中といえば薬売りじゃな。
諜者として数名お借りしたいな。
- 540 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/07(土) 11:25:07 ID:qM7653xd
- 妻を人質に出すとは。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:22:20 ID:r65fwLdQ
- 532 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/06(金) 13:51:41 ID:f0/1bHVm
おまいらこんにちわ、軍チンです。
はっはっは、4万まけたぞw
>>529
ごんろくよ!俺に従え!
>>530
リンカーンもどきめ!くらえ、ブイーン!
>>531
なぁにぃ!?同盟を破棄するつもりか、あぶめ!
538 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/07(土) 10:27:04 ID:oq6PVkPZ
殿!拙者、釣りに行って参る。
雑談したいなら三戦にでも行ってろ
- 542 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/07(土) 16:28:03 ID:YjCHoT2l
- >>538
はぁ〜台風一過で良い天気よのー
平八郎は釣りとな・・・・・
夕食のおかずとして、皆に振る舞える程の、釣果を期待しておるぞ!
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:51:56 ID:vyGaPHZD
- 次スレはなな板だな。
さすがにここでは板違いだ。なな板で思う存分馴れ合い雑談をしような。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:27:03 ID:r65fwLdQ
- なな板ですらこんな痛いスレはそうそう多くないとは思うがな
とにかく戦国板からは消えて欲しい
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:44:32 ID:vyGaPHZD
- >>544
いや、現在のなな板の腐敗っぷりも凄まじい。
大半がこのスレと同レベルの閉鎖的馴れ合いスレになっているからな。
腐ったスレは腐った板に移るのがいいと思うよ。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:56:24 ID:r65fwLdQ
- うわっ・・・
とにかく戦国板からは消えて欲しいな
あからさまに雑談の重複スレまで立てるキチガイも住み着いてるしな
- 547 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/07(土) 20:48:29 ID:YjCHoT2l
- 家康「正信、平八郎はまだ帰らぬか?」
正信「はぁ・・・まだ戻らぬようですなぁ」
半蔵「私が様子をみてまいりましょう」
家康「えぇい、よいわ!もう待てぬ!夕食にいたす」
正信「おおよそボーズで、来るに来れぬのでないか、はっはっはっ」
- 548 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/07(土) 21:21:30 ID:49vgDesy
- ただいま帰ったでございまする!
正信のいうとおり、ボーズである!
しかーし!そのまま帰ってくる、この徳川四天王の本多平八郎忠勝ではござらん!!
これを見よ!!
つ 江戸限定生産酒【もみじ】
つ 本多家伝統酒【蜻蛉】
そして!
つ【甘えび】これはおすそわけだがかなりの量である!
全員分はある!
正信、謝るのであればいまのうちだぞ?
- 549 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/07(土) 23:15:10 ID:YjCHoT2l
- >>548
遅いではないか、平八郎!
もう夕食は終わってしまったわぃ
どれ、その伝統酒・蜻蛉とやらを、飲んで寝るとするかな!
おっ、中々旨い酒ではないか!ボーズは許す!!
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:30:27 ID:eM8dZy7s
- 雑談厨の本多と徳川は死ねよ
お前らみたいな厨房は戦国板には不要
- 551 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/08(日) 06:07:12 ID:SMv8Sv2I
- いや〜昨夜はよく飲んだ!
しかし、平八郎の飲みっぷりには適わんわ!
ん!ほぉ、朝焼けの中、西の空にぽっかり浮かぶ満月!
なんとも美しい月よのー!
さぁ〜皆の者も早く起きて、名月を鑑賞するが良い!
- 552 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/08(日) 10:31:35 ID:UtXuvrAP
- ススキ野や
雲浮かびたる
月明かり
確かに夕べの夜空は幻想的であった。
- 553 :かぐや姫:2006/10/08(日) 11:17:08 ID:JtAxX+O4
- 月に帰るとするか
- 554 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/08(日) 11:39:39 ID:XINMpMCY
- 月へ帰るまえに不死の薬をわしに寄こすのだ!
- 555 :かぐや:2006/10/08(日) 11:50:16 ID:OYd6HNTE
- かぐや姫「じゃ、一緒に月に行くべ」
信玄は月へ連れて行かれましたとさ、めでたしめでたし (完)
- 556 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/08(日) 12:21:47 ID:UtXuvrAP
- なんとも親父クサい『かぐや姫』じゃw
せっかくの風流が台無しじゃ。
しかし、信玄を月に連れて行くとは妙案じゃ。
禿頭でより一層輝くであろう。
それにしても、今のように何でもかんでもある時代と違って、
さぞや昔の人はあのような幻想的な景色に心動かされたであろうな。
- 557 :里見義弘 ◆85cxk6VQEo :2006/10/08(日) 13:02:40 ID:Ib1GudP+
- ワシも月に行きたいのじゃ!!と言うよりかぐや姫がワシの城にこれば良いのじゃい!!
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:00:56 ID:eM8dZy7s
- 次スレはなな板でどうぞ
- 559 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/08(日) 17:15:50 ID:SMv8Sv2I
- >>557
名月が
里を見渡し
秋ふけり
別れ惜しむる
犬の遠吠え
- 560 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/08(日) 17:26:08 ID:DAhk4Lzh
- 徳川殿それは・・・。
- 561 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/08(日) 18:17:00 ID:XINMpMCY
- いま月から帰ってきたのだが、帰り際に
かぐや姫から玉手箱を貰った。
絶対に開けるなと言われているのだが、どうしたものか・・・
- 562 :じょんいる将軍さま ◆bFlAm.bHJU :2006/10/08(日) 19:31:46 ID:LSUIuYFF
-
宣 戦 布 告
貴スレの住人は我が軍団の怒りをいたずらに掻き立てる
まことに不貞な輩である
よってこれより24時間以内に次に示す行動の選択をされたひ
1、我々の軍団に降伏し以後住人は我々が指定する隊長及び
それに準ずる者の指揮下の元で忠実なる配下となる
2、我々の軍団にこのスレッドごと明け渡す
返答が無ければ要求拒否と見なしAA爆撃にて空襲を断行する
以上
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:10:55 ID:aOBdjjus
- >>562
降伏する!
このスレッドは全てあなた方に明け渡そう。
AA爆撃だろうが誹謗中傷だろうが好きにしてかまわない。
- 564 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/08(日) 20:11:17 ID:22Fojdjx
- >>562
何を申す!皆のもの!このスレは皆のものだ!さようであろう?
某は戦うぞ!このスレは皆のもののはずだ!
わけのわからぬ将軍さまに、やすやす渡せるものかぁ!!
- 565 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/08(日) 20:56:38 ID:SMv8Sv2I
- はっはっはっー、まー落ちついて夜空を見上げてみなされ
見事な月ではござらんか!あ〜酒が旨いの〜
はっはっはっはっはアッー!
- 566 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/08(日) 21:07:22 ID:UtXuvrAP
- これだけは言っておかんとな。
儂に降伏は有り得ん。
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
この儂に降伏は有り得んのだぁぁぁっ!!
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:05:02 ID:eM8dZy7s
- バカ同士のくだらない争いか
好きにやればいいんじゃね?
このスレ埋まっても喜ぶ奴はいても困る奴はいない
- 568 :浅井祐政:2006/10/08(日) 23:01:39 ID:7NdUdqW9
- あぶながを殺すチャンスはあったのに・・・
浅井の害虫
貴様には死を
- 569 :浅井祐政:2006/10/08(日) 23:08:00 ID:7NdUdqW9
- むむむ・・
将軍家・・
564の長政よ・・・
幸福じゃ
浅い毛はこうふくでいくぞよいな!
- 570 :じょんいる将軍さま ◆bFlAm.bHJU :2006/10/08(日) 23:10:25 ID:cLDir6e1
- ,_,--、
{ィニニゝ
lQ゚∀゚)<スレの住民よ!悪の軍団に降服するニダ
._<mく/ノm_
,_}=n==n{______、
/-/ /l_l| } =(二iニニO
,/-/ ,/ヘ__lノ----ノ フ
,---i-←'―‐'―‐‐`--.l-----`------、
__←―i='=====i=i__iニ1l|,ol[i==・|;;;;|llニニl_|_,o__、
/======================----,_ヽ....ヽ--\ヽ__\
'-ィ'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)''''t''ヽ‐→――――→-==、
(大)_、,_、_、,_、_、,_、,_、,_ (><)==),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/))==)
ヽ'_i_,),i_,),i_,)i_,),i_,),i_,),i_,),i_,)>ノ==ノ ̄ ̄ ̄ ̄'ノ==ノ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:11:23 ID:cLDir6e1
-
最 後 通 告
貴スレの住人は我が悪の軍団の怒りをいたずらに掻き立てる
まことに不貞な輩である
よってこれより24時間以内に次に示す行動の選択をされたひ
1、我々悪の軍団に降伏し以後住人は我々が指定する隊長及び
それに準ずる者の指揮下の元で忠実なる配下となる
2、我々悪の軍団にこのスレッドごと明け渡す
返答が無ければ要求拒否と見なしAA爆撃にて空襲を断行する
以上 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1159727405/l50
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:34:40 ID:10qZH713
- 将軍さままんせー
糞コテを討伐してください!!
- 573 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/09(月) 06:43:16 ID:QRZjVxJa
- いやいやいや!皆さんおぱよう!
一晩ですっかり月も欠けて、名残惜しいですなぁー
今日も清々しい朝を迎え、頑張って仕事に行きますかのー
はぁ〜だるいの〜〜〜・・・
- 574 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/09(月) 10:03:02 ID:0x01uetn
- 今宵は月が綺麗でしたな。
- 575 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/09(月) 11:12:45 ID:7/0COwaj
- >>569
あほう!!そう簡単に降参する馬鹿がおるかあ!
最近は遠江にも落ち着いてきて、そろそろ姫路に行って朝倉の様子を見ようかと思っていたところで
降参などありえぬぞ!
それに浅井は前に織田に降参しておる。
この遠江も兄上がくれたもの。害虫などと呼ぶでないぞ!
>>574
しかも今は快晴でありまするな。某の地域はここ3日間最高の天気である(^^)♪
- 576 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/09(月) 12:19:01 ID:0zKeZsUS
- 大政、気にするな。
それより例のじょんいる将軍とやらのスレと三戦自治が戦闘状態に入ったようじゃが、
儂等はやはりスルーの方向でいこう。
三戦に席をおく者が行くことは止めれんが…
- 577 :浅井祐政:2006/10/09(月) 12:40:44 ID:YotR4/KD
- あれ・・・
とおとみ・・・今川領??はて??
わしが浅井を立ち上げた頃・・浅井は北3郡12万石のはずじゃが・・・
小谷の里はどーしたのじゃ・・・
今は何年・・・
ある日書斎の引き出しから・・
青い狸が現れて・・
タイムましーーーンとやらにのって今に至る・・・
狸とははぐれるし・・
小谷城に今とぼとぼ歩いておる・・
だれぞ迎えによこせ!!!!
長政・・
お前はわしの精子の精子で出来て折るのじゃ・・
あほうとは何事じゃ・・精子ふきとるぞ!
正日様にこうふくじゃ。
良いな備前守!
- 578 :浅井祐政:2006/10/09(月) 12:46:58 ID:YotR4/KD
- 姫路に朝倉様・・・
越前ではないのか???
それより・・
朝倉と呼び捨ては何ぞや・・・
越前様がいないと当家は・・六角におそわれるのだぞ!
織田を早くやつけて・・朝倉様に
わが領地の国友のいい鉄砲をお持ちしなさい。
朝倉を大切に・・
わしの遺言じゃぞ・・
久政に言われておるじゃろ!
青いたぬき・・どこじゃ〜〜〜
迎えをよこせ
長政よ〜〜〜い
- 579 :ひでより:2006/10/09(月) 13:07:38 ID:9Nj4L2KY
- ぼくのホントのおと〜さんはだれでちゅか?
- 580 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/09(月) 15:55:03 ID:qNiTP6Qx
- >>576
ですね。それに戦はよくない!このスレは今までどおりのんびりとしていくのがよろしいかと。
>>577-578
浅井・朝倉は今、史実とはかなり離れています。
こうなったわけを説明すると長くなる‥。
あと‥近江には小谷城はない。あるのは残骸のみだ。
‥では案内します。
そちらに磯野員昌という浅井家の家臣と数名の祐政殿の護衛兵をつけてお迎えに行っているので。
- 581 :浅井祐政:2006/10/09(月) 17:08:42 ID:YotR4/KD
- おおおおおお おだにじょう・・・
城跡・・・残骸・・・・・
オレの城・・
ここの住人・・・では無い。
今の時代の人はわしを受け入れてくれるのか???
ありがとう・・ありがとう・・
長政殿・・わし飯たくさんたべるからね・・・お酒もたくさんのむし!
でも面倒見てね・・・
せまいお部屋いやじゃ!!!!
本丸に負けない!!立派な小丸も作ってね。
官位も欲しいし!!
じじ様にお金かけてね!!!!!!
丹波守が迎えに来るのじゃな・・・
腰いたいから
輿できてね・・まっております。
まってるからね・・暗くなっちゃうからね・・
早くね・・
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:23:46 ID:10qZH713
- じょんいるは核実験で忙しいのか?
- 583 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/09(月) 18:41:10 ID:0x01uetn
- 佑政公が生きておられなんだか。
- 584 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/09(月) 19:56:00 ID:J5ii9374
- じょんいるとは戦国時代の人物ではないではないか!w
- 585 :浅井祐政:2006/10/09(月) 19:56:27 ID:YotR4/KD
- かめわりどの〜〜〜〜
こないの・・・
磯野丹波・・迎えに来ないの・・
さっき盗賊に襲われたの!!
あぶなかったの・・・
長政どの=〜〜〜〜
たんばー====
だれかきて〜〜〜〜
織田殿でもいいから・・・
おなかへってきた〜〜〜
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:34:38 ID:eGGXCZ+V
- >>584
(; ̄□ ̄)Σ 511万9374石!!!
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:02:37 ID:0x01uetn
- iは違うよね。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:47:38 ID:10qZH713
- 新党に住み着くならこの糞スレ始末してから行けよな
織田とか上杉の厨な行動でみんな迷惑してる事に気づけやカスども
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:51:48 ID:yqvA6V8Q
- とりあえずスレ続けたいならもっと勉強しろ^^
低脳すぎて戦国武将に失礼だろ^^
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:30:08 ID:Bz+6N7AS
- http://g007.garon.jp/gdb/GJ/2J/2R/4x/0G/tz/aI/1L/2X/vZ/0Q/uZv.jpg
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:07:49 ID:HFhq4FCF
- ttp://www.topics.or.jp/News/news2006100905.html
蜂須賀家政カッコヨス
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:31:40 ID:JkXIt4wz
- このスレのコテハンは、歴史に目を向けられると困るアジアの某国が作成したスクリプトらしい。
「歴史好きは池沼」と思わせるのが主な目的。
- 593 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/10(火) 06:37:41 ID:0rMlOHgc
- >>585
祐政殿〜!
まだ生きているで御座るか!
つ【握り飯】
織田殿『でも』ってのが気になるが…
とりあえず浜松まで送らせ申す。
- 594 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/10(火) 09:11:38 ID:JQCVbDqO
- >>581
何を申しますか!同じ浅井家として当然のことです。はっはっは。気軽に来てくだされ。
ただ!‥いい歳してわがままはいけませぬぞ!
>>593
兄上!ありがとうございます。
しかしなぜ員昌はそっちに着いていないのだろうか‥まあよい!
兄上もこちらについたら、たまにはゆっくりしていってください。
- 595 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/10(火) 18:47:38 ID:kpir7024
- 武田ポニー軍団が参った!
- 596 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/10/10(火) 23:56:37 ID:dwiZvXdV
- 里見漁船団が参ったぞ!それ!大漁旗を掲げよ!!
- 597 :羽柴秀吉:2006/10/11(水) 02:15:45 ID:q+cE0IQ2
- お市様!愛してる!なぜ長政、柴田なのじゃ!
側室いらぬから正室になってくれ
- 598 :上杉謙信 ◆vGcY4aaqic :2006/10/11(水) 04:23:51 ID:FqaMN81m
- おまいらこんばんわのおはようございます。
いよいよレコーディング始めたぜ!
一段落ついたらまた来まくるぞw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:02:15 ID:EAQ3Xxuh
- >>598
まさかメジャーデビュー?
- 600 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/11(水) 08:05:58 ID:F8IKgZwq
- >>598
発売されたら教えるがよい。
名前と曲名。
TSUTAYAにおいてあったら借りてしんぜようw
ふっ
歌う軍チンか…
- 601 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/11(水) 13:49:02 ID:PB7bte5k
- http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159869072/l50#tag126
なかなかのすれっど見つけ候
- 602 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/11(水) 13:51:27 ID:PB7bte5k
- >>597
貴様のような男に釣り合うと思っているのか!
大政殿のような人間にふさわしいのだ。
- 603 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/11(水) 13:55:55 ID:S8N2DQFq
- >>597
猿だけは嫌じゃ!
断る!!
おねだけを見てあげて下され。
- 604 :浅井祐政:2006/10/12(木) 10:52:55 ID:qn4/h6An
- 信長様によくしてもらった・・・・おにぎり旨かった・・
たんのうできた・・・
さて浅井領・・・・
長政殿に挨拶しなきゃ・・・・・大政???だれじゃ??
備前の守・・・・・・・・・・・わしも備前の守・・・・
ながりん・・・忙しいかな??わしじいちゃんって走ったら小姓に切られるかな??
あからさまに不審者かな???
そ〜〜〜〜〜だ おいちじゃ〜〜〜
孫のお嫁さん・・・・FuFUFUFUFUFUFUF
孫ってかわいいものだよね・・・・孫の奥さんもかわいい・・・
よし〜〜〜おいち義理のじいちゃんがチュウしてあげる・・・備前どの後で言いもん!
おい地〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 605 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/12(木) 13:26:41 ID:ErbxFluF
- >>604
祐政殿、織田には『浅井長政』『浅野長政』
の二人の『長政』がいるのでな、
織田家中では
『浅井長政』を『大政』
『浅野長政』を『小政』
と呼んでおるのじゃ。
混乱させてすまないのぉ。
- 606 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/12(木) 16:13:39 ID:8GlE450y
- >>604
‥‥‥‥元気なこと‥‥。ある意味すごいお方だ‥。
>>605
小政はそういえば最近見かけませぬな‥。
- 607 :浅井亮政:2006/10/12(木) 19:05:12 ID:ct9ksPJL
- おいちの行水見てきた。
侍女に短刀で襲われた・・・
まったく浅井家 初代に向かって・・ブツブツ・・・
さて長政殿に謁見しようかの・・・・
『長政殿』
浅井備前守亮政でござる。
隠居の身ですが・・
嫁が欲しい
アブながさまに縁組申し込んでください。
出来れば・・美人がいい。
- 608 :浅井亮政:2006/10/12(木) 19:30:25 ID:ct9ksPJL
- 平井の女はいやじゃ!!(ププ)
織田様に岐阜城にとめていただき
清洲城にて、休憩いたし送っていただきましたが、
気がつくと・・・袖にこんなものが・・・・
九十九髪茄子っていうんだって・・・・しらんよ!
かってにそでにはいってたの!
手土産にお納めください!
(政治むきな邪魔はしないから・・安心なされ!)
婚姻の件、織田の縁者で、よろしくお願い致しまする。
- 609 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/12(木) 20:52:42 ID:ErbxFluF
- むむむ
亮政殿におかれては無理難題を…
されば、父信秀には妹が二人おったはず。
亮政殿が生きている位じゃ、叔母上達が美人でも不思議あるまい。
旦那とも死別しておるじゃろう。
儂も叔母上達のことまではよう知らん。
あとは当人同士で決めてくれ。
- 610 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/12(木) 21:27:28 ID:8GlE450y
- これはこれは亮政殿!初代当主がどのようなご用件で参られたかと思ったら‥。
嫁?では兄上のおっしゃっていた方々と直接会ってみるのが一番でありまするな。
あとはご自分の意思でお決めになってくだるのがよろしいかと‥。
>>609
では兄上。宜しくお願いいたします。
‥といってもあとは本人同士のご対面だけでありまするが、
これでまた浅井と織田は近い関係になりまする。
これからも宜しくお願い致します。
- 611 :浅井亮政:2006/10/12(木) 22:05:56 ID:ct9ksPJL
- 織田様・・長政殿・・ありがたい。
浅井亮政 61歳花盛り! 80まで生きてみせまする!!!
お嫁さんは・・東美濃・・秋山伯耆守信友の奥様。
拉致しました。結婚します!!!
長政殿・・当家に来た後用件・・はて・・
『やしなっていただきますゾ・・・・・・』
上様・・はじめまして義理のおじです・・・・
『やしなっていただきますゾ・・・・・・』
- 612 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/12(木) 22:20:40 ID:ErbxFluF
- >>611
拉致はいかん、拉致は!
ちゃんと話合うのじゃ!
なんなら、三人でふしだらに暮らす、というのはどうじゃ?
- 613 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/12(木) 22:39:33 ID:8GlE450y
- いやー、はっはっは。拉致はいかんが亮政殿も雄政殿も、皆元気だ。
てか最近、浅井の者たちがよく見えるのは‥なぜだ?
願ってもないことだが‥。
- 614 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/12(木) 22:40:54 ID:8GlE450y
- ↑雄政殿→佑政殿
- 615 :浅井亮政:2006/10/12(木) 22:58:15 ID:ct9ksPJL
- すいません・・拉致こそいたしましたが・・
それがしと離れたくないそうです・・・本日只今!めおとになりました
武田氏と戦がおきたらごめんなさい。
- 616 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/12(木) 23:19:13 ID:ErbxFluF
- 武田は今や甲斐一国のみ。
されど信玄侮り難し。
美女を選りすぐって儂の養女とし、秋山殿と信玄殿に嫁がせるか。
- 617 :浅井亮政:2006/10/12(木) 23:21:02 ID:ct9ksPJL
- 亮政・・佑政・・同一人物です。
すいません・・元服時と壮年期の記憶がまちまちで・・同一人物ですので・・
上様・長政殿・・浅井と織田の掛け橋となりたくござ候。
北三河の一部と南尾張の一部にでんぱたを頂戴したく、隠居して退屈なご老人のために
のための老体による老人ほーむではなく・・
爺城を築きたく知行いただきたい。もちろん戦あれば参戦し、
手柄にてご奉公いたしまする。
爺城家臣団
(あさくらそうてき・かいほうつなちか・あかおきおつな・やまもとかんすけ)
は家臣として取り立てます。皆60過ぎておりますが中々の切れ者・・是非に
- 618 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/12(木) 23:36:36 ID:ErbxFluF
- ふむ…
領地については、よく吟味してからじゃ。
他の家臣と重なってしまうと厄介じゃからな。
儂も今日はもう寝落ちじゃ。
- 619 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/13(金) 00:11:46 ID:oJwh0vSE
- やはりご老体は寒い北陸などはいけませぬな。
尾張や伊勢がよろしいですな。はっはっは。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:23:36 ID:XNbZFpXr
- 馴れ合い厨どもの痛い馴れ合いはいつまで続くのやら
お前ら戦国板にはイラネ
- 621 :羽柴秀吉:2006/10/13(金) 03:40:56 ID:A4x9YBaQ
- 長政!お前にお市様をかけた戦をしよう!お前が負けたらお市様はもらうぞ!
お市様〜そんな事言わずにわしのもとにきて下され!
- 622 :羽柴秀吉 ◆h97CRfGlsw :2006/10/13(金) 03:52:46 ID:A4x9YBaQ
- 長政姉川で戦え!
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:16:43 ID:9wGlDtlN
- あぶ長はマシな方
- 624 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/13(金) 13:31:15 ID:TXtvXMOL
- >>621>>622
猿、そなた長政様に挑戦をいどむでないわ!
なにとぞ仲良くして下され。
猿の正室になるぐらいなら、わたくし自害致します。
- 625 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/13(金) 13:38:57 ID:oJwh0vSE
- お市さまご安心なされ、筑前に嫁ぐなど大殿もゆるしませんでしょう。
- 626 :たらちゃん将軍 ◆bFlAm.bHJU :2006/10/13(金) 15:23:34 ID:JZz9bQBy
- >>624
お前が欲しい
- 627 :浅井亮政:2006/10/13(金) 15:30:48 ID:K7MSo5oT
- わしもお前が欲しい。
上様。
懐妊いたしました。報告します。
男でしたら、久政とつけまする。
- 628 :たらちゃん将軍 ◆bFlAm.bHJU :2006/10/13(金) 16:19:20 ID:8TQ1Rrl+
- >>627
そっちかいw
- 629 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/13(金) 16:31:30 ID:Zkxs4Da0
- >>617
佑政殿と亮政殿は同一人物!なるほど‥。
いや佑政の名は某聞いたことが無くての‥。
最初はどのような言葉使いがよいか迷っていたのだが‥。
>>621
秀吉殿にはおねね様がおるではないか!
それに戦はよくありませぬ。
考え直してくだされ。
‥もしもこのまま意思を曲げないのであれば、仕方ありませぬ。
ただ姉川は近江時代の合戦場。今は遠江。
因縁ではありまするがとくに姉川でなくとも‥。
>>624
何があろうとも自害はいけぬ!
- 630 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/13(金) 17:53:45 ID:og9EzQQ9
- >>626
そちゃ、確か北の将軍を名乗っておった者…
戦国の武将として参加するなら、多少ヘンテコな名前であろうと歓迎いたそう。
だが、市はやらん!
クソたわけめ!!
>>627
先ずは幼名をつけい!
が、元服しても『久政』はいかん!
お主の息子にして、大政の父、そして儂に
薄濃にされた男の名を付けるなど、断じていかん!
元服したら、亮政の亮と平和の平で、
『亮平』とでも名乗らせたらどうじゃ?
烏帽子親には儂がなってもよいぞ?
ちなみにあの薄濃は、今も大事に祀ってある。
>>629
ライバルが多くて大変じゃのぉ。
いっそ儂とお市で『あぶない織田兄妹』とでもするか?
- 631 :浅井亮政:2006/10/13(金) 17:54:06 ID:K7MSo5oT
- 戦じゃ〜〜戦じゃ〜〜
長政殿・・
浅井家我ら
元々近江武士。姉川あたりなどの地理は庭に等しい。過去勤めていた者をはじめ
手始めに一揆でも起こさせ・・戦いようはどのようにもなりまする。
越前柴田殿もおそらくこちらに・・・越前・北近江は馬で3刻ほど・・勝つ!!
姉川などとよくも・・戯けた (禿げ鼠) でござそうろう!!!いざ
- 632 :浅井亮政:2006/10/13(金) 18:05:58 ID:K7MSo5oT
- 長政殿・・・
筑前が領地・・おいちが理由に・・
いただきましょうず。
今こそ・・わが・・ひ孫
満腹丸と貴様に手篭めにされた茶々の恨み!!先陣仕る!長政殿はいじこじゃ〜〜〜
- 633 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/13(金) 18:13:40 ID:TXtvXMOL
- ホッ。
よかった。
殿方も言うてくれてるみたいじゃ…
猿、おねを大切にしてあげて下され。
そなた女ぐせが悪いから日々悩まされていますぞ。
お可哀想に…
たらちゃんw
なんと可愛らしい名前じゃw
- 634 :浅井祐政:2006/10/13(金) 18:20:07 ID:K7MSo5oT
- おいち
じいちゃんは? かわいいかの??
上様 すけまさの亮・へいわの平・・すけへい(すけべい)??亮平??
うぬぬぬぬぬ・・・いい名前じゃ・・じゃ夜なんで、年寄りは励んで
そくねです。
- 635 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/13(金) 18:25:46 ID:TXtvXMOL
- 祐政様、あまりご無理をなさらずに。
市は心配でございまする。
- 636 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/13(金) 18:54:12 ID:X9EyE563
- 放蕩を日本中に広めた、わしの内政手腕は信長の遥か上を行くのじゃ!
- 637 :たらちゃん将軍 ◆bFlAm.bHJU :2006/10/13(金) 19:31:49 ID:eV4rNwOi
- >>630
寛大な処置に感謝する・・・だがっ!お市は俺のだ〜〜〜〜〜〜よw
>>633
てへw
- 638 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/13(金) 21:11:42 ID:Zkxs4Da0
- >>637
ヴぁ〜かもん!!いつまでそのような冗談を申しておる!
市は某の妻!史実にしたって次は柴田となっておる!
秀吉殿にも将軍殿にも出番はない!それが定め。
それが嫌であれば秀吉殿!
この小谷新城にかかってくればよか!この難攻不落の小谷新城に!
- 639 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/13(金) 21:16:43 ID:BUs4xI5I
- 浅井ドンと羽柴殿の間に戦が起きれば良か事じゃっど!
ダンディー織田家の力が落ちもす。その間に…
- 640 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/13(金) 21:18:45 ID:oJwh0vSE
- 大政殿は少々疲れているのではないでしょうか。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:42:12 ID:R64H5kof
- 時代も無視で武将のキャラまで妄想で作るんだな
キモッ
- 642 :しんげん ◆zxNj9QFa2w :2006/10/14(土) 09:50:52 ID:M85fjRyx
- 信玄餅を有名にしたわしの内政手腕を評価せい!
- 643 :浅井亮政:2006/10/14(土) 11:31:13 ID:CRm2W1v/
- そうじゃ!!!
おいちはワシに風呂場シーンを見せてくれるのじゃ!!
断じて渡さん!!
ワシのオナ○ット オイチ一号!!
わたさーん。
- 644 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/14(土) 11:45:03 ID:UQaUXlae
- >>643
何を申しておる!!
先日織田家から嫁さんもらったとこではあるまいか!
馬鹿言ってないで奥さんを大切にしてくだされ!
- 645 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/14(土) 14:12:23 ID:GmGUJkrO
- >>637
たらちゃん将軍、
女心くすぐりまする。
>>347
オナペット?!
ガーン。
わたくしはそんな存在なのでしょうか!泣
シクシク
- 646 :浅井亮政:2006/10/14(土) 15:13:32 ID:CRm2W1v/
- 孫に怒られた・・・
筑前に対してではなく・・・・
おいらにおこった・・・
いやじゃ!いやじゃ!
年寄りだいじにいたせ!!!!
- 647 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/14(土) 16:29:22 ID:XLQUZKl6
- >>646
その前に市をだいじにいたせ!
筑前殿の場合は戦で。
亮政殿の場合は説教で何が悪いのでありまするか!
嫁さんをせっかく兄上が紹介してくださったのに‥
これでは兄上に失礼ですぞ!結婚早々!!
- 648 :しんげん:2006/10/14(土) 20:27:17 ID:M85fjRyx
- スレが浅井でいっぱいじゃ!
- 649 :浅井亮政:2006/10/14(土) 20:32:19 ID:CRm2W1v/
- オイチだけなのに・・・
しょぼーーーーん・・・ナガリンスマヌ・・・・
まごをね・・・孫夫婦をかわいがってたのに・・・
もうお金ない・・・仕送りしてくれ・・ナガリン
- 650 :浅井亮政:2006/10/14(土) 20:52:59 ID:CRm2W1v/
- むむむ・・・684は・・鬼晴信じゃ〜〜〜こわ〜〜〜い。
備前殿
朝倉殿とも会いたいのじゃが・・・・
国交は回復しておるかの???
朝倉金吾(そうてき)殿の墓参りしとうござる。
史実朝倉が原因で滅んだようなものだが・・
朝倉いなければ、下野守・備前守の親子は当にいない・・
初代が死ぬからじゃ!朝倉への恩をすてきれなく・・
大政どの!上様に言上し、朝倉領への道筋・関所をお開きいただけるよう・・
お願いいただきたい。
- 651 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/14(土) 21:55:17 ID:sf/G7qcB
- 亮政公には申し訳ないが、すでに越前には朝倉はいない。
そうてき公もわからぬ。
- 652 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/14(土) 22:31:20 ID:XLQUZKl6
- 某は前に今の朝倉家当主、義景の首をとって織田に降参したのだが、
前に一度このスレに現れたことから、おそらくどこかで生きている。
他の朝倉の者たちは皆姫路で暮らしているんです。
朝倉の代々の墓はおそらく一乗谷にでもあるんではないかと思いまする。
- 653 :浅井亮政:2006/10/14(土) 23:21:01 ID:CRm2W1v/
- あいわかった・・・
(わしシリアス・・おいち!じいちゃんかっこいいかの??)
さておき・・歴史がここまで変わるとは・・過去からタイムスリップ
してしまったとはいえ・・・
浅井が朝倉を・・・こたえるの・・・
朝倉義景殿の首を持って投降か??
新九郎は大いなる反対したであろう・・
新九郎ではない・・
下野守久政は、元気かの??
- 654 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/14(土) 23:26:48 ID:sf/G7qcB
- >>653
そろそろとりっぷを付けてみてはいかがでござろう。
あと引退してないなら、お市さまを追い回さず仕事をしろい。
- 655 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/15(日) 01:51:25 ID:WVfQhHK3
- >>653
そう言えば長政に首をとられた義景…そのあとの朝倉…果たして本当に心底浅井に降ったのか?ワシはそうはおもわんがな。
亮政殿どう見る?
ワシは朝倉の残り武将が浅井を目の敵にしていると思うがな!
ましてや朝倉と織田との関係は最悪…。
ん!?ふふふ、良いことを思いついた!
島津殿に伝令を!
ワシはちょいと動くとな!
- 656 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/15(日) 09:06:29 ID:rWFQzmqc
- 毛利はよからぬ事を考えておるようじゃの。
大乱を望んでおるのか?
予が魔王となるを望むのか。
- 657 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/15(日) 09:28:17 ID:svrk2QCY
- 歳久!佐土原城の家久軍に琉球征伐をするように伝えよ!
おいは紀伊を攻める!
- 658 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/15(日) 09:55:25 ID:R4yE91pf
- >>655
朝倉が浅井を目の敵‥。たしかにそうかもしれぬ。だが朝倉もともに織田に降参しとる!
いまさら浅井と織田を‥なんてことはないし。
だが、毛利の戦術は分からぬ。朝倉と接触がなければよいが‥。
直経、継潤、清貞!姫路城に向かえ!朝倉のそばにいろ。指示等はこちらから伝令をよこす!
そちらも何か朝倉、毛利に動きがあればすぐに伝令をよこすのだ!
- 659 :武田信玄 ◆Ehg5P/4jq6 :2006/10/15(日) 10:07:07 ID:lFzY3g+v
- 毛利はよからぬ事を考えておるようじゃのぉ。
余がちょい悪オヤジになることを望んでおるのか。
余に「ウールリッチ・シワ加工・テーラードジャケット」ほ着てほしいのか。
- 660 :たらちゃん将軍 ◆bFlAm.bHJU :2006/10/15(日) 10:19:19 ID:YgAGY+cv
- >>659
着て欲しい
- 661 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/15(日) 10:29:00 ID:ZyDGsP7D
- >>657
義弘殿、紀伊は織田領でござるぞ!
それとも、承知していて攻めるつもりなら・・・
そういう事と捉えてよろしいのだな。
- 662 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/15(日) 10:30:39 ID:rWFQzmqc
- >>659-660
流行に疎いから
儂には分からん
┐(´ー`)┌
- 663 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/15(日) 10:34:37 ID:ZyDGsP7D
- >>662
大殿、戦争のご支度を。
- 664 :たらちゃん将軍 ◆bFlAm.bHJU :2006/10/15(日) 10:57:04 ID:HdXV10qe
- この戦で一儲けできそうな予感www
- 665 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/15(日) 11:08:21 ID:R4yE91pf
- >>659
それはちと無理がある行いでは‥
- 666 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/15(日) 11:08:30 ID:svrk2QCY
- 歳久「琉球は降伏したとのこと。」
義弘「家久軍に後詰を頼めばよか!」
- 667 :野比のび太 ◆9j6DrBr4J2 :2006/10/15(日) 11:44:14 ID:3Ohn9J1p
- のび太「ファック!!タイムマシンが故障しちゃったよ!!」
・・・のび太が戦国時代に漂着しました
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:36:11 ID:1YBvXYrB
- 織田あぶ長の前を素通りした野比のび太は、
即無礼討ちと為りました・・・
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:44:05 ID:ZGBbeWFE
- うーん。これも、言ってしまえば民度の低さなのかなぁ。
(低い、といって済むレベルではない気がするけどこの場合は!)
とまれ、リテラシーの低さを放置しても済む微温的なシステムがこのスレには機能しているように思えます。
成熟社会だからネオテニーしてるだけなのかなぁ。
でもそういうのって、あんまり明日があるようには見えないうえに、本当には「面白く」思えないんだけど。
(「サエない女」が、近視眼的に「節約」に血眼になるのと相似だ)
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:47:51 ID:BGZlDonl
- 素晴らしい意見。
君もレッツ参加で盛り上げようぜ。
- 671 :大滝秀治:2006/10/15(日) 14:10:37 ID:C7p4xaUr
- つまらん!お前の話はつまらん!
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:47:12 ID:fTb2W0mp
- http://www.youtube.com/watch?v=-Zf0rP-DDlM
http://www.youtube.com/watch?v=dbWQEVeBm4E
http://www.youtube.com/watch?v=xdYFurqloa0
http://www.youtube.com/watch?v=5jFMyt26dqI
- 673 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/15(日) 16:30:24 ID:Wm5TqrIr
- よし!ワシは紀伊で島津を迎え撃ち
ドサクサまぎれに、ワシの領地にでもするか?
- 674 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/15(日) 17:18:23 ID:svrk2QCY
- >>673
徳川ドンが出刃ってくっとか。徳川ドンと戦っているうちに北条、里見ドンが徳川ドンの所領を取れば徳川ドンは帰る場所が無くなりもす。
- 675 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/15(日) 17:49:05 ID:ugiyioDH
- 島津!安心するのだ!
江戸はこの徳川の守護神、本多平八郎忠勝がお守りいたす!
貴公の戦略は、この武でおさめようぞ!
- 676 :徳川家やちゅ ◆IW9w1S8EFU :2006/10/15(日) 17:53:48 ID:HAueWtFp
- そんなことより、はやく人間になりたい
- 677 :八戸のぶなが ◆mrC8KcgKLk :2006/10/15(日) 18:25:56 ID:nfrW3LiX
- チャオ、性がでますな皆さん
- 678 :浅井亮政:2006/10/15(日) 20:34:56 ID:0AuPLblg
- 朝倉家から、
ふみがきた・・
しかも・・・朝倉宗滴殿とな・・・
しばらく・・三河を離れる。長政殿によしなに・・
- 679 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/15(日) 20:36:26 ID:Wm5TqrIr
- >>676
ほーその方、ワシによく似ておるのぉ
もしや噂に聞く、世良田二郎三郎元信
と言う者ではあるまいな!
よし!島津を迎え討つは、そなたにまかせよう!
ワシは江戸に留まる!!!
>>677
八戸を名乗るなら、八戸になりきるべきだ
- 680 :鈴木ちげなべ ◆NqJNOr6cwI :2006/10/15(日) 22:42:40 ID:J1MWCo2g
- 戦とな??いくさとな??
- 681 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/16(月) 01:34:38 ID:hRiSNPCd
- >>676
宗滴殿が生きておるか…。速やかに宗滴殿に使者を送れ!
朝倉家を宗滴殿の手で立ち直らせてほしいとな。彼の者であればできるはずじゃ!
宗滴殿は何処にも屈しないだろうからな。できるかぎりの援助はするとな!亮政殿にも宗滴殿と共に立ち上がってほしいとな!
- 682 :羽柴秀吉:2006/10/16(月) 05:35:42 ID:yBJ0hysh
- 長政め!あぶ長様〜お市様をわしに下され!お市様そんな事言わずわしのもとへ!さもなくばさらう
- 683 :浅井亮政:2006/10/16(月) 12:20:48 ID:F7rZulRG
- 毛利殿から早馬・・・朝倉家と毛利家・島津家・・
私怨にて・・備前VS筑前・・
万が一 長政殿をうらむあたり・・
西国探題様が・・筑前に手を差し伸べると・・
うむむ〜〜〜
さて姫路に着いた・・久しいのう・・
景連殿
- 684 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/16(月) 15:08:29 ID:Qx4VNsAc
- >>682
猿…
わたくしは長政様しか無理です。
サラわれないよう警護つけまする。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:25:49 ID:lm/gJt/o
- レベルの低いスレだな
こんなキモい連中が生き残ってるのが驚きだよ
- 686 :濃姫:2006/10/17(火) 15:03:15 ID:a3TCmR6O
- >>685
レベルの低い天災だこと‥。もう10月というのに。
- 687 :朝倉景健:2006/10/17(火) 15:36:17 ID:MTQOsgD1
- 宗滴様が生きておるわけがなかろう。秦末に陳勝が項燕将軍を詐称したのと同じ事
もし宗滴を名乗る者がいたとしても偽物に御座る
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:08:46 ID:ZK+GKmW9
- それでかげたけ殿は、たちあがらんのか?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:08:12 ID:ccFWl+rD
- ∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:51:42 ID:igyVhu9k
- ∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつも最高な阿呆
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 691 :八戸のぶなが ◆t3hePURCno :2006/10/17(火) 20:58:19 ID:EcMIlLx8
- 私は潔白だ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:23:56 ID:GDzU5Zrq
- 八戸のぶながは性欲旺盛だ
- 693 :魔玉 ◆FUCK/UE5QQ :2006/10/17(火) 21:28:49 ID:44Qp6nGR
- その通りだ
- 694 :朝倉景健:2006/10/17(火) 22:15:23 ID:MTQOsgD1
- 浅井三代に渡って保護してやった恩を踏みにじり、織田の風下に立ち朝倉を裏切るとは
九族まで根絶やしにしてもやり足りぬわ・・・浅井備前め今に見ておれ
- 695 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/17(火) 22:40:35 ID:gsMoCwPA
- ええい、越中に出陣じゃ!
越前加賀能登衆およそ32000!
ガッハッハ!
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:42:36 ID:ccFWl+rD
- ∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 697 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/17(火) 22:44:48 ID:gsMoCwPA
- 神保は終わりじゃな!
しかし熱いのう・・・ん?雨が降ってきおったわ。
ちょうどいい、ここいらで休むとするか。
涼しい涼しい。
- 698 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/17(火) 22:48:18 ID:gsMoCwPA
- おっ?あやつらは誰じゃ?
なに、地元の民か。
民「祝い酒にございまするぅー」
ほう、酒と飯をもってきたというか!気が利くのう!
どれ、すこし呼ばれるとするか。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:18:58 ID:CERPComK
- -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! この糞スレめがっさうざいにょろ
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 700 :三枝将軍:2006/10/18(水) 01:04:28 ID:BHasr1Zu
- このスレはこれより三枝将軍の指揮下に入る!
- 701 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/18(水) 13:58:36 ID:qYtZBpHs
- 島津は戦続きで、台所事情は火の車
勢いだけでは紀伊までは遠いようだのー
紀伊・伊勢志摩は、いずれ伜にでも任せるとするか!
- 702 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/18(水) 17:10:53 ID:zth9CGa9
- 【織田領】
(直轄)
尾張57万2千石:今川氏真(鳴海10万石)
近江77万5千石:羽柴筑前(北近江42万5千石)
大和44万9千石:筒井・松永
丹波26万4千石:みちゅ秀
丹後11万1千石:細川藤孝
若狭8万5千石:浅野長政
淡路6万2千石:福島正則
飛騨3万8千石:大谷吉継
信濃40万8千石:
美濃54万石:
伊勢56万7千石:
伊賀10万石:
山城22万5千石:
志摩1万8千石:
紀伊24万4千石:
播磨35万9千石:浅井領(4万5千石)
備前22万4千石:
三河29万石:
(北陸軍団)
越前49万9千石:ごんろく
加賀35万5千石:前田利長
能登21万石 :ごんろく
- 703 :三枝将軍:2006/10/18(水) 17:27:14 ID:BHasr1Zu
- ロリは正義なり!
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:34:20 ID:30OaYzH3
-
- 705 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/18(水) 21:08:28 ID:BBvb/mP1
- >>701
徳川め!以前はきさんの言うとおり火の車じゃったどん今は交易でおいどんな領地は潤っちょっど!
- 706 :浅井亮政:2006/10/19(木) 15:05:15 ID:lnXKRdy/
- 浅井・朝倉はもう無理じゃ・・・
浅井の古参武将(海方・赤尾・浅井玄番・三田村・今井)と
長政殿の新興武将(遠藤・磯野・藤堂・石田)と
浅井が割れていることを長政殿は、ご存知か?????
朝倉が古参に書状を連発しておる・・・浅井は割れるぞ・・
朝倉の後ろには・・中国・九州探題がおる・・朝倉景健は一門をまとめられるかの・・
- 707 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/19(木) 20:14:18 ID:X+5084j7
- >>706
さようですか?朝倉には西方の脅威が加わっておるのか。
だが浅井はすでに織田家の配下。同盟も多くしている織田側の某らが迷うことなど‥。
朝倉は1つ西方の近く、姫路にいるから西方の脅威が大きくとらわれるのは仕方ない。
だ・か・ら!しっかり朝倉に家臣を派遣した!
馬鹿な真似考えないようにと、説得したり見張るためでもある。
亮政殿、ご安心なされよ!
古参の者たちには某が直接言っておこう。
浅井は割れはせぬよ。
- 708 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/19(木) 21:58:15 ID:qMeCMxdM
- 長政様のご器量の見せ所ですな。
- 709 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/20(金) 00:38:04 ID:eu2aFVaI
- その有能な配下の事じゃが、才蔵と佐助の策により今頃姫路の酒場辺りで寝ておるわ!
それと同時に
景健殿に使者を!朝倉をまとめ姫路を拠点にするのだと!我ら全力で援助いたすとな!
亮政殿にも使者じゃ!貴殿も朝倉殿と共に姫路にてよろしく頼むと!
もし浅井がこれを見破ろうとも、時すでに遅し!
幸隆!幸村!隊を率い姫路に迎え!
ふふふ…
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:03:05 ID:NU25Zk+f
- -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! この糞スレめがっさうざいにょろ
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:11:31 ID:t0v9hflK
- 荒らすな
- 712 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/20(金) 16:17:13 ID:XmUdJgQL
- >>709
直経たちめ‥。この何が起こるかわからんときに‥。
姫路は兄上がくださったもの!そうやすやすとは渡せぬよ!
今の朝倉は迷っておる。このままでは姫路城は毛利の脅威のみで落ちるかもしれぬ!
皆!磯野員昌を先頭に、姫路城へ向かえ。敵に姫路を渡してはならんぞ!
- 713 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/20(金) 16:29:15 ID:FU0U3eri
- >>712
大政よ、何をうろたえておる。
備前〜播磨に小六や小一郎らを配しておることを忘れておらぬか?
あやつらが易々と毛利のジジイに抜かれるはずがなかろう。
それよりお主は駿河を攻略せよ。
清水湊を手に入れよ。
- 714 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/20(金) 17:48:16 ID:XmUdJgQL
- >>713
ははあ。で、ですが姫路城は浅井に任されたものです‥。
他人任せにするなんて‥できませぬ‥。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:15:25 ID:bWDVvue8
- 話を切って悪いが基本的な質問していいですか?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:59:20 ID:Elq1Oagk
- どうぞ。
- 717 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/20(金) 20:41:49 ID:7i7svUc1
- >>714
姫路城と播磨国内4.5万石は浅井家のもの
- 718 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/20(金) 22:19:21 ID:7i7svUc1
- 【織田領】
(直轄)
尾張57万2千石:今川氏真(鳴海10万石)
近江77万5千石:羽柴筑前(北近江42万5千石)
大和44万9千石:筒井・松永
丹波26万4千石:みちゅ秀
丹後11万1千石:細川藤孝
若狭8万5千石:浅野長政
淡路6万2千石:福島正則
飛騨3万8千石:大谷吉継
信濃40万8千石:
美濃54万石:
伊勢56万7千石:
伊賀10万石:
山城22万5千石:
志摩1万8千石:
紀伊24万4千石:
播磨35万9千石:浅井領(4万5千石)
備前22万4千石:
三河29万石:
(北陸軍団)
越前49万9千石:ごんろく
加賀35万5千石:前田利長
能登21万石 :募集中
- 719 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/20(金) 22:20:22 ID:7i7svUc1
- 地名/////////////□−隠岐//////////
/////////////////////////////
//////////////┏━┓/┏━━━┳━━┳━━┓−−−
///////┏━━━━┳━┛┏┻━╋┓因幡┃但馬┃丹後┃若狭
///┏━━━┫/石見/┃出雲┃伯耆┃┗━━╋━━╋━━┻┓
//┏┛長門/┃/┏━━┻┳━┻┳━┫美作/┃//┃丹波/┃
//┃/┏━━┻━┫安芸/┃備後┃備┣━━┳┛//┣━━━┛
//┗━┻┓周防/┣┓//┃//┃中┃備前┃播磨/┃摂津
/////┗┓/┏┛┗━━┻━━┻━┻━━┻━━━┛−−−−
//////┗━┛/////////////////
- 720 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/20(金) 22:22:07 ID:7i7svUc1
- 勢力図////////////□−毛利//////////
/////////////////////////////
//////////////┏━┓/┏━━━┳━━┳━━┓−−−
///////┏━━━━┳━┛┏┻━╋┓??┃??┃織田┃織田
///┏━━━┫/毛利/┃毛利┃毛利┃┗━━╋━━╋━━┻┓
//┏┛毛利/┃/┏━━┻┳━┻┳━┫毛利/┃//┃織田/┃
//┃/┏━━┻━┫毛利/┃毛利┃毛┣━━┳┛//┣━━━┛
//┗━┻┓毛利/┣┓//┃//┃利┃織田┃織田/┃織田
/////┗┓/┏┛┗━━┻━━┻━┻━━┻━━━┛−−−−
//////┗━┛/////////////////
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:56:12 ID:NU25Zk+f
- -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! この糞スレめがっさうざいにょろ
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:15:47 ID:bWDVvue8
- >>716
今何年よ?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:56:31 ID:Elq1Oagk
- >>722
明確には決まってないんじゃね
- 724 :浅井亮政:2006/10/21(土) 02:37:26 ID:DaySOooi
- 播磨は浅井のものであるならば・・・
浅井が攻めるは当然のこと・・と・・
上様には申し訳ございませぬが・・・
駿河など・・今はもってのほか・・・・
長政殿は正論で正しい。
浅井家中は当主の判断に間違いはないかと!
しかし・・上様は軍事違反とみなしまする。
上様は駿河・・姫路は捨て置け!
大政殿は・・・・播磨の姫路・・・駿河出陣命令を無視・・
向かう先はかつての盟友朝倉家・・糸を引かれるのは・・あの元就公
此度の遠征・・・鎌倉への帰参を許されない。
義経公と長政公かぶりまする・・・・・・・
播磨から・・三河に帰れますかの・・
浅井は織田の食い物ではない・・
長政こそ・・天・・・・
海方綱親よ屈強のもの元就公へつかわせ!
- 725 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/21(土) 10:05:07 ID:i6y2x1Cq
- >>724
姫路がどうなるのじゃ?
言ってみよ。
姫路が最前線なれば考えようが、備前に羽柴秀長が
羽柴軍を率いて守りに就いておるのじゃぞ?
播磨にも蜂須賀正勝が控えておる。
安土城の普請もほとんど終わっておる。
もうじき羽柴筑前守◆LiKQHgHo4Yも播磨に赴くであろう。
それに、わしは景健を信じておるぞ。
つまり、姫路には何も起こらん。
もし起こっても、儂自らが一呑みにしてくれるわ。
大政、清水をおさえ、南蛮貿易の拠点とするとともに、
大規模な水軍を組織せよ。
九鬼と同じ鉄甲船も造れ。
ごんろく、日本海側から雪崩のごとく毛利を一呑みにせよ。
毛利は平和を踏みにじる者じゃ!
徹底的に叩け!!
徳川殿、北条への牽制、頼みますぞ。
島津殿へ使者を。
此度の戦、毛利方に理はない。
言うなれば平和を守為の戦じゃ。
中立を守られたい。
密かに禁裏へ、いつでも和睦の使者を遣わせられるよう、
お願いしておくのじゃ。
金は惜しむな。
泥沼化は民にとっても迷惑じゃ。
行け!
- 726 :浅井亮政:2006/10/21(土) 11:31:24 ID:DaySOooi
- かしこいの〜〜〜上様は・・・
長政殿・・われらの矛先は・・駿河でよろしいか??
羽柴弟殿・・朝倉・毛利に挟まれまするぞ。
最前線は姫路になりまするが・・捨て置きますか??
但し姫路の民・領民は捨て置き浅井をうらみまするが・・
上様は、朝倉景健を信じていると・・・上様も狸でございまするな。
長政どの・・播磨か?駿河か?
- 727 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/21(土) 12:36:27 ID:kkWyZusx
- 新納忠元「殿さあ!織田から書状が届いた!」
義弘「ん?見せっ見れ。」
伊集院忠棟「毛利殿の後は此方に攻めて来るのでは?」
義弘「じゃっどな〜。」
(現在迷い中)
- 728 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/21(土) 13:17:26 ID:VRM4q4J1
- >>725
わざわざ遠江から出向く必要はないということでありまするか。
‥。恥ずかしながらの決断でありまするが、姫路は一旦兄上にお任せいたしまする。
某らは駿河の清水を攻略いたします!
某も今回は参戦する!皆!戦の準備をし、すぐに駿河へ行くのだ!
ところで‥いま駿河は誰の領地なの?
- 729 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/21(土) 13:49:12 ID:yXvaSCVI
- >>728
ワシが調べたところ、朝比奈美来という女大名のようじゃ。
- 730 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/21(土) 13:56:23 ID:yXvaSCVI
- 成政「富山に気配なし」
ごんろく「ようすが変じゃな」
盛政「神保は本当におるのか・・・?」
家臣「殿、民の代表者がきました」
ごんろく「ん?そうか、会おう」
- 731 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/21(土) 14:11:52 ID:yXvaSCVI
- 民「実は富山城は空でございまして」
盛政「迎え撃ってこないのはそういうことか」
民「いかにも。今越中は指導者を求めています。そこでごんろく様をお迎えにあがりました」
ごんろく「おまかせあれ。越中を外敵から守りますぞ」
成政「国を捨てるとは神保ふとどきな奴だ」
ごんろく「よし代官を置き越前へ引き上げる。しかし休む間はない。
すぐに中国に兵を進める。よいな」
成政「承知」
盛政「はっ」
- 732 :浅井亮政:2006/10/21(土) 16:21:17 ID:DaySOooi
- 中国攻めは・・九州の動きで毛利の存亡が決まる
薩摩武士に戦国一の策略家・・元就公の采配で無敵となろう・・
中国9カ国九州6カ国・・15カ国は抜けぬぞ。
- 733 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/21(土) 18:39:35 ID:i6y2x1Cq
- 長可!
先に京へ兵を進めよ。
儂も二条城へ入る。
朝廷への配慮を忘れるな。
京から播磨への街道筋の兵糧米を買い付けよ。
信忠は信濃の守り。
九鬼水軍は二隊に別れ、一隊は浅井の支援、もう一隊は島津に備えよ。
福島隊も船を揃えておくように。
村井貞勝は後方にあり兵たんを担当せよ。
者ども、よいか!
此度戦は負けてはならぬ!
諸大名に領土的野心を持たせぬ為の戦じゃ!
正義の名のもとに奮起せよ!
励めぃっ!!
- 734 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/21(土) 21:09:52 ID:yXvaSCVI
- 大殿、越中をおさえましたぞ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:28:37 ID:DaySOooi
- 京都二条城・・・
城ではなく寺に入ればよいですな・・・
たとえば本能寺とか・・
- 736 :浅井亮政:2006/10/22(日) 00:02:26 ID:DaySOooi
- 鬼柴田・・陸軍でない・・柴田水軍で参上???
嫡男・・・信濃・・武田の押さえ・・話にならぬ!!!
九鬼・・隊を2手に半分浅井警護
半分に福島加え・・猪大将二人に対するのは・・島津・・話にならず!!!
本体京都・・後詰は村井・・
近江に羽柴・・・・・・・・
長政殿・・美濃・尾張120万石には、織田の兵は百機単位でしか・・降りません。
長政殿は、浅井家臣は、六角の家臣に成り下がる父を恨み・嘆き・家督をうばった。
今の浅井備前の守様は、織田の家臣に成り下がってはいませぬか??
大将たるもの・・天下を目指さずして・・なにを目指す。
(長政殿)
ときは今天が下しる十月哉。立ちませぬか??家来で終わりますか??
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:16:51 ID:v3meVjwc
- -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! この糞スレめがっさうざいにょろ
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
- 738 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/22(日) 09:59:33 ID:FnLzq2oG
- 兄上!無事、駿河を制圧いたしました!
>>736
亮政殿。今は誰もが欲する天下を争う戦国時代。
某も天下の夢が無いわけではございませぬ。
そんな思いもつのったとき、某は本能寺を襲撃した。
結果は言わんでもわかろう。
某がまた天下のために捨て身覚悟で挑むときはもうあるまい。
あるとすれば、このスレから立ち去るときにやるくらいかのう。
- 739 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 12:44:23 ID:z67odrfZ
- 大政、清水や江尻の港には、吃水の深い南蛮船は接岸出来ん。
当然沖がかりする必要がある。
船の数が多ければ水先案内なしでは整理しきれん。
その水先案内で利益をあげよ。
それには水軍が必要じゃ。
水先案内は小早にやらせよ。
九鬼水軍には堺の海上封鎖をやらせる。
無論、堺が屈服すれば封鎖は解除するがな。
これで西国へは薩摩、中央へは駿河か敦賀、東国へは江戸が貿易の窓口となろう。
貿易国の薩摩や、同盟国の徳川が潤う事は、織田家にとっても良いことじゃ。
また、敵対行動を起こさぬ限り、北条など隣国にも利用を許せ。
無論税は徴収せよ。
- 740 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/22(日) 14:02:14 ID:HGLsI/4j
- 義弘「家久!佐土原城を改修すれば良かとに。」
家久「そんな資産私には無い!」
義弘「それはおいが協力すっで!」
家久「分かった。」
(島津家久の佐土原城の改修工事に入りました。)
- 741 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 14:04:30 ID:z67odrfZ
- >>734
越中を押さえたか。
大儀!
越中は薬売りが多いときく。
その者達を手懐け、諸国の情報を集めさせるのじゃ!
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:56:14 ID:1w7OyDI3
- >>741
なぁ、織田も武田の仲間なんだろ?
ぶっちゃけあいつのことどう思ってるんだ。休憩城でも武田と一緒になったりするんだろ?
このまま武田が三戦のボルシチスレで逃げ続けてれば、そのうちあのスレで武田に不満を持ってる連中が
ここにもやってくると思うぞ。
- 743 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 16:10:45 ID:z67odrfZ
- >>742
ご忠告、感謝いたす。
信玄殿には信玄殿の考えがおありであろう。
その『ボルシチスレ』というのは知らんので何とも言えぬ。
というより、三戦の事はよう分からぬのじゃ。
今のところ、そういった者どもがきても、スルーするしか方があるまいな。
- 744 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 18:07:55 ID:z67odrfZ
- 何!島津が城の改修…………別に城壁が壊れていたわけでも…………
もしや、毛利の脅威を感じての行動か?
分からぬ……
薬売りの数を増やすか。
- 745 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/22(日) 18:25:45 ID:2zdTSIZf
- ごんろく「帰還したぞ」
留守番「おかえりなさいませー。越中から人質が送られてきましたぞ」
ごんろく「そうか」
盛政「これで中国へ出発できます」
ごんろく「参ろうか」
- 746 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/22(日) 18:48:24 ID:HGLsI/4j
- 家久「堀を深くせよ。石垣を高くせよ。今の館とは別に天守閣を造るのじゃぁ!」
義弘「気張れよ!他ん家が攻める意欲を無くすような堅固な城にすれば良かっ!」
家久「うん。」
- 747 :大饗長左衛門 ◆ndS1Fl/gOE :2006/10/22(日) 19:03:59 ID:GsgyiblB
- お初にお目にかかります。某、大饗長左衛門尉正虎と申します
今は亡き足利義輝公の元で右筆を勤めた書家、奏者にござれば
朝儀、諸大名、旧幕府関係にも誼を通じておりまする。
弾正忠様、何卒織田家への仕官の儀お願い申し上げる次第にございまする
- 748 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 19:21:54 ID:z67odrfZ
- >>747
うむ、朝廷との橋渡し役に適任であるな。
先ずは山城に二千石で、朝廷、公家との橋渡し役を勤めてもらえるかな?
- 749 :大饗長左衛門 ◆ndS1Fl/gOE :2006/10/22(日) 19:26:02 ID:GsgyiblB
- >>748
御意。仕官にあたり弾正忠様にはお願いがございます。
実は某の本姓は楠、かの楠正成の直系の子孫にござれば、
大楠公にかけられた朝敵の汚名を弾正忠様のお口添えにて晴らして頂きたくございます
- 750 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 19:46:28 ID:z67odrfZ
- >>749
何!楠公にそのような汚名が。
不憫にも予はそのような話は聞いたことがなかった。
楠公は天下一の忠臣じゃ。
武家の者なら誰でも知っていよう。
しばし待て。
φ(.. ) カキカキ
……よって、楠公は天下の忠臣……何卒、帝の御言葉を……
よし、早速この手紙を山科様にお渡しして参れ。
つ【信長の手紙】
- 751 :きんご=金吾:2006/10/22(日) 20:06:33 ID:rqQL4erG
- 臭いよ、しんげん
- 752 : ◆V1kkFdjsTw :2006/10/22(日) 20:09:48 ID:rqQL4erG
- 武田さんはまだですか?
武田さんの情報をくれなければここを荒らす
- 753 :織田あぶ長 ◆V1kkFdjsTw :2006/10/22(日) 20:19:45 ID:rqQL4erG
- おい、まだか?
- 754 :家やちゅ ◆V1kkFdjsTw :2006/10/22(日) 20:20:59 ID:rqQL4erG
- 急げ
- 755 :上杉謙信 ◆V1kkFdjsTw :2006/10/22(日) 20:22:09 ID:rqQL4erG
- 聞こえんのか?
- 756 :島津義弘 ◆V1kkFdjsTw :2006/10/22(日) 20:23:37 ID:rqQL4erG
- うおおおおお!
- 757 :浅井亮政:2006/10/22(日) 20:24:00 ID:K0PiQ1ER
- 長政殿のご意見よう分かり申した。
浅井亮政本日持ちまして、
浅井家を出奔いたしまする。
息子・亮平と妻をつれて・・西に・・
お世話になり申した。
一族で血を争うことも、戦国乱世の習いにて・・
お市殿によろしく。ご免・・
- 758 :右京太夫:2006/10/22(日) 20:25:01 ID:rqQL4erG
- アハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴ
- 759 :浅井亮政:2006/10/22(日) 20:25:12 ID:K0PiQ1ER
- ああ・・城でて早々・・やな感じ・・
晴信殿〜〜〜〜ご出陣
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:04:27 ID:ZCzxfAUw
- チャット並みに連レスするのはやめたほうがいい。
板に負担を掛ける行為として削除されやすくなるよ。
ただでさえこのスレは板違いに近いグレーゾーンな存在なんだから。
- 761 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 21:27:01 ID:z67odrfZ
- >>760
ご忠告、感謝いたす。
が、チャット並みのというのは
ID:rqQL4erG
のレスであろう?
この者に言っても多分無意味であろう。
他のスレでも同じ事をやっておった。
いわゆる荒ら(ry
- 762 :徳川家康:2006/10/22(日) 21:46:28 ID:1w7OyDI3
- >>761
織田殿・・・
ここにおわす徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPiについてじゃが・・・
かの者少々短気が過ぎまするな。
荒れておるスレにコテで乱入するとは・・・いやはやなんとも、なんとも。
ご注意召され、仲間内が冷静さを欠いては潰れぬものも潰れましょうぞ。
- 763 :徳川家康:2006/10/22(日) 21:50:54 ID:1w7OyDI3
- ID見てもらえれば理解頂けると存ずるが、ボルシチスレでここのURLを貼ってしまったは
このわしじゃ。すまぬことをした・・・。
責任を感じて徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPiに忠告したのじゃが・・・。
それはそれとして真にすまぬことをした。許されよ。
- 764 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/22(日) 22:03:45 ID:2zdTSIZf
- さまざまな人間がおる。
- 765 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 22:15:44 ID:z67odrfZ
- 左様か。
ん?そのID、>>742の者か。
そなたの忠告のお陰で、何となくだが状況が見えた。
感謝いたす。
今日はどこにも信玄殿は見当たらん。
恐らく仕事か何かであろう。
儂は三戦やなな板というところには、殆ど行かんのでな、
そちらの方はわからんがな。
出て来ぬからといって、潜伏しておるとは限らん。
むしろ2chに張り付いている可能性の方が高かろう。
そのことはID:rqQL4erGにも理解して貰いたいものだ。
家やちゅ殿には、どこかのスレで会ったら言っておこう。
- 766 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/22(日) 22:24:23 ID:z67odrfZ
- >>765の言葉が間違っておった!
(//▽//)
× むしろ2chに張り付いている可能性の方が高かろう。
○ むしろ2chに張り付いている可能性の方が低かろう。
お恥ずかしい……
- 767 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/22(日) 22:56:35 ID:vk7QA3QR
- >>763
おぬしの必死すぎる自演に目眩がするわ!
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:46:08 ID:ytgu4cW+
- ↑必死なのはどう見たってお前。
氏ねよ、雑談厨。
- 769 :しんげん ◆StzlyARQo2 :2006/10/22(日) 23:52:12 ID:rqQL4erG
- >>767
氏ななくていい!
死ね
ごめんね
アハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハ
アハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴ
アハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:33:30 ID:FFUx9MZt
- 905 名前:ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :06/10/22 23:04:41
ボルシチってスレとここの関係はなんじゃ。
家康公よ下民を相手にするのは疲れるぞ。
あなた様ほどの方だ、やつとは釣り合わんから損だ。
906 名前:徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :06/10/22 23:16:05
すまんのーごんろく殿。
あぁ言う必死杉の構ってちゃんが
みんなにスルーされてるのを見ると
かわいそうでついレスしてしまうんですなぁ
こいつらってマジ知識ねーんだな。
しかし厨どもの裏での馴れ合いヒドスwwwwwwwww
- 771 :お市 ◆xSh1lvRXQI :2006/10/23(月) 03:24:40 ID:KSs1bNH3
- >>752-756
オホホッ!!
ウケまするw
そなた名はなんと申す??
- 772 :里見よちぴろ ◆nGY5fV9XJs :2006/10/23(月) 08:50:15 ID:mV0BWxO7
- よちよちぴろぴろ
ぬははははっ!!
- 773 :たに:2006/10/23(月) 12:27:49 ID:zvlY4skr
- いい間違いには本音が宿るという
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:33:49 ID:WqCM8CzA
- 283 :八戸のぶなが ◆V1kkFdjsTw :2005/10/29(土) 10:55:10 ID:BjU5nH05
自分の立てたスレには責任を持たなくてはな。
- 775 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/23(月) 16:54:06 ID:GsQcAivF
- >>768
殿に意見するとは‥。しかも低レベルな‥。あきれもうした。
それと必死に抵抗しているのはむしろお主だと思えるのだが‥。
それに反応してしまう拙者もまだまだ一人前だな‥。はあ
- 776 :徳川家康:2006/10/23(月) 17:10:37 ID:7yk0VYgS
- ちょっと待て。768は俺じゃないのだが…
まぁ、よい。もともと俺は荒らしをするつもりはないから消えるが、あんま釣られるなよ。
まじでレベルが低いコテどもだなぁ…
- 777 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/10/23(月) 20:49:33 ID:1+oTLnr2
- >>776
768はお主ではないことくらい承知である。
レベルの低いコテと言われても、なぜかお主は憎めん男よ。
達者でな。
- 778 :大饗長左衛門尉 ◆ndS1Fl/gOE :2006/10/23(月) 21:08:02 ID:Hh7URoIh
- >>750
恐悦至極。早速朝廷から大楠公への赦免が出ましてござる
我が一族の宿願、見事に晴れましてござる!
- 779 :楠式部卿法印長韻 ◆ndS1Fl/gOE :2006/10/23(月) 21:14:42 ID:Hh7URoIh
- 勅勘の儀これにて晴れ申したゆえ、某、只今をもって改名致します
大饗長左衛門尉正虎あらため、楠長韻正虎にござる。以後お見知りおきの程を
- 780 :浅井亮政:2006/10/23(月) 21:30:40 ID:WzenK6E3
- 因幡・但馬が国主・・山名豊国様が家来・・
家老職を賜りました。
浅井備前守亮政でござる・・・
以後お見知りおきを
- 781 :楠式部卿法印長韻 ◆ndS1Fl/gOE :2006/10/23(月) 21:34:12 ID:Hh7URoIh
- それから大殿にはもう一つご報告したき事が。
朝廷に働きかけましたところ、帝は大殿のことを大層お心安く思し召しとの事
実は本日、朝廷から甘露寺経元様が勅使として参られております
この書簡と帝から下賜された蘭麝待とともに・・・
口 宣案
天正二年十月廿三日 宣旨
織田弾正忠
宣叙従三位
宣任参議
蔵人頭右大弁藤原経元
- 782 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/23(月) 21:47:40 ID:U9WN3UMI
- >>780
安土まで挨拶にこいと伝えておくのだ。
- 783 :浅井亮政:2006/10/23(月) 23:23:23 ID:WzenK6E3
- 柴田権六勝家様・・・しばしお待ちくだされ・・織田にはむかうつもりもございませぬ。
山名家は、嫡男山名豊数様は病弱、かわって弟君豊国様が跡目を継いだが、兄弟仲悪い。執権・垣屋一族が直系の中悪いご兄弟を差し置いて、
叔父にあたる、山名祐豊様を担ぎ出し・・但馬で兵を集めておりまする。一族3人で2国を争っておりまする。
落ち着き次第・・参議様にご挨拶にまいります。
某が・・浅井を旗上げしたときも、京極親子3人で争っておりましたな〜〜
- 784 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/23(月) 23:34:28 ID:U9WN3UMI
- ほう・・・それは良いことを知らせてくれた。
大殿、いかがなさる。
- 785 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/24(火) 00:14:25 ID:jrCtcPP+
- 先日は先走った話をしてしまい、他大名にはすまぬ事をした!許されよ。。。
諸将よ一先ずそれぞれの城に入り休養いたせ!
朝倉には使者を送り我が居城にて茶でもどうかと申してこい!
ん?島津殿が改修?まぁまぁ備えあれば憂いなしじゃしな!
おっ!亮政殿!山名家へと仕官したのか…できれば我が毛利家に仕え腕を存分に奮っていただきたったがな。。。何分我ら島津殿とはお互いなりきり家臣が居なくて淋しいのでな。。。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:30:40 ID:NNvzRgW2
- 某、朝倉家とは誼がありまする。蜂須賀にばれぬよう、夜闇を利用して、少数ですが播磨より、
真柄を大将に兵300但馬に兵を入れて頂ける約束取り付けました。
偽山名ども、山名本家・朝倉・浅井の旗印見ただけで・・浮き足立ち間する。
『豊国様』
祐豊が首を挙げてごらんに入れまする殿は・・お城でおまちくだされ・・・・・・・
すべ拙者にお任せを。すべて・・
・・
今は毛利と織田の戦を利用して・・今のうちに因幡・但馬2カ国の平定を・・
魚燐の陣にて、突撃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 787 :浅井亮政:2006/10/24(火) 00:35:48 ID:NNvzRgW2
- 毛利様・・
それは・・侘びですか・・
織田との戦は・・和睦の申し立てですか・・
今戦ってくれなければ・・某の策略が・・
- 788 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/24(火) 00:44:58 ID:jrCtcPP+
- 亮政殿!心配いたすな!和睦などではないゆえ。
ワシにできることあらば申すがよい。
- 789 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/24(火) 00:51:05 ID:jrCtcPP+
- …ん?読めたぞ!
亮政殿…中々やりまするな…。貴殿はなかなかの切れ者のようじゃのw
- 790 :浅井亮政:2006/10/24(火) 01:00:05 ID:NNvzRgW2
- 毛利様お力をお貸しください・・このような・・平和な・・
戦国の群雄割拠をもう一度・・
隣国・・因幡・但馬兵を入れていただけませぬか??
毛利様加われば・・一気に勝負つきまする
織田家が・・寝ている内に・・夜襲にて一気に
元就公・・後生でござる・・
- 791 :浅井亮政:2006/10/24(火) 01:46:31 ID:NNvzRgW2
- 亮政殿!心配いたすな!和睦などではないゆえ。
ワシにできることあらば申すがよい・・・
来た!!毛利がわが見方と言いふらせ・・寝返り者でてくるぞ・・
山名祐豊にこの書状わざと奪わせよ・・毛利が味方なら、討ち死にか降伏じゃ!
因幡国山名祐豊降伏してきた・・・・・では、但馬に取って返し!
山名祐豊よ!豊国!山名豊国が首もってくれば!領地安堵いたす。
一族で削りあえ!!ゆけ!!!!!
- 792 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/24(火) 07:56:31 ID:jrCtcPP+
- よし!月山富田城より山中鹿之介を大将に尼子軍!亮政殿の援軍に迎え! 出陣じゃ!!
- 793 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/24(火) 09:27:55 ID:8TMqgrB+
- >>781
身に余る光栄じゃが、この国(スレ)で儂だけがそのような官位に就くわけにはいかん。
第一、儂は近畿すら統一出来ておらん。
恐れ多いことだが、謹んで拝辞いたす。
そのようにお伝えしてくれ。
ごんろくも左様心得てくれ。
- 794 :八戸のぶなが:2006/10/24(火) 15:11:18 ID:UlN/5JYR
- 私の官位は何なのだ
- 795 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/24(火) 16:53:04 ID:jrCtcPP+
- 悪代官
- 796 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/24(火) 17:39:45 ID:8TMqgrB+
- >>795
知らぬのか!?
『八戸のぶなか』といえば『モンブラン守』なんだぞ!
- 797 :浅井亮政:2006/10/24(火) 20:20:09 ID:NNvzRgW2
- 出雲兵に山中鹿之助・・・毛利の旗印みて豪族ども山名を捨て続々わしが陣に寝返りが出ておる。
ぜひもない・・
- 798 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/24(火) 20:44:25 ID:BS+hmC/E
- >>796
大殿、山名祐豊殿を助ける名義で因幡但馬に進みましょう。
- 799 :浅井亮政:2006/10/24(火) 21:05:10 ID:NNvzRgW2
- チッ柴田のはげたかが・・邪魔ばかりしおって・・・
祐豊は毛利・旧浅井連合軍に降伏しておる、今は己が命ほしさに新国主、豊国を攻撃しておる。
もうじき豊国の首が一族祐豊から届くぞ・・その後・・わが主・・豊国様を殺した祐豊殿には・・・・
邪魔立てするな・・海軍の柴田が、兵動かせばケツから、毛利海賊集に噛付いていただこう・・
いのしし侍殿・・頭使ってこそ・・いくさ人ですぞ・・
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:12:58 ID:6swldfqQ
-
_
ヽ '´ ヾ 'ヽノ
i |ノリノLL|
| l| ゚ ヮ゚ノ| <唯一神ヴァルキリークララ様が800GETよ! 悪く思わないでね!
..ノル/)充iつ
.f〈/j_|ト>、
《/〈_j/ヽ》
>>1ンフィニティー
ワープしてみなさい? ほこら待ちで返り討ちにしてあげるからw
フィフティ>>2ー
ジャンプー人形あげようか?でも戦闘では容赦なく避けるからねw
>>3ーペント
戦闘時発動能力もない子は引っ込んでなさいw
エレ>>4ト
私を踏むだけ時間の無駄よね(プ
ダ>>5ナイト
先制持ちで残念w青属性じゃなくてさらに残念w
>>6ータン
+6に即死無効……まあ、それなりってとこかしら?
>>7イトキャット
な、なんでその耐久値で即死しないのよ! イライラするっ!
拳の>>8らないか
ヴ、Very Rare だからって調子に乗らないでくれるっ!?
>>9
え!? 9!? 9……え、えっと……
名>>10の刃紋様
ごめんなさい
調子こいてました。
- 801 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/24(火) 21:41:07 ID:BS+hmC/E
- >>799
ほっほっほ、さすが亮政公。
わしの頭では勝てそうにありませんな。
- 802 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/24(火) 21:43:13 ID:BS+hmC/E
- すまなんだ、すまなんだ。
- 803 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/24(火) 21:50:26 ID:BS+hmC/E
- だが、わし自ら水軍で参るとは思っておりますまい?
- 804 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/24(火) 22:06:42 ID:8TMqgrB+
- ごんろく、そなたが猪武者かどうか、あのエロ爺に思い知らせてやるがよい。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:06:52 ID:NNvzRgW2
- 亀割り柴田殿・・
貴殿自ら・・出陣されては、たまりませぬな・・・・
某 山県・柿崎・柴田・本田・吉川といった天武の将はは恐ろしゅうてたまりませぬ・・ゆえに動かれた後は、
佐渡に身を引かれていた・・神保越中守長職殿にご出陣賜りそうでございます。北陸はどうなるか・・
そろそろ11月・・北の庄は雪ですな・・
- 806 :エロじじ・・:2006/10/24(火) 22:13:47 ID:NNvzRgW2
- おお・・上様・・
このエロ爺は・・あなた様と喧嘩するきはさらさらござらん・・
戯れでござる・・戯れで・・柴田様・・ご無礼お許しくだされ・・
『なんと!』山名祐豊がわが主・・豊国様を殺しただと・・傷つきしもの300程で
わが陣にむかっておると・・・
許さん!!!!!!!!面会などいらぬ・・討ち取ってしまえ!!!!!
因幡・但馬9割・・占拠いたし候・・・・
- 807 :柴田狂兵:2006/10/24(火) 22:46:35 ID:ImPGPKHV
- 俺は人間失格だ。いや、哺乳類失格かもしれん・・・
- 808 :八戸のぶなが ◆AsrbSyiBkM :2006/10/24(火) 22:56:21 ID:CcQX+XPq
- ファビョンファビョンファビョン
ファッビョ〜ン!!!
- 809 :けーたいごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/25(水) 09:54:47 ID:H4eNs7E2
- 彼らには悪いが山県柿崎本多などと同列とは、わしも落ちたのう。
将としてのじゃんるも違う…。
だがわしは吉川元春にはかなわんだろう。
- 810 :けーたいごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/25(水) 10:01:57 ID:H4eNs7E2
- しかしさも簡単に因幡但馬を乗っ取るとは。
あの御老体は・・・。
おそろしやー。
- 811 :浅井亮政:2006/10/25(水) 12:47:04 ID:0+uWAvFc
- 織田信長公
山名佑豊は己が野心のために、山名当主 山名豊国様を討ちました。ゆえに主の敵を討つために、
家老浅井祐政が佑豊討ち取りました。今後は、病で弟君(豊国様)に家督を譲られた兄君豊数公に
家督を戻しますこと上様に報告いたしまする。
されど病弱の殿を補佐するべく、祐政・・執権となりて天下安泰のため精進仕る。
- 812 :浅井亮政:2006/10/25(水) 12:51:58 ID:0+uWAvFc
- 毛利元就公
因幡・田嶋手中に出来ましたは、あなた様のおかげにて・・旧浅井としては、毛利派として・・
毛利家の上洛の際は、露払いとして従軍いたしまする。
今後も良しなに・・浅井備前守亮政
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:37:18 ID:n2Hnk7LU
- 但馬すら書けない低脳
- 814 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/25(水) 16:17:45 ID:3yqzCitV
- 長政「員昌。お主はこのまま駿河の清水等の貿易関連の仕事の指揮をとっていてくれ。
某は直接、姫路城に行って参る。」
員昌「承知いたした!しかし殿はこのようなときになぜ姫路へ?」
長政「野放しにしておればいずれ朝倉は毛利につく。
そうなっても今の織田の勢いにくらべればなんともないかもしれぬが、浅井が困る。
某がいなくともここは大丈夫。員昌、頼んだぞ。」
員昌「はっ!」
- 815 :八戸のぶなが:2006/10/25(水) 23:15:25 ID:uGopuD8D
- ♪チェキ チェッキラ オエッ ベビッ ンフッ アハッ♪
- 816 :八戸のぶなが:2006/10/26(木) 10:16:18 ID:TxIAqD6s
- 私は無視か
- 817 :八戸のぶなが:2006/10/26(木) 14:20:02 ID:8YcSSEgP
- 答えろ。私はNGなのか
- 818 :信忠 ◆m6NHAX4WTw :2006/10/26(木) 20:29:57 ID:tvnrFalX
- 父上、人生において本当に大切なものは酒だけだと思います!
- 819 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/26(木) 21:13:01 ID:McS9GyFl
- >>818
たわけが!
人生において本当に大切なものなど
いくらでもあるわ!
お主は将来の織田家を背負って立つ身じゃ、
軽はずみな物言いはやめよ!
お主の迂闊な一言で、
大事な家臣の心が離れてしまう事もある。
総領たる者、左様肝に銘じよ!
- 820 :浅井初代:2006/10/26(木) 21:55:31 ID:ATTQsYjd
- 脳卒中で、瓦でくそまみれ!!酒をおくれ〜〜〜
- 821 :農民:2006/10/26(木) 22:59:33 ID:2plUZHao
- 久々でご無沙汰だ。
年末に向けて仕事が倍増だぎゃ。
まだ法整備してないのか。
再び名無しと同じ事を言い合ってたみたいだな…
まだ頭の悪い人の基準を貼ってるんだな。
経験上で言うが、ここみたいに言い争いが多い板は貼らん方が良いぞ。
2ch運営してる人にも言うが、決まりとは「●●してはいけない」と書く物だぞ!
「こういう奴は変」では争いになるだろ?
書き方にしなやかさが欠けると思う。
つ〜か所得税高ぇよ(泣)
治安悪いから武装して豪族にでもなるかw
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:03:21 ID:qc3zrldi
- 厨房 馬鹿だ
- 823 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/27(金) 21:34:24 ID:7YuM7xE1
- >>821
貼るも貼らぬも次スレの話じゃw
まだスレを使い切っておらんでな。
儂個人は貼るつもりはない。
しかしホントに久しいのぉ。
息災であったか?
また、西で戦が始まりそうじゃ。
農民としては稼ぎ時じゃのぉ。
じゃが、命は粗末にするなよ。
そちらの腕は刃を振るうためではなく、大地を耕すためにあるのじゃ。
我が織田領の治安は良いぞ。
織田領にて豪農として暮らせばよい。
なんなら『津』で商いを始めるのもありじゃぞ。
十楽の津で、南蛮貿易も始めるつもりじゃ。
- 824 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/27(金) 21:44:47 ID:hfyM0eP3
- いいこと言うねえ。
- 825 :農民:2006/10/28(土) 01:13:17 ID:Ds9hqU2Q
- >>823
今うちは注文だらけですだ。
仕事無いよりゃマシだが…
年末年始も仕事の勢い臭い。。。
ま、頑張るわ!!
じゃ、次スレでは言った通り頼むわ。
- 826 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 12:55:10 ID:qydXxDVt
- 父上!それがしの事が邪魔なら、はっきりいえ!
- 827 :信雄:2006/10/28(土) 14:15:31 ID:+niiUj1J
- そうじゃ!はっきり言え!
- 828 :浅井初代:2006/10/28(土) 14:19:00 ID:+niiUj1J
- むむむ・・
織田にほつれが・・・
浅井・武田・伊達・斉藤・三好
親子で・・
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:36:19 ID:+niiUj1J
- ID・・忍びめが!
しくじったか・・・・
- 830 :織田あぶ長 ◆AK6gEHwLEM :2006/10/28(土) 14:49:00 ID:tak4ua/C
- >>826
>>827
信雄、信孝!お前らに切腹を申し渡す。はっきり言って、お前らは邪魔じゃ!
信忠!お前は八丈島に島流しとする。お主は無能すぎる。ワシも我慢の限界じゃ!
よって、ワシの後継者は長益とする!
- 831 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 15:42:33 ID:qydXxDVt
- く!かくなるうえは!力をおみせする!
- 832 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/28(土) 16:33:46 ID:gisHPXrI
- くせ者に惑わされおって!
うぬら、それでも儂の倅か!!
さっさと>>830を成敗せんか!!!
その上で二条城へ参れ!
- 833 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 16:35:57 ID:qydXxDVt
- >>832
いえ!わかっておりました!
それと!ちちうえ!>>827-829をごらんあれ!
- 834 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/28(土) 16:42:06 ID:gisHPXrI
- 儂の倅にまで成りすますとは…
さっさと成敗いたせ。
それと信孝、何故儂がそちゃを邪魔にしておると思うのじゃ?
- 835 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 16:44:33 ID:qydXxDVt
- それがしは!次男のはず!
- 836 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 16:45:27 ID:qydXxDVt
- しかし!浅井を倒す大義名文ができましたな!
- 837 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/28(土) 16:54:14 ID:gisHPXrI
- >>835
それは仕方あるまい…
儂の元への報告が、信雄より遅かったのじゃ。
信雄を次男と認めてしまったあとじゃったんじゃ。
亮政がことはごんろくに任せてある。
下手に手を出すな。
そちはごんろくに付いて、大将のなんたるかを学べ。
- 838 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 16:56:07 ID:qydXxDVt
- しょりょうをお与えくだされ!
- 839 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 16:59:37 ID:qydXxDVt
- >>837
しょうちしました!はげみます!
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:39:31 ID:58YTJgNi
- 次スレはなな板に立てませんか?
このまま戦国板にいても板違いとの批判は止まないでしょうし、
スレタイにも「なりきり」とある以上、なな板のほうがふさわしいと思います。
- 841 :浅井初代:2006/10/28(土) 19:57:13 ID:+niiUj1J
- ちつ!!!!!!もう少しで、切腹させれたのに・・・織田本物気がつくのがち〜〜とはやいか・・
毛利様に早馬だせ!!戦は思いのほか早まると!
元就公の山陽側から攻めていただく、今朝倉が領地に浅井長政殿が入っている、
うまくいけば、朝倉もろとも長政殿奪えるぞ!!!!
更に山陰側に吉川様を、柴田には、元春殿が適任じゃ!
吉川様には浅井城に入っていただく!
城に篭らんこちらから攻める!
決戦は、丹後若狭!細川ガラシャをわが側室に!!!かかれ〜〜〜〜〜!
- 842 :浅井初代:2006/10/28(土) 20:08:40 ID:+niiUj1J
- 海方綱親・・早急に義栄でも義昭でも鎌倉公方でもよい、京都を追われし!
足利の血を見つけて来い!織田に追放され今は、浪人同然じゃ!
足利家再興のために、旧浅井・毛利家は逆賊織田を成敗いたす!!
織田は逆賊!われらは官軍!!早急に走れ!!
四国の元親殿・九州の義弘殿・越後入りをされている神保殿に、柴田の背中を・・
お尻好きな!軍神様・甲斐の虎様に美男子を100名づつ貢ぎ人としてだせ!
比叡山焼き討ちの奴は、仏敵じゃ!!!雑賀や一向宗・・・・かつぎだせ!
- 843 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/28(土) 20:17:44 ID:gisHPXrI
- >>842
お主がそう出るならば、こちらも朝廷を持ち出すぞ?
越後は三国同盟で強く結ばれた間柄、
甲斐も信玄死去の騒動の折に、織田に降りしところぞ?
またぞろ信玄は行方不明。
勝頼は儂には逆らえんぞ。
毛利殿、朝敵の汚名、あえて着ますかな?
- 844 :浅井初代:2006/10/28(土) 20:36:17 ID:+niiUj1J
- 朝廷など・・金でどうにでもなるワイ!
戦で勝ったものが、朝廷を制する。後醍醐も白川も結局武力に恐れた・・
今の朝廷も同じ事。
元は平和な、足利幕府に守られた天下を織田がひっくり返した・・
それだけのこと!
朝廷側も腹の中では、貴殿が死ぬことを望んでおる。
毛利と戦ごと構えておいて、いまさら中立とは片腹痛い!
- 845 :浅井初代:2006/10/28(土) 20:45:17 ID:+niiUj1J
- 書状
ここにおられる皆々様方
このままでは織田が天下を握りまする。一国の主となりて天下を
目指さなければ・・恥も恥もこの上ない!
どうか立つてくだされ・・織田に屈するのが悔しいと感じるかた共に立ちましょうず。
小国七国で、大国を制する。
- 846 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 20:58:29 ID:qydXxDVt
- >>845
毛利殿のところへいけば・・・領地はいかほどくれるのだ!?
- 847 :十兵衛 ◆HYUGA/M6qc :2006/10/28(土) 21:06:32 ID:RM81/pYJ
- >>841
悪いがそなたのような者に、お玉をやるわけにはいきません!
>>846
信孝様、仮にも織田一門のあなた様が、何を血迷っておいででなさりますか
いま少ししっかりしてもらわねば困りますぞ!
- 848 :浅井初代:2006/10/28(土) 21:10:02 ID:+niiUj1J
- まず!お一人・・・
貴殿は次男でも三男であろうとも・・家督は継げませぬ・・
今はご兄弟でも殺し合いはよくありまする・・
あなた様の父上をみなされ・・・・・・
分家として立ち上げなされ・・御協力いたしまする・・
- 849 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 21:10:59 ID:qydXxDVt
- おやじ!伊勢をまるごとくれ!
- 850 :浅井初代:2006/10/28(土) 21:16:55 ID:+niiUj1J
- ぷ!
思わず笑いました。親父とな!丸ごともらえ!お前はこどもだ!遺産相続権は、
伊勢一国ではすまぬぞ!!
おもしれ〜〜
そうじゃ!親父!伊勢くれてやれ!
- 851 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 21:19:29 ID:qydXxDVt
- くうぉのれ!おやじにも笑われたことないというに!
- 852 :浅井初代:2006/10/28(土) 21:25:43 ID:+niiUj1J
- そうじゃ!微笑みもかけられなく、伊勢に・・人質に・・・
貴殿は、笑いかけられて事も抱きしめられたことも・・ないでござろう。
そして他国にだされ・・最後は織田の家督もつげなく・・死んでいく。歴史に名を残せ・・立て!!
明智殿も・・しっかりしてもらわねば・・といいながら・・貴殿を見下しておる。
駄目な武将じゃといっておるぞな!
- 853 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/28(土) 21:39:25 ID:B6cjPQeT
- 兄上。姫路城を兄上、織田にご返上いたしたい。
朝倉と浅井は近くにて、昔のような友好関係をまた築きたい。
この状態で築いていくのは至難かもしれませぬが、2家で遠江をまとめていきたいと思いまする。
今は駿河のこともありますゆえ、朝倉にも手伝ってもらう方針です。
- 854 :松陰先生:2006/10/28(土) 21:40:26 ID:42ykKuqh
- 君たちは、いつから腑抜けになったのだ!
- 855 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 21:48:46 ID:qydXxDVt
- >>852
なるほど・・・!おれにも選ぶ権利はある!
>>853
長政!そちはあまいぞ!朝倉には反織田がいるわ!
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:59:19 ID:+niiUj1J
- 浅井三代に渡って保護してやった恩を踏みにじり、織田の風下に立ち朝倉を裏切るとは
九族まで根絶やしにしてもやり足りぬわ・・・浅井備前め今に見ておれ ・・・・・・
BY 朝倉 景健 殿
- 857 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 22:02:21 ID:qydXxDVt
- そらみれ!長政!景健はそういっておるようだ!
>>856
お前はおれを何万石で雇うのだ!
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:07:04 ID:+niiUj1J
- 浅井では・・貴殿の高給取りは、雇えません・・・・雇えて8万石。
毛利様に志願してください。お口添えいたしまする。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:09:15 ID:+niiUj1J
- スレが伸びてきた・・・こうでなきゃ・・・
- 860 :信孝 ◆XfX8vt4QmE :2006/10/28(土) 22:09:18 ID:qydXxDVt
- 浅井は8万石か。
では毛利はまだか!
- 861 :浅井初代:2006/10/28(土) 22:21:06 ID:+niiUj1J
- この浅井亮政が手伝いまする!!共に丹後若狭を攻めましょう。
貴殿の守り立て役は、あの鬼柴田・・あなた様のいわば爺でございまする。
因幡・但馬2国の全軍に、元就公に依頼して、山中尼子隊を入れていただく、細川がら・・細川など
敵ではないは!!
越前より陸続きで挟み間する。さすれば貴殿も1国主にて・・・
早速 守り立てやく 烏帽子親 柴田権六勝家を頼りなされ・・全面的に協力いたす!
- 862 :浅井初代:2006/10/28(土) 22:28:48 ID:+niiUj1J
- 織田に亀裂が・・・この小さな傷を地割れのごとく・・
- 863 :池田恒興:2006/10/28(土) 22:36:55 ID:6IdRZZyJ
- 打倒徳川!
国家安康君臣豊楽!
- 864 :浅井初代:2006/10/28(土) 22:39:11 ID:+niiUj1J
- ぬおおおおおお・・・血尿が・・老齢化の・・・・・
急がねば・・・子沢山・・・
- 865 :池田恒興:2006/10/28(土) 22:44:31 ID:6IdRZZyJ
- 我が池田家及び森家は織田を出奔する。
- 866 :信忠 ◆m6NHAX4WTw :2006/10/28(土) 22:47:39 ID:L5CM0Zms
- >>819
はっ!肝に命じまする。
ただ拙者、まだ未成年ゆえお酒は飲めぬのですが。
>>851
やーい三七郎、変な名前!あははあはは〜
>>854
何を申される松陰先生!おいしいお酒とお料理さえあれば、この世は天国。
>>856
愚かなこと。乱世の世に義理も人情もあるはずがない。
備前殿は、いかにして家を残すかを第一に考えておられる。賢明である。
- 867 :池田恒興:2006/10/28(土) 22:50:44 ID:6IdRZZyJ
- どこに仕えようか。そうだ西に行こう。
- 868 :浅井初代:2006/10/28(土) 22:51:17 ID:+niiUj1J
- きた〜〜〜〜〜〜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
森可成 殿
池田恒興 殿 良くご決断を・・・・
佐久間信盛というものが・・仕官に来ているとな・・・
後じゃ!今は丹後になだれ込め!!!!!!!!!
- 869 :池田恒興:2006/10/28(土) 22:58:11 ID:6IdRZZyJ
- >>868
丹後は戦になるかも知れぬ。
そうだ四国に行こう!毛利殿か島津殿に仕えよう。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:58:38 ID:58YTJgNi
- では、特に反対意見が出なかったので次スレはなな板に立てることにしますね。
このペースだと、950あたりに立てれば十分でしょう。
- 871 :池田恒興:2006/10/28(土) 23:01:04 ID:6IdRZZyJ
- >>870
新参者ながら却下だ。
- 872 :藤堂虎高 ◆8akdK4awOE :2006/10/28(土) 23:01:54 ID:RB4ULbtG
- >>870
なな板に戦国スレはこの僕が認めません。
なぜならば武田しんげんみたいなカスがいたからです。
住民のみなさん、戦国板で頑張ってください。
僕はここは荒らしません。
だって武田くんがいないからアハハアゴアハハアゴ
- 873 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/28(土) 23:05:09 ID:7ftzJaiU
- 勝三郎、血迷うたか。
考え直せ。
- 874 :浅井初代:2006/10/28(土) 23:05:49 ID:+niiUj1J
- わが国を守るための戦にて・・・領地を増やす戦ではない!!!
細川は、城に篭りて出てこぬ・・いつもの柴田も出てこぬ・・
荒らせ!米を運べ!町をつぶせ!金を奪え!鉄砲を奪え!馬奪え!
城下に火をはなて!人もさらえ!!!!!!!!!!!!
池田殿・・・当家に来てくださらぬか!!!!!!!
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:06:42 ID:s8o7y+RO
- まだこんな糞スレが続いてるのか・・・
さっさと戦国板から消えろ
- 876 :藤堂虎高 ◆8akdK4awOE :2006/10/28(土) 23:10:09 ID:RB4ULbtG
- >>875
いいえ戦国板でやってもらいます。
なな板に来たら僕が荒らすお。
それよりこの糞スレを潰すの手伝ってよ、ごめんね。
信玄の躑躅が崎温泉旅館 其の2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159883332/
アハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴアハハアゴ
- 877 :池田恒興:2006/10/28(土) 23:11:29 ID:6IdRZZyJ
- 徳川を討つその事に大殿は同意されないだろう。そして出奔したものをお許しになる訳がない。ごんろく殿さらばだ。
今度会うときは毛利家か島津家の家臣となっているだろう。
- 878 :浅井初代:2006/10/28(土) 23:17:40 ID:+niiUj1J
- 池田殿〜〜〜〜〜
きてよ〜〜〜〜〜
領地は少ないけど!はんぐりーだよ!権六殿もうらぎろうよ〜〜〜
- 879 :池田恒興:2006/10/28(土) 23:22:31 ID:6IdRZZyJ
- >>874
信孝様を雇えないような家に身を任して良いのか。
池田、森家一族朗等を守らねばならぬ。浅井殿あい済まぬ!そしてお休みなさい。
- 880 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/28(土) 23:22:38 ID:7ftzJaiU
- 摂津統一見事であった。
さらば池田紀伊。
- 881 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/28(土) 23:40:43 ID:7ftzJaiU
- >>878
わしは怒ったわ!禿老人が!
先代信秀公により、低き身から取り立てられた大恩ある織田家を裏切るわけなかろう!
- 882 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/28(土) 23:52:15 ID:7ftzJaiU
- ごんろく「皆の者、但馬へ参るぞ」
盛政「シシシ、わくわくすんなぁ」
成政「亮政はもう死んでいる」
- 883 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/29(日) 00:16:33 ID:7gbiYxaB
- 長岡与一郎とのへ惟任日向とのへ。
当方の但馬因幡征伐に御尽力されたし候。
国境にて合流よろしゅうお願いいたすおま。
しはたしゅり亮。
- 884 :浅井初代:2006/10/29(日) 00:34:24 ID:tCztZQsx
- さあ引き上げじゃ〜〜〜〜丹後若狭は死体の山よ〜〜〜♪
神保殿富山城奪還がんばってくださいませ!!!!よろしく!
さ〜〜〜あ開放されますぞ〜〜〜!!
一色義清殿・武田義明殿わが領地に亡命してくだされ!!!
丹後若狭からおって兵が出てくるでしょう!!
小早川・元就殿は備前攻めを!!!!!!!!!!
吉川元春様は・・柴田隊へ この戦で勝てば!!!!
山中鹿之助殿は・・佐々隊へ 池田殿同様に、裏切りの旗がたつぞ〜〜
浅井本体は・・盛政隊へ 北の庄に返すな!!この地で討ち取れ!!
- 885 :浅井初代:2006/10/29(日) 00:42:52 ID:tCztZQsx
- 老獪な戦術とくとごらんあれ〜〜〜〜太刀振るうだけが・・・武士にあらず!
『吉川』柴田か〜〜楽しみじゃ!柴田のために浄土真宗のお経を写経致しました。
柴田のために・・・・・読経いたしまする。
『亮政』盛政・・青っ鼻のいのしし侍殿・・罠仕掛けて待ってまするぞ!!
ようこそ・・・わがりょうちへ
- 886 :浅井初代:2006/10/29(日) 00:46:09 ID:tCztZQsx
- 朝倉殿・・では手はずとおりに・・・・・・・・・
明日は大戦!!!今宵は眠りまする・・・・・・・
真田殿
鳥取城にご到着なされました!!!!!!!!
目に物見せてやる・・むにゃむにゃ・・・・・血尿・・・
- 887 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/29(日) 01:24:18 ID:7gbiYxaB
- 吉川真田が鳥取に到着とな。
よい夢をみておるようじゃ。
- 888 :一門:2006/10/29(日) 01:51:18 ID:utINR955
- 朝倉景高で御座る。
浅井亮政殿の一大事と聞きはせ参じた。
景健など一部の者は中立です。しかし越前を奪われしほとんどの朝倉一門・家臣達は
浅井様のお味方いたしまする。
浅井3代目は恨んでおるが、初代亮政殿とは手を取り合い、戦国を生き抜いてまいりました。
越前・北の庄に帰るのは我らにて、命をかけて、死兵となりて、戦いまする!!!
- 889 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/29(日) 01:59:37 ID:7gbiYxaB
- あなた様はもう御老体とはいえ、戦は夜にもあるのですよ。
ごんろく「北陸軍4万で竹田城を包囲します。包囲しつつ他軍団との合流を計るのです」
- 890 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 02:10:33 ID:utINR955
- 亮政も夜襲は得意中の得意に候。
良く六角の大群を、小谷城に寄せておきながら、その包囲網を更に包囲したものです!!
夜襲・朝掛けは得意中の得意!!!!!!!!!
では参らん!!!!!!竹田城はもぬけの殻にて残念無念。
後ろに朝倉・前に浅井いざ参らん!!!!!!!!!!
浅井の桶狭間いや・・・・・・浅井の『しずかたけ』にて車懸の陣で御座る
ごらんあれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 891 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 02:12:09 ID:utINR955
- 全軍いったん入り込み引き上げよ!!!
柴田は気が付くが・・・もりまさのバカは、追いかけてくるぞ!!!!!
かこめ〜〜〜〜〜〜
- 892 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/29(日) 02:19:06 ID:c8hDpgWp
- >>879
池田殿我が家にきてくださらんか?喜んでお迎えいたす!
つ『石見銀』
これはワシからの気持ちじゃ!受け取ってくれぃ!
長政…貴殿のお気持ちよう分かり申した!それでこそ良き忠臣でござる!武士の鏡じゃな…どうやらワシはそなたが嫌いにはなれんようじゃ!
あぶなが殿は良き家臣をお持ちじゃ…。
…
それはそうと何やら騒がしいな…ん?戦?誰と誰が?ワシ?戯言はよせ!戦など…ワシはまだ動かぬよ…
ごんろく殿!すまぬ!何やらワシが居ない間に騒がしくなってしまったみたいだ…
浅井殿ワシの返事を待たず我が兵を勝手に動かされては困る!今はまだ仕掛けるべきではござらん…
ましてや相手はごんろく!やすやすとは勝たしてくださらんぞ!
まぁ攻めてこられれば話は別じゃがな…。
毛利全軍に告ぐ!直ちに撤退せよ!
- 893 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 02:24:39 ID:utINR955
- それがし3つ持っておりまする。
貴殿がお話されていたID:tCztZQsxは影武者にて候
油まみれの・・竹田城と燃え尽きていただきたい・・・
右に崖・・左に川ですぞ!!!!
火矢放て〜〜〜〜〜囲んだ城は、撒きを敷き詰めた!!
巨大な篝火でござ候〜〜〜鉄砲隊(丹後若狭の城下町で大分頂戴しましたぞ)
構え〜〜〜
正面で一斉射撃!
崖に落ちれば岩おとせ!
川は合図で大洪水!!!
鬼柴田が相手なら・・城の1や2・・焼き払ってでもいためつけたいの♪
- 894 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 02:32:46 ID:utINR955
-
毛利様・・・これは流言にて、しのびを使い、毛利が動いたと織田に知らせた
しだいでございまする。
毛利様が動けば、織田も大群率いてこなければならなく時間がかせげまする。
但馬にはいって、権六には
吉川真田が鳥取に到着とな。
よい夢をみておるようじゃ。
毛利兵いないことバレておりますれば!!!
一気に竹田城まで、包囲してきました。少々お名前借りただけにござる。
もうしわけありませぬ。
今は浅井・朝倉姉川の
再来にて心配無用にございまする。
お騒がせ致しました。
- 895 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/29(日) 02:33:14 ID:c8hDpgWp
- 亮政殿!まだ戦はいかん!朝倉の一門の一部を味方にしているならまず朝倉全軍を味方に付けなされ…
今は外交戦、謀略戦をすべきじゃ!
あとは、島津殿のところへ挨拶に行ってもらいたい!島津殿は亮政殿が織田家とも通じておると仰せなのじゃ!
だから一度島津殿の所へ出向きそなたの決意を述べてほしいのじゃ!島津家の助力無くして我らに明日はないからのぉ
それができぬと申すのであれば亮政殿と毛利家の関係を考えなおさなければならんのでな!
ではよろしく頼むぞ!
- 896 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 02:36:59 ID:utINR955
- 城囲んだ・・柴田を・・全軍伏兵にて、崖下より参上!!
一気に突撃!
城をかやくにて爆破!城炎上!
織田兵も炎上!!!城下町も炎上!!
川渡れば関を破り流され!
崖落ちれば!岩石降らせまする。しばたこうさんいたせ!命はとらぬ!
- 897 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 02:41:46 ID:utINR955
- 毛利様拙者は、領地焼き払いながら・・・織田兵も火急の計にて焼いておりまする。
そうでもしないと柴田に怪我をさせれませぬ・・・
毛利様の指示ならば、挨拶で九州も琉球も行きまする・・・今戦中にて・・
和睦の儀か、援軍下され!!
死ぬか生きるかにて・・・引くに引け間する!!
- 898 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 02:48:41 ID:utINR955
- うむむむむむ・・・今度は血便じゃ!!体がおかしい
- 899 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/29(日) 02:53:16 ID:c8hDpgWp
- 亮政…そなたを失う訳にはいかぬ!そのまま速やかに撤退せよ!
元春!幸村!幸隆!宍戸隆家!福原広俊!香川元景は亮政の所へ迎え!
柴田勢が追い打ちをしてこれば何としても食い止めよ!
出陣じゃ!
- 900 :浅井備前守亮政:2006/10/29(日) 03:31:41 ID:utINR955
- 某、浅井を立ち上げた頃、北近江12万石、暗殺・謀反・闇うち・嘘・強盗・
浅井のために手を汚して生きてきました。
此度も・・気高い毛利様の名をかたり、織田兵の侵攻を遅らせました。
このような小者に・・各も厚い処遇。
同数なら負けていません・・・されど矢も・弾薬も尽きて1万で3万に玉砕
するところでした。
吉川・真田・・夢にまで見た精鋭にて・・感謝いたしまする。
あぶながはきていません。柴田と浅井・朝倉・毛利連合軍はこちらが有利。
先方隊は、かなり焼き殺しましたが・・柴田本体が見あたりません。あやつはどこに・・
毛利様、敗北による、忠誠でなく、義による忠誠ををちかいまする。
- 901 :十兵衛 ◆HYUGA/M6qc :2006/10/29(日) 08:55:01 ID:I3pMarcF
- >>900
浅井殿よ、そなたは「国を守る為」と言うが
いったい何処から攻められてると云うのであろうか?
闇雲に混乱を招き、織田・毛利を仲たがいさせようと云うそなたの姑息な策略、
あぶ長様も毛利殿も、それしきの事に振り回される御方ではありません
>>883
ごんろく殿も、あぶ長様の指示ないまま、兵を動かす事なりませぬぞ
- 902 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/29(日) 09:43:37 ID:qYObB6PI
- 804 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/24(火) 22:06:42 ID:8TMqgrB+
ごんろく、そなたが猪武者かどうか、あのエロ爺に思い知らせてやるがよい。
- 903 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/29(日) 09:47:24 ID:qYObB6PI
- わしが但馬へ出向かなんだら、丹波が荒らされていたろうに。
だが日向殿がおっしゃるなら越前へ引き上げようか。
- 904 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/29(日) 10:34:27 ID:toDxcu7o
- >>901
ごんろくに『雪崩がごとく一気に呑み込め』と言ったのは儂じゃ。
だが、そなたに策があるのならば任せてもよい。
>>903
越前には引き上げるに及ばず。
毛利は朝敵になるきはないようだが、まだエロ爺がはしゃいでおる。
光秀と共に亮政に備えよ。
恒興は儂から離れたのか…
本当の兄弟のように思っておったのに…
だが、いつでも戻って来るがよいぞ。
信孝、儂の気持ちがわからぬのか!
ごんろくに学ぶのじゃ!
織田の将のなんたるかを学ぶのじゃ!
- 905 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/29(日) 10:50:08 ID:qYObB6PI
- >>904
はっ、承知。
成政「ずいぶん盛政を愉しませたようだな老人」
ごんろく「成政は越中衆10000で亮政を牽制
ほかは出石城を囲む」
- 906 :浅井初代:2006/10/29(日) 11:32:31 ID:tCztZQsx
- しらぬわ!
ただ、強大な勢力と戦ってみたかっただけじゃ!(今わ元気じゃが)
わしは、浅井を滅ぼした織田が嫌いじゃ!それだけじゃ!
自分が、憧れるような、強い者に男として戦いを挑みたかっただけじゃ!!!
(戦国スレじゃないじゃないか・・だからナナスレにヘットハンティングされるんじゃ!)
兵を引き上げよ。越前では、初雪じゃ・・篭城にて持ちこたえる。
- 907 :浅井初代:2006/10/29(日) 11:39:56 ID:tCztZQsx
- 皆でいじめおって!わしゃ!ふてねじゃ!
起きるまでに、鉛・熱湯・をとかしとけ、篭城とはいかなるかを見せてやる。
- 908 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/29(日) 12:19:55 ID:toDxcu7o
- ご老体が何を言いよる。
浅井は大政がしっかり継いでおるではないか。
鉛を買い付けておるのか?
ならば、こちらも大鉄砲を多数用意しよう。
焼き玉を作る準備をせよ。
毛利に書状!
毛利殿、浅井亮政は毛利殿との連携を臭わせているが如何?
もし、亮政の虚言であるのならば、此度、
我等が亮政を攻めるのに異存はござらんな?
攻められが不都合ならば、斡旋役を買われたし。
儂は戦は好かぬ。
- 909 :十兵衛 ◆HYUGA/M6qc :2006/10/29(日) 12:33:29 ID:I3pMarcF
- >>907
いじめるもなにも無いではありませぬか?
874:浅井初代 :2006/10/28(土) 23:05:49 ID:+niiUj1J
わが国を守るための戦にて・・・領地を増やす戦ではない!!!
>>906
しらぬわ!
ただ、強大な勢力と戦ってみたかっただけじゃ!(今わ元気じゃが)
わしは、浅井を滅ぼした織田が嫌いじゃ!それだけじゃ!
自分が、憧れるような、強い者に男として戦いを挑みたかっただけじゃ!!!
筋が通っておりませぬ。
見せ掛けの「義」や「忠誠」では、毛利や島津も動きますまい
- 910 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/29(日) 13:05:01 ID:RGV7AhUt
- 亮政殿。
浅井家の現在の当主は某。
浅井を出ていかれた貴公は、もう身分など高くはないことは承知でありましょう。
毛利殿が貴公をむかえてくれたのは、毛利殿が貴公の才能を見抜いてのこと。
しかし、今みてきての貴公の行いは毛利殿も含めて皆が振り回されておる。
あくまで毛利殿を先頭にしていくことを忘れてはならぬ。
勝手な戦はよくない。得るものはおろか、逆に自らの命を落としてしまう。
戦は前もっての準備期間がなければならぬ。
- 911 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/29(日) 13:33:10 ID:toDxcu7o
- 大政、遅くなったが、姫路の件、赦す。
- 912 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/10/29(日) 15:14:58 ID:C2Y1cU1N
- 池田恒興ドン我が島津家に是非!讃岐一国をわいどんに任せたか!
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:44:22 ID:O13ntyLH
- 次スレ
戦国武将になりきるスレ その7
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1162104221/
- 914 :浅井初代:2006/10/29(日) 15:55:23 ID:tCztZQsx
- 725>>
ごんろく、日本海側から雪崩のごとく毛利を一呑みにせよ。
毛利は平和を踏みにじる者じゃ!
徹底的に叩け!!
どちらにしろ!浅井がけしかけなくても、織田は毛利に吹っ掛けておるわ!
敵が現れれば、にぎわうが、いなくなれば、平和ボケして、登城もせず、顔も出さなくなる家臣団めが!!
そのような家臣団にまけるか!
あぶ、しば、新浅井以外は、怖くもないわ!
- 915 :浅井初代:2006/10/29(日) 16:06:11 ID:tCztZQsx
- 戦をこのまぬ・・あぶなが・・・ござるか・・
わしは浅井長政の為に・・わかってもらえぬか・・・
浅井の当主になりたくて・・戦っておるわけじゃないぞよ(涙)
追放したければ殺せ!!!!
本日より浅井の名は捨てる、出家して山名騒然でよかろう。
こうなれば城を枕に死んでくれる。その代わり・・死兵の恐ろしさ・・みせてやる
- 916 :山名騒然:2006/10/29(日) 16:29:35 ID:tCztZQsx
- わが家は・・北の将軍様状態・・・
- 917 :八戸のぶなが ◆O0YmW1PxBI :2006/10/29(日) 16:52:58 ID:x7vGgUWR
- 誰か私を雇う者はおらぬか
- 918 :浅井長政 ◆D5K0PnGiio :2006/10/29(日) 18:31:34 ID:RGV7AhUt
- >>911
意味不明なお願いでしたが、わかっていただき感謝いたします。
朝倉との友好関係を築くとともに、西方の誘いの手に乗らぬようにと、このようなお願いをいたしました。
>>915
亮政殿の気持ちもわかりまする。
それに戦はよくありませぬが、してはならぬと言っているわけではありませぬ。
少しは落ち着いての行動が望ましいと言っただけでありまする。
それは毛利殿は貴公を必要としているうえ、命を落とす危険のある戦に無理をしてはならぬということ。
- 919 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/29(日) 18:34:10 ID:qYObB6PI
- 状況確認をしなさい。
- 920 :山名騒然:2006/10/29(日) 19:29:39 ID:tCztZQsx
- 戦どころじゃないぞ!!!!!!!!!!!!!
どーしてもなら平蜘蛛爆破でやっつけてやるが・・・
次のスレがはじまってるぞよ・・・・・・
なりきるすれ7がもう始まり、知らない奴らが・・暴れ取るぞ・・・
どーするのじゃ・・このパーティはあと80で尾張(終わり)解散か!!
毛利様〜〜あぶなが殿〜〜おわるのか〜〜〜?????
- 921 :山名騒然:2006/10/29(日) 19:31:22 ID:tCztZQsx
- 終わるなら腹掻っ捌くが!!!!
あ〜〜もう1こ
へってしまった!!!!!!!!!!!!!!!!
- 922 :山名騒然:2006/10/29(日) 19:41:20 ID:tCztZQsx
- 7で喧嘩売ってきた!!!
- 923 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/29(日) 19:59:08 ID:toDxcu7o
- >>922
騒がしいのぉ。
次スレって別板であろう?
儂はあれを次スレとは思っておらんぞ。
- 924 :山名騒然:2006/10/29(日) 20:03:48 ID:tCztZQsx
- なあ〜〜〜んじゃ 安心したわい
じゃ『再開』じゃ!
おのれ〜〜〜え アブなが目にもの見せてやる!!!はなて〜〜〜え
- 925 :山名騒然:2006/10/29(日) 20:07:35 ID:tCztZQsx
- 元就公・・とめてくれんかの!!
ぐだぐだになってきた。
- 926 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/29(日) 20:14:49 ID:toDxcu7o
- 再開はしばし待たれよ。
軍議を開く。
古参、新参問わず、下記スレッドに集まられたい。
【戦国武将になりきるスレ】軍議・雑談・汎用スレッド
ttp://yy16.kakiko.com/test/read.cgi/rekisizinnbutu/1162119581/
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:08:22 ID:klFU3oye
- このスレはぬるま湯の様だ。
なりきりスレはある程度の緊張感を持つべきだ
- 928 :宇喜多秀家:2006/10/30(月) 15:39:29 ID:5cCs52Za
- 『泳 い で 参 っ た !!』
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:42:03 ID:s48QJ+c4
- 次スレも立ったしさっさとこのスレ埋めようぜ
- 930 :池田恒興:2006/10/30(月) 22:14:35 ID:FbucfIhs
- わしは毛利様の傘下に入る!
- 931 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/10/30(月) 22:57:18 ID:nqv//q62
- >>930
よくぞ決断してくれた!!心から感謝いたす!!
ワシはまだまだ青二才じゃ!それゆえそなたの助けが必要じゃ!
これからは共に天下を目指そうぞ!
早速じゃが、配属の件じゃがワシはそなたの希望を聞いてみるつもりじゃが、どうじゃ?
考えがあるなら申すがよい
- 932 :山名亮政:2006/10/30(月) 23:33:20 ID:QnAgyi89
- 毛利殿・・・
今戦国武将の軍議中にて、戦は落ち着いておりまする。
織田家も戦どころではありません。
しかしわが軍は、大軍に囲まれておりまする・・・・・・・・
調停をしていただけませぬか??
今までの所業を反省し、内政に力を入れまする。
国も荒れてしまいましたゆえ・・・・
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:48:58 ID:ThzuYSCF
- 次スレ
戦国武将になりきるスレ その7
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1162104221/
さっさと移動汁
- 934 :農民:2006/10/31(火) 19:58:42 ID:aIPt14vG
- >>933
これは本物なのか?
いつもは武将が立ててたが…
- 935 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/10/31(火) 20:10:54 ID:ZAbYcwAf
- >>934
次スレはまだ立っとらん!
そのような異国のスレなど知らぬ!
流言に惑わされてはならぬぞ
- 936 :農民:2006/10/31(火) 20:17:28 ID:aIPt14vG
- やっぱり武将と名無しは戦してるですか…
- 937 :伊達成美 ◆1AuYxCPRDQ :2006/10/31(火) 20:33:07 ID:cnWhxAcd
- 参加させてください。
…どこかでこの牢人を雇ってはくれないだろうか
- 938 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/31(火) 20:46:33 ID:5XlYy4KU
- >>936
武将と名無しではない。
このスレに集いし者と、その者達を戦国板から追い出そうとする者じゃ。
>>937
仕官先を探しておるのか?
そなたの得意とするところは何じゃ?
- 939 :伊達成美 ◆1AuYxCPRDQ :2006/10/31(火) 20:53:36 ID:cnWhxAcd
- ずばり謀略なり(笑)
- 940 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 21:00:20 ID:MkycNgFH
- >>939
織田家臣のごんろくと申す。
我らの大殿はすばらしい御仁にて候。
- 941 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 21:02:17 ID:MkycNgFH
- >>939
織田家に謀略家は稀少ゆえ、重く用いられるだろう。
- 942 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/31(火) 21:10:36 ID:5XlYy4KU
- ごんろく、召し抱えるのに適当な領地はあるかな?
やはり五千石からってところで。
- 943 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 21:16:38 ID:MkycNgFH
- 五千石とな!?
じゃあワシが五万石で召抱える。
- 944 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 21:19:30 ID:MkycNgFH
- 戦国武将のオークションやー!
- 945 :農民:2006/10/31(火) 21:23:23 ID:aIPt14vG
- >>938
謀略かぁ…
わしゃとは縁遠い話じゃ。
>>944
人身売買はタイーホですよ(笑)
- 946 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 21:26:03 ID:MkycNgFH
- なんじゃてー。まことかー。
おぬしは夢などはないのか?
商人や武士になるなど。
- 947 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/31(火) 21:30:33 ID:5XlYy4KU
- ごんろく、儂は先日大饗長左衛門を二千石で召し抱えたのじゃ。
わかるか?
長左衛門は二千石でよう働いてくれておる。
確かにその者は策略家として優れておるかも知れんが、
織田家に対し、まだなんの働きもないのじゃ。
その者を高禄で召し抱えては、儂は長左衛門に申し訳がない。
先ほど五千石と申したは、長左衛門の禄高を五千石と勘違いしたからじゃ。
朝廷のおぼえもめでたきようじゃし、
この機に長左衛門の禄高を一万石と致す。
- 948 :農民:2006/10/31(火) 21:30:42 ID:aIPt14vG
- 蓄えた米が増えたら
1万石でも良いから
大名になりたいです。
- 949 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 21:39:16 ID:MkycNgFH
- >>947
わし直臣として雇うのはいけませんか。
なにとぞー。
>>948
得意とするところはなんじゃ?
- 950 :農民:2006/10/31(火) 21:46:28 ID:aIPt14vG
- >>949
似合いませぬが算術と普請を。
- 951 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 21:54:59 ID:MkycNgFH
- >>950
ほうほう、頼もしい。
では敦賀に城を築けるか?
小城でよい一週間で立ててみよ。
- 952 :農民:2006/10/31(火) 22:03:11 ID:aIPt14vG
- >>951
へへぇ。
できますが、
材料費を出して頂けなけりゃなりません。
あと村の仲間とやりますので
仲間への褒美をお願いします。
- 953 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 22:08:58 ID:MkycNgFH
- あいわかった、お前に褒美を渡しておく。
材料費は2億で。
- 954 :農民:2006/10/31(火) 22:13:53 ID:aIPt14vG
- >>953
では一週間後までに。
早速取りかかりますので
今日はこれで
- 955 :池田恒興:2006/10/31(火) 22:25:19 ID:sgDXOGLX
- 伊予に配属を希望します。
- 956 :伊達成美 ◆1AuYxCPRDQ :2006/10/31(火) 22:30:47 ID:cnWhxAcd
- >>941
ごんろく殿!是非某を貴殿の家臣に取り立てて頂きたい!
憎き政宗をわが謀略で屠ってやる次第にござる!
- 957 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/10/31(火) 22:42:25 ID:5XlYy4KU
- さて、軍議の方も決着をつけたいんだが…
- 958 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 22:44:15 ID:MkycNgFH
- >>956
あいわかった!
ではここで披露できるものはないか?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:00:52 ID:KaHh/Esh
- 有馬豊氏ことテツオが復活しております。
【ありま?】有馬家綜合スレ【競馬ですか〜?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1151392422/
- 960 :伊達成美 ◆1AuYxCPRDQ :2006/10/31(火) 23:03:33 ID:cnWhxAcd
- 「引抜」ですな。
合戦場の罠仕掛け等も得意にて候(むしろ本業そっちか?)
- 961 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 23:14:36 ID:MkycNgFH
- >>960
ほかにもあるか?
聞こう。
- 962 :伊達成美 ◆1AuYxCPRDQ :2006/10/31(火) 23:37:33 ID:cnWhxAcd
- 「細長く」なんで、数は少ないが、深いと考えてくだされ。
(スマソ。本業は戦場の罠にして下され。)
- 963 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/10/31(火) 23:49:25 ID:MkycNgFH
- >>963
あい承知。
そちの罠2万石で買おう。
では休むとする。
- 964 :伊達成美 ◆1AuYxCPRDQ :2006/11/01(水) 00:00:58 ID:cnWhxAcd
- ははっ!
では拙者はこれにて!
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:04:20 ID:22yv422z
- 戦国武将になりきるスレ その7
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1162104221/
みなさん次スレはこっちですよー
- 966 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/11/01(水) 21:08:20 ID:DXI9r7na
- 儂等の次スレはこちらじゃ
【戦国時代板】戦国武将になりきるスレ その7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1162382767/
- 967 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/11/01(水) 21:35:15 ID:M4GgMigs
- 恒興!よし!では伊予に配属を命ずる!何か必要であれば遠慮なく申せ!
ではよろしく頼むそ゛ww
- 968 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/11/01(水) 21:49:25 ID:rHYpd9Lw
- >>967
毛利ドンの配下じゃっで大丈夫じゃとおもどん(思うけど)一応領内の守りを固めもす。
- 969 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/11/01(水) 22:11:58 ID:QhynKW9i
- もっとも多く埋めたものに褒美を授ける。
- 970 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/11/01(水) 22:25:36 ID:rHYpd9Lw
- 相良義陽に人吉城の改修を命ず。兎に角領内の守りを固めっとじゃ!
- 971 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/11/01(水) 22:37:32 ID:qTTvcz3j
- 知らぬうちに次スレまでたっておったか。
早いのう。
- 972 :徳川家やちゅ ◆NAIHU.kPi. :2006/11/01(水) 23:04:32 ID:vbF9NZj6
- 平八郎ー!残り捕り溢すでない!!
- 973 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/11/01(水) 23:16:34 ID:M4GgMigs
- 島津殿へ
本当に大丈夫でごさる!絶対に島津に兵を向ける事はござらん!
島津殿とは末永くお付き合いしたいものでな。
もしそのような事があらば我が配下と言えどワシは問答無用で処断致すゆえ!
これからもよろしく頼み申す!
- 974 :吉川元春 ◆hNCiAoyRrI :2006/11/02(木) 10:20:03 ID:PT9HuqMc
- 親父の口車には乗らぬ!
いざ、九州へ!
領土は勝手切り取り次第とする!
わしに続けぇ〜!!
- 975 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/11/02(木) 10:40:47 ID:eQSahnPE
- これが元春公なのか。
- 976 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/11/02(木) 12:35:18 ID:CQJlhyrv
- >>974
たわけが!貴様どこの忍びじゃ!
同盟国に攻め入るなど言語道断!貴様は武士のかざかみにもおけん!
我が息子元春は礼と義を弁えておるわ!
島津殿!度々のご無礼許してほしい。
ごんろく殿!貴殿が元春を尊敬してくれていたのにすまぬ。代わって詫びを言わせてもらう。
貴殿も元春はそのような武士でない事はご存知かと思いますが。
今後はこのような事が起きぬ用とりあえず一つだけ毛利家家訓を作りたいと思いまする!
新たに毛利家配下になる場合、元就(西国覇者)に挨拶とまでは言わないが、一声よろしく頼む!
- 977 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/11/02(木) 12:52:47 ID:VPGl4pp0
- 毛利ドンへ
吉川ドンの名を語る忍び事はわかいもした。これからもよろしく頼んもす。
- 978 :農民:2006/11/02(木) 19:39:39 ID:t9xebARX
- ども。
西国どのは、百万一心ですか?
それとも西の京ですか?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:11:15 ID:yjd3pHkO
- 株式会社戦国商事
社長・北条早雲
専務・毛利元就・斉藤道三
部長・徳川家康・黒田如水
課長・松永久秀・宇喜多直家・真田昌幸・足利義昭
社員・陶晴方・北条高広・松田憲秀・明智光秀・鍋島直茂
藤堂高虎・小早川秀秋・最上義明・石川数正・本多正信
この会社は、いつまで存続出来ますかね?
- 980 :伝令:2006/11/02(木) 20:44:01 ID:K3umAa/0
- 申し上げます。忍び集の報告によれば、山名亮政(浅井)病に付しているとのこと、
小便・大便に血が混ざり・・もはや浅井は喪にふしているも同然のよし、
山名方は、
嫡子・亮平の血縁織田派・亮政派毛利側に別れ・・戦もよう
- 981 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/11/02(木) 22:21:12 ID:eQSahnPE
- それはまことなのか。
- 982 :伝令:2006/11/02(木) 22:29:14 ID:K3umAa/0
- 御意。
亮政をあやつる本人も、インフルエンザにて・・やばいとのこと。
しばらく留守にするとの事・・でござる
- 983 :山名亮政#:2006/11/02(木) 22:52:29 ID:K3umAa/0
- もうだめじゃ・・鬼柴田殿がかんぐり始めたか・・・動けん。本当にもうだめじゃ・・
『全身』ぐったりじゃ、わしの自慢の機能目ベターーとしておる。もう死ぬ・・
山名亮平政澄殿・・・
先に手を差し伸べてきた武将に降れ、
軍事行動を起こした家と戦え・・織田と結ぶなら・・わが首切り離し、わが首もって
降ること。亮政最後の書き込みじゃ・・
夜中医者に会ってくる
皆様先にあの世で・・
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:02:25 ID:yjd3pHkO
- 株式会社戦国商事
社長・北条早雲
専務・毛利元就・斉藤道三
部長・徳川家康・黒田如水
課長・松永久秀・宇喜多直家・真田昌幸・足利義昭
社員・陶晴方・北条高広・松田憲秀・明智光秀・鍋島直茂
藤堂高虎・小早川秀秋・最上義明・石川数正・本多正信
この会社は、いつまで存続出来ますかね?
- 985 :西国覇者 ◆o5qpDoMsLo :2006/11/02(木) 23:40:18 ID:CQJlhyrv
- >>978
もちろん百万一心じゃ!
- 986 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/11/03(金) 00:00:13 ID:iUDOpLPY
- >>983
しっかりいたせ。
貴様の頸をはねるは儂じゃ。
病なんぞに倒れるでない。
薬師を派遣する。
- 987 :伊達成美 ◆1AuYxCPRDQ :2006/11/03(金) 00:19:53 ID:SGgNLBEu
- >>987
殿っ!!!!!
薬師の準備、整いましてございまする!
山名殿までの護衛は是非我に!
- 988 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/11/03(金) 00:28:36 ID:iUDOpLPY
- >>987
で、あるか。
耳を貸せ。
(呉々も元気にするのは奴自身じゃ。アレは
役にたたぬ様にできぬか、薬師に相談いたせ。
出来れば洗脳して儂の信者にいたせ。)
では頼んだぞ。
- 989 :伊達 成実 ◆1AuYxCPRDQ :2006/11/03(金) 00:57:00 ID:SGgNLBEu
- >>988
ははっ!
最善をつくしまする。
だが山名殿が居館にも不在とは…
ま、まさか毛利に!?
- 990 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/11/03(金) 08:20:47 ID:iUDOpLPY
- 次スレで騒ぎよる者がおるようじゃ。
早よう埋めて次スレに参ろう。
- 991 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/11/03(金) 10:26:13 ID:ZyM0MAyd
- 洗脳は病んでいる者に効果的だな。
- 992 :農民:2006/11/03(金) 13:03:49 ID:ogM4dI/x
- 印振る炎座かぁ…
お大事に。
畑仕事すれば治るよ(笑
わしのコピーが
いない…(悲
- 993 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/11/03(金) 13:12:02 ID:iUDOpLPY
- 今度こそは1000盗りじゃ!
- 994 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/11/03(金) 13:16:19 ID:iUDOpLPY
- >>992
『儂のコピー』とは?
- 995 :ごんろく ◆Wcl6mQq5WY :2006/11/03(金) 13:57:40 ID:ZyM0MAyd
- 竹田城は私が包囲している。
- 996 :本多忠勝 ◆agi1qrhW5g :2006/11/03(金) 17:11:17 ID:bhJfwMCt
- 誰が1000レス取るか‥。
見ものだな
- 997 :織田あぶ長 ◆TENKAew0ig :2006/11/03(金) 17:27:02 ID:iUDOpLPY
- 今度こそは…
- 998 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/11/03(金) 18:00:55 ID:S6Vu3I8K
- させもはん!
- 999 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/11/03(金) 18:02:11 ID:S6Vu3I8K
- 999
- 1000 :島津義弘 ◆ISINPqqOZk :2006/11/03(金) 18:06:00 ID:S6Vu3I8K
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
308 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)