■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オカメインコ可愛い -part21-
- 1 :名も無き飼い主さん:2005/06/14(火) 02:17:39 ID:eA6BQIzr
- 暑くなってきたね。水浴び大好きな子には良い季節かも。
水浴び嫌いな子も日陰でゆっくりしましょう。体調管理は万全に。
前スレ
オカメインコ可愛い -part20-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1116377205/l50
- 2 :名も無き飼い主さん:2005/06/14(火) 02:18:48 ID:eA6BQIzr
- 過去スレ
●オカメインコちゃん●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/994732675/
♪オカメパラダイス♪
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bird/1004130905/
オカメインコ(・∀・)イイ!! よ (二羽目)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1018685197/
オカメインコ(・∀・)イイ!! よ (三羽目)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1024516854/
また〜りオカメインコ(・∀・)イイ!! (四羽目)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1030672856/
なでて〜オカメインコ(・∀・)イイ!! (五羽目)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1037114623/
オカメのお宿(・∀・)でラッタッタ!! (六羽目)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045094173/
オカメインコでまったり 挿餌7日目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1049017360/
・° ∀ °・ママ〜どこ〜?甘えん坊オカメインコ8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055426083/
(・∀・)オカメインコと和むスレ(その9)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057428236/
オカメインコ可愛い -part10-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059306675/
- 3 :名も無き飼い主さん:2005/06/14(火) 03:02:52 ID:???
-
( ⌒ )
l | /
∧_∧
⊂(#・д・) ウンコの世話なんてやってられないっすよ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペタンッ!!
(_)
)(__)(
⌒) (⌒
⌒Y⌒
- 4 :名も無き飼い主さん:2005/06/14(火) 08:30:13 ID:???
- オカメインコ可愛い -part11-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1066014735/
オカメインコ可愛い -part12-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1075011372/
オカメインコ可愛い -part13-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1081525457/
オカメインコ可愛い -part14-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1089715259/
オカメインコ可愛い -part15-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1093598598/
オカメインコ可愛い -part16-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1103080196/
オカメインコ可愛い -part17-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1108989998/
オカメインコ可愛い -part18-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111046974/
オカメインコ可愛い -part19-
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1113800107/l50
- 5 :名も無き飼い主さん:2005/06/15(水) 18:54:50 ID:???
- 人
(_)
(__)
( )
/ ̄ ̄\ / ̄ \
/ ∨ )
丿 / _/( f)ー、ーヽf)
、_/| ___ゝ( ○  ̄ ヘヽ
|/)/ \ !|ノ
フ 丿 W W W/
ヽ―ー´ w wハ
フ ___,ヘ( _ヾ
ヾ、)_)
- 6 :名も無き飼い主さん:2005/06/15(水) 20:14:13 ID:???
- すみません、失敗作です
- 7 :名も無き飼い主さん:2005/06/16(木) 10:02:31 ID:???
- それにしても、もう6月も後半に突入したっていうのに、
寒くないか?梅雨入りしたとはいえ寒過ぎだぞ!!
水浴びもできやしね〜ってうちのオカメがおかんむりだ!!
- 8 :名も無き飼い主さん:2005/06/16(木) 10:16:52 ID:???
- ll
ノll
/ ヽ
(●゜θ゜) <乙です! ポエ
/ ) )
/ / /
==≠=μ=μ====
//
/
- 9 :名も無き飼い主さん:2005/06/16(木) 10:40:49 ID:???
- ゞヽヽゞヽヽゞヽヽゞヽヽ
(,,・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)チュンチュンチュンチュン♪
ミ_ノミ_ノミ_ノミ_ノ
/ ″″.″″.″″.″″\
/ / .i
| > (__人_) ● ..| キングチュンチュンス・・・
! ノ
丶_ ノ
- 10 :名も無き飼い主さん:2005/06/16(木) 11:31:57 ID:???
- >9
かわいい。が、おかめじゃないぞww
換羽そろそろ終わったかなぁ?2,3日前までは酷く抜けて冠羽まで3本抜けたので
ちょっとかっこ悪いToT。栄養たくさんとらせないと!
- 11 :名も無き飼い主さん:2005/06/16(木) 14:15:10 ID:???
- >>5-6
その流れに笑ってコーヒー噴いたw
横で食事中だったオカメがびびってこっちを首まげて見てるw
- 12 :名も無き飼い主さん:2005/06/16(木) 23:38:38 ID:???
- オカメって結構人の視線に敏感。餌食べてるなぁ〜ってちょっと
みてるだけなのに、すぐ「なに??」って感じでこっち見てポーズ。
かわいい!
- 13 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 13:51:52 ID:W0nLKiJo
- >>12
なんであんなに敏感なのかな〜?
全身センサーなんだよねw
現在羽繕いからお昼寝タイムに移るまったりタイム、気持ちよさそ〜。
- 14 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 13:52:43 ID:w1PH/TAh
- うちのオカメは雛から飼ってるのにも関わらず外に出ないし水浴びも嫌いだから穀物臭い‥
もう10年くらいはいるからかなりの高齢なんだけど可愛いから許すて感じで
- 15 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 13:56:25 ID:???
- オカメインコは炊きたてのご飯のにおいがする
- 16 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 14:48:58 ID:???
- うちはコンソメ風味だなあ。
- 17 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 15:04:35 ID:???
- そのうち味覇臭がしそうだな
- 18 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 15:30:43 ID:???
- ほかの鳥もこんなニオイがするんだろうか?
- 19 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 17:06:16 ID:NKasjzoD
- オカメはいかにも「鳥です!」ってにおいがする。セキセイは少し甘い。
オカメのウンコが臭くてたまんないっす。泣きたくなってくる。
- 20 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 18:04:58 ID:???
- 可愛ければウンコを頭にされてもいとおしいですぞ。
でも、散歩中にムクドリにビチャウンコかけられた時は
一瞬殺意がわいた。
- 21 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 18:25:12 ID:???
- 虫の砕かれた未消化のが混じってると、本とむかつくよね
- 22 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 18:40:42 ID:???
- 家の近くの電線は>>9みたいなキングチュンチュン状態なんだな。
怖いぞ〜。
オカメたんの糞はまだ固めだからマシ。
- 23 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 19:07:42 ID:???
- あぁ、オカメってたしかに「ポエ」みたいな声で返事するね
「ポウェ」「キユェ」みたいな
部屋がしばらく静かで、呼んでるみたいな時はよくその鳴き声する
なんか最後に「ポエ?」と「?」をつけてるような感じで可愛い
>>8を見てポエの意味について考えてたら納得したよ
そういやここ一週間で急に大人になってあのギャーギャーていう雛の声が聞けなくなって寂しい
- 24 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 19:17:36 ID:???
- ウチのは犬みたいに鳴くなぁ。
- 25 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 19:22:44 ID:???
- うちの子、青に以上に反応するんだけど
みんなのとこは?
- 26 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 19:53:13 ID:???
- 鳥って、人間より色の識別できるらしいね。
だから特定の色を怖がったりするらしい。
うちのは赤かな。でも気分によるみたい。
全然大丈夫な日もあるけど、極端に怖がるときもあるよ。
- 27 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 20:04:43 ID:NKasjzoD
- うちは黒かなぁ
- 28 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 20:14:28 ID:NxhoY8JL
- うちの仔も水遊びくらいしかしない(腹と胸が濡れる程度)
でも結構羽繕いしているからそんなにくさくないぞ。
巣落ちした雀の仔飼ったことがあるけど、水浴び大好きにかかわらずめちゃくちゃ臭かった。
特に水浴び後が臭いという・・・
- 29 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 21:22:26 ID:???
- 犬も濡れた後、クサイ。
しょっちゅう、シャンプーしてなかったからかな。
- 30 :アルビノ:2005/06/17(金) 21:29:22 ID:0YpphlMs
- オカメ2羽とコザクラがいます。
そのう炎にかかったオカメインコを医者に連れていかず治った方とかいますか?
- 31 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 23:18:25 ID:???
- うちのオカメのクチバシが伸びてきたので、試しにカマボコの板を入れてやりました。
喜んで破壊しているのですが、気になることがあります。
板の材料の木に害とかないですよね?
仮にも人間が食べてるものにひっついてるんだし…。
- 32 :名も無き飼い主さん:2005/06/17(金) 23:20:43 ID:???
- │
│
ll │
ノll │
/ ヽ J
(●゜θ゜)
/ ) ) < ポエ・・・
/ / /
==≠=μ=μ====
//
/
- 33 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 00:55:54 ID:???
- >>30
おまいさんは、風邪引いてゲーゲー吐いても薬も飲まず医者にも行かんのけ?
まぁ色々と事情あるのかもしれないけどさ・・・。
具合悪そうにしてるなら、自然治癒なんて言わないで病院連れてってあげて。
- 34 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 01:10:39 ID:???
- >>31
いいこと聞いた、ありがとう。
工作コーナーで売ってる木より、ずっと安全な気がする。
ドリルで穴開けて、つるしてやろうかな?
>>31さんは、どのように固定してるのですか?
- 35 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 01:11:58 ID:???
- ひっつく って
んー。
- 36 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 08:04:56 ID:???
- >>35
う〜ん、たしかに。
板にすり身がくっついてる・・・でいいの?(笑)
- 37 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 08:55:31 ID:QDfqnLTg
- >>34
綺麗にたわしですり身をこそげて、煮沸消毒して、晴れた日に陰干し3日
くらいしないとカビが怖いかも。
- 38 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 09:24:56 ID:???
- その前に薬品処理とかされてないの?>板
鳥は人間よりずっと繊細だからなぁ・・
- 39 :30ですが…:2005/06/18(土) 10:55:43 ID:???
- おまえって、ぁたしに言ってるの?失礼な人…。
風邪引いたなんて言ってないし、医者へ連れて行かずほっときたいんですがとも言ってない。ただ質問しただけなのにヒドい言い方。
- 40 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 11:10:14 ID:???
- ↑釣り?
33さんはおまいさんって言ってるよ。
風邪は単に例えかと。
それよりぁたしって・・・。
- 41 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 11:10:51 ID:/RO3HNY6
- >>39あなたの書き方がマズかったんじゃない?
「そのう炎にかかったオカメがいるけど、医者に連れてかないで済むなら済ませたい」
私は>>30読んだらこのように読み取れましたよ。
>>33は心配してレスつけてくれたんだから感謝しなよ。言い方も別に普通だと思うよ。
- 42 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 11:56:06 ID:???
- >>30
マジレスしますが、
医者に行かないで治したことあります。>セキセイだけど。
海外から無農薬シード、サプリ類をしこたま入手して・・・
近くに信用できる病院がないのでそうしたんだけれど
医者に行くより金がかかりました。
- 43 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 12:04:53 ID:???
- >38
ペット用に市販されているものより食品で使われる板の方が検査されている分安全な気がする。
ただ、添加物とか農薬とかむやみやたらに避けるタイプなら、
やめた方がいいと思います。
無添加や無農薬、有機が安全とは限りませんが。
- 44 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 16:21:18 ID:???
- 来週札幌→埼玉に引っ越すんだけど、暑さに耐えられないんじゃない?と指摘され・・・。
連れていきたいけど、本当にバテちゃったら嫌だし・・・あぁ〜!!もぅ・・・。
- 45 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 16:38:12 ID:???
- 温度に対する適応力はあると思うよ。
もともと暖かい地方の生き物だし。
湿度だけは乾燥気味にしてあげた方が良いと思う。
- 46 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 18:13:11 ID:???
- うち、福岡。
気温30度を越す日もありますが、
オカメは嬉しそうに毎日水浴びして、グーグー昼寝してます。
- 47 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 18:17:50 ID:???
- 勘違いも甚だしい < もともと暖かい地方の生き物
- 48 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 18:21:41 ID:???
- 思い上がりも甚だしい < 温度に対する適応力はあると思うよ
- 49 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 18:22:37 ID:???
- (´・ェ・`)
- 50 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 18:37:28 ID:???
- うちの獣医さんは 「34度以上はダメ」っていってたよ
だから マメに換気するとか エアコン入れるとかして
30度以下を保とうと思ってる
- 51 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 18:44:28 ID:???
- オーストラリアの内陸部、ステップ気候って一日の寒暖の差が
激しい時で50度以上あるんだよな。
- 52 :31:2005/06/18(土) 19:15:21 ID:???
- レスありがとうございます。
すぐにやめた方がいいというご意見がなくホッとしてます。
本鳥(ほんにん)は気に入っているみたいなのでこのまま入れておくことにします。
>34
鳥カゴの柵の隙間から挿入しているだけです。
かじってるぶんには動かないのですが、なにを考えているのか、上に乗って遊ぶことがあります。
いつの間にか板が鳥カゴの中に落ちてたりするので、うまい固定方法がないかと思案中です。
いい固定方法を実践されたら教えてください。
>37
さすがに、カマボコは食べさせたくないので、身は落としています。
消毒・陰干しはしていません。これからの季節カビが生えるかも知れませんね。
次の板から処理することにします。
>43
食品添加物や農薬などにはとくに神経質にはなっていません。
ただ、木そのものに(オカメにとっての)毒が含まれてたり防腐剤が入っているならすぐに取り上げます。
- 53 :名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 22:28:24 ID:IgJyr11Y
- うちの獣医さんに指摘された事。パインなどの針葉樹はあまりよくなくてポプラなどの広葉樹の
木の方がいいそうです。
うちはハムスター用のかじり木をカゴに取り付けてます。素材がポプラだったことと
行きつけのペットショップでも鳥さんに使用してたんで安心かな?
かなり太いので破壊魔のうちの子には最適かと・・・
- 54 :34:2005/06/19(日) 06:28:31 ID:???
- ありがとう。
そういえば、ケージの隙間にうまく挟める厚みだね
落ちた時、大騒動してませんか?(笑)
ウチは、おもちゃが落ちると、「ピャーピャー」、騒ぎまくる
「落ちたよ、大変だ、拾って〜」って言ってるのかな ^^
- 55 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 06:32:39 ID:???
- >>53
ウチは、止まり木かじって ついに落下させこれまた大騒動、
はしごも真ん中からまっぷたつ
ハムスターのかじり木とかまぼこ板、両方つけてやろう。
- 56 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 08:25:50 ID:tL+EIpeW
- ハムスター用のかじり木は固定する金具がついてるから固定が簡単。
15センチくらいあるので、うちでは2つつけています。
うちの子止まり木かわりに行ったり来たりして遊んでいます。太くて表面に溝なんかが
あるので、足が気持ちいいみたい。最初は恐がってたけどその溝にヒマワリいれて
あげたりなんかしたら今ではお気に入り。
値段も200円台とリーズナブル♪
- 57 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 08:43:19 ID:???
- >>54
「きゃー!何?!何?!!!いや〜〜〜〜!!」
と言ってる希ガス
- 58 :54:2005/06/19(日) 11:54:49 ID:???
- >>56
200円、別の使い道もあるのなら、安い、見てきます、ありがとう。
>>57
うん、そんな気がしてきた(笑)
- 59 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 15:05:21 ID:???
- 今日は左手から離れてくんない。
あんよが熱い
- 60 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 15:09:47 ID:???
- うちのオカメは、一匹だけどウルサイ。
人間大好きで好奇心旺盛だから、あっちこっちウロチョロしてる。
- 61 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 16:09:32 ID:UVD/iacG
- 200円台だよ。
きちんとした値段覚えてないです。ごめんなさい。
たぶん230円くらいだったかと・・・
素材チェックはしておいてね。
パイン素材のものもあるから。
パインはアレルギーおこす可能性があるとか・・・
- 62 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 17:19:48 ID:???
- >>61
ありがとう、素材も選んで購入します
- 63 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 17:20:03 ID:???
- すげー
http://www.aheahe.tv/
- 64 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 17:20:18 ID:???
- ↑ごばく
- 65 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 18:49:26 ID:???
- >>63
笑わせてもらいました!
カンちゃんの頭にカーソルを持っていくと ますます 笑
- 66 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 20:33:11 ID:WDk4HHGr
- >>60
うちのも一匹でうるさい
カゴに入れてると中で騒いで止まり木から落ちたりエサ箱の下に頭つっこんでギャーって鳴いて
一人で暴れてたりw
けっきょくほとんど出しっぱなし
可愛いよね本当
- 67 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 22:48:28 ID:???
- オカメインコ飼おうかどうか迷ってるけど
生後どれくらいまでなら手乗りになる?
- 68 :名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 23:08:53 ID:zDeE+Npi
- 最近ウチのオカメが反抗期・・・_| ̄|○
- 69 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 00:17:41 ID:???
- つめ伸び防止のために、やすりの止まり木にしたら
こわがってずっとキツツキ状態。
かわいそうなのではずしました・・。orz
- 70 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 00:50:30 ID:???
- http://houjicha.mxx.jp/up/img/img20050614230751.jpg
超カワイー!
- 71 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 01:10:51 ID:???
- >>70
こらっ! 吐きそうになった、夢でうなされそう〜(笑)
- 72 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 01:19:55 ID:???
- 酷い・・・
- 73 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 01:21:36 ID:???
- 本人も・・・部屋も・・・いくらなんでも酷すぎる・・・
- 74 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 01:26:06 ID:???
- なんかかわいそす(´・ω・`)
- 75 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 01:47:18 ID:64amyHHE
- みなさんのオカメは地震を恐がりませんか?
うちのは超地震嫌いで、大きい地震がくると
いつもパニック状態になってしまいます
今さっき震度4の地震がきましたが
ケージの中でバサバサ暴れまくってギャーギャー騒いでパニくっていました。
思いっきりトカサを逆立てて、ハッハッみたいな呼吸をしているので
落ちつくまでケージの外に出して安心させてあげて
落ちついてきたらケージにもどして寝かす。いつもそんな感じです…
もし大地震がきたらショックで死んでしまうんじゃないかと心配です…
- 76 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 07:26:38 ID:???
- うちの子達は地震が来ても静かだった。私がカゴの横を歩いただけでパニクったりするのに…。
Σ( ̄ロ ̄lll
私が歩くと大地震なのかっ??
- 77 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 14:40:18 ID:???
- ウチの中型インコも地震恐怖症です。
今朝の地震は平気だった。東京です
木造なので揺れるし音がね…
- 78 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 14:48:41 ID:???
- うちも地震が来たら
暴れて羽引っ掛けて血だらけになったことがあります
- 79 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 14:58:12 ID:rCha7Zvx
- ウチのオカメ心配だぁ
平日の地震は本当に困るよ
- 80 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 15:07:08 ID:???
- オカメタンにとって地震は最大の敵なんですかね?(´・ω・`)
留守中に大きめの地震がきたら大変だなぁ・・・
- 81 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 16:35:10 ID:x5kUZ4SW
- 今日あった地震でうちのオカメも止まり木から落ちてトサカたててた
以前結構でかい地震あった時は暴れて血もでてかなり過呼吸やったし
どこのオカメたんもそんな感じみたいですね
- 82 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 17:18:25 ID:???
- うちは全然平気だったよ。
大丈夫?って、被せてある布を捲ったら、
普段通りの反応。
寝てるんだから開けないでよ!!という感じで威嚇してた。
もう1羽は一瞬目が覚めちゃったみたいだけど、
まだ揺れてるのに、そのまままた寝てた。
- 83 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 22:34:57 ID:???
- >67
うちは「手乗り」と書かれていた生後60日の子を買ってきました。
なつくかどうか心配だったけど、
お店でよくしてもらっていたらしく、2日ほどで慣れました。
もともとの性格もあるでしょうが、ものすごい甘ったれで人の姿が見えると
甘えて籠から出してと鳴いています。
- 84 :名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 23:02:47 ID:???
- >>83
うっ、可愛い!
- 85 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 00:17:20 ID:y3AzTojH
- >83
うちの子も生後二ヶ月位でお迎えしたよ!
最初は非常にクールな態度で甘えて来なかったけど、今では「頭掻いてぇ」と私の胸までよじ登って来ますよ!
留守中の地震はほんと恐い…
前に籠の中で暴れたらしく、風切り羽が何本も抜けて、血まみれでした
(>_<)
- 86 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 00:37:52 ID:???
- 飼育書に“物静かで甘え方もクールなインコ界の貴公子”と書いていました。
- 87 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 01:09:59 ID:???
- 驚いて自分が傷つくほど暴れるなんて、オカメタンはほんとに臆病なんですね(;-д-)
以前飼ってた小桜インコなんて、狂暴だったけど全然何も恐がらなかったのに。。
- 88 :ROSY:2005/06/21(火) 03:15:24 ID:0hOkT9w1
- はじめまして!!お邪魔致します。
この度日記をつけ始めました。
0歳の娘と、6羽のオカメ中心の話題です〜^^
もしお時間がございましたら、是非読んでください!!
http://diary11.cgiboy.com/0/emptytears69/
お待ちしています!!
- 89 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 03:17:42 ID:???
- コンビニでオカメのビーズアクセ売ってるとこがあるらしい。
ちなみに我が家の近辺ではみつかりませんでした(TT)
- 90 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 05:55:10 ID:???
- >>88
画像もリクエスト!
- 91 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 08:27:35 ID:???
- >>89
ビーズアクセ好き!! みてみたいな
どこに つけるの? あんよ?
うちの子は破壊魔だから すぐに壊しちゃうかもだけど
- 92 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 08:43:15 ID:???
- >>91
オカメの形をしたビーズアクセでないの?
オカメに付けるのはむりぽではないのかと・・。
あくまでも想像ですが
- 93 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 08:51:08 ID:???
- 足につけないの
- 94 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 09:13:21 ID:???
- 某オークションでオカメのビーズストラップ買ったけど、
オカメ部分がストラップからはずせるからアクセサリーにもできる。
よくできててかわいいよ。
- 95 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 09:14:56 ID:???
- 鳥の足につけるアクセサリー?
- 96 :91:2005/06/21(火) 09:21:52 ID:???
- あ 思いっきり勘違いしてた御燗 Σ(´Д`lll) ハズカチー
足環のナカーマかと orz
- 97 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 10:17:08 ID:???
- そう言えば、プラスチックじゃない足輪ってどこで手に入れるの?
知り合いにブリーダーさんとか居なくて分からない。
知ってる方、是非教えて下さい。
- 98 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 10:31:31 ID:bgCWGGrA
- >97
JCCって言うオカメインコの品評会をしている
団体に問い合わせるといいよ
- 99 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 18:08:19 ID:Koa4+7MB
- 彡(●・e・)
- 100 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 18:39:38 ID:Koa4+7MB
- ↑かわいくない…
- 101 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 19:42:55 ID:???
- 俺は可愛いと思うけど、やっぱとさかは立ってて欲しいね
- 102 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 20:01:43 ID:???
- (((
( ・v・)
彡") )
レ〃〃
- 103 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 20:31:09 ID:???
- ,、ハ,,、
( ・v・)
彡") )
レ〃〃
- 104 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 20:31:50 ID:???
- ,、、ハ,、
( ・v・)
彡") )
レ〃〃
- 105 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 20:32:30 ID:???
-
.,、ハ、
( ・v・)
彡") )
レ〃〃
- 106 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 20:37:53 ID:???
- /\_____/\
/ \
| ● ● |
| ( ● ) | かわいいね
| (/\ ) |
\ /
\_______/_____
/ E
/ | ̄ ̄ ̄ ̄
| \
\ ̄ ̄ ̄ ̄E  ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | |
\ \ ww
\ \
\ \
| |
ww
- 107 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 21:03:41 ID:???
- うちのオカメはほんとに小松菜大好きで、中くらいの大きさのものなら
平気で1枚パクパク。良いことだと思ってるんだけど、過剰摂取なんて
ないのかな?とちょっと考える。調べてみるか。
- 108 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 23:49:33 ID:???
- >>107
カロチンは必要なだけビタミンAに変えて使うので過剰摂取の心配なし。
カルシウムも小松菜の分くらいなら問題ないでしょ。
- 109 :名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 23:52:20 ID:???
-
うちで飼ってるオカメはルチノー系だけど
一般的にどの配色が人気なんだろう?
- 110 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 00:11:51 ID:???
- のーまるさいこー
- 111 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 00:25:52 ID:GvJGzuf3
- うちの子はノーマルパイド!最高にキレイ!
- 112 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 00:35:41 ID:???
- 5月にお迎えしたコですが、呼び鳴きが激しいです。
「ピイー!!ピイー!!」とすごい音量、
集合住宅なのでちょっとヒヤヒヤ。
飼い方本等読むと、
「鳴いたらいいコトがある!」
と思われないように、鳴いてもひたすら無視。
と書いてありますが、無視してもひたすら鳴いてます。
ひたすら無視作戦が効いたひとはいますか?
ついつい根負けしてカゴから出しちゃって、
だらだら放鳥になっちゃうよー。
- 113 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 01:08:15 ID:TpCjsLf3
- λ
。。
●ё●〈ポエ
/ ) )
/ //
==≠=μ=μ====
//
/
- 114 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 01:10:05 ID:TpCjsLf3
- λ
。。
●ё●〈ポエ
/ ) )
/ //
==≠=μ=μ====
//
/
- 115 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 01:49:42 ID:???
- >>114
ぶさいくやね
- 116 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 06:12:09 ID:???
- >>112
効果ありましたが、2〜3ヶ月かかりました
その間あのうるさい鳴き声を無視続けるのは、大変な難苦行
途中で人間のほうが挫折してしまうのかも。
ガンバッテクダサイ、秋までにはなんとかなるかも?
- 117 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 06:14:18 ID:???
-
. ヾヽ
. (;;;´▽`) < >>114 修行がタリン、出直してきな
ノ" ) )
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 118 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 08:40:16 ID:???
- でも、鼻の穴の感じがナイスだと思った
- 119 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 09:20:14 ID:???
-
ll
ノll
/ ヽ
(●゜ё゜) < ちょとブサ・・
/ ) )
/ / /
==≠=μ=μ====
//
/
- 120 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 10:44:11 ID:???
- .,、ハ、
( ・ё・)
彡") )
レ〃〃
- 121 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 10:47:57 ID:waIGX10H
- 体おかりしました。
ヾ、
. ノ' ヽ、
r" O ヽ
!● 々o !
. ヽ、 ,ノ
ノ" ) )
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 122 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 10:49:06 ID:waIGX10H
- 鶏冠がうまくいきません!!こうですか?
ヘ
. ノ' ヽ、
r" O ヽ
!● 々o !
. ヽ、 ,ノ
ノ" ) )
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 123 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 10:49:46 ID:waIGX10H
- ヘ
. ノ' ヽ、
r" O ヽ
!● 々o ! 大変です!!ずれました!!!
. ヽ、 ,ノ
ノ" ) )
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 124 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 10:50:26 ID:waIGX10H
- ヘ
. ノ' ヽ、
r" O ヽ
!● 々o ! 大変です!!名前が消えてました!!>>121
. ヽ、 ,ノ
ノ" ) )
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 125 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 10:55:34 ID:waIGX10H
- ヘ
. ノ' ヽ、
r" > ヽ <クーー!!
!● 々< ! [] ねぇーねぇーこれってQOOのキャラに似てるよNE
. ヽ、 ,ノ,ツ ってことで
ノ" ) シ
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 126 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 10:56:10 ID:waIGX10H
- ヘ
. ノ' ヽ、
r" O ヽ
!● 々o ! 大変です!!みなさん!荒らしは放置ですよ!!!
. ヽ、 ,ノ
ノ" ) )
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 127 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 10:57:20 ID:waIGX10H
- それではお邪魔しました
|ヽ、
∧,_ノ゚々。フ
r´々 ノ
/ 。 々。ノ
 ̄i r´∨
. '、 (,
)。 ヽ
(o 々゚)ミ=━・~~~
ノ" ) ツ'
彡ノ ノ
O―〃-〃ー、_ ,〜-ー、_ ,〜-−、
|| レ,,/ ヽ
|| イシャハサクランボー (´
|| / \ ヽ,
||~~~・━=ミ(。々゚)(。々゚)ミ=━・~~~(
||  ̄  ̄ )
|| ☆ モウイッカイ ☆ r"
|| `、
||ー〜−、_, -ー、ー-、_ ,〜−、ノ
∧、 || 〜⌒);;
(゚々。フ.| 〜⌒);;⌒⌒)
( ⊂ヽ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
- 128 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 11:03:44 ID:???
-
.,、_、(
( ,_ノ` )y━・~~~
彡") )
レ〃〃
- 129 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:23:06 ID:waIGX10H
- )ヽ、
. ノ ヽ
r" O ヽ
!● 々o ! 大変です!!やっぱりうまくいきません!!
. ヽ、 ,,ノ
ノ" ) )
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 130 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:26:40 ID:waIGX10H
-
)ヽ、 あっ!もしもし??すいませんなんとかしてください
. ノ ヽ
r" O ヽ_ii
!● 々o !.|
. ヽ、 ,,ノミ
ノ" ) ,ツ
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 131 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:39:51 ID:waIGX10H
-
)ヽ、 携帯pipopa☆
. ノ ヽ
r" O ヽ_ii
!● 々o!.|
. ヽ、 ,,ノミ
ノ" ) ,ツ
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 132 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:41:35 ID:waIGX10H
-
(ヽ/)
. ノ ヽ
r" O ヽ_ii
!● 々o!.|
. ヽ、 ,,ノミ
ノ" ) ,ツ
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 133 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 11:44:08 ID:waIGX10H
- _
(ノ)
r″
(
ヽ
)
(ヽ'/)
. ノ ヽ
r" O ヽ_ii
!● 々o!.|
. ヽ、 ,,ノミ
ノ" ) ,ツ
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 134 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 11:44:50 ID:???
-
お疲れさまでした、ゆっくりおやすみください
- 135 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 11:46:59 ID:waIGX10H
- * *
* (゚∀゚) * <アヒャヒャヒャヒャ!
* *
r″
(
ヽ
)
(ヽ'/)
. ノ ヽ
r" O ヽ_ii
!● 々o!.|
. ヽ、 ,,ノミ
ノ" ) ,ツ
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 136 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:47:55 ID:waIGX10H
- * *
* (゚∀゚) * <アヒャヒャヒャヒャ!
* *
r″
(
ヽ
)
(ヽ'/)
. ノ ヽ
r" O ヽ_ii 大変です!また名前入れ忘れました!!
!● 々o!.|
. ヽ、 ,,ノミ
ノ" ) ,ツ
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 137 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:51:39 ID:waIGX10H
-
∧
(´ヽ7`*フ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ
_∧ (_⌒ヽ
<´ヽ7`) ,)ノ`J
(_⌒ヽ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ
,)ノ`J
- 138 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:52:52 ID:gzh8haqv
- _ _ _
_r ´ `' ヽ
r heppy!! 'ヽ
!_ heppy!! '、
。-、 y、_ ,、_ _ノ
, 。入 '
、_ ̄
- 139 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:55:23 ID:gzh8haqv
- ∧ 、
(゚々。フ お邪魔してま〜す☆
ヽ r' これでもオカメ飼ってるんですけどね
) ) 「こんなのに飼われてかわいそう」「心配」
( ( あーそんな事思わなくてけっこうです
(_⌒ヽ いちおう、溺愛してますから♥
,)ノ`J え?お前の事なんてどうでもいい??あっそNGワードにでもすればぁ?
- 140 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 11:57:33 ID:gzh8haqv
- /\
∧ノ 。 ー― 、
,r´。々 ヽ、∧
| r⌒ヽ。々。) ´。 `ーァ
. '、 (, !/ ̄∨ ヽ、 々゚ノ
) 。ヽ  ̄ ̄
. (o 々゚)ミ=━・~~~
ノ" ) ツ' 昼寝しよっと☆
彡ノ ノ
―〃-〃――――
レ,,/
- 141 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 12:02:08 ID:gzh8haqv
- _ _ _
_r ´ `' ヽ, _
r みなさん! `- - - 、
!_荒らしは放置ですYO!'、
。-、 y、_ ,、_ _,-、_ _ ,、ノ
, 。入 '
、_ ̄
- 142 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 12:02:37 ID:gzh8haqv
- _ _ _
_r ´ `' ヽ, _
r みなさん! `- - - 、
!_荒らしは放置ですYO!'、
。-、 y、_ ,、_ _,-、_ _ ,、ノ
, 。入 '
、_ ̄
_ _ _
_r ´ `' ヽ, _
r みなさん! `- - - 、
!_荒らしは放置ですYO!'、
。-、 y、_ ,、_ _,-、_ _ ,、ノ
, 。入 '
、_ ̄
_ _ _
_r ´ `' ヽ, _
r みなさん! `- - - 、
!_荒らしは放置ですYO!'、
。-、 y、_ ,、_ _,-、_ _ ,、ノ
, 。入 '
、_ ̄
- 143 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 12:41:39 ID:gzh8haqv
-
ゲェェェ
∧∧
(ill゚∀゚)
ノ っ!;:i;..・,。.
〜と__)i:;l;゚;;、,,*
';',;;;',*;;'';゚;;;;;;*.,;;;-~
"'''~~"~
- 144 :花火 ◆HANABI/etE :2005/06/22(水) 12:57:05 ID:???
- 花火は荒らしじゃないYO♪花火は花火だYO♪
- 145 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 13:06:46 ID:???
- <____>
(゚д゚)
||
(  ̄ ̄)
| ̄|| ̄|
- 146 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 13:20:15 ID:Al/FDfvb
- >>144
偽花火たんが来ててテラワロスw(*゚∀゚)うん!
花火は荒らしじゃないYO♪花火だYO♪♪w
>>145
あっ!(゚∀゚;)おめーこんなところにまで・・・ww
- 147 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 13:46:46 ID:???
- >>146
お前ウザイよ消えろ
- 148 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 13:47:11 ID:???
- ∧
i´。`ーァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ 々゚ノ< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_____________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ
/ ヽ⌒)==ヽ_)= _∧
-= / /⌒\.\ || || <´ヽ7`)←>>121-147
/ / > ) || || (_⌒ヽ
/ / / /_||_ || _.,)ノ`J
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 149 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 13:48:45 ID:Al/FDfvb
- >>147
ナント(*゚∀゚)!この板にもそんな言葉使う人がいたなんてw
煽りも荒らしも無い板=ペット板、そんな板では
こんなの全部スルーされると思ってたから感動したww
- 150 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 13:49:15 ID:Al/FDfvb
- oh!(ノ∀`)ま〜た名前消えてたしw
- 151 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/22(水) 13:49:56 ID:???
- ∧
i´。`ーァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ 々゚ノ< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_____________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ ヶ ラ
/ ヽ⌒)==ヽ_)= _∧
-= / /⌒\.\ || || <´ヽ7`)←>>121-151
/ / > ) || || (_⌒ヽ
/ / / /_||_ || _.,)ノ`J
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 152 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 14:29:44 ID:???
- ペット板だろうがこんなに連投で荒らせばキレられますよ。。
- 153 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 14:55:11 ID:???
- 前日、こちらでカマボコ板を齧り木として入れると、教えていただき、
やってみたら、夢中になって齧っております、ありがとう!
- 154 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 17:51:50 ID:???
- >>151 まったり情報交換してるのにこーゆー人いると
すごくイヤな気分になる
ここに顔出すなよ
- 155 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 17:56:54 ID:???
- >>151
粟穂やるから気が済むまで齧っとけww
さりげないメル欄ワロス
- 156 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 18:12:58 ID:???
- 粟の穂といえば うちのオカメタンずってば
半分の長さに切ってセンタクバサミでとめておくと
1日でボロボロにしてくれるんですが それってフツー?
- 157 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 18:35:21 ID:???
- フツーだとおも。
うちは一羽だけれども・・・
イパーイ下に落ちてるんだけれども・・・
- 158 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 18:38:09 ID:???
- たべないでしたにおちてる。もったいねー
- 159 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 19:21:30 ID:mMyCCVXs
- 粟の穂って初めて知った・・・
今度買ってみようかな
- 160 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 20:58:34 ID:???
- オカメタンの目って、純粋で健気で可愛くて・・・、目が合うだけで癒される
- 161 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 21:07:51 ID:???
- オカメを綺麗に撮る方法ってないですかね?
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard3/src/1119442011527.jpg
いつもこんなの
- 162 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 21:13:25 ID:???
- >>161
か、かわぇぇ〜!
どこかの飼育書に、目にピントを合わせると良い、って書いてあったよ。
- 163 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 21:20:07 ID:???
- >>161
デジカメ(携帯?)好き子ちゃんなんだねえ。うちのもそうだorz
とりあえず、おもちゃを与えて夢中になってる隙に撮るという作戦を
立てたが、デジカメを構えたとたんにレンズに突進。
- 164 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 165 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 22:19:36 ID:???
- マターリな流れぶったぎってすいません
うちのオカメたんが死にそうなんだ(つД`゚)゚。
うちの地元医者じゃこの時間になると診てくれないんだ
プルプルしたままじっとして動かないんだ
い、いやだ、いかないでくれ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
- 166 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 22:25:28 ID:???
- >>165タンのオカメタンが元気になりますように(´・人・`)
- 167 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 22:28:31 ID:???
- >>165
そう言うことは死んだ後か状態が良くなってから書いてくれ。
キーボード叩いている何秒の間に保温の毛布取ってくるとか
外傷がないか良く見るとか出来るでしょ?
- 168 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 22:32:06 ID:???
- >>165
本当にそんな状態なら書き込む余裕なんて無いハズだ
まあとにかく暖めろ
- 169 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 22:37:21 ID:???
- >>116さん、ありがとう!
ホント苦行だけどがんばるよ!
- 170 :名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 23:31:25 ID:???
- オカメが怒ってる時のギャギャギャーって鳴き方が愛しい(*´д`*)
- 171 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 00:00:53 ID:???
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 172 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 00:39:02 ID:A1oa3RuU
- ↑糞コテが荒らしてんじゃねーぞ氏ねハゲゴルァ!
- 173 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 01:30:42 ID:???
- >172
あなたも反応しないでください…
- 174 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 03:24:07 ID:6+xLd9HY
- >173
あなたも反応しないでください…
- 175 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 04:11:29 ID:???
- ♪
♪
♪ ∩ ∧,,∧ ♪
ヾミ ゚Д゚彡 フッフサ フサフサ
ヾ ⊂ ヾ フッサ〜ル
O-、 )〜
U
- 176 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 04:18:39 ID:???
- .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうスレが沢山立ってたのが
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 昔のvipなんだよな今の新参は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 昔のvipを知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
- 177 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/23(木) 09:32:38 ID:3l22qtb5
- ダレデスカーアラシテルノハー
はなびはもうここはアラシマセンヨー。たぶん
- 178 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/23(木) 09:34:22 ID:3l22qtb5
- 花火スレの煽りを増やすための工作?スレまで貼って(*´艸`) 乙♥
花火スレの煽りはもうおめーらだけで十分だろがw
てか、ペット板の理屈的なレスなんかで花火スレにこられても浮くから困るw
え?来ないって??
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \ それでよし!
- 179 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/23(木) 09:37:13 ID:3l22qtb5
- 理屈的でもメンヘル板みたいに煽りに過剰反応して暴走する板の住人だったら
面白いんだけどね。。。
ペット板は理屈的だし、荒らしや煽りスルーされるし花火スレにきても( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
え?お前のスレなんかに行く予定ない?
それでよし!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
え?うざいから早く消えろ?
おk!帰ります( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
- 180 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 09:42:20 ID:???
-
ふふっ くすぐったい^^
- 181 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 10:11:26 ID:???
- 朝かごのなか見ると10回分位のデッカイ糞が落ちている
寝起きにするんだろーな〜
- 182 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 10:12:02 ID:???
- ふふっ・・かわいい・・
- 183 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 11:56:34 ID:???
- >>181
雌だったら、卵産むよ。
- 184 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 12:56:44 ID:???
- 雄だったら、卵産まないよ。
- 185 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 13:00:59 ID:???
- ただのでかうんこ
- 186 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 13:37:04 ID:???
- 目が合う・・・ボットン・・・ぴぃ(*^◇^*)
いつもこれだ・・・
- 187 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 14:15:53 ID:???
- ノノノ
('ё`●)
- 188 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 14:28:10 ID:???
- ぶっさいく・・・・>>187
- 189 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 14:38:00 ID:???
- 美しい人生よ〜
ttp://www.listen.co.jp/store/xtpdalvicl41072.jsp
- 190 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 14:39:37 ID:???
- 誤爆しますたorz
- 191 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/23(木) 15:57:34 ID:???
- >>188
足ナガーおめめぱっちりぃーくちばしほっそりーモデルインコ〜
)\ + 。 +
(o’ゝ’) + 。
(;;ノ ノ
_/"'L
- 192 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 15:57:58 ID:???
- げぇー名前いれっぱだしぃ〜
- 193 :花火 ◆HANA/w6fhA :2005/06/23(木) 16:05:08 ID:???
- やっべぇ〜尾っぽが無いしぃ〜キャーながーぃ♪
)\ + 。 +
(o’ゝ’) + 。
(;;ノ ノ
_/| |L
.| |
.| |
.| |
.| |
ル′
- 194 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:05:48 ID:???
-
ごめんなさい二度と来ませんすいません。
- 195 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:07:43 ID:???
- 市ね ば〜か
- 196 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:08:38 ID:???
- ))
(`・ノД・) ノ ヽ``〜 力
(;;ノ ノ
_/"'L
- 197 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:21:00 ID:???
- 愚痴ですが
うちのオカメの病気治りません
がくんと体重が落ちて自分で食べられなくなり
2時間ごとにさしえする毎日です。(一度にたくさん食べられない)
ひまわり、粟の穂等なんでもいいから食ってくれ;;
とばらまくんですが嘘食べばかり…。
薬効いてないのかなぁ…
- 198 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:23:06 ID:???
- 自然界には薬なんかない。
くすりは猛毒になることだってあるんだよ
- 199 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:31:03 ID:???
- >>197
で、なんの病気なんだ?
- 200 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:53:00 ID:???
- 鳥専逝って叱られて来なさい!
- 201 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:53:19 ID:???
- おもに肝臓です。
他、弱ってきたのでジアルジアもメガバクテリウムも。
あぁ、元気なふりをしてるのが悲しい。
- 202 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 16:53:49 ID:???
- >>200さん
行ってます。
- 203 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 18:35:24 ID:???
- うちのオカメたん(生後10週間)、飛び回って照明のスイッチの糸に絡まって怪我をした。
首吊り状態になってちょっと間違えれば危なかったからクリッピングしてみた。
そしたら、精神的に雛雛に逆戻り。
挿し餌おねだり、甘えた呼び鳴き、羽ばたき練習・・・。
早めに一人餌になったのにまた赤ちゃんに戻ってしまった、けどそんなところもまた可愛い・・・。
一生懸命羽ばたき練習しても、また伸びたら切っちゃうんだけどね(´・ω・`)ごめんね。
- 204 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 20:08:55 ID:???
- >照明のスイッチの糸
コッチを何とかしろや!ヴォケが!
- 205 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 20:31:31 ID:???
- 賃貸マンションで照明も元からついてるものだから、変更とか出来ないんだよ(´・ω・`)
どうも、あの紐を気にして飛ぶから絶対絡まるし。
転勤族だからどういう場所にいくかもわからんし、飛んで手の届かないところで悪戯とか考えると
やっぱり切ったほうがいいんじゃないかという結論に達したんだよね。
オカメには悪いけど・・・。怪我するよりは良いかと思って。
- 206 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 21:10:21 ID:???
- 言い方がきつかったが
家も賃貸だけどオカメの為に照明やら家具の配置やら換えたよ。
出るときに元に戻せばいいだけだしね。
- 207 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 21:25:16 ID:???
- まるほどぅ。
次羽根が伸びて来る前に配置換えしてみるよ。
でも、怪我したときのあの姿を思い出すともう怖くて・・・orz
紐を照明の中に閉まって壁のスイッチだけで操作しようかな。
- 208 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 21:32:51 ID:???
- オカメはトロイけどちゃんと学習するよ。
舐めてはいけない
- 209 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 21:38:45 ID:???
- オカメは確かにトロイ!
いつもつまずいて頭からこけてるし・・なにやってんだこいつ?
- 210 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 21:42:07 ID:???
- >>207
うちも紐切っちゃって壁のスイッチで操作してる。
紐は引越す前に買ってきて結ぶのさ。
- 211 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 23:50:44 ID:???
-
最近とさかの裏のハゲが異常に広がってきた
夏のせいだろうか??
- 212 :名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 23:53:43 ID:???
- >>209
asiyowainokana?
kutibasiyoklutukauyone
- 213 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 03:12:53 ID:???
- 足が弱いのではない。
3歩目以上は歩いているの忘れてケツまづいているだけだ。
- 214 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 09:04:49 ID:???
- >>213
こういうの鳥頭ならぬオカメ頭って言うんだよね ^^
- 215 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 09:06:08 ID:???
- うちのは隣の部屋までもスタスタ歩いてついてくるよ。
飛び回ってカーテンレールに着地するときは
時々踏み外してこけるけど。
- 216 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 09:58:12 ID:???
- うちのは>>213さんと同じで
つまずきながらチョコチョコ走り回る。そして転んで前にコテッって倒れて
また走り回る。その繰り返し。
少しトイレ行ったりした時にこっちまでコケながら歩いてくると、抱きしめたくなる。
転ぶしつまずくのに何故かやたら早足で走り回ってる。
飛べばそのまま肩や頭にとまってくれるから可愛いけど、壁やカーテンにぶつかって墜落多し。
- 217 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 10:57:36 ID:???
- 最近オカメ飼い始めたんだけど、なんにもない場所でつまづいて
転ぶって噂は、やっぱり本当だったよ・・・
家のオカメも、やたら床でコケてるし、しかも自分で
自分の足踏んづけて転んでるし・・・。orz
あれでオーストラリアじゃ最速の鳥と言われているらしいけど
なんか、いまいち信じられない・・・(汗)
ホント、可愛いすぎるよ、オカメたん・・・
- 218 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 11:38:36 ID:???
- トロイよね〜。
小屋出たくて騒いで、いざ開けてあげると躊躇して
足いじったり扉周辺をウロウロ…
5分後位にやっと「よいしょ!」て飛び降りる
- 219 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 11:48:18 ID:???
- うちも、いろいろ笑わせてもらってるけど
この間、和室で離したらなんと、押入れのふすまにくっついたよ
なんていうかもう必死でさ・・。
なんであんなにおもろいんやろね
- 220 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 11:54:21 ID:???
- オカメってほんと普通に歩いてるだけなのに躓いたり、餌さ台から
止り木に移る時に踏み外して落ちそうになったりとても鳥とは思えない。
自然界でも地面を走り回ることが多い部類のはずなのになぁ。
でも、なにもないところで躓くのはオカメだけじゃない。俺の彼女も
よく??的な場所で躓く。ヒール高いのはいてるわけでもなし。。オカメのまねですか?
- 221 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 11:59:30 ID:???
- はいはい
- 222 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 12:12:09 ID:???
- 陸上最速のチーターだって狭い檻で飼われて1年もすると30km/hで走るのが精一杯らしいよ。
- 223 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 12:44:29 ID:???
- どこのオカメも似た感じみたいだね。読んでて楽しい。
まぬけな所が面白くてそして可愛い。
- 224 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 13:06:41 ID:???
- うちは梯子から降りるとき、嘴を先に出すんだけど
その出した嘴すらスカって頭から落下するよ(ノ´∀`*)
- 225 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 13:27:45 ID:???
- 嘴スカっちゃったあと、何故か飼い主に向かって
ギャギャって怒るんだよな。
- 226 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 13:43:10 ID:???
- 高さあるところから落っこちるとビックリして
しばらく冠羽全開でボーゼンとしてる
>>219 最後を聞いて欲しかっただけだろう?
- 227 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 14:39:44 ID:???
- うちのオキャメはなんでもかんでもいちいち恐がりすぎる
- 228 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 15:45:17 ID:XQaIHcYl
- オキャメて・・・・・・・
- 229 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 15:47:05 ID:???
- あ、ageちゃった スマソ
- 230 :名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 17:47:48 ID:???
- うちのはそんなチャーミングとか心和む雰囲気ではないなぁ。
オカメらしくないオカメ
- 231 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 00:50:14 ID:Na8lcWAe
- なんか食ってると頭や肩にたかって人間の食い物を欲しがるんだ
なんか鳩みてぇでワロス
- 232 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 10:25:49 ID:???
- >>231
そうそう、なんか食べてるとオカメが自分も食べようとするよね
食べ物がのってるお皿の上に着地されて、食べれなくなった経験が多々・・・。可愛いから許す。
人間と同じ食べ物を食べても大丈夫なら、いくらでも分けるんだけどね。
自分が食べるの忘れてオカメが食べる所見るのに夢中になりそう。
オカメでも食べれる野菜系はあげてる。
- 233 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 10:50:03 ID:cLGFs/J0
- 外のスズメの賑やかな鳴き声につられて、うちのオカメも機嫌よく鳴いてる。
- 234 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 11:30:17 ID:???
- 食い物にオカメが乗ってもそのままいただく俺がいる・・・
- 235 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 13:18:27 ID:???
- うんちの量が少ない…
食っていないのか?
飼い始めたばっかりだから、どれくらいが適量なのかもわからないし
初日に家に来たときの半分以下だ…
- 236 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 13:42:36 ID:???
- >>233
うちのオカメも一緒。スズメと鳴き合いっこしてる
- 237 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 14:15:53 ID:MM2CzKt0
- 空気清浄機の噴出し口で、羽広げて遊んでる仲良くオカメたち
大空を飛んでいる気分に浸っているのか ^^
・・・と、小さな羽根が風に舞い上がりフワフワ・・・そして、オカメめがけてフンワリ落下、
オカメたち、絶叫しつついっせいに羽ばたき、部屋を何周も旋回し、
再び、空気清浄機の上へ着地・・・またまた羽が舞い上がる、オカメ絶叫・・・繰り返す
おもちゃもいらねぇ、安上がりだ、勝手にやってな、という気分。
- 238 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 16:41:15 ID:UHd3YB+E
- >>237
うちのオカメちゃんも空気清浄機好きだな〜。
噴出し口の上で羽の手入れするから、脂粉が舞い散る・・・
- 239 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 16:45:16 ID:???
- >>235
オカメはデリケートだから、環境が変わってから食欲が進まないのかもしれませんね!
餌の減り具合をチェックしてみては?
- 240 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 17:14:55 ID:PHLbfLrt
- うちの中型インコのお気に入りのブランコ
製造終了みたいだから苦労して同じ形の(色は違う)を
ゲットしてあげたのに・・・怖がってる。
私の苦労はいったい何だったんだよぉ〜〜
オカメちゃん程には神経質ではないんだけど(オモチャ好き)
色か・・・色なのか?
- 241 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 17:51:07 ID:???
- なぁ、俺この板来るの初めてなんだけどさっき俺の飼ってたオカメインコが死んだんだ。
前にもオカメインコ飼ってた事があって、そいつ「ルー」も何だかよくわからないで死んだんだ。1年しか生かしてやれなかった
それで今2羽かっていてそのうちの1羽が死んだ、名前はクーって言って、こいつも1年しか生かしてやれなかったんだ
でもさ、全然悲しくないんだよ、ルーが死んだときは泣きまくって飯も全然喉が通らなかった。けど今はこうしてパソコンに
向かえるほど余裕があるんだ、泣いたけどもう涙は止まってる。けどもう2度と会えないと思うと涙が出てきた、死んだ事が実感
できない。もう1羽「カイ」飼ってるから実感わかないのかな?どうなんだろう。ぐったりしてるのを見つけた時「あ、死ぬな」
って思ったんだ、訳がわからないくらい冷静に、近くに病院ないから買ったところに電話して症状をいったら熱中症って言われた、
うちわで扇いで水を少量飲ませるようにといわれた。言うとおりにしたけどダメだった、今クーは俺のベッドの上で口をあけたまま
死んでる。硬くて動かなくなってる。けど悲しくない。何だか明日には忘れてそうなほど悲しくない。クーとカイを飼う時絶対にこいつらは
寿命で死なせてやるって誓ったのにそれができなかった。カイにクーの死体を見せたけどいつもみたいに威嚇してコツコツ
クーを叩いてた、今カイは俺の手首に止まってる。
ごめん、何だかむしょうに誰かに言いたかったんだ。こんなこと話せる奴とかいないから。これからペット霊園いって
火葬してきてもらう。開いてるかわからないけど行って来る。でも俺なんでこんなに冷静なのか本当にわからない。
スレ汚しごめん、でもよかったら誰かレスを下さい。
- 242 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 19:12:55 ID:???
- オカメじゃないけど、私もそうだった。
最初に飼っていた小桜が死んだときすごい泣いた。
滅茶苦茶泣いて、その足で別の子を買いに走った。
そのまま3羽飼ってしまった。
複数買えば一羽いなくなっても耐えられると思った。
それは正しかった。
泣いても他の子が慰めてくれるから…最初の子みたいに大泣きせずにすんだ。
でも、やっぱりダメだった。何かにつけ思い出すし悲しくなる。
庭に埋めるときも涙は出なかった。
あんなに可愛がっていたのに…なんで冷静でいられたんだろう。
泣かないのは悲しくないわけじゃなくて、泣けないんだよね。
思い切り泣いときゃよかったなあ。
- 243 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 19:17:49 ID:89sDDbtX
- 悲しみにも色んな種類あるからさ。
今悲しくないから不思議だな〜と思ってるとさ
2〜3日後あたり 何気にもう居ないペットの名を呼んじゃったり
空の籠をみたときに怒涛のように襲ってくるよ哀しみが。
それと、どうせパソ持ってるなら飼い方とか病院とか
色々知識を貯めて、自分で取捨選択しながら
クオリティオブ飼い鳥ライフを送れるよう祈ってます。
1年で2羽・・・多分飼い方よりも元々病気持ってた可能性高いよ・・・
- 244 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 20:46:41 ID:???
- >>241
上の方でも言ってる方がいますが、私も241さんの飼い方に問題が
あったというより、元々その子達が病気を持っていた線が濃いと思います。
元々潜伏していた原虫や菌が、体力の低下や免疫力の低下、他の色々な
条件が重なったりの理由で、病気が発症することがありますから。
今度、オカメさんをお迎えする前に、きちんと健康診断してもらえる
病院(出来れば鳥専門)を事前に探しておくと良いですよ。
- 245 :241:2005/06/25(土) 21:26:31 ID:???
- レス下さってありがとうございます。大分落ち着きました。
>>242さん
私も複数飼えばどちらかが死んでしまった時、悲しみも少ないだろうと思っていました。
実際そのようでありそのようでない気もします。ペット霊園は閉まっていたので明日午前中に行くつもりです。
しかし、こんな思いをするなら飼わなければよかったと、今2回目の思いをしています。けど生きていて、私に懐いて常に肩に
止まっていた時を思うと飼っていてよかったとも思います。絶対に寿命で、最後まで生かしてやろうと思っていたのに
何をやっていたんだと今本当に悔いています。ルーもクーも、最後の死ぬ時には衰弱していたのに大きく羽を動かして
空を飛ぶようにして死んで行きました。最後に空を飛んでいる夢を見たのかなぁとこれも、2回目の思いをしています。
>>243さん>>244さん
はい、今残っているカイのために知識を溜めます。
病院など犬猫のついでにしか見てくれない所しかなかった、と諦めていました。
けど、243さんのおっしゃっている通りパソコンを持っているのだからこれから調べて見ます。
後、飼い方の問題ですけど、私は自分の落ち度だろうと思っています。
最初に飼ったルーは、壁に物凄い勢いでぶつかって、そのまま元気が無くなったので、病院に連れて行きました。
けれど犬猫メインで鳥のことはあまり扱っていない所しかなく、2件ほど周ったのですが、家で夜中に死んでしまいました。
診察の内容は2件とも安静にして栄養剤を出すから飲ませなさい。でした
しかし結局死んでしまったので、どうせ病院なんかと、不信になっていたのが現状です。
そのまま安静にさせていれば直ったのに、私が連れまわしたせいで死んでしまったのです。
そしてクーは、昼間窓を開けていたんですが大分日差しが強く、多分部屋の中が蒸れていたのだと、買った所の人に言われました。
見つけた時心臓の鼓動が以上に早くて、体温が異常に高く、ゲージからだすと涼もうとしたのか羽を広げました。
その後指示通りに行動したのですが私の力がいたらず死に追いやってしまいました。カイが無事だったのは多分場所の
おかげと思います。また長文になってしまってすみません。これから思い出して悲しい思いするかもしれませんが、
頑張ってカイを育てていきます。レスありがとうございました。
- 246 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 21:42:00 ID:???
- 私も3年前飼っていた小桜に死なれた時は泣きましたよ。
7年生きたから、もう老鳥で最後の頃は全然飛べなくなっていたんですよね。
地べたを歩いていて、高い場所へ行きたがる時は人が上げたり降ろしたりして運んであげてました。
でも飛べないのによく本能で飛びたがっていて、目を離したすきに
ムリして飛んで壁に激突して、そのショックで私の目の前でどんどん弱っていって
死んでしまいました。近くに動物病院もなく、傍にいるだけでどうにもしてあげられませんでした。
暫くペットロス気味になり、動物は一切飼えませんでした。
それから3年後の今年1月に引き取り手のない成鳥のオカメがいるという話を聞き
わざわざお店に買いにいくわけじゃないし
オカメを助けてあげると思って飼ってみない?という話になり
3年ぶりに我が家にペットがやってきました。とても大人しいし
恐がり過ぎるのが気掛かりなくらいで、この子がなぜ引き取り手がなかったのかな?
と不思議に思うくらい凄く可愛いです。
- 247 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 22:27:28 ID:???
- なんか、スレがしんみりモード?(´・ω・`)
- 248 :名も無き飼い主さん:2005/06/25(土) 22:38:20 ID:???
- 空気読まない質問失礼します。
オカメ用に直径1.5センチくらいの止まり木を探して
ペットショップをさまよい続けましたが、発見できませんでした。
ダイソーの工作用の木を使って自作しようと思いましたが、
鳥に無害な木かどうかわかりません。
自作した方がいらっしゃれば教えてください。
- 249 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 00:06:05 ID:???
- >248
検索すればいくらでも売ってるよ。
- 250 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 00:17:36 ID:???
- こういう流れになると、うちのオカメが死んだら・・・という妄想モードになって
悲しくて眠れなくなるから(´・ω・`)ほどほどにしてね。
- 251 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 01:04:23 ID:???
- そんな時は、コソーリオカメたんのケージに近付いて、あの独特の
マターリ臭で癒されませう。
ミスって気付かれたら、「フッ!」って元気に威嚇されること間違いなし!W
- 252 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 01:12:17 ID:???
- コッソリ近づくなんて絶対無理(((((((( ;゚Д゚)))))))
- 253 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 01:47:57 ID:???
- ノノノ
(゚v゚●)ぽぇ
- 254 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 02:22:49 ID:???
-
オカメと初めての夏を迎えるんですけど
オカメのいる部屋はクーラーをつけて冷やさないないほうがいいのでしょうか?
- 255 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 09:09:56 ID:???
- うちは西日がきつきて、朝の今から室温が31度あります。
もう少しして日が射しだすと36、7度まであがります。
普段は仕事で昼間いないのですが、まどを開けて窓際に鳥かご置いて
カーテンは日差し防止のため閉めてますが、熱中症になる可能性ありますよね?
クーラーをつけて家をでるべきでしょうか?
でも自分が家にいないから30度に設定しても寒くなりすぎないかな〜とか心配になる。
ヒーター使ってたときも暑すぎないか、家が火事になってないかと心配しまくってたし。。
一日中家にいて鳥の世話をしていたい。。
一人暮しだから何かと心配になる小心者でした。
- 256 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 09:34:18 ID:LUdK8kAt
- >>255
大変ですね。
知人は、日よけ専用のアルミのすだれみたいなのを吊るしたら、
西日がだいぶん楽になったと言ってました。
(外から、見たら目立ちすぎてかっこ悪い・・・とも 苦笑)
昨夜、オカメたちが深夜大騒動したので、カバーをはずすとゴキが(((((((( ;゚Д゚)))))))
寝かせる前に、底の新聞取り替えたし、餌は全部外に出したのに、何を狙ってやってきやがったんだ?
ゴキ処分をした後も、しばらく、デカイ目をして、その一点を睨んで固まってた、今年初めてのゴキ、憎し!
一番長い尾羽が2本、抜けたぜよ
- 257 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 10:20:48 ID:???
- >>251
うちのオカメが威嚇してきた所思い出して笑えた
気づかれないように近づくと気づいたときフッとかハァとかいう声だして
威嚇してくるよねw
普段のオカメも可愛いけどくちばし半開きで威嚇しながらこっちを見てる時も可愛い
- 258 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 10:46:35 ID:SjpRfz7+
- age
- 259 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:12:52 ID:4or72vOd
- test
- 260 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:13:26 ID:???
- なんだ??あがってる!
いきてたのか、このすれ。
- 261 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:15:23 ID:xbEpRm8Q
- ぴよぴよ
/ ̄ ヽ
|^◇^ ヽ
( )
''ゝ'''ゝ´
∧_∧ ツカマエタ!!
⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ) | |
''ヽ'''ノ''(_(_)
- 262 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:16:23 ID:???
- http://img.2ch.net/img/pet_a.gif
オカメが看板にいるね!
- 263 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:18:22 ID:???
- セキセイが入ってないので好感がもてるよ。
- 264 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:20:52 ID:???
- そうね!!セキセイすれ、今むかつくモンネ
- 265 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:24:29 ID:???
- うちの若鳥オカメたんの冠羽が、昨日から朝にかけて5本抜けた。
雛トヤなのかな・・・?
- 266 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:26:27 ID:???
- どうなんだろ?うちのは今、新しいのが立派にそびえ立ってるよ!
- 267 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:50:24 ID:???
- オカマブス〜〜セキセイインコの方がお上品で華やかよ
オカマは地味で阿呆みたい藁
- 268 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 11:58:03 ID:???
- セキセイから、馬鹿>>267
がキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
- 269 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:03:50 ID:???
- 仲良くしましょうよ
- 270 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:07:40 ID:???
- 勝ってるし
- 271 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:20:48 ID:???
- セキセイインコが一番美しい
カラーが豊富で5000種ぐらいはあるしね
- 272 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:25:04 ID:???
- 色の多いのが自慢だって・・かわいそうに^^
そのもので勝負できないからかな^^
- 273 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:30:33 ID:RbNONGtS
- ウチの場合人間より暑さに弱いですw
人間がガマンしてる温度で翼開き気味。
31度を越すと辛いらしく・・・
夏の間は29度設定でクーラーかけてます
(29度に設定しても31度くらいにはなっちゃうの)
クーラー直撃じゃないから問題無いよ。
- 274 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:31:24 ID:???
- え?羽をひろげるのは体温ひくくするためなの?
- 275 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:33:33 ID:xbEpRm8Q
- 「オカメ」だって
ぷっ(藁
- 276 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:39:08 ID:???
- 261 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/06/26(日) 11:15:23 ID:xbEpRm8Q
ぴよぴよ
/ ̄ ヽ
|^◇^ ヽ
( )
''ゝ'''ゝ´
∧_∧ ツカマエタ!!
⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ) | |
''ヽ'''ノ''(_(_)
275 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/06/26(日) 12:33:33 ID:xbEpRm8Q
「オカメ」だって
ぷっ(藁
- 277 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:40:02 ID:???
- ID:xbEpRm8Q は 馬鹿
ヽ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
- 278 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:42:26 ID:???
- オカマババア、釣りなのに必死だね 馬鹿丸だし
- 279 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 12:58:43 ID:???
- オカマババァとかwwwあー、在日朝鮮人だから日本語が不自由なんだな
- 280 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:00:26 ID:ZWA6YxtP
- そして、男にババァとかwwwww
- 281 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:05:31 ID:???
- 荒らしたくて必死だな( ゚,_・・゚)ブブッ
- 282 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:18:55 ID:???
- 悔しそうだなw
- 283 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:21:46 ID:???
- 別に
- 284 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:25:51 ID:???
- 誰とはいわねぇが構ってほしくて必死なのがいるな
構うと調子にのるから以後スルー推奨な…
- 285 :↑:2005/06/26(日) 13:31:41 ID:???
- スルーできないのはオマエだwwwww
- 286 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:37:21 ID:???
- オカメの馬鹿面見てるとタバコの火を押し付けたくなる
- 287 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:38:15 ID:???
- つーか、オカマがどうとかってオカメとオカマをかけたダジャレかよ(゚听)ツマンネ
- 288 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:40:02 ID:???
- 馬鹿だからつまんねーことしか言えないのなw
- 289 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:41:10 ID:???
- >>267
>>267
>>267
>>267
>>267
- 290 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:41:35 ID:???
- >>286
オカメ云々言う前に
人としてどうかと思うよ、お前。
- 291 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:41:51 ID:???
- >>287
オカマのブサ面見てるとタバコの火を押し付けたくなる
- 292 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:43:28 ID:???
- >>290
間に受けんな低脳w
- 293 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:47:53 ID:???
- >>286
うざってぇバカだな。トラの檻にでも放り込まれて食われて死ねよ
- 294 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 295 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:50:54 ID:???
- >>293
間に受けんな低脳w
- 296 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:52:16 ID:???
- >>295
セキセイの住人のくせに
オウム返しが得意ですねwww
- 297 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:52:25 ID:???
- オカマチンコの飼い主は馬鹿ばっかでしゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 298 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:53:21 ID:???
-
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 299 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:54:04 ID:???
- バカだから同じことしかいえねぇでやんの
- 300 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:56:45 ID:???
- セキセイ野郎はバカな煽りばっか
- 301 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 13:57:58 ID:???
- >>296
ウマイこと言ったなーとか思ってる?
- 302 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:00:04 ID:???
- オカメって頭悪そうな顔してるよね。
トロイし。
- 303 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:00:49 ID:???
- >>297
>>297
>>297
>>297
>>297
病院逝け・・・・
- 304 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:00:55 ID:???
- オカメ(*゚∀゚)=3ハァハァ
セキセイぉぇ......(|||。_。)ノ[電柱]
- 305 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:03:14 ID:???
- オカメの頬の模様はタバコで焼きいれされた跡
- 306 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:07:38 ID:???
- オカメのほうが高級だし
オカメ1羽=セキセイ10羽の差がある
- 307 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:08:02 ID:???
- 暑い日がつづくから基地外が迷い込んできたのかぁ。。
- 308 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:08:30 ID:???
- なんか、セキセイとオカメ以外の嵐も混ざってるな
みんなで嵐ですか
- 309 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:10:25 ID:???
- オカマチンコ可愛い
- 310 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:12:09 ID:???
- 嵐はセキセイスレからきた一匹だけじゃないの?
- 311 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 312 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:12:49 ID:???
- オカメは言葉をしゃべれないから頭が悪い
- 313 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:13:18 ID:???
- >>309
ツマンネ
- 314 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:13:59 ID:???
- >>312
しゃべるしw
- 315 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:14:50 ID:???
-
\ セキセイスレ荒らすな糞共が! /
\ /
人 人 人 人
(__) (__) (__) (__)
(__) (__) (__) (__)
(・∀・ )(´∀` )( ・∀・)( ´∀`)
l  ̄l ̄ ̄Ul ̄U ̄U ̄Ul ̄U ̄Ul ̄U ̄U ̄l\
l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l
l ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l\l
l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l
- 316 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:16:10 ID:???
-
\ ミルクを薄めて噴霧するぞ ! /
\ /
人 人 人 人
(__) (__) (__) (__)
(__) (__) (__) (__)
(・∀・ )(´∀` )( ・∀・)( ´∀`)
l  ̄l ̄ ̄Ul ̄U ̄U ̄Ul ̄U ̄Ul ̄U ̄U ̄l\
l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l
l ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l\l
l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l
- 317 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:16:15 ID:???
- オカメは頭悪いし顔も不細工、飼い主共と一緒だなw
- 318 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:16:35 ID:???
- このセキセイバカなんでこのスレに粘着してんの?
- 319 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:17:33 ID:???
- オカメは糞もでかい
- 320 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:17:38 ID:???
- 馬鹿だからだよ
- 321 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:18:02 ID:???
- 糞のでかさでも勝ったな!
- 322 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:18:05 ID:???
-
\ アブラムシと一緒の糞共はいちころだぞ! /
\ /
人 人 人 人
(__) (__) (__) (__)
(__) (__) (__) (__)
(・∀・ )(´∀` )( ・∀・)( ´∀`)
l  ̄l ̄ ̄Ul ̄U ̄U ̄Ul ̄U ̄Ul ̄U ̄U ̄l\
l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l
l ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l\l
l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l
- 323 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:19:39 ID:???
- セキセイの鼻糞でも食ってろ低脳オカメヲタw
- 324 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:21:37 ID:???
- >>316,>>322の意味がわからないバカのヲカメヲタに
優しい俺様が解説してやる。
423 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/14(火) 22:27:16 ID:VW6JmzO8
有機水銀のイメージが強すぎるのかも、農薬と言っても凄く幅が有るので。
農薬=蓄積されて病気なんてのが、虫の呼吸を止めて殺虫する場合はミルクを薄めて噴霧すればアブラムシに効果絶大。
424 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/14(火) 22:30:45 ID:VW6JmzO8
ミルクが虫の表面で固まり皮膚呼吸が出来なくなるからだそうです。
- 325 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:22:03 ID:???
- セキセイの飼い主はばかまるだしだな
わざわざばかさ加減を見せつけにきたのか
- 326 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:22:24 ID:???
- よくこんな馬鹿面の鳥飼ってて恥ずかしくないな!
- 327 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:22:37 ID:???
- オカメ、糞臭いからオカマに入れて殺しました
- 328 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:23:16 ID:???
- >>325
お前ほどじゃないけどなw
- 329 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:23:22 ID:???
- そのようですね
- 330 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:23:49 ID:???
- セキセイバカは今すぐ氏んでくれ
- 331 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 332 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:24:58 ID:???
- >>330
おまえが今すぐ死ね。ヲカメにチンコかまれてウンコもらして死ね
この野郎、おまえのマンコにヲカメぶちこむぞ! ピーピーピー!!!
- 333 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 334 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 335 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 336 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 337 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:26:28 ID:???
- セキセイインコちゃんは、チョープリティ♪
オカメ、とろくてキモー
- 338 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 339 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 340 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:27:48 ID:???
- >>327
てめぇいい加減にしろよチンカス野郎が
このスレには昨日オカメに死なれたばかりの人もいるんだよ
冗談でもくだらねぇこといってんじゃねぇぞボケが!
- 341 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 342 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 343 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:29:43 ID:???
- >>340
偽善者w
- 344 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 345 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:30:54 ID:???
- 馬鹿鳥が昨日死んじゃったんだって〜、激ワロスw
- 346 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:31:00 ID:???
- >>340
ついでにあんたのヲカメも死んだらみんなハッピーになれるぞ。
- 347 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:31:14 ID:???
- 里親募集
私のオカメを差し上げます。あまりにもエロく育ちすぎて手放すことになりました。
いっつも、発情すると顔面に擦り付けて射精します。
だれか、顔射オカメを貰って下さい。
- 348 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:31:42 ID:???
- 愉快愉快( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 349 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:32:14 ID:???
- ブス鳥ヲカメは絶滅して欲しいね
- 350 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:32:23 ID:???
- >>340
わざわざ心にも無く悲しんでやってるのかw
ほんとはどうでもいいくせにw
オカマの飼い主はヒマだなw
- 351 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:33:17 ID:ZWA6YxtP
- >>343-344
ライオンに食われて藻掻き苦しんで死ね
- 352 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:33:53 ID:???
- あんな、糞臭いオカメしんでよかったね。
おめでとう♪♪♪
- 353 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 354 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 355 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 356 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 357 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:37:45 ID:???
- >>356
馬鹿面が愛嬌???????????
ボケてんのが大人しい????????????
- 358 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 359 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:38:34 ID:???
- 部屋の中で遊んでいたら、オカメのピーちゃんがお鍋に落ちてしまった
自ら、自殺するとは…
その後、美味しく愛おしいピーちゃんをいただきました
- 360 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:38:36 ID:???
- 成仏できるようにお経を貼っておきますね。
- 361 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 362 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:39:16 ID:???
- オカメの飼い主はばかまるだしだな
わざわざばかさ加減を見せつけにきたのか
- 363 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:40:07 ID:???
- >>362
又オウム返しか
すばらしい低のうっぷりですねw
- 364 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 365 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:41:54 ID:???
- 本当、罪なきオカメを早死にさせるなんて最低な人ですね!
ペット飼わないで下さいね
- 366 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:42:20 ID:???
- >>254
わざわざID出したり消したりして「自演してますよ」って自分から言ってるようなもんだな
- 367 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:44:59 ID:???
- 決め付け厨乙
- 368 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 369 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:46:13 ID:???
- (;´д`)???
- 370 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:46:47 ID:???
- エヘッ(*^.^*) オカメちゃん馬鹿だって言われちゃったぁ〜 でも、気にしないよ 本当にそうだから
- 371 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:46:48 ID:???
- ここでオカメの死を馬鹿にしている奴らは、絶対他人から別に死んでもいいと思われている様な、臆病で嫌われ者で、邪魔な人間だな。
どおせ実際は弱くて何も言えない奴だろ。そーゆー奴らがそおゆう書き込みするんだから。
- 372 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:47:05 ID:???
- セキセイ飼ってるやつは性格が悪い。以上
+・:*:・゜+,。・:*:・糸冬゜+・:*:・゜+,。・:*
- 373 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:48:08 ID:???
- >>367
決め付けじゃなくて推測だが?
もしかして図星だったのかw
- 374 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:48:29 ID:???
- セキセイスレのバカが一人で暴れてるスレはここかwW
- 375 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:49:12 ID:???
- >>371
悲しんでるフリしてる偽善者w
- 376 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:49:14 ID:???
- >>371
ヲカメ飼いにはセキセイバカの上をいく馬鹿がいるな。
- 377 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:49:59 ID:???
- セキセイスレにはこれだけの荒らしをひとりでできる猛者がいるのか!!!
- 378 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:50:35 ID:???
- >>374
書き込みの時間も見れないのか?
お釜ヲタは論理も弱けりゃ数字も弱いのかw
- 379 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:50:52 ID:???
- >>364
それなんてエロゲ?
- 380 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:51:25 ID:???
- >>374
wW←何これ?真性馬鹿?
- 381 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:51:43 ID:???
- >>378
またまたオウム返し
馬鹿すぎ
`;:゙;`;・(^ε^ )ブッ!
- 382 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:51:44 ID:???
- ?Σ(´д`;≡;´д`)??
- 383 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:51:49 ID:???
- >>364
何でこんなもん載せるんだよwww
藁っちまったじゃないか
- 384 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:52:49 ID:???
- ヲカメ住人もスルーできない馬鹿ばっかりのようでwww
- 385 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:53:40 ID:???
- >>381=馬鹿
236 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 14:41:11 ID:???
セキセイすれとこっちの、時刻も見れネーの?馬鹿は数字も苦手か
237 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 14:41:48 ID:???
オカメすれと、だ、みすった。
(。´Д⊂)
- 386 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:54:18 ID:???
- 虐待イクナ--(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(A゚ )-(゚A゚)--イ!!!!!
- 387 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 388 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:56:16 ID:???
- うわぁ…セキセイ飼ってるやつは頭が弱いから人の真似しかできないのかよ…
- 389 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 390 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 391 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:57:46 ID:???
- どこがかわいいインコだ。ボケッ死ね。
でもワロタ
- 392 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:58:59 ID:???
- 236 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 14:41:11 ID:???
セキセイすれとこっちの、時刻も見れネーの?馬鹿は数字も苦手か
↑この程度の文章に著作権主張する低脳オカメヲタ面白すぎwwwww
- 393 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 14:59:16 ID:???
- やあ(´・ω・`)また君か。来ると思っていたよ。
とりあえず君には呪いをかけておいたから、あと3年以内に死ぬよ。
でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。
このスレに「まんまんみてちんちんおっき」と書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
- 394 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:00:02 ID:???
- >>393
しまった罠だ!
まんまんみてちんちんおっき
- 395 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 396 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 397 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:00:49 ID:???
-
セキセイスレのバカは自分の意見もいえないから
コピペ荒らしをし始めたちゃったよ・・・
- 398 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:01:25 ID:???
- まんまんみてちんちんおっきって書かないとお前らのオカメも3週間以内に必ず死ぬよ。
- 399 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:01:27 ID:???
- 哀れ
- 400 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:01:30 ID:???
- >>397
その通りですが何か?
- 401 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:02:14 ID:???
- オカメなんか、高いだけ
金持ち自慢か
- 402 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:02:18 ID:???
- >>397
コピペで潰してあげるね。
- 403 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:04:23 ID:???
- >>401
オカメヲタは動物を物としてしか見てない。
306 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 14:07:38 ID:???
オカメのほうが高級だし
オカメ1羽=セキセイ10羽の差がある
- 404 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 405 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:05:26 ID:???
- >>403
揚げ足取りか
ヾ(o`・д・´o)ノ゛オツiンデe♪
- 406 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:07:03 ID:???
- お釜ヲタは狂ってるな
- 407 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 408 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 409 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 410 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 411 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 412 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:12:50 ID:???
- セキセイの鼻くそと一緒で
粘着力きも度は凄まじいな
- 413 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:13:18 ID:???
- よし、良いぞぉ!
もっと糞を撒け!
みんなでオカマに糞をぶっかけろ!
- 414 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:13:56 ID:???
- オカメインコを米と一緒にお釜にポン!臭い飯の出来上がり!
- 415 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 416 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:14:40 ID:???
- >>412
お褒めに与り光栄です。
- 417 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 418 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 419 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:16:13 ID:???
- セキセイスレに粘着すんな糞共
- 420 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:17:48 ID:???
- . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∩___ ∩ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
/ :_:::_::::ヽ:| . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::
|/○X ○丶;:丶. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ミ/ :::/●ヽ ヽ::| . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/ ;;:|∪| ::ヽ ヽ .. :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 421 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:19:14 ID:???
- オカメが糞かけられて喜んでるよ
イッパイ撒いて喜ばそう!糞を撒け〜
- 422 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:19:21 ID:???
- オカメの糞だらけの臭いスレがだいぶ綺麗になったね
- 423 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:21:22 ID:???
- セキセイの勝ちだな
- 424 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 425 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:22:39 ID:???
- 結論、セキセイインコのほうがオカメより可愛い。
- 426 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:23:29 ID:???
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 負け犬の遠吠えまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 玄海ふぐ |/
- 427 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:25:28 ID:???
- >>425
ったりめーだ。ヲカメのだっせー恥ずかしい顔と比べるまでもない。
- 428 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 429 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 430 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:30:11 ID:???
- >>397からすでに負け犬テイスト
- 431 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:30:13 ID:???
- 若いセキセイ飼いの私もいるよ。
婆パワーは、凄いですよね♪
- 432 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:31:40 ID:???
- 日曜午後の部はセキセイ飼いの圧勝となりました。
日曜夜の部に続きます。
- 433 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:32:30 ID:???
- ミ
(@・∀・●)ポエ?
ボクハセキセイタンダイスキダヨー
- 434 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:34:37 ID:???
- オカメヲタ逃走w
- 435 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:35:30 ID:???
- ↑
引っ込め!オカマ!
- 436 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:36:28 ID:???
- ヘタレのヲカメヲタ
夜の部までにネタをたっぷり用意しとけよ。
- 437 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:42:33 ID:???
- 「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
- 438 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 439 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 15:54:19 ID:???
- まあ・・なんというか、貧乏人はやっぱりムキになってくるよな。
日本人に嫉妬する中国人みたい( ´,_ゝ`)プッ
ま、がんばってね。セキセイインコもかわいいと思うよ。
- 440 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:00:47 ID:???
- 負け犬の遠吠えが始まったなw
- 441 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:03:48 ID:???
- 負け犬って・・・
そういう考え方がすでに負けてるんだって・・
- 442 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:05:24 ID:???
- >>441
現実を見ろよ
- 443 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:06:53 ID:???
- どういう現実なのやら・・
- 444 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:09:52 ID:???
- 1から説明しないとわからないオカメオタはやっぱり馬鹿でしたw
- 445 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:12:06 ID:???
- いやいや、何をそんなに必死になってるのかがよくわからんが・・
まあもう荒らすのはやめとけ。
- 446 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:14:48 ID:???
- ネタは夜まで取っとけやお釜飼い共。
- 447 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 16:18:11 ID:???
- 俺はここの住人じゃないんだが・・
まあ、たまに覗く程度でね、書き込んだのは今日が初めてだが。
あまりムキにならずに落ち着けよ。と言っとく。
しかしオカメインコはなかなか可愛いぞ。
- 448 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 17:00:15 ID:???
- みなさん、セキセイウンコのやつらが来てもスルーですよ
- 449 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 18:10:54 ID:???
- セキセイインコもオカメインコも両方とも好きなんですけどね・・・・
- 450 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 20:30:58 ID:???
- 今日はあっちこっちのスレが荒れているな。
熱かったから外に出ないヒキ基地外がヒマで構って欲しくて荒らしているようだ。
でももう日曜日も終わる。
- 451 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 21:01:16 ID:zgjgqFdv
- スルースルー
- 452 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 21:22:30 ID:???
- もうすぐで夏休みになるし、
そしたら毎日スレが大変なことになるね…(´・ω・`)
- 453 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:12:02 ID:yArm9pLy
- 私もセキセイもおかめも両方飼っていて
どっちも大好き。
おかめのにおいも好き。なんか粉っぽいというか・・・
皆さんのところはどんなにおいしますか?
ちなみにうちのセキセイはきゅうりのにおいです。
- 454 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:25:38 ID:???
- セキセイヲタはスルースルー
- 455 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:31:03 ID:???
- あたしもにおいかぐの好き。
もなかの皮のにおいする
- 456 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:31:25 ID:???
- どっちも好きとか言ってセキセイの話するなよ。
セキセイスレ逝け。
- 457 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:32:56 ID:???
- しつこい粘着やろう氏ね。
- 458 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:33:35 ID:???
- まあまあ煽りにそう反応しないの
- 459 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:34:21 ID:???
- またセキセイ馬鹿か
- 460 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:34:49 ID:???
- まぁまぁ。。。
オカメの可愛さに免じて
マターり行きましょうよ
- 461 :名も無き飼い主さん:2005/06/26(日) 23:37:42 ID:???
- 被害妄想乙
- 462 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 00:10:23 ID:???
- >>450←淋しいひきこもりの無差別スレ荒らしなんだよ。
構ってほしくて必死みたいだけどスルーしましょう。
- 463 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 01:18:31 ID:???
- オカメスレに再び平和が訪れますように。。。
- 464 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 08:15:18 ID:???
- こちらで教えてもらったカマボコ板と軽石のおかげで、
オカメタンポリポリと毎日楽しそう、ありがとう。
でも、齧っているというより、食べてるんだよね、チョット気になる (苦笑)
- 465 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 08:20:30 ID:???
- 今日は涼しくて楽に過ごせそう。
今朝は暑がりのうちのオカメたんも、元気に出せ出せコールしとります。
(*´д`)可愛い。。。
- 466 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 08:20:51 ID:ynxhV9V1
- 軽石ってバシ減り過ぎない?大丈夫?
うちもやってみたい。
- 467 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 09:41:28 ID:???
- 今日は暑いよ・・・・。それにしても、梅雨にしては貴重な晴れだから
朝から日光浴&水浴びに精を出している。気持ち良さそう^^
- 468 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 10:28:52 ID:6gootdoi
- そいえばさいきん プンちゃんみないね
落鳥しちゃった?
- 469 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 11:00:43 ID:ErGn2OTf
- 質問です。
オカメインコをペットショップでかう場合はだいたいいくらになるでしょうか?
餌などの費用は月いくらになりますか?
- 470 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 11:40:49 ID:???
-
値段ぐらい自分で調べろ
- 471 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 11:50:58 ID:???
- >>469
ノーマルとか白オカメだったら1〜2万円でしょう。
変わった色のオカメはもっと高い。
餌の費用はそれほど高いわけじゃぁないので気にするほどでもないでしょう。
それと、470の言い方は?だけど、言ってることは正しいかな。
自分で検索する努力はして下さい。
- 472 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 12:10:05 ID:???
- 初期費用
オカメの値段+ケージの値段+ヒーターの値段(雛の場合。雛じゃなくても冬はいるかな。)
+餌の値段+動物病院での健康診断料くらいかな。
うちは3万くらいだった。
維持費は、、おやつとかおもちゃ買わなければ気にするほどかからないよ。
基本的に餌代だけ。病気になった時に病院代がかかる程度。
- 473 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 13:00:48 ID:???
- セキセインコ派とオカメ派の喧嘩ちょっと笑っちゃった。
自分が飼ってる鳥が一番だって思うのわかる。
両方可愛い。
- 474 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 13:19:02 ID:???
- オカメスレにはあのような低俗な荒らしを相手にする人はいないと思う
普通にオカメとセキセイのヲタになりすました自演荒らしじゃないのかな…
- 475 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 13:45:47 ID:???
- オカメお迎えした時の初期費用、今ざっと計算してみたら
4万円切ってた。当時、健康診断をきちんとしてくれる病院探してハシゴ
してたからなぁ・・・orz
今からお迎えする人はぜひ、信頼できる病院を調べておきましょう。
- 476 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 14:11:14 ID:???
- オカメの爪が伸びすぎていて危ないので、切ってあげようと思うんですが
爪切り初体験なので、切りすぎてしまいそうで恐いんです。
オカメの爪を何度も自分で切ってあげている方はいませんでしょうか?
怪我をさせずに上手に爪を切るコツを教えてください。お願いします。
- 477 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 478 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 15:11:41 ID:???
- _,,.)),,_
ミ・ё.・ミ、
ミ ミ
"ト""ト"
- 479 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 15:28:45 ID:???
- >>476
自信がなければ、足の根元から切ってあげればいい。
ちょうどセキセイスレで説明があったよ。
277 :名も無き飼い主さん :2005/06/26(日) 17:06:09 ID:???
さっきセキセイの爪が伸びてたから切ってやろうとしたら食いつきやがった
むかついたから根元から両足を切ってやったぜwwwざまwwww
- 480 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 16:15:20 ID:???
- オカメのように華麗にスル〜。
>>476
確か止まり木にセットする爪研ぎペーパーのようなものを売ってたと
思いましたが。ネット検索で探してみて下さい。
どうしても怖くてできないときは、病院で爪切りお願いすれば
切ってもらえますよ。健康診断も兼ねて行ってみてはどうでしょう?
- 481 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 16:23:37 ID:TN5MfRFF
- 羽繕いしてる皮膚も噛んでしまうのか、時々ピギャ―って悲鳴をあげてる。
こっちがビックリするぜ。
- 482 :476:2005/06/27(月) 16:32:42 ID:???
- >>480
爪とぎペーパーなんてあるんですか はい、探してみます。
どうしても見つからない場合は、医者に連れていって
獣医さんに切ってもらうのがいいかもしれないですね。
健康診断もしてもらえますし。
ありがとうございましたm(__)m
- 483 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 17:01:05 ID:???
-
- 484 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 17:10:27 ID:???
- >>481
たまにある。それがしょっちゅうで血も出てるなら毛引きなんだろうけど。
見極めが大切だよな。
- 485 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 17:19:14 ID:???
- 切る場所って、大体よーく見て血管が通ってないところから。
それも怖いなら、生えはじめの部分より飛び出してるところを切るんだけど
文章じゃ上手く伝わらないなぁ。
切るコツとしては、私の場合は最初は2人がかりで、一人が指に止まらせて気を逸らしてる間に
もう一人が眉切り用ハサミでよこからちょこっとずつ切る、ってやってた。
慣れたから今は、指に止まらせて毛づくろい開始したら、顔向けてない方からそっと切ったりしてるよ。
あと、ケージから出して止まり木に止まらせて、テレビつけたりしてるとそっち気にするから
後ろの指の爪はその時こっそり切ってる。
爪切るぞ!って身構えてるとオカメって気づくから、何気なく遊んでる時にチャンスがあれば
いつでも切れるように、側に道具を置いておくと良いよ。
道具としては、私は眉切り用ハサミのみ。ちょっとカーブして先が凄く細いから微調整がきくしね。
あと、万が一血が出ちゃった時用に線香も一本用意してる。まだ出たことないけど・・・。
クリッピングもそんな感じでやってるから、オカメはハサミ入れたこと気づいてないかもしれない。。
無理矢理やろうとすると、手を怖がるようになるから、怖いならやっぱ獣医さんだね。
- 486 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 17:26:31 ID:Zn2ccxIH
- うちのオカメインコ、少し太り気味。
ダイエットをしようと、種なども減らしてペレットメイン。
放鳥時にも動かすようにしているんだけど、いまいち。。。
何か良いご飯、いい運動方法あったら、教えてください。お願いします。
- 487 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 17:32:34 ID:???
- _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 488 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 17:39:56 ID:91mGNEt/
- 爪とぎペーバーは、爪が短くなる前に、遊ばれてボロボロ・・・
意味なかった。
- 489 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 18:54:17 ID:???
- _,,..,,,,_
/ ,' 3`ヽーっ
l ⌒_つ
`'ー-‐'''''"
- 490 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 18:55:53 ID:???
- あるひ / ,' 3 `ヽーっ lヽ,,lヽ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119844194/
- 491 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 492 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 19:03:19 ID:???
- _,,..,,,,,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー-----‐''''''"
- 493 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 19:22:33 ID:???
- 今日は良く飛ぶなぁ〜〜^^
いつもは5回転がせいぜいなのに10回転近く飛んでる
- 494 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 19:25:29 ID:???
- 471 名前:依頼[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 09:57:04 HOST:h219-110-046-150.catv01.itscom.jp
削除対象アドレス
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118683059/
227-446 456-462
削除理由
GL5 スレッドとの趣旨とは違う投稿
GL6 連続投稿・コピペ・AA荒らし
何この大雑把な依頼w
頭悪そうw
- 495 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 20:27:39 ID:???
- >>486
ペレットもシードも両方食べるんだ。いいなぁ。
栄養コントロールを考えたら楽そうだね。うちはシード専門なので
結構気を使ってる。もう慣れたけども。
- 496 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 21:13:22 ID:ynxhV9V1
- >>481
うちもそうだよ。たまにギャ!とかって言うね。
自分でやってるのになんかこっちを睨んでいたりして・・
- 497 :476:2005/06/27(月) 21:20:09 ID:???
- >>485
なるほど。眉切り用のハサミで切れば微調節もできて安全だし切りやすいんだ。
前に小鳥を飼ってた友達は失敗して小鳥を流血させてしまったと言ってたから
鳥の爪切りは素人じゃ難しいのかと思ってました。
とりあえず、放鳥時はいつも傍に眉切り用のハサミと止血用の線香を用意して
教わった方法で姉に手伝ってもらって、オカメと遊びながら
油断してるうちにチョキンという感じで何日かかけて爪を切ってあげようと思います。
オカメの爪切りについてコツを教えてくださった親切なみなさん、ありがとうございました。m(__)m
- 498 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 22:11:11 ID:???
- 難しいのは確かだから、慎重にね。
- 499 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 23:08:09 ID:???
- 流れをぶった切って質問。
うちのオカメ、なんか撫でてるときとかに
「ぴゃーぴゃー」と言いながら突如嘴をパクパクさせて甘噛みしてくる。
別に痛くもないし、冠羽立ててるわけでもないけど。
ぴゃーぴゃー>ぴたっと止まる>頭撫でてー の繰り返し。
これって何を表してるのかわかる人いたら教えて下さいおながいします。
- 500 :名も無き飼い主さん:2005/06/27(月) 23:33:55 ID:???
- >>499
挿餌を貰う時の癖が抜けていないのでは?
- 501 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 00:53:12 ID:???
- 今日はうちのオカメの3歳の誕生日。来た当初は70gしかなくて
ガリガリだったけど、今は立派に100g丁度まで成長してくれた(ToT)
ちょっと調子を崩して徹夜で看病したり、病院に行くのに一苦労したり
いろいろあったけど、これからもベタベタでなが〜く一緒にいたいなぁ。
- 502 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 01:54:56 ID:???
- おめでとうオカメタソ
- 503 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 02:42:44 ID:???
-
___,,..,,,,,,,,,,,,,,,,,_
/ ,' 3 `ヽーーーっ
l ⊃ ⌒""_つ
`'ー--------‐''''''''""
- 504 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 07:11:48 ID:???
- >>501
オカメたん誕生日おめでとう。飼い主さんお疲れ様。
- 505 :501:2005/06/28(火) 07:52:02 ID:???
- >502,504
ありがと^^。オカメは今は青菜と水浴び皿と一緒にひなたぼっこしてます。
昨日0時にちょっと起こしてなでなでしてまた寝かしたんだけど、本人は誕生日なんて
わからないもんな〜。眠そうにしてました。「なでて〜」は本能的にでますが^^;
- 506 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 507 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 508 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 509 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 510 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 13:51:29 ID:???
- このスレで見つけた固定出来る囓り木
すごい気に入ったみたい!
208円で買えた
- 511 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 13:52:22 ID:???
- メーカーと商品名教えてください
- 512 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 14:02:09 ID:/MZafbwd
- >495
ペレットメインで、シードはおやつという感じにしてます。
ステップアップ30回2セットとか、遠くにおいてたくさん歩き回らせたり
放鳥は長めにとって、たくさん動くように障害物を置いてみたり
やっているんですけど、なかなかやせないんですよね・・・。
たくさん食べてくれるのは良いのですが、食べすぎも。。。
- 513 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 14:32:39 ID:???
- 飛ぶ鳥にとって飛ぶこと以外は運動の意味はないよ。
- 514 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 15:13:21 ID:???
- ステップアップの繰り返しってラダリングってことになるのかな。
あまり良くないと聞いたこともあります。
ダイエットなら獣医さんの指導の下でやるのが一番いいと思うけどな。
処方食ももらえるだろうし。
- 515 :age:2005/06/28(火) 15:17:04 ID:/MZafbwd
- >513
飛ぶこと以外にも何かあればと思っていたのですが、そうなんですか。。
>514
そうですね、健康診断もかねて病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました。
- 516 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 17:23:59 ID:???
- _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ =3 プッ
`'ー---‐'''''"
- 517 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 17:59:31 ID:???
- そうなんだ、鳥のダイエットって結構難しいんだね。
ペレットはダイエット用あるけど、シードだと自分でブレンドしなきゃ
だめなのかな?
- 518 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 18:24:51 ID:???
- http://park14.wakwak.com/~shinroku/
オカメ達の動画が見れるそうです。グロではありません。(*^-^*)
- 519 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 18:36:25 ID:???
- >>518
うちの子と同じ全身クリーム色の子がいた〜!!!(´∀`)
- 520 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 18:41:55 ID:???
- 個人サイトを2ちゃんで晒すのはルール違反です。
- 521 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 18:48:02 ID:???
- >>518
死ねっ
- 522 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 18:56:08 ID:shSSvMS+
- >>521
おまえ、スルーしてたがあまりにうざいから一度だけ相手してやる。
オカメが好きなわけでも動物が好きなわけでもねぇくせに
暇だからって毎日毎日オカメスレに粘着して荒らしてんじゃねーよ!てめぇが死んどけハゲ!(*゚д゚)、ペッ
- 523 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 19:47:32 ID:???
- はぁ、やれやれ…
- 524 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 19:54:55 ID:???
- スレに煽りレスがカキコまれました、あなたはどう対処しますか?
A、スルーする。 B、一緒にやる C、スルーできずに煽る
何か書き込まずにはいられない
↓ ↓ ↓
あなたは一般人です。 楽しけりゃいい人です。 あなたはセキセイ婆です。
本人は自治のつもりだろうが、
実質最も悪質な荒らしです
- 525 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 19:57:07 ID:???
- >>522
おめでとうございます。あなたはセキセイ婆と認められました。
これからはセキセイスレ住人を名乗ることができます。
- 526 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 20:00:14 ID:???
- それにしても、よく食べる。小松菜だいすきって感じ。
いつまで食べてんだよ?部屋がすごく青菜の匂いでむんむんだよ。
- 527 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 20:10:37 ID:???
- 2ちゃんはチラシの裏以下の便所の落書きだってことが、
まだわかってないお子様がいるようだな
- 528 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 20:35:24 ID:???
- >>522
死ねって一言でよくそこまで妄想できるねw
頭大丈夫?
- 529 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 20:45:08 ID:???
- てゆうかオカメスレ住人って嵐をスルーできない人ばっか・・・
- 530 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 20:54:10 ID:???
- 夏だね〜
- 531 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 532 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 21:06:51 ID:???
- はあ〜
ちっとも体重が増えないよ。
3ヶ月ならもう少し重くてもいいんじゃないの?
来たとき70gで、今日はかったら60g…
なんでだよ〜
何が好きなの?何が食べたいの?
私が家に帰ってきたときの甘えっぷりから、淋しいのかなと考えたり…
オノミ、ひまわりの種、粟の穂何でもいいから食べてくれ〜
- 533 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 21:10:29 ID:???
- >>531
夏だからねー。
ケージの敷き紙マメに交換するだけで、だいぶマシになるよ。
- 534 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 21:23:21 ID:???
- みんな放鳥時間は1日どれくらいにしてる?
自分の家は一日30分だけど少ないかな?
- 535 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 21:31:01 ID:???
- >>532
うちのオカメも、少し前までそんな状態でした。
雛の頃、パウダーフード食べさせててシードに移行したんだけど
その後、なぜか食べなくなって、体重が上がったり下がったり。
で、健康状態に問題があるのかと思って病院に行って検査しても
異常なし。
そこで病院の先生に相談したら、シードと平行してペレットもあげる
ように指導されて、ダメモトでペレットあげてみたら食べてたよ〜。orz
試しにペレットあげてみたらどうかな?
- 536 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 21:40:51 ID:???
- >535
ありがとうございます。
さっそく見て来ました。
種類が多くて何が何だか…
好き嫌いもあるだろうし、何種類か試してみたいと思います。
- 537 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 22:14:59 ID:knBNK7Oh
- うちのオカメ一日相手してあげなかったら、ハンストするよ。
夜放鳥してる時にエサ箱私の前に置いてじっと見てると一生懸命食べる。
オカメは頭いいからね〜(~_~;)
甘える方法知ってる。
>532のオカメちゃん、寂しいのでは?
- 538 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 22:20:43 ID:jdqieaUZ
- >>534
家にいる時は、ほとんどの時間は放鳥してる。籠の上に座布団を置いてると、
なぜか勝手に籠の中で大人しくしてるよ。
遊びたい時には外に出て遊んでるし、飽きたら籠に入って羽繕いしてる。
- 539 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 22:30:58 ID:???
- オカメちゃん大好きなみなさんに質問です。
皆さんのオカメちゃんは暑い時どんな感じになりますか?
うちのオカメは口をパカーと開いてるのですが,おかしいのでしょうか?
今ずっとイグサで遊んでいます☆
小さく刻んでは勝ち誇ったようにこっちを見ます。
うい奴です!
- 540 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 22:32:48 ID:???
- こんな時間まで起きてるの?
- 541 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 23:04:15 ID:???
- >>532
多分、寂しいから餌食べなくなったんだと思われ。
うちのオカメも、仕事に出るようになってから一時的に挿し餌に戻ったよ。
ハンスト状態になって、暫く食が細くなって78>69gまで体重落ちたし。
家に居る時はなるべく相手にしてあげて、あと太るまでの間は挿し餌にしてあげた方が良いかも。
寂しくて食べなかったのが、体力落ちて体調不良で食べれなくなった、になるといけないし。
小松菜をすり鉢で擦って、それに粟玉+パウダーフードに少量のペレットを加えてあげたら
あっという間に体重戻ったよ。好きなものが入ってると食欲出るみたいだし、青菜とかもあげるといいよ。
甘えん坊だから、相手にされてないとスネてハンストするからね。
>>537みたいにしてあげてもいいかも。私は手から餌上げたりして食べさせたこともある。。
- 542 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 23:16:58 ID:???
- >537、541
そうですか…やっぱり淋しいんですか…
うちは他にも小鳥がいるので、オカメちゃんだけにかまっていて
その子達がヤキモチを妬くといけないと思って
出来るだけ平等に扱おうと思ったのですが…
考えたら、オカメちゃんはまだ幼稚園児ぐらいだし
もっとかまって欲しいのかもしれませんね。
もう少し体重が増えるまで、他の子には大人な態度を望んでみます。たぶん無理でしょうが。
- 543 :名も無き飼い主さん:2005/06/28(火) 23:22:06 ID:???
- >>542
大変だね。他の人のアドバイスとか獣医さんの意見を参考にして
頑張って育て上げてください。>501みたいなオカメもいるわけで
丈夫に育ちますよ。なにしろもともと頑丈な鳥ですから。でも、かまいすぎると
ご飯をそっちのけで遊びたがるのでその辺の見極めも重要だよ。体重は毎日
計って、両方とも頑張れ。
- 544 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 00:42:08 ID:???
- 今日はホームセンターにあるペット館に行ってきました。
ちょいと大きくなったコーギーとダックスフンドも売られてて、コーギーはよく
吠えて動いていたけどダックスフンドのほうは声も出さずじっとしてたんです
けど、あるペット館関係者の小さいおばさんが歩いて行くのに気付きおば
さんの方を見て「ワンッ!」と吠えました。
そしたらそのおばさんは、わざわざ引き返してきて笑いながらダックスフンド
の頭をポンッと叩いて個室に入って行きました。
そのおばさんが入っていった方を見ながら二度程吠えまた動かなくなりま
した。
奥を除くと大きくなったシーズー と、もう一匹の犬がケージに入れられ、ぐ
たーっとしてました。
鳥の売り場に行くと、キンカチョウって鳥の鳥篭の餌入れに一羽の死骸
が。あれは、昨日一昨日に死んだもんじゃないと思うな。
僕は小心者な人間だから何も注意することもできず店を後にし帰って来
てしまいました。許してください。
- 545 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 546 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 01:11:47 ID:tm8ilc9F
- 小松菜ってオカメの好物なの?
ずっと白菜あげてるんだけど
- 547 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 01:12:52 ID:???
- >>544
告発しろよ
動物愛護にでもいいし、市の苦情でもいいし
もちろんここでも良い。
- 548 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 02:28:26 ID:???
- 今日も臭いうんこがもりもりでました
- 549 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 02:42:09 ID:???
- オカメのフンってそんなに臭いですかね?
うちはあまり気にならないですが
- 550 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 02:48:25 ID:???
- 梅雨時だから?でも、こまめに変えてたらにおわないよ
糞溜め込んでるんじゃないの
- 551 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 08:52:27 ID:???
- >546
うちは小松菜大好きだよ。白菜はあげた事ないなぁ。
あと、トウミョウもあげてます。
彼女たちのおかげで、我が家の食卓には
トウミョウや小松菜を使った料理が増えました。
- 552 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 553 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 09:31:20 ID:???
- >>546
それはそれぞれのオカメで好みが違うからなんとも言えないけど、
栄養価の高い小松菜を食べなれてるオカメは多いと思う。白菜か。
あげたことないけど、栄養が少なくないかな。水も多いよね白菜って。
- 554 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 09:33:03 ID:???
- それにしても、うちのオカメってなんで水につけて食べたがるんだろう?
遊びの部分もあるんだろうけど、本当にお腹空いてそうな時は一心不乱に
えさ箱に頭を突っ込んだままばりばりやってるから。
- 555 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 10:08:59 ID:???
- ふやかそうとしているという話もありますね。
うちの場合、大きめの餌(蕎麦とか燕麦とか)をくわえたまま水を飲むから
そうなるだけなんだけど、圧縮コーンとか割大豆とかペレットとかは
入れないから、「種まき」と呼んでいます。
- 556 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 10:45:56 ID:e7F0nv+C
- 今うちのオカメが、言葉にならない言葉で喋ってますわ。
というか、覚えた人の笑い声を真似して笑ってるようです。
- 557 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 11:00:46 ID:???
- たまに愚痴こぼしますよね。
ぐれf7sちゃぎすjぽあせdrftgyふじこ
・・・っていってる
- 558 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:18:40 ID:EhXa05HL
- >542
うちにも他にセキセイ2羽いるけど、あんまりベタベタしてこないし
ほっておいたら勝手に遊んでる。
遊んでのアピールがあれば遊ぶけど、それまでは下手に手を出すと噛まれるから勝手にさせてるよ。
遊んであげないからってストレスも溜まらないみたいだしね。
オカメの方はずっと遊んでアピールしてるから相手してあげる。
他の子が特に遊んで〜って寄って来ないなら、オカメ優先してあげてもいいのでは?
- 559 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:22:32 ID:???
- オカメは甘えるの好きだからね・・・。
そこがまた愛おしい。
セキセイ2羽で鳥同士で遊んでるの見てるの楽しそう。
- 560 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:23:12 ID:???
- >>558
鼻糞鳥なんぞと比較されてもなw
オカメ優先は当然だな。
- 561 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:32:52 ID:LCn9e8zU
- 今週末はコンパ○からルチノーお迎えでつ。(*´v`)
- 562 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:34:32 ID:tm8ilc9F
- >>553
フンの水分が多いと思ったら白菜のせいだったのか・・・
小松菜に変えてみるよ
- 563 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:35:55 ID:???
- >>560
そういうレスはやめなさい。
鳥好きなんじゃないの?
オカメもセキセイも可愛いじゃないですか。
私はオカメしか飼っていませんが、鳥は全部好きです。
- 564 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:40:05 ID:???
- >>563
スルーですよ
相手にしちゃいけません
- 565 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:43:18 ID:???
- どっちも好きとか言ってセキセイの話するなよ。
荒らしが飛び火するからセキセイスレ逝け。
- 566 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:52:21 ID:???
- >>565
お前が消えりゃいいんだよ
- 567 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 16:58:20 ID:???
- さて、もうすぐハム用齧り木が齧り尽くされるわけなんだが・・・凄まじい(゚Д゚lll)
- 568 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 17:09:52 ID:EhXa05HL
- >567
安いときに買いだめしとかないといけませんね。
うちもそろそろ買いにいかねば・・・
止まり木ほとんど使わず、ずっと齧り木に止まってるところみると
止まり木はずして全部齧り木にしてもいいかと最近思うようになった。
- 569 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 17:20:17 ID:???
- うあ!放鳥中ごはん炊けたんでほぐそうとしたらそこにうんこが・・・
もういいや・・・今日はうんこ混ぜごはんヽ(`Д´)ノ
- 570 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 17:24:46 ID:???
- >>564
そっかぁ・・・みなさん放置してるんですね。
ずいぶん言い合いになってた事があったですが、あれはやはり
荒らしの方の自演なんですね。
これからは私も放置します。
- 571 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 17:47:45 ID:???
- >>561
おめでとう!
今の時期だったら、もう一人餌になってるのかな?
ベタベタに可愛がってやってください ^^
しかし、オカメは甘えた上手、
つけこまれたら、四六時中、甘え鳴きに悩まされるぞぃ(笑)
- 572 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 19:09:49 ID:???
- >>561
楽しみだね。この時期はそれほど保温にも神経質にならなくて良いので
安心です。かわいいんだよな、あの「ジュージュー!」っていうひなの
泣き声。でも、結構金属的な音が混じってるので耳元でやられると「キーン」って
なるよ。^^
- 573 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 20:40:45 ID:???
- ノノノ
(・v・ο) 〜♪
- 574 :561:2005/06/29(水) 21:04:18 ID:dJ4JKGiu
- つんつんの雛を5月に予約して一人餌になるまでお願いしました。
何度か見に行きましたが、どんどん大きくなる子がわが子の様で。( ̄▽ ̄)
約2ヶ月長かったです。
- 575 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 21:41:01 ID:EhXa05HL
- オカメたんは一人餌になるのに苦労するかも正解かも?
でもオカメたんに慣れたら今度は是非是非ツノツノちゃんから育ててみてください。
まんまるの身体を左右にゆらしながらジョージョーって餌をねだる姿も可愛いよ♪
- 576 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 21:42:57 ID:???
- >558
うちには、ものすごいヤキモチやきの子がいますが
その子には、しばらくガマンしてもらうことにしました。
オカメちゃんは籠から出すと、私の肩の上から離れません。
今日も帰ってきてから、用事があったので、一時家人と別の部屋に置いていたら、
籠の上でじっとしたまま動かなかったらしいです。
私の顔を見ると慌てて肩に乗ってきてぺったり寄り添いました。
他の人みたいに、外で餌をあげようと思ったのですが、
肩から下ろそうとすると怒るのでできず…お腹減ってないの?
やっぱり淋しいのかなと思いつつ、あまり夜更かしさせるのはよくないので8時前に就寝。
他の子より、一時間近く多く放鳥していたのですが、籠に入れるときすごく嫌がりました。
籠に入ったあと餌を食べなかった…本当にお腹減ってないのか?とにかく食べて欲しい…
- 577 :名も無き飼い主さん:2005/06/29(水) 23:36:20 ID:???
- >>576
度を越えた寂しがりは一人餌への切り替えの時に何らかのストレスが
かかって適切に切り替えられなかったから、という説がある。
挿し餌用意して、おやつ代わりにあげて、もう一度一人餌の切り替えを
やり直すと好転することがあるよ。
- 578 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 08:58:26 ID:/U2UN2XO
- 食がすごく細い時は、固ゆでにした卵の黄身なら食べさせてもいいと獣医さんから聞きました。
うちの子が食べなくなった時は時々ためしています。
その子にもよるだろうけど、うちの子は好きみたいです。
- 579 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 14:41:33 ID:???
- 今はまったり昼寝中。その脇で勉強してる俺が気を使って音を立てないように
している。まぁ、ゆっくりしててくださいよ、おかめさん。
- 580 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 16:26:52 ID:Sdnbcq1/
- 好奇心が旺盛で、あっちこっちウロチョロしてるよ。
- 581 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 16:29:10 ID:???
- 夢中でカボチャ食べて、嘴についたカボチャを手になすりつけられた。
- 582 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 16:55:30 ID:???
- うちのおかめちゃんは、通常の種餌とハコベ以外
果物も野菜も食べてくれません。
何だああこいつぅぅ!みたいなかおをして逃げるばかりです。
食べ物と思っていないのか、単に嫌いなのか、というより
突いてもくれません
どうしたら食べてくれるようになりますか
- 583 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 16:56:48 ID:???
- 口移し
- 584 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 17:35:12 ID:???
- 挿し餌用のスプーンに乗せると食べてくれる。
それ以外はうちも何だぁぁこいつうぅぅ状態w
それはそうと、うちのオカメは撫でてる最中でも嘴を開けて攻撃してくる。
これって一体何かな。上で書いてあったように挿し餌の癖かな?
- 585 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 17:37:11 ID:???
- http://blog.with2.net/rank1349-0.html
ここに載ってるオカメたちはどれもかわぃぃ
うらやましぃ
- 586 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 587 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 19:03:49 ID:???
- >>586はグロ画像につきスルー推奨。
- 588 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 20:28:21 ID:???
- >>585
これはグロじゃないの?
- 589 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 21:06:04 ID:???
- >>586は人気blogランキング
- 590 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 21:07:48 ID:???
- ↑>>585のまちがい。>>586はグロ
- 591 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 21:09:50 ID:???
- バー●トレーニングのオカメちゃんに萌えー
- 592 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 21:17:57 ID:???
- すげぇ、、、イカの甲羅に喧嘩売ってる!
- 593 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 22:35:57 ID:???
- イカの甲羅がボコボコにされる姿が目に浮かぶな・・・
- 594 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 23:26:17 ID:???
- んで、ひとしきりボコッてズタボロになったイカの甲を床にぶん投げて
落っことし、その音にびっくりしてパニックになる・・・
のは、うちのオカメさん・・・orz
- 595 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 23:29:07 ID:???
- オカメって、カマボコの板や軽石みたいな
固い物を齧ってボロボロにするのが好きだけど
うちのオカメは軽く甘噛みはしても絶対人の手を痛く齧らない。
飼い主想いの優しい子や。
- 596 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 23:47:24 ID:???
- そりゃ飼主と破壊する物は場所問わないけど理解するよw
あと爪立てる時も飼主には気を使っている。
肩に止まる時もブレーキ懸ける。
ただ、なんでたまに頭に止まる時はブレーキ懸けずに蹴り入れてくるんだよ・・・orz
当然ダメって教えているんだが・・・
- 597 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 23:54:00 ID:???
- いろんな事情で滑りやすいとか?
- 598 :名も無き飼い主さん:2005/06/30(木) 23:57:41 ID:???
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < ハゲてねーよwwwwwwwww
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 599 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 00:07:45 ID:???
- ス、スマンカッタ・・・
- 600 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 00:10:58 ID:???
- イエイエ、コチラコソwww
- 601 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 02:11:08 ID:???
-
| |
| | チロ
|_|´)
|閑|
| ̄|
""""""""""
| |
| |ヾヽ
|_|`<´) カコ〜
|閑| ノ
| ̄|
""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|閑| ミ
| ̄|
""""""""""
- 602 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 08:26:56 ID:???
- 薄着の季節・・・爪痛い。
それと、寝てたら、平気でノシノシと顔の上を歩き回るオカメ・・・全く気遣い無しだよ、イタタ!
皆さんのオカメさんはどう?
- 603 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 604 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 08:48:10 ID:???
- >>602
顔に載られるのは痛いねぇ^^; うちのは顔に乗ってくることはないけど
Tシャツの綿の感触が好きなのか、グジグジ齧ってくる。やめてくれ〜
- 605 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 606 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 607 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 608 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 609 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 610 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 10:27:00 ID:???
- オカメ飛行で華麗にスル〜。
>>602
自分も傷だらけですよ、首の後ろとか肩とか。
しかも我が家のオカメタンはまだ若鳥なので、飛ぶのは上手いけど
着地が少々下手。なので、時々顔面着地をキメてくれて、額まで
ばっちりスリ傷できてます。・・・orz
- 611 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 10:59:59 ID:???
- 「○○はスルー」はスルー出来てない証拠
- 612 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 11:21:51 ID:/npwSrq6
- 今日は特に、どこにでもチョコチョコ付いてくる。
あっちに行けば慌てて走ってついてくるし、トイレにまでついて来るよ。
ドアの側でピィーーッピィーーッて鳴くから、トイレでも落ち着けない。
- 613 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 614 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 11:32:59 ID:???
- 474 名前:依頼[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 09:16:36 HOST:h219-110-045-239.catv01.itscom.jp
削除対象アドレス
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118683059/
522 524-525 527-531 544-545 552 586 601 603 605-607
削除理由
GL5 スレッドとの趣旨とは違う投稿
GL6 連続投稿・コピペ・AA荒らし
都合の悪いレスは荒らし扱いかよ
死ねよh219-110-045-239.catv01.itscom.jp
- 615 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 12:03:27 ID:???
- なんで>>598-600は含まれてないんだ?
>>598-600を書いたのはh219-110-045-239.catv01.itscom.jp本人?
- 616 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 15:20:08 ID:???
- お昼はベランダに通じる窓際にオカメルームを置いてます
風が入るたび炊き立てゴハンの香りがもわぁぁ〜ん・゜・。・゜(*^◇^*)゜・*:.。..。.:*・゜
しあわせや・・・
- 617 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 15:42:40 ID:???
- はぁ?
- 618 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 16:45:03 ID:???
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | >>615
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 違うぞ
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | あんなハゲと一緒にすんなwwwwwwwww
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 619 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 16:45:38 ID:???
- うちのピカちゃんケージから出すと私にピタッと寄り添って遊んでくれないよ〜。肩に張り付かれちゃ「可愛い」も見れないよ〜。どうしたら遊び好きになってくれるんだろ。マジ悩む。
- 620 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 16:52:08 ID:???
- >>619
お前のレスキモい
- 621 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 19:39:45 ID:???
- >>619
鏡の前に行きましょう。
今かな〜り凄い勢いで餌を食べてる。なんでそんなにお腹空いてんだ?
俺も腹減った。夕飯だ〜
- 622 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 21:31:06 ID:???
- >>621
お腹が空いてるのを急に思い出したからじゃない?
オカメって、そんなとこあるよね ^^
- 623 :名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 21:59:58 ID:???
- >>622
飼い主がいない時には結構寝てたりするしね。
帰ってきて、目が覚めて急に「お腹空いた〜〜!!」を思い出す^^;
- 624 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 00:13:13 ID:GfzgEzEG
- 抱卵し始めて既に1ヶ月が過ぎました。まだ孵っていません。
いろいろ調べたら抱卵期間は平均18〜22日と書いてありました。
無精卵だったのかなぁ;;;
- 625 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 05:18:43 ID:???
- 体が心配 そろそろ少しづつ卵抜いていきましょう
外遊びさせているときか、寝かせる前
終わらせる時は巣も取ると良い 鳥の目の前でやらないことが肝要
- 626 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 07:04:30 ID:urIT07Dv
- 無駄に1ヶ月も抱卵させるなんて・・・・
ある意味で拷問。って言うか虐待だな
- 627 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 09:12:54 ID:???
- >>625
偉そう・・・
- 628 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 09:31:01 ID:???
- 偉そうって言うより
「終わらせる時は巣も取る」以外は出鱈目
626もだが真剣に言ってるんだか悪意で書いているんだか疑問。
- 629 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 15:01:39 ID:???
- 性格が悪い人って批判だけするんだよなぁ。
自分はアドバイスしないで
- 630 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 15:16:08 ID:???
- >>629
オマイの発言もアドバイスはなく批判だけだな(藁
- 631 :sage:2005/07/02(土) 15:20:13 ID:AhdmppBI
- >616炊きたてご飯!!
確かにっ☆(∂◇∂*)
- 632 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 15:53:53 ID:???
- 628が悔しそうです。
- 633 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 15:56:39 ID:???
- 悔しそうなのは>>629だと思われ
- 634 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 16:46:19 ID:???
- m9(^Д^)プギャー
- 635 :624:2005/07/02(土) 17:54:38 ID:GfzgEzEG
- オカメの繁殖は初めてなのでよくわからなくてご心配させてしまいました。すみませんでした。
詳しく書くと、5月末〜6月初めにかけて卵を7つ産みました。
あるサイトでこれを読んだのです↓
孵化までの日数は普通、19日〜22日ですが、孵化が遅れたり、
前半の卵が無精卵で、後半が有精卵の場合もありますから、
検卵しない場合は、1ヶ月くらい抱かせておく必要があります。
それで6月いっぱいは抱かせてみることにしたのですが
そろそろ諦めなければならないと思い、今日の放鳥時に巣箱を開けてみたら
新しい卵が4つも増えていたんです。有精卵なのか無精卵なのかやっぱりわかりません。
古い卵だけを撤去しようとしたのですが、新しい卵がどれなのかがわからないんです。
そのうちの1つは極小すぎて孵らないのは明らかなのですが・・・。
2つは汚れもついていて、まだ産んだばかりだとすぐにわかりました。
もう1つがどれなのか全く見分けがつきません。
検卵の仕方を調べたら「無精卵だと何日経っても透明感が残ったまま」と書いてありました。
太陽に透かしてみたりしたけど全然わかりません。
検卵をしている時、卵をそっと動かしたら、中身が少し動く感じがするものがありました。
(ドングリを振った時に中身が動くのと似てる感触)
結局、情けないことに全ての卵を巣箱に戻してしまいました。
もし命ある卵だったらどうしよう、と考えると怖くて怖くて><
もうどうしたら良いのかほんとうにわからないんです。
- 636 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 19:28:10 ID:???
- 長文ウゼー
- 637 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 19:52:05 ID:???
- 私は繁殖はしてないけど、初めてなら皆そんな気持ちじゃないのかな。
適切なアドバイスできなくてごめんね。孵化すると良いね。
今度から、いつ生んだかマーキングくらいしておければしておくと良いかも。
また卵が増えたらわからなくなるし。。。
繁殖経験豊富な人がアドバイスしてくれることに期待。
- 638 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 19:54:29 ID:???
- >>636
読める努力をしようね( ´ー`)y-~
- 639 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 20:09:42 ID:???
- >>638
ゆとり世代に何を期待する?
2ちゃんにまともなアドバイスを求める香具師と同類だぞ。
- 640 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 20:11:23 ID:???
- あ!そっか!w ごめんごめんwww
- 641 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 20:25:05 ID:???
- 2ちゃんで適切なアドバイスができるのにしない人は大局的な意味で良心的だと思う。
親切を装ってデタラメなアドバイスする奴に比べればな。
2ちゃんは揚げ足をとったり貶したり馬鹿にするのが本道。
こんな2ちゃんで真面目にアドバイスして初心者ちゃねらーがどっぷり2ちゃんにはまる
手助けをするよりまともな奴なら嫌気をさして立ち去るよう仕向けるのが良心的。
所詮ここは2ちゃんねる。
- 642 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 21:24:47 ID:???
- ↑長文うぜー
- 643 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 22:02:37 ID:???
- さぁ荒れて参りました。
- 644 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 22:49:42 ID:???
- 短文ウゼー
- 645 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 23:14:19 ID:???
- >>644
思いっきり長文で「短文ウゼー」って内容を書くべし。
- 646 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 647 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 23:50:50 ID:???
- コピペウゼー
- 648 :名も無き飼い主さん:2005/07/02(土) 23:57:16 ID:???
- オカメウゼー
- 649 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 00:48:11 ID:???
- うちの可愛い鳥です
ttp://www38.tok2.com/home/simasima/cgi-bin/images/20050702190911.jpg
- 650 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 00:51:10 ID:???
- グロ貼りヤメレ
- 651 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 00:54:33 ID:???
- かわいい!!
空飛ぶぬこだ(*´ー`)
- 652 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 01:06:15 ID:???
- >>649
すれ違いだけど、かわええ
- 653 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 01:28:08 ID:???
- かわいいー
- 654 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 01:28:57 ID:???
- その後着地に失敗して足の骨が折れた
- 655 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 03:37:43 ID:???
- >>649
オカメよりかわいい
- 656 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 03:50:34 ID:???
- かわええ
- 657 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 04:10:44 ID:???
- オカメの難を1つあげるとしたら
でかいことかな・・
ちっこいのは何でも可愛いもの・・。
- 658 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 04:23:09 ID:???
- かわいい
- 659 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 04:54:01 ID:???
- かわええー
- 660 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 05:34:55 ID:???
- 可愛い
- 661 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 06:27:56 ID:???
- かわいいー
- 662 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 06:57:34 ID:???
- かわいい
- 663 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 07:05:10 ID:???
- 可愛い
- 664 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 07:08:41 ID:???
- >>635
これから暑くなるのに1ヶ月抱卵したペアーにさらに抱卵を継続させるのか?
孵る可能性が少ない卵を抱かせてペアーが命を落とす事になっても後悔だけはするなよな
先に言っておくが☆になったら喪前の責任だ。
- 665 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 07:48:50 ID:015UjNmy
- かわいいね。
- 666 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 08:20:19 ID:???
- へ----、抱卵させて死ぬんだ?
へ-----
真剣に言ってるの?
- 667 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 08:20:45 ID:???
- >>649
いい写真だね。
カメラの型番と設定を教えて ^^
(デジカメ購入予定者より)
- 668 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 09:24:01 ID:???
- 666は文章の読解力に問題がありそうですね。
もう1回1行目からゆっくりと読んでみなよ
- 669 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 10:08:00 ID:???
- 読解力の問題じゃないだろ?
暑い季節の抱卵が死に繋がるのか?
長期の抱卵が死に繋がるのか?の認識の違いだろ?
で、どうなんだ?
- 670 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 10:14:03 ID:???
- >668
他人が無茶な巣引きをして、殺そうが
しょせんは他人の鳥なんだから気にするな
- 671 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 10:27:51 ID:???
- 孵る可能性が少ない卵を抱卵させると死に繋がるのかも?
- 672 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 11:08:13 ID:???
- 産卵、抱卵とも鳥の体力を消耗させる。
既にひと月抱卵していて、高温多湿のシーズン突入したことでもあるし、
私ならばだけれど卵も巣も撤去すると思う。
別に抱卵で落鳥するわけじゃなくて、体力低下が寿命を縮めるということでは?
- 673 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 11:45:01 ID:???
- 635はもっと巣引きの事をしっかりと調べてから
巣箱を設置すべきだったのではないかと思うが
670の言うとおりで、他人がどんな無茶をしようが
知ったことではない。
とは言え、635みたいな椰子は死んだら死んだで
ここに報告に来るんだろうか。。。。
できればそういう報告は見たくないので死んだら
結果報告に来ないでね。
- 674 :635:2005/07/03(日) 12:41:11 ID:Ls7iIFG1
- なんかすみません。
みなさんに嫌な思いをさせたかったわけではないんですが^^;
巣箱を設置したのは3月でした。
しかし初めて巣箱を見たオカメさんは巣箱を怖がって
なかなか巣箱に入ってくれずいつの間にかこんな時期に・・・。
>>672さんの言うように巣ごと撤去を考えています。
しかしまだ踏み切れずにいます。
- 675 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 12:48:10 ID:???
- 635は巣引きのことを色々調べたり経験者とかブリーダーから情報を集めたりしたのか?
検卵のしかたとか巣引きの時期の体調管理とか知らないのか?
もししっかりと調べてたら今のような結果にならなかったと思うんだけど・・・・
これからも巣引きをするのなら、もっと635が賢くならないとね
- 676 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 12:56:07 ID:???
- http://homepage2.nifty.com/tp4096/parks/manko/manko.html
- 677 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 13:08:28 ID:???
- 膣の奥に子宮口、その奥に子宮、その奥には2つの卵管が伸びている
漫湖って形から名付けられたんだろうね?
- 678 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 13:14:04 ID:???
- (食いつくなよ・・・・)
- 679 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 13:19:57 ID:???
- http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E127.41.08.09N26.11.42.9&ZM=7&SZ=1&MT=&sw=&P=1001E127.41.08.09N26.11.42.9,3201E127.41.08.09N26.11.42.9&P2=3201E127.41.08.09N26.11.42.9
ホントだ!!
- 680 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 13:52:55 ID:???
- >>もししっかりと調べてたら今のような結果にならなかったと思うんだけど・・・・
浅はかな知識と勝手な妄想
オマイがもし親切心で書いているなら今後はアドバイスはヤメレ
- 681 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 13:58:57 ID:???
- >>浅はかな知識と勝手な妄想
その根拠は?
- 682 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 14:18:37 ID:???
- 自らの経験
- 683 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 14:24:42 ID:???
- なるほど 愚か者の少ない経験 で浅はかな知識と勝手な妄想と決定したのですね。
- 684 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 14:26:16 ID:???
- >もっと635が賢くならないとね
>自らの経験
他人を小馬鹿にする性格の悪そうな人たちですね。
- 685 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 14:29:53 ID:???
- >>684
それが2ちゃんだ
- 686 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 14:34:16 ID:???
- 684も他人を小馬鹿にする性格の悪い奴だな(笑)
んで、漏れもな
- 687 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 15:28:03 ID:???
- >>686は素直そうなので性格が悪いとは感じない。
- 688 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 17:11:48 ID:???
- ま○この無修正画像
http://maps.google.com/maps?ll=35.782471,139.757080&spn=1.241455,1.969299&t=k&hl=ja
- 689 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 17:13:27 ID:???
- 失敗、こっち
http://maps.google.com/maps?ll=26.204281,127.689285&spn=0.074527,0.109752&t=k&hl=ja
- 690 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 17:42:29 ID:???
- アフリカにはオマーン湖、おまーんこくさい空港もあるな。
- 691 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 17:49:00 ID:???
- 阿蘇国際女子マラソン
阿蘇国際彫刻シンポジウム
阿蘇国際会計事務所
阿蘇国際高原リゾート基地整備
阿蘇国際高原シンポジウム
- 692 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 17:57:07 ID:???
- 大笑いしながらググってみたら
阿蘇国際連合
阿蘇国際ホテル
阿蘇国際マラソン
がでたよ。阿蘇国際連合とか阿蘇国際会計事務所なんて名刺を差し出されたら
床を転げまわり涙を流し笑っちゃうだろうな。
- 693 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 18:31:43 ID:???
- 性に目覚めた男子中学生みたいなノリだな
- 694 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 18:39:45 ID:???
- こんな馬鹿話ができるのもネットならでは
- 695 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 18:44:03 ID:???
- なんでこう、ここは荒れるのかねぇ。
オカメちゃんはのんびりマターリ平和主義なのに。
- 696 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 18:56:16 ID:???
- お馬鹿な飼い主が多いから。
大きいインコを購入維持するだけの収入のない低所得層の集まりとも言えるかも。
- 697 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 20:53:38 ID:???
- オカメ飼ってる奴多いし、他の鳥スレより過疎ってないからじゃね?
- 698 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 21:14:40 ID:???
- >>696
確かにもっと価格の安いセキセイスレの荒れっぷりを見てると、
飼い主=スレ住人の質は、悲しいかなインコの価格で決まってしまのかもね
- 699 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 21:27:56 ID:???
- 小桜や文鳥スレだったら中間の荒れ具合なのか?
- 700 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 21:49:41 ID:???
- セキセイヲタはなぜか同じ安いペット仲間のジャンハムスレを目の敵にしてるけどな
- 701 :名も無き飼い主さん:2005/07/03(日) 22:25:11 ID:???
- わろす
- 702 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 02:00:50 ID:???
- 仲良くすればいいのに。
- 703 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 02:41:37 ID:???
- 487 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 02:27:46 ID:???
鳥もなつくよ
前に飼ってた手乗り文鳥、仰向けになって寝てるといつも胸の上に乗っかって一緒に寝てたなぁ
時々、卵まで産んでたりしたw
- 704 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 09:48:28 ID:StYnMU5B
- 背黄青鸚哥は安い安い言ってるけど、ジャンボや羽衣などの品種は数万円するんだね
- 705 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 10:17:44 ID:???
- >>704
値段は個体によって多少差はあるみたいだけどね。
- 706 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 10:19:25 ID:???
- セキセインコの話がしたいのかオカメオタは
- 707 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 10:20:48 ID:???
- ジャンボは嫌ってるみたいよ、セキセイヲタ達
- 708 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 10:21:42 ID:???
- >>700
あそこの住人も馬鹿なんだけど、最近はあまり釣れないから面白くない。
- 709 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 10:33:20 ID:???
- >>706
セキセイヲタが紛れ込んでるんだろ。
そのうちこのスレを不法占拠されるか、荒らしが飛び火するか・・・
- 710 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 12:15:35 ID:???
- 473 名前: 依頼 [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 12:32:33 HOST:h219-110-044-252.catv01.itscom.jp
削除対象アドレス
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118683059/
506-509
削除理由
GL5 スレッドとの趣旨とは違う投稿
GL6 連続投稿・コピペ・AA荒らし
474 名前: 依頼 [sage] 投稿日: 2005/07/01(金) 09:16:36 HOST:h219-110-045-239.catv01.itscom.jp
削除対象アドレス
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118683059/
522 524-525 527-531 544-545 552 586 601 603 605-607
削除理由
GL5 スレッドとの趣旨とは違う投稿
GL6 連続投稿・コピペ・AA荒らし
- 711 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 12:37:59 ID:???
- なんで、セキセイオタはジャンボが嫌いなんだ?
イカツイから?それとも、貧乏で買えないの?
- 712 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 12:59:44 ID:???
- 喧嘩はもうやめて普通に話そうよ。
- 713 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 13:18:11 ID:???
- うちのオカメ、開ききってない羽も抜けるんだけどそれって普通?
- 714 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 13:28:36 ID:???
- >>713
これじゃないか?
●オウム類の嘴・羽根病(PBFD:Psittacine Beak and Feather Disease)
原因:circovirus
大型白色オウムが感受性が高いとされ、局所から全身性に脱羽、羽毛欠損、羽毛形成不全や嘴の過長、
肝機能低下、免疫低下などを起こす。慢性例では死ぬことはないが、もちろん長生きはしない。急性例では、
免疫低下による二次感染により、食欲低下、下痢、吐出、呼吸器症状などの症状を呈し、死亡する。
現在のところ、治療法は確立されてない。海外でもワクチンは開発段階で、製品化されてはいない。
大型白色オウムを購入する際は、十分にペットショップのアフターケアを確認した方が良い。
- 715 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 13:54:48 ID:???
- 粟の穂、水につけるのをやめなさいっ!
- 716 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 14:53:34 ID:???
- >>711
なんか変に並セキセイにこだわってるよ。
話が出るのも安い色変異ばっかり。
たまに高級セキセイの話が出ても無視して流してしまう変なスレ。
- 717 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 15:03:35 ID:???
- ローンに追われる貧乏な主婦ばっかりなんだから許してやれよw
- 718 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 15:12:43 ID:???
- そうなんだ〜
そこまで、並ばかりにこだわらなくてもいいのに…
やっぱり、動物は値段じゃないっしょ
- 719 :713:2005/07/04(月) 15:51:52 ID:???
- >>714ありがとう。はじめて知ったよ。
ちょっと不安になってきた。
近いうちに病院行ってみるわ。
- 720 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 16:08:05 ID:d7vo5oga
- >>715
うちのはソバの実、水につけてから食べる
- 721 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 16:11:05 ID:???
- 主婦は旦那の収入とかで差別すごいからなw
そういうの見てると、そんなとこに拘るぐらいならバイトでもすりゃいいのにと思うよ。
派遣とかで自給良いとこさがせば年に200万以上は稼げるから
1ランク上の生活ぐらいはできるだろうにw
- 722 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 16:29:08 ID:???
- >>713
インコ・オウムにのみ感受性がある、発症したら死亡率が高く
うつる病気。
病院に行く時はきちんとキャリーを包んでいって他の患鳥にうつさ
ないようにしてね。
できれば鳥専門病院に一度電話をしてから連れて行ってあげて欲しい。
「オカメインコなのですが、開ききっていない羽も抜ける症状が出ていまし
て、もしかしたらPBFDじゃないかと心配しているのですが、連れて行くとき
に何を注意したらいいですか?」と聞くといいですよ。
もしも自分に時間的余裕があるのなら、「連れて行くのに都合の良い時間
も教えてください」と言えば、診療時間の最後とか、診療時間前とか、他の
患鳥さんに影響の少ない時間を教えてくれる。
そういううちの子は、オカメじゃないけどPBFD治療中。(ショップ感染)
昔は陰転率も少なくて、羽毛症状なんかが出て病院に連れて行ったら
安楽死を勧められたなんて話もあるけれど、今は羽毛症状が出てからで
も治る例も増えてるらしい。
PBFDじゃないことを祈っているけれど、もしそうであっても希望はあるから
がんばろうね。
- 723 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 724 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 20:03:18 ID:???
- オカメちゃんは本当に人間大好きになるよ。
下手なわんころ以上に。
- 725 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 20:51:57 ID:???
- オカメさんが、いろいろシードを沈めた水を庭に捨てていたら、そこから
なにやら芽が出てきました。何に育つのか楽しみ。
- 726 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 22:25:51 ID:???
- >>725
育ったらやばいものが芽生える危険アリw
- 727 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 22:40:55 ID:???
- 天狗のウチワみたいな葉の植物が生えてくるといいね
- 728 :713:2005/07/04(月) 22:54:37 ID:???
- >>722アドバイスありがとう。
鳥専門の病院はあるにはあるのだけど、ちょっと遠いので
なるべく移動時間の少ないところでPBFDの検査をしてもらえるところを探してみます。
たまたま放鳥中に抜けた羽が開いてなくて、その1枚しか今のところ見つけてないけど
書き込んでみてよかった。
もしPBFDなら知らずに悪化させるとこだった。
- 729 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 23:18:31 ID:???
- ちょっと質問させてくださいな。
生後2ヵ月半くらいのオカメなんですが、最近やけに尾をぶるぶるっと速く左右に振るんです。
これは何でしょう?うちのオカメだけなのかな。
あと、やたらと攻撃的になってきて、ギャーと言いながら噛んできて、噛んですぐ頭を下げて撫でてーとしてきます。
冠羽はたってないし、怒ってるわけでもないと思うんですけど・・・これってナメられてるのかな。
一応、噛まれた後はだめでしょ!って言ってからケージに戻して、噛んじゃいけないことを教えてます。
どうやってしつけたらいいかどなたか教えてください。。
- 730 :名も無き飼い主さん:2005/07/04(月) 23:37:42 ID:???
- >>729
尾をブルブルは他のオカメもすると思いますよ。体をブルブルッっていうのと
同じことみたいです。
噛むことなんだけど、なかなか難しいんだよね。うちのもそうです。気持ち良さそう
に撫でられてるなと思ったら、ちょっと気に入らないと噛みますよ。本気噛みでは
ないんだけど、本人は不満の意を表してるみたい。オカメっておっとりとしてるかと
思ったら結構短気なところもあります。しつけもどうなんだろう。俺は諦めた^^;
- 731 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 01:24:47 ID:???
- >>727 向日葵は確定したのですが、他が分かりません。
ごまっぽいかな…ルッコラのようなのが1つ、
後は雑草みたい…ものすごい早さで育ってる。
- 732 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 10:33:46 ID:hTvUUX5K
- オカメの右足に、ビー玉大のできものができた。
ほっといても小さくならないので、膿を出すことにした。
×印にカッターで切れ目を入れて、両親指で
ぎゅ〜っと絞り出した。
ドス黒い血と、真っ白い脂肪がたくさん出てきた。
消毒液ぶっかけて、傷テープを巻いておいた。
ばい菌が入りませんように…。
- 733 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 10:41:51 ID:???
- >>732
通風じゃないの?
病院に連れて行ってあげたほうがいいと思うよ?
- 734 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 11:19:57 ID:???
- オカメの体に対して
ビーだま大
かなり大きいとは思わんのか・・・・
哀れなオカメよ・・・
- 735 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 11:23:24 ID:???
- とうとうオカメがおもちゃについている最後の綱を食いちぎってしまった。。
毎日毎日グジグジやってるから、結構固い物なのにとうとう。。
コツコツ毎日やれば大変なことも成し遂げられるとオカメに教わったさ^^
- 736 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 12:14:25 ID:???
- いつものように、水買えとえさ新しいのに入れ替えしてきたんですが
手を入れただけですごい攻撃された・・。
甘がみじゃなくて・・頭まで押し付けて
頭突きしながらあっちへ行けよって感じで
行かなきゃこうなるぞって噛まれたみたいで・・。
何があったんだろう
機嫌悪くなられてもわかんないよ
- 737 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 738 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 14:10:36 ID:???
- http://tibet.que.ne.jp/okamenomori/Imag/hontowakowai.JPG
- 739 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 14:11:37 ID:???
- セキセイスレ凄い事になってるぞ
キモスギル( ̄Д ̄;)
- 740 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 741 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 742 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 743 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 744 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 745 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 746 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 747 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 18:08:21 ID:???
- >>728
やめとけ。
そこらの獣医じゃPBFDわかんねーぞ。
遠くても鳥専門医に診て貰え。
>>729
うちのもそんな感じ。機嫌良かったり悪かったり・・・
突然歌い出したと思ったら突然怒ったり・・・
俺の肩の上でウザイんで顔に息吹きかけてたら妄想で水浴び始めたよ・・・
- 748 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 18:10:51 ID:???
- >>736
今、生後どのくらいの子なんだろう?
うちのオカメも大人用ゲージに移してしばらくしてから、4歳の今もときどき
やりますよ。
見たところケージに慣れてテリトリー意識が生まれたということのようでした。
機嫌が悪いから攻撃するのではなく、自分の縄張りに侵入されたから攻撃してた
らしいです。
ケージが自分の場所というのはいいけれど、攻撃がエスカレートすると世話も
できなくなると判断して、しばらくは攻撃されたら手のひらで攻撃を受け止める
のを遊び(飼い主側のスタンスね)にしてました。
今も攻撃はときどきあるけれど半分遊びのようで、甘え鳴き付き、冠羽も普通の
ままです。
- 749 :732:2005/07/05(火) 19:21:18 ID:???
- >>734
> オカメの体に対して
> ビーだま大
> かなり大きいとは思わんのか・・・・
大っきいッス、大っきいッス。
こぶとりじいさん並みに。
ビタミン不足だったのかな?
血は自然に止まったし、元気にしてます。(謝謝
- 750 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 19:34:31 ID:???
- オカメ飼いたいなーと思っています。
でも家が狭いので小さいケージでいっぱいいっぱい。
ショップではセキセイ用のケージに入れていて、
こんなんで平気なの?と聞いたところ、
『コレが最低ラインですね・・・』との事。
よくないのはわかってますが、小さいケージで飼ってる方いらっしゃいますか?
- 751 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 20:19:47 ID:???
- ペットショップでオカメを飼って間もない飼い主なんですが、
まだこの子の性別が雄か雌かわからないんですよね。
そのうちに卵を産んだりすればわかることなんですが、
即座に性別を見分ける方法ってあるんでしょうか?
- 752 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 753 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 20:42:00 ID:???
- それはありえない。
普通は試験場の大型一種の試験では排気ブレーキは使わない。
- 754 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 20:45:01 ID:???
- キティーちゃんとアンパンマンのキャラを並べて選ばせれば良いYO
キティーちゃんを選ぶ子の99%は雌、アンパンマンを選べば99%は雄だYO
- 755 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 756 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 757 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 21:47:58 ID:???
-
- 758 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 22:01:32 ID:DIP6mtUO
- 巣箱を撤去してからというもの、毎晩酷い雄叫びをあげるうちの♂オカメ・・・悲しいんだね。ごめん。
- 759 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 760 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 761 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 23:31:02 ID:???
- >>750
オカメって地震のたびに大パニックおこす個体が多いのよ。
あまり小さい籠で飼うと、パニックをおこしたとき怪我する確率が
高くなるよ。ショップの人は教えてくれなかった??
あなた、鳥を飼ったことがないようだけど、
流血をとめるために、暴れる鳥をおさえて羽を根元から引っこ抜くなんてできる?
あなた、オカメ飼うのやめたほうがいいよ。もっと小さい鳥にしなよ。
- 762 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 23:35:27 ID:???
- 初めて迎えたオカメさん。生後4ヶ月になりました。
水入れの容器に顔をぱしゃぱしゃやっているので、霧吹きで徐々に
かけてあげたらひどくびっくりしていました。
洗面台に浅く水を張って指でぱしゃっと見本を見せたら
すこしは浴びるもののすぐあがってしまいます。
今までフィンチさんしか飼っていないのですが、オカメの水浴びって
顔だけつけてはじく・・みたいなものでいいんでしょうか。
どうしてあげたら水浴びで気持ちよくさせてあげれるでしょうか。
トヤが始まって痒そうなのです。
- 763 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 23:37:40 ID:???
- >>750
俺も無理して飼わない方が良いと思うな。環境にあった種類を飼わないと
お互い(特にオカメ)が不幸だよ。極端な話だと普通のマンションのベランダに
シベリアンハスキーを飼うみたいなことは避けてあげてください。籠が狭いと
常に尾が籠にあたってボロボロになるだろうし、「当っている」という感触は
ストレスになるだろうし。お互いの居住性をもっと真剣に考えてください。
- 764 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 23:42:51 ID:???
- >>762
水浴びは好きなオカメもいれば嫌いなオカメもいるよ。
でも762のオカメは浴びるんだから好きになる可能性はあるね。
オカメって臆病だから周りを囲われるような環境はあまり好きじゃないかもしれない。
だから洗面台とかいつもと違う環境なのではなく、籠の中に水浴びできるような
グラタン皿とか深さ3cm直径20cmくらいの皿に水を入れてあげればどうでしょう?
うちはそうしてるよ。そのうち水浴びが好きになれば籠の外でも浴びるようになるかも。
でも、皿を入れる場所は気をつけて。フンを落さないような場所を探してください。
結構糞をする場所って決まってるからそこを避ければOK
- 765 :名も無き飼い主さん:2005/07/05(火) 23:54:42 ID:m9EN8+1S
- >>751
鳴き方が♂と♀では違うらしい。
うちは♂しか飼ったことがないから、どう違うのかわからないが・・・
鳥に詳しい獣医さんとかに連れて行ったらわかるんでは?
うちの子(別の種類)見た目絶対♂だし、近所の獣医さんでは「♂ですね」って言われてた子を
鳥に詳しい病院に連れて行ったら「♀ですよ。」の一言。
本当に♀でした。
ちなみにうちのオカメさんは遺伝子の勉強してる人から譲ってもらったんですが、
生れた時から♂確定でした。
- 766 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 00:34:55 ID:???
- 475 名前:473,474まとめ及び追加[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 23:11:30 HOST:h219-110-045-205.catv01.itscom.jp
削除対象アドレス
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118683059/
506-509 522 524-525 527-531 544-545 552 586 601 603 605-607
608-609 613-615 618 642-663 676-679 688-692 708-710 723
737-746 752-757 759-760
削除理由
GL5 スレッドとの趣旨とは違う投稿
GL6 連続投稿・コピペ・AA荒らし
はぁ・・・またこの馬鹿が自分勝手な依頼出してるよ
自己中死ねよ
- 767 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 01:13:39 ID:???
- >>766
いっそのことスレ毎削除しちゃえばいいのに。
- 768 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 01:36:32 ID:???
- いっそ2ちゃんを・・・。
今日、2ちゃんの存亡を左右する人権擁護法が採決されると言う噂。
- 769 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 02:00:42 ID:???
- h219-110-045-205.catv01.itscom.jp ドメイン情報
[Domain Name] ITSCOM.JP
[登録者名] イッツ・コミュニケーションズ株式会社
[Registrant] its communications Inc.
[Name Server] dns0.itscom.jp
[Name Server] dns1.itscom.jp
[登録年月日] 2001/06/15
[有効期限] 2006/06/30
[状態] Active
[最終更新] 2005/07/01 01:05:02 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] イッツ・コミュニケーションズ株式会社
[Name] its communications Inc.
[Email] technical@itscom.ad.jp
[郵便番号] 213-0011
[住所] 神奈川県川崎市高津区久本3-5-7
新溝ノ口ビル
[Postal Address] 3-5-7,Hisamoto,Takatsu-ku,Kawasaki,kanagawa
- 770 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 02:22:05 ID:???
- 神奈川・・・もしや奴か?
- 771 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 772 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 03:31:47 ID:gPFbjvkc
- あぁオカメインコが欲しい…昨日からこのスレを見ていて飼い主のみなさんがうらやましいです。
でも自分は学生の一人暮らしなんで無理かな…泣き声とか隣に聞こえてしまいますよね?ペット可の物件じゃないんで。外出時なんかの温度調節も気になるし。
はぁ…しばらくはみなさんのレスを見てもだえてます。
- 773 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 08:50:38 ID:???
- >>772
そうだね。ペット可の物件じゃないと周りを気にして気が気じゃない
ってことになるかも。声でかいからなぁ。^^;
- 774 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 09:48:00 ID:???
- おい、その止り木直径1.5センチくらいあるんだぞ。ほんとに
齧って折るつもりか?それにしても、毎日毎日・・・
- 775 :750:2005/07/06(水) 10:03:28 ID:???
- >>761 >>763
実は最近長年飼ってたセキセイを亡くしてしまって。
そうですよね、やめときます。
自分勝手な気持ちでとんでもない事をしてしまうところでした。
ありがとうございます。
- 776 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 10:11:24 ID:???
- >>775
そうだったんだ。さみしいよね。わかります。
俺も以前14年飼ってたオカメが死んだ時はしばらくズーンって感じで暗かったもん。
でも、自制できる姿勢は立派だと思うよ。
- 777 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 10:17:54 ID:???
- >>774
何年かけても折りますとも
- 778 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 11:15:26 ID:???
- >>774
そんなオカメタンにはカマボコ板ですよ
つ □
うちのオカメタン 爪が伸びてきたみたいなんだけど
大人しく切らせてくれそうもないので
丸まったサンドペーパーみたいなの止まり木につけてみた
爪が触れてない orz
白装束に連れて行くしかないのかなぁ
- 779 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 12:25:32 ID:???
- 誰か部屋にいるときは、ずっと放鳥している我が家のインコは
幸せものなのだろうか?
下手すると、朝起きてから、夜寝るまで、放鳥しっぱなし。
かといって、なにか悪戯するわけでもなく、籠でおとなしく遊んでいる。
- 780 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 12:28:37 ID:???
- >>779の続き
かといって、放鳥しているの忘れて出かけても、帰ってみると籠の中でおとなしく寝ている。
籠を完全に自分の住家と思っているのだろうか?
- 781 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 12:39:18 ID:magls7ho
- うちには6/4にお迎えした3ヶ月の仔と7/2にお迎えした推定1ヶ月の仔がいます。
推定1ヶ月の仔が今朝、挿餌をほとんど食べませんでした。一日2回の挿餌だったのですが・・。
もともと食が細い仔だなとは思っていました。心配です。一応ケースの中に粟穂たっぷりと
シード類を入れてきたんだけど・・。
- 782 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 12:48:35 ID:???
- >>781
体重測定は?
お迎え検診は?
食滞には注意していたの?
上に書かれていることを理解できなかったら、急いで帰って病院連れ
てってやってよ;_;
- 783 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 13:04:30 ID:???
- >>781
朝食べないのは健康なら心配ないよ。
朝食べなくなるのは一人餌に切り替わる目安になる。
体重を毎日はかって、夜たっぷり食べさせて、3ヶ月の子が餌を食べてるのを
見られるようなところにケースを置く。
健康なことが前提だから、獣医さんに行って健康診断はしてもらってね。
- 784 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 13:08:19 ID:???
- うちのインコも一日中、一部屋をのんびりとペアで過ごす。
夕方5時半すぎると別々にケージに戻り寝てる。
家に来てからまだ20日ぐらいの新人さんだけど、ちゃんと解ってるんだね。
可愛いな
http://m.pic.to/vj2z
- 785 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 13:21:22 ID:???
- ちょっと吐き出し。
自宅から片道2時間かかる鳥の病院で偶然知り合いに会った
病院で会った彼女は化粧バッチリでブランドの服をきて
しかも会社勤めしてるから「病院に通うのが大変〜」とか言ってた。
でも本当は彼女はニートでヲタ。
オシャレはいいとしても何故職歴までごまかすんだろう
鳥のお医者さんに来るのにそこまで気にするものなのかな
- 786 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 13:29:30 ID:???
- そのくらいの自意識の発露くらいは許してやれや
- 787 :781:2005/07/06(水) 13:31:34 ID:magls7ho
- 体重は今朝、82gでした。今までの最高は88gです。確かにもともと少し小ぶりな仔でした。
朝は普通に鳴いて元気?にしていたのですが、挿餌しようとしたらいつもの食いつきと違った感じでした。
昨夜はいつもと変わりなく食べてました。あげた時間がいつもより遅かったから、朝お腹空いてなかったのか??
調べたら少し遠いですが鳥も診てくれる病院あったので様子みて近いうち健康診断かねて行ってきます。
アドバイスくれたみなさん、ありがとうございました。
- 788 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 13:38:12 ID:???
- あなた、痛くも痒くもないでしょ
ほっとけや
- 789 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 13:50:15 ID:???
- >>787
餌はねだってたんでしょうか?
一ヶ月じゃ挿し餌欲しがらなくなるのが正常じゃないの?
- 790 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 14:55:45 ID:???
- >>785
きちんと働いている人に劣等感持ってるんじゃないのw
そのくせ、変にプライドは高いから職を選り好みしてニートから脱出できないってパターンかな?
- 791 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 15:43:25 ID:???
- >764
詳しいアドバイスありがとう〜。早速お皿に水を入れてケージの中に
置いてみました。?って顔で見てたけどそのうち慣れてくれるかな。
オカメの水浴びってフィンチみたいにばしゃばしゃっと全身浴びますか?
浴び方も個体差があるのでしょうか。
- 792 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 15:54:03 ID:???
- >>779
1羽で飼うと鬱になって活気がなくなるよね。
- 793 :781:2005/07/06(水) 15:58:46 ID:magls7ho
- >>789
今朝はねだってませんでした。どうしても出勤の時間とかあるので朝は、ねだってなくても
決まった時間にあげなくちゃならないので・・。朝はケースにかぶせてある布を外す前から
起きていると思われ、もしかしたら粟穂を食べていてお腹がいっぱいだったのかもしれません。
今、家に帰った同居人に確認した所、元気に鳴いて飛んだり動き回っているようです。良かった。
ご心配して頂いたみなさん、ありがとうございました。近々健康診断には連れて行こうと思います。
- 794 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 16:09:25 ID:???
- >>793
一人で食べててくれたなら、一人餌移行に手のかからないいい子チャソだね。
とりあえず体重計ってみてください。
朝と夜で変化がなければおkだね。
- 795 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 16:25:53 ID:???
-
((__ (( ((( ___
/(゚ー゚*) ミ゚ー゚*ミ ミ゚ー゚*ミ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
/ | お か め ぼっくす |//\/
|___________|/
- 796 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 17:31:03 ID:???
- \
ヾ_ー-、__
__ ......、.、、_ _,...、-―`、、__ `\
`゙ ̄` .,`'"` \
ミ ........ ____ \
ゞ :::::::::::::::: }.司iii}.} ヽ
ミ ::::::::::::::::::: {{廼ル/i、 i
ー :::::::::::: ` ̄´=; |
; 彡 ミ,`: ` ; : __リ_,ノ
; ソ ,-= ,'/リ、,'⌒ー'´; C,)jノ
, メノ , ノリ, レ{{ | イ
ノ ソノ)ノ,彡ノ .:,'| \ /
.,;' ' ノハ ,シノ_,乂__,:''\___,/ /
,___,シー"゙ j___,/
彡,心、-ミゞ
\
ヾ_ー-、__
__ ......、.、、_ _,...、-―`、、__ `\
`゙ ̄` .,`'"` \
ミ ........ ____ \
ゞ :::::::::::::::: }.司iii}.} ヽ
ミ ::::::::::::::::::: {{廼ル/i、 i
ー :::::::::::: ` ̄´=; |
; 彡 ミ,`: ` ; : __リ_,ノ
; ソ ,-= ,'/リ、,'⌒ー'´; C,)jノ
, メノ , ノリ, レ{{ | イ
ノ ソノ)ノ,彡ノ .:,'| \ /
.,;' ' ノハ ,シノ_,乂__,:''\___,/ /
,___,シー"゙ j___,/
彡,心、-ミゞ
- 797 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 17:46:02 ID:???
- うあああああああああああ
すごいね
可愛い。。上手くできてるなあ
- 798 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 18:21:56 ID:???
- 上手くできている・・・は否定しないが
可愛くはないだろ?
- 799 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 18:31:21 ID:???
- オカメは可愛いって決まってる
- 800 :781:2005/07/06(水) 18:43:19 ID:qVioOuCG
- >>794
家に帰ってきた途端、じゃーじゃーって餌をねだってきました。
いつもより凄い食いつきでたくさん食べてくれました。体重、量ったら89gです。
今までの最高記録です。心配で朝入れていった餌も食べていたようです。
安心しました。今はお腹いっぱいで寝ているようです。
ありがとうございました。
- 801 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 18:54:47 ID:RjGuBSmc
- 今オカメが羽繕いしてるんだけど、時々皮膚を噛んでしまうらしく、
ギャッギャッっていってるよ。
毎日してるんだから、いい加減上手くなれよっと突っ込みを入れたくなる。
- 802 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 19:08:47 ID:???
- 上手くも無い、むしろ気持ち悪い
- 803 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 19:12:08 ID:???
- >764サン
オカメたん浴びてくれました。とっても気持ち良さそう。
顔をぱしゃぱしゃやってなぜか後ろに下がりながらさらに顔ぱしゃ。
その後5分ほどぼーっとお皿の中に立って涼んでおられました。
「なれない場所は緊張する」。これですね。忘れがちでした。
相談して良かった。うちのオカメ共々お礼を申し上げます!
- 804 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 805 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 806 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 807 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 808 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 809 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 810 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 811 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 21:37:02 ID:???
- ↑何げに結構可愛がってるらしいと噂で聞いたよ。
- 812 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 21:53:43 ID:???
- (´ー`)ノ <やあ諸君
.く( )
ノωヽ
- 813 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 22:07:24 ID:???
- なんだい?俺を呼んだ〜?
- 814 :名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 22:28:40 ID:???
- >>803
良かったね。オカメのかわいい行動の1つ「水浴び」を
じっくり楽しんでくれ。
- 815 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 00:03:35 ID:KGNtxwZX
- http://chekina.hp.infoseek.co.jp/updir/ka.jpg
すいめん、以前うちのマンションに飛んできて
うちで飼っているのですが
このインコの種類はなんですか?
- 816 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 00:05:09 ID:???
- >>809
インコすれでどうしてそういう心無いことを書くのですか。
やめてください。
- 817 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 00:11:34 ID:cZW63Wy4
- コザクラですが
>>815
- 818 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 00:12:05 ID:???
- ありがとう。調べてみますね。
- 819 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 00:12:53 ID:???
- >>815
ボタンインコじゃないかな?綺麗な色してるね。チェリーっていう色かな?
- 820 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 00:57:00 ID:???
- >>796
さん、このオカメちゃんのAAだね
=
ttp://www.nurs.or.jp/~yuyo/cgi-bin/okame/img-box/img20050616211650.jpg
\
ヾ_ー-、__
__ ......、.、、_ _,...、-―`、、__ `\
`゙ ̄` .,`'"` \
ミ ........ ____ \
ゞ :::::::::::::::: }.司iii}.} ヽ
ミ ::::::::::::::::::: {{廼ル/i、 i
ー :::::::::::: ` ̄´=; |
; 彡 ミ,`: ` ; : __リ_,ノ
; ソ ,-= ,'/リ、,'⌒ー'´; C,)jノ
, メノ , ノリ, レ{{ | イ
ノ ソノ)ノ,彡ノ .:,'| \ /
.,;' ' ノハ ,シノ_,乂__,:''\___,/ /
,___,シー"゙ j___,/
彡,心、-ミゞ
- 821 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 02:32:12 ID:???
- >>816
>インコすれでどうしてそういう心無いことを書くのですか。
あんたみたいなのが居るからさw
- 822 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 08:54:00 ID:???
- 貴重な晴れだ@横浜
朝から外に出して日光浴。なにか日陰になる物をつけて日射病には気をつけましょう。
最近は餌も業者から直接買うようになったわけで、自分の食べ物よりもよっぽど
気を使ってる気がするさ^^;
- 823 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 09:28:19 ID:???
- >>815
コザクラだよ
今日は久々に天気がいいせいか
オカメタソ朝からご機嫌に歌ってますヨー。
- 824 :初心者:2005/07/07(木) 10:16:14 ID:???
- あーやっぱり ご機嫌の良し悪しは お天気も関係あるですか
昨日 一昨日あたり(くもり/雨) は ギャーギャー騒いでばっかで
ちっとも歌ってくれないから病気かと思って心配したです
今朝(晴)は うるさいほどよく歌ってて ちょっと安心
教えてチャンですいません
呼び鳴きっていうのは 甲高い大きい声で ピャーピャー鳴く声が そうですか?
「こっちに来て」とか 「かまってよ」とかいう意味なんでしょうか
なにせ 予備知識もないまま懐いてない成鳥を預かったのでオタオタ中です
飼育本からは鳴き声聞えないし (´-ω-`)
- 825 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 10:24:07 ID:???
- 2ちゃんのカキコからは鳴き声聞えないし (´-ω-`)
- 826 :824:2005/07/07(木) 10:30:14 ID:???
- そうでした …(´・ω・`)ショボーン
- 827 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 11:01:10 ID:???
- 呼び鳴き=甲高い大きい声で ピャーピャー鳴く声
でいいとおも。
うちのは自分の存在をアピールしている感じです。
いちいち相手しなくてもいいのよ。
- 828 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 11:03:20 ID:???
- げぷ=3
は〜ぁ
こんなのにも地味に返事してくれるよね
うあ、聞こえてたのかよ、見たいな。
- 829 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 11:15:33 ID:???
- 耳で聞こうとするでない
心で感じるのだ!!
同じオカメを愛でる者としてね。
ヒマだし(;´д`)
荒らしならどこか飛んでってネ
- 830 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 11:39:13 ID:???
- ほんと今日は五月蝿いほど良く鳴くよ。うちのはオスじゃないから歌うのではなく
鳴く。マンションだったらこりゃ大変だよ。一戸建だけどもういれなきゃ。
人がそばにいないと、呼び鳴きを続けるから近所の人怒っちゃうよ。
- 831 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 11:45:25 ID:???
- 今水浴びしてるよ〜^^
最近水浴びが好きになったみたいで、たまにしてるんだけど
すごく可愛いです。顔はあんまり濡らしたくないみたい。
ほんと、なぜか後ずさりしながら水浴びしてるんだけどなんでかな?
でも背中までビショビショにはならないよね。
- 832 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 14:08:21 ID:???
- ようやく羽が生え揃いました。綺麗な鳥です。
- 833 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 14:34:51 ID:???
- ここは寂しいオバサンが独り言を書き込むスレなのか?
- 834 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 15:03:40 ID:???
- ベスト電器の15300円液晶テレビ祭りに行って来い<寂しいオバサン
- 835 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 15:15:01 ID:???
- 今日、某ホームセンターのペットコーナーに行ったら
一羽のノーマルオカメが別のとこでいてた。
羽を閉じると胸の横に来る部分が両羽とも血の塊で染まってた。
王冠も短くてはねも、かなり切られていた。
まだヒナの面影の残る仔だった
値段がついてなかったので、売り物なのか聞いてみたら
『ほかのオカメとおなじ値段で売ります!(2万6800円)
朝店に来たら暴れてて血だらけになってたんですよー
何かわからないですけど勝手に暴れるんですよー』とのこと、
雛のコーナーに行ったらおなかをすかせたえずけセキセイインコのヒナが
一斉に口あけて近寄ってきた。びゃ〜びゃ〜鳴いてましたが
オカメの2羽だけは隅っこで寄り添ってジーッとこっちをみてたよ
- 836 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 15:43:39 ID:???
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
何が言いたいのか分からない。
誰か解説ヨロ!
- 837 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 15:46:46 ID:???
- 神奈川のケーブルテレビで接続してる寂しいオバサン
- 838 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 15:52:01 ID:???
- このスレもセキセイスレ並にバカが増えましたね
- 839 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 16:46:16 ID:???
- 独り言ですけど何か?
- 840 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 17:13:12 ID:???
- ほんとホムセンて生体売るの止めたら良いのに。
碌に生き物のことをわかってない従業員が世話したって大変だろうが。
百貨店じゃないんだから、全部揃えなくても良いと思うなぁ。
- 841 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 17:19:12 ID:???
- 禿同
オカメだけになおさら
禿同
専門の人がいないのに命を取り扱うな!!!
(*`ω´)┌θθ★Σ(#´д`)・;'・ヵ"ハッ
- 842 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 17:54:12 ID:???
- >>840
偽善者乙wwwww
- 843 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 17:55:24 ID:???
- >>842
変に選民意識をもつような鳥かよプ
- 844 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 17:56:21 ID:???
- レス番間違えて必死ですね。セキセイヲタさんw
- 845 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 18:28:29 ID:???
- セキセイスレで基地外が愚痴ってるよw
- 846 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 19:33:34 ID:???
- 奴は狂ってる・・・
- 847 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 19:59:30 ID:???
- それがセキセイヲタクヲリティ
- 848 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 20:55:43 ID:???
- セキセイヲタは、汚いネズミやハムスター飼ってる奴らと罵りあってろよ
- 849 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 21:13:08 ID:???
- 汚いネズミ?
- 850 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 22:03:45 ID:???
- セキセイヲタ応援age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 851 :名も無き飼い主さん:2005/07/07(木) 22:05:03 ID:???
- sageてたw
- 852 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 09:51:48 ID:YZK/wZWI
- まあオマイラ。
騙されたと思って豆類、ちりめんじゃこなどの小魚、レバー、乳製品、
卵黄、カシューナッツ、ごま、そば、たけのこ、ブロッコリー、
バナナなどにも多く含まれています。
- 853 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 10:18:36 ID:S2LFPqcH
- 何が多く含まれているんだろう。
- 854 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 10:34:22 ID:qLkKcfzL
- >>852
小松菜がぬけておる。
オカメと一緒に齧るがよろし。
- 855 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 12:35:30 ID:aSSznmqg
- 鳥かごにハエが入り込んで大パニックになってた。
- 856 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 12:38:14 ID:vMPzDjEa
- 何もないのに急に一人でぎゃーぎゃー怒ってるときあるよな
そーッと見に行くと
ぶら下げおもちゃに体当たりしてたり・・・
はあ・・オマイは何でそんな可愛いの・・
- 857 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 12:59:50 ID:fOOB3ty8
- >>852
変だよ。文章が・・・
- 858 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 13:00:15 ID:fOOB3ty8
- ぇ?
IDキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
- 859 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 13:49:56 ID:JzeeeKy3
- 強制IDオメ!!
つーか>>852の文章が激しくツボにはまったw
- 860 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 14:02:15 ID:DUIJ9Ek7
- これでつまらん文章を少しだけ回避できるかな?
- 861 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 15:09:17 ID:PIjZJlA2
- まぁ強制だろうがナンだろうが良いけどさ、うちのオカメのピーキーな
性格を何とかしたい。一瞬前までうっとりしてたのがあっという間に
目が△!!山の天気よりも怖いぞ。
- 862 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 17:07:48 ID:NSIuV6aJ
- また噛まれた ToT
今は換羽に入ってるから余計いらついてるんだろうけど、
カトルボーン齧りまくってカルシウムは足りてるはずなんだけどなぁ。
今は小松菜攻撃中。はいはい次はバナナね。
- 863 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 18:49:42 ID:bwxisWYb
- ♂がビー!ビー!鳴きまくってうるさくてたまりません。
「大音響で泣き叫ぶ」という表現がピッタリで、呼吸をするのと同じように
一定感覚で鳴き続ける。いったいなにが原因なのか理解できない。
なんとかしてあげたいけどオカメ語が理解できずに3日もたった。もうやだ〜。
- 864 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 19:56:44 ID:sdn5jlan
- >>863
生後どのくらいのオカメですか?
やっぱり甘えたがりの呼び鳴きだと思うけど。
- 865 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 20:55:30 ID:YE5TwYnj
- 強制IDきねん眞紀子♪
これでオカメスレが平和になるといいですね(^-^)
- 866 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 21:56:43 ID:zgQvJiT+
- まともに文章が書けない奴の「騙されたと思って・・・」って
台詞が、とても怖く思える私は小市民なんだろうか?
- 867 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 22:55:15 ID:vMPzDjEa
- 有名なこぴぺに反応する人が多いですね
- 868 :名も無き飼い主さん:2005/07/08(金) 23:35:27 ID:sdn5jlan
- >>866
いや、そんなことはないぞ。ひじょーに怖いと思ったぞ
それにしても、うちのオカメはフンがころころ良く転がる。
おむすびかいな〜。良い状態だよ。
- 869 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 00:03:46 ID:yk8zU1gm
- うちのオカメは、ひまわりなどの種を外で食べ散らかすのが日課です。
バリバリ砕きながら移動するので、散らかり放題。
- 870 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 00:36:25 ID:7nzrl4uj
- 食べ散らかすよなぁ。ほんとまじめに食べる時はその場にじっとして
食べるからそうでもないけど、飽きてきたりあまり好きじゃないそばの実なんかを
食べる時は遊び半分で歩きながらとかだから、すごく散らかす。だからといって
籠の中で食べさせようとするとほぼ確実にフンきり網の下へ。。。。ったく難しいやつだよ。
- 871 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 00:51:48 ID:EAhT4d4O
- 種子餌を食い尽くせば翌シーズンの餌に困るからね。
適度に食い散らかすのはオカメの知恵なんだよ。
・・・ってことにしておこう。
- 872 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 01:03:16 ID:ayxvzyEn
- そらまあ、自然界を想像してみなよ
ここで食えっていうのも酷な話じゃもんね
- 873 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 01:49:10 ID:7nzrl4uj
- 確かにそうだ。「食べ散らかしやがって」っていうのはあくまでも
人間の感覚だね。ごめんよオカメさん。
- 874 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 08:38:49 ID:cEeqxUQM
- ヒマタネを食べながら歩く・・・
カラだけ歩いた後にテンテンと残し、中身は全部食べてる。
器用だにぁ〜
- 875 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 09:19:27 ID:8APhjeGk
- うちのは中身も殻も全部食べるよ。一時期は殻の方がお気に入りかのような
感じのときがあった。食感が良いのかもしれない。
- 876 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 09:40:56 ID:0Ml9+7mc
- ケージの中で食べてても外まで飛んでくるので
餌入れのあたりをプラスチックで覆ってみた。
餌くわえたまま2・3歩移動して、覆っていない場所で食ってるよorz
- 877 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 10:30:28 ID:OkRVU6+d
- >>874
>>875
うちのオカメは中身も食べないよ。
くちばしで砕いてコナコナにして周りに放置
フローリングのミゾに詰まる詰まる・・・orz
- 878 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 11:33:03 ID:OkRVU6+d
- 人
/ \
/・ ・ \ うちのオカメタソは
/● Θ ● \
⊂| ⊂| アァ〜〜〜〜ア〜〜〜
| |
\ / って鳴くぞ。うちだけか?
 ̄d ̄ ̄b ̄
- 879 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 12:03:35 ID:KJ06M2mi
- ちょっと質問
うちのオキャメさん最近熱いからって
扇風機で涼んでるんだけど…
水飲み(我が家のオキャメさんコップでしか水飲まなくて湯飲みで飲ませてます)の上で
こういうふうに→http://www.i-mtna.docomo-camera.ne.jp/load.cgi?msn=NULLGRIMMGW&id=E7FTXOU5BZRMSD0T7TMSXN6E(※ムービーで携帯しか見れないかも?)
扇風機で涼んでるんだよね
この状態で扇風機の網に口バシ置いて寝てたりするんだけど
人間みたいに呼吸困難にならないのかな?
好きでやってるみたいだからほっといてるけど
もし呼吸困難になるなら辞めさせなきゃと思ってさ…
- 880 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 12:26:32 ID:dEI8FmJb
- >>879
水飲みオカメたん可愛いいねー。
(*´д`)ハァハァハァ
うちのオカメは、なぜか扇風機の上に乗りたがる。一応事故防止の為
ネット二重に被せてあるけど、万が一の事考えると危ないから
やめて欲しいよ・・・。orz
- 881 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 12:28:36 ID:EAhT4d4O
- >人間みたいに呼吸困難にならないのかな?
・・・って普通、呼吸困難になるか?
オマイが病院に行くべきでは?
- 882 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 12:43:01 ID:KJ06M2mi
- >>811
寝てる時直接顔に扇風機があたると息がなかなかできず呼吸困難になるらしいですよ。人間は。
- 883 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 12:47:45 ID:OkRVU6+d
- >881
釣りですか?
扇風機を顔にあてたまま寝ると呼吸が困難になります。
だから就寝時の扇風機使用は危険とちゃんと書いてある。
煽る前におまいが病院に行くべき
- 884 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 14:16:53 ID:XSJWZ1Vi
- 人間だと、扇風機かけっぱなしで寝て、心臓麻痺になることあるらしい。
これから、ますます暑くなるから、気をつけよう〜、あチョット脱線・・・
- 885 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 14:40:04 ID:EAhT4d4O
- 扇風機の風で呼吸困難になるなんて体力がない老人か赤子の話だろ?
数日前に韓国でそんな死亡例があったとニュースになってたが
ニュースになるほど稀ってことだろ?
どっちにしろオーストラリア最速の鳥には無用な心配だろ。
- 886 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 17:11:58 ID:XWY3fTHF
- >>883
扇風機の風が身体の特定の部分に当たり続けていると体温の
異常低下で多臓器不全になって死ぬってことだったと思う。
例えばキンタマとか。
- 887 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 17:36:52 ID:M1ax5Sew
- >>877
そんなときには携帯掃除機。
うちではフル活動だじょ(~_~;)
>>878
うちのは「かぁ〜」とか「くぅ〜」とか鳴くじょ。
- 888 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 20:31:24 ID:svxeU4Wf
- エアコンの風が直にあたるとこダメって よくきくから
扇風機の風もよくないと思う
風にあたってると 気持ちいいけど疲れるよね
うちのオカメタン カゴのあみあみを 渡って遊んでるときに
カーテン閉める シャーって音がしたらビビったらしく
ぼたって落下した orz
もともと小心者だとは思ってたけど これ程とは ...
ゴメンよ
- 889 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 20:42:13 ID:EAhT4d4O
- デタラメな意見が横行しているな。
真に受ける香具師がでても仕方ないか。
風に弱くて鳥が勤まるか?
- 890 :名も無き飼い主さん:2005/07/09(土) 23:03:45 ID:8APhjeGk
- 風に当り続けるのって普通の生活じゃぁあまりないから、わからないだろうけど
体力的にはかなりきついことになる。体温を奪われるって言うのは大きな負担になる。
それは鳥も同じだろう。風がもろに当る場所にずっと居続けることはないぞ。
高々扇風機の風でも人間は低体温症で死にかねないから。鳥も死なないまでも
かなりエネルギーを消費することになる。
- 891 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 00:21:27 ID:/G4BMOCf
- エネルギー消費は少ない方が良いに決まってるみたいな書き方だな。
動物はそれぞれの環境に適応して生きている。
氷点下40-50度の猛吹雪の中でもペンギンは太古より生き続けている。
逆に近年の地球温暖化で南極の気温が摂氏5度以上まで上がることで
ペンギンの雛が多数死んでいることをご存知か?
風雪夜露をしのげる機密性の高い家に住み、暑ければ冷房、寒ければ
暖房の生活を送る自分の環境が動物にも当たり前と思ってないか?
- 892 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 01:02:47 ID:cOt8LKSN
- エネルギー消費と地球温暖化による環境の変化は別もんじゃね?
エネルギー消費が少ない方が生物には楽なのは当然だと思うけど違うんかね?
それに891は矛盾満載だ〜ね。
- 893 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 02:10:18 ID:/G4BMOCf
- じゃ、南極に住むペンギンもエネルギー消費が最小で済むと言われる気温25度前後の
環境がBestとでも言われるか?餌は南橋で取れないイワシでも充分だが。
釧路湿原で越冬するツルはなんでもっと南下しない?
- 894 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 08:23:07 ID:r6R1UVLg
- >>892
>エネルギー消費が少ない方が生物には楽なのは当然
過酷な状況に適応しちゃってる種も多いだろうね。
エネルギー消費が少なくて楽な温度=その種が繁栄する適温
ではないとおも。
- 895 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 10:05:25 ID:AMd5AnyF
- ペンギンがエネルギー消費一番最少で済む温度って言うのはやっぱり
その済んでいる場所における温度だろ。つまりマイナス何十℃って世界。
そのためにあんな丸丸になるほどの脂肪を蓄えてる。つまりマイナス何十℃
の世界が過酷とか、気温25℃が最少の温度っていうのは人間の感覚ってこと。
ま、その辺はド素人の俺なんかが言うより文献をそれぞれ調べた方が良いだろ。
論点ずれてるし。もともと「オカメに扇風機や冷房の風を直接当てるのは良いのかどうか?」
だろ?俺はそれについても、保温のために余計な体力を消費するから良くないって意見だが。
- 896 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 10:18:59 ID:/G4BMOCf
- >ペンギンがエネルギー消費一番最少で済む温度って言うのはやっぱり
>その済んでいる場所における温度だろ。
馬鹿過ぎ。外気温と体温の差は生体の代謝によって補われる。
氷点下40度の気温であっても体温40度を保てる機能を備えており
その環境に適応はしているがエネルギー消費が一番少なくて済むわけないだろ。
>保温のために余計な体力を消費するから良くないって意見だが。
文明にどっぷり浸りきって堕落した人間の言分だな。
オマイ、冷暖房で年中同じ気温にして、おやつ山盛りにしてテレビとパソコンの
前から少しも動かない『余計な体力を消耗しない』生活をしてるだろ?
- 897 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 10:26:01 ID:AMd5AnyF
- なんでそんなに喧嘩売るみたいな書きかたしかしないのかは、一番わかんないな。
- 898 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 10:50:33 ID:t6OYbp4m
- ( ・v・) 1羽でチュン!
彡") )
レ〃〃
( ・v・) ( ・v・) 2羽でチュンチュン!!
彡") ) . 彡") )
レ〃〃 レ〃〃
( ・v・) ( ・v・) . ( ・v・) 3羽そろえば
彡") ) . 彡") ) 彡") )
レ〃〃 レ〃〃 レ〃〃
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
- 899 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 12:10:33 ID:DR/3zb0e
- >>883
体験談で俺暑い時扇風機かけたまま寝ちゃう事あるんだが、
風が顔に当ってるとき息ができない。
起きてるとそうでもないが、寝てる時だと本当に息ができなくなる。
体に当って体温が下がって危険なのはもちろん知ってるが、自分的には呼吸困難になる方がガクブル
- 900 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 14:28:37 ID:rYqB6d7K
- 向かい風が強い時も呼吸できなかったりするだろ?
それは身体の構造上、仕方ないことなんだよ。ご注意。
- 901 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 17:54:00 ID:/G4BMOCf
- それは台風の最大瞬間風速クラスの50m/s以上の強風のことか?
30m/s程度ならバイクで100km/hちょいのスピードをだして走っても呼吸は平気だったぞ。
眠気覚ましに180km/h以上だしたこともあるが呼吸が苦しかった憶えはない。
フルフェイスヘルメットは使っていないぞ。
- 902 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 20:18:20 ID:L1BFGNBM
- 個人差や風のあたる向きもあるだろうが、呼吸ができなくなる人もいるし低体温も気になるところ。
オカメに直接あてないようにするほうが無難だと思う。
むきになって反論するやつの意図がわからん。
結局のところは飼い主の判断だろ?
- 903 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 20:30:35 ID:m4tA3FPI
- 勝手に扇風機に止まりに行く子はそれが気持ちいいんだと思う。
たぶん、飽きたら体悪くなる前に移動するんでは?
- 904 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 21:52:52 ID:RSnkw4K9
- >>902
896あたりは環境に適合するっていう言葉は知ってても
その内容は全然わかってないからな。頭が固いから自分が間違ってても
自分の主張を通したがるんだよ。だからむきになって反論してくる。
毛皮と脂肪の役割がわからないのかね?
- 905 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 22:24:16 ID:LVH8zXut
- そろそろ スレ違い? ヽ(・ω・)ノ
- 906 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 22:31:38 ID:jtT/RitK
- この話題になった張本人だが…
最近雨のせいか少し寒いのでオキャメさんは扇風機にあたってません。
っがまた明日あたりから扇風機大好きタソになりそうなので短時間でちょくちょく扇風機からはなすようにしてみます。
みなさん意見マリガd
- 907 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 22:35:43 ID:/G4BMOCf
- >>904
ペンギン以上にブ厚い皮下脂肪を蓄えたオマイが分厚い毛皮を着ても真冬の南極で
生きながらえられるか?その差が適応ってもんだ。
- 908 :名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 22:56:36 ID:DR/3zb0e
- ペンギンのスレはココですか?
- 909 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 09:28:16 ID:k/bKn2nx
- さっき冠羽が一本抜けた。
なんか珍しくてとっておくことにしたよ。
- 910 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 14:11:47 ID:27iBJyhR
- 冠羽、ニョン ってなっててオモシロイよね。
今日はケージの中の水入れにすっぽりハマって水浴びしてました。
(((
( ・θ・) オフロミタイダ・・・
彡") )
〔 ̄ ̄ ̄〕
 ̄ ̄ ̄
- 911 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 15:36:10 ID:k/bKn2nx
- ケージの水入れに入っちゃうんだ^^
オカメは気にしないかもしれないけど、一応飲み水だから
水替えたくなるかも。でも、オカメはおかまい無しにどんどん入り
そうだな。
- 912 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 18:43:43 ID:eCAfvuWL
- _
ノn ホー ホケキョ
 ̄" ̄ ̄
- 913 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 18:55:05 ID:XmlS6v3W
- ちょっとやばい・・居間のソファのカバーをガジガジやって
結構大きな穴をあけてしまった・・・あ〜
- 914 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 19:13:13 ID:lJR5ikuo
- オカメをクーラーのついた部屋に入れてるのって、
やっぱオカメにとっては体に悪い?
- 915 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 21:11:56 ID:xQOi46Ov
- 設定温度によってはいいんじゃないかな〜28度とか。エコにもよさげw
あと直風じゃなければ。
- 916 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 21:12:32 ID:xQOi46Ov
- 設定温度によってはいいんじゃないかな〜28度とか。エコにもよさげw
あと直風じゃなければ。
- 917 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 21:23:04 ID:rcZIOKxs
- お前焦りすぎw
- 918 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 21:59:49 ID:XmlS6v3W
- 俺も設定温度に気をつけて、厚過ぎって日には
オカメもクーラー部屋にいれる時がある。ちなみに俺は30℃設定。
- 919 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 22:15:48 ID:rcZIOKxs
- 某鼻糞鳥の飼い主の暑さ対策は水浴びと扇風機らしいよw
未だにクーラーすらない家に住んでる奴らって・・・w
- 920 :名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 23:46:03 ID:XmlS6v3W
- この時期ってペットショップにもオカメの雛がたくさん
いるんだろうな。たまに雛のジャージャー鳴きを聞きたくなる。
- 921 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 00:34:42 ID:JXEJp2BQ
- オウムのキバタンとかってのはオカメの仲間?
- 922 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 00:51:49 ID:soF4Bx6g
- >>919
北海道はクーラー必要なほど暑くないので必要ありません。特に今年は。
おまいクーラーがあるから偉いと思ってるのか?激しく低能だな。
つーか死ね
- 923 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 01:05:10 ID:ohp8E9zy
- 601 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 20:59:18 ID:TRDYh6iK
インコたんたちの暑さ対策って何かありますか?
扇風機がいいのかな?
605 名前:しっぽ@飼い主さん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 21:27:01 ID:h7lYmjPI
>>601 【 水 浴 び 】 でつ。(・`ω´・)シャキーン
『日光浴以外』での長時間直射日光はヤバイでつ。
常に日陰にいれて上げるか、カゴ内に必ず日陰を作って上げる事は絶対でつよ。
ちなみに扇風機・・・は余り良く無いかと思いますよ。
1時間程度なら問題無さそうだけど、連続で扇風機を浴びせてると体が弱ってしまいます。
外出等で部屋の中が極端に蒸し暑くなる様な場合は、レンジフードを回して外気を取り入れる様にし
その風の通り道に鳥カゴをおいとけばokです。
何でこれだけの文で北海道ってわかるんだ?
住んでる地域も書いてないのに北海道だからクーラー必要ないって断言できるのはおかしいよなw
初めて質問に来た奴の住んでる地域を当てるなんてすごいエスパーだな、おい!
- 924 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 01:23:15 ID:ORO106Mh
- 922
鼻糞スレに帰って死ね
妄想エスパー死ね
- 925 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 11:45:05 ID:ouAqCbAf
- みんな死ね死ねって簡単に言うね。自分のオカメにも言ってみたら?
- 926 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 11:59:05 ID:X00akoZW
- 萌えしぬ(*´ー`)
- 927 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 12:33:57 ID:ucpe/mpw
- うちのヲカちゃんもしねって言うよ。
お互いにしね。しねって言い合うwwww
- 928 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 12:52:19 ID:q+OSKQAd
- いい加減にしたらどうよ。
今日も朝から元気に鳴いてますよ。遊んで欲しそうなんだけど、
まず餌と水を替えてあげないと。
うちのおかめは優柔不断なのか、足を1歩出して歩こうとする格好のまま
凍ることがある。なにを迷ってんだろうw
- 929 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 14:03:10 ID:kWdLn3rX
- >>928 可愛い。
- 930 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 14:15:25 ID:YwxwS8en
- >>928
おもしろい!
うちのは普段こけないようにのんびり歩くんだけど、
時々何を思ったか急に走り出す。
で、コケる。
- 931 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 14:55:29 ID:X00akoZW
- 鳥ってこけるの?????????????
- 932 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 15:09:01 ID:0Jhzi2JU
- うちのオカメタンは フツーに止まり木にとまっていて
唐突にコケますが何か?
- 933 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 15:13:23 ID:X00akoZW
- こけた画像見せてほしい(PД`q。)
死ぬまでに見たい
おねがい
- 934 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 17:02:48 ID:pylIYKyj
- うちのオカメタンもエサ入れの上とかでこけてますよ。
あと寝ぼけて止まり木の上でこけて騒ぐ。
- 935 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 17:05:49 ID:X00akoZW
- 見たいみたい・・
- 936 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 17:22:03 ID:EqyPys8/
- 段差をおりようとして、頭から突っ込んで
ころんと転がっちゃったりもするよね。
- 937 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 18:02:59 ID:/MIBffEq
- >>931
おかめは日常茶飯事的にコケるよ。
>>933
おかめ飼ったらほぼ確実にコケてくれる。
他にも着地に失敗コケ、まったりしてるときにいきなりコケなんかもあり。
- 938 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 20:05:11 ID:G6+KhhyQ
- うちのオカメは布団の上をこっちに走ってくる時に
こける時がある。もぉほんとに鳥かよ??って感じだ。
もちろん着地する時もなかなか高い割合でずっこける^^;
- 939 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 20:27:59 ID:mwPZCO5x
- 次スレ
オカメインコ可愛い -part22-
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1121167544/
- 940 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 20:34:18 ID:G6+KhhyQ
- >>939
う、先越された^^;
こちらが済んでから移動してくださいね。
- 941 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 22:36:50 ID:0woxGs38
- うちのオカメ、水浴びしないんだよねー。
ゲージにもともと付いていた水飲み用のケースに
無理やり肩から入ろうとしているから、平たいお皿に水を入れて
ゲージの中に入れてみたら見てみぬフリ。
怖がっている様子は無いんだけど、その皿は無いものとして
生活している。
したくないならいいんだけどさ、その水入れに
君は入れないと思うよ。
- 942 :???:2005/07/12(火) 22:40:18 ID:EPA9dInp
- オメコチンコ超可愛いい!
- 943 :名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 23:12:43 ID:G6+KhhyQ
- >>941
たまにアップローダーに水入れに見事にはまってるオカメがアップされてるな。
まじピッタリはまってるみたいで可愛い。
- 944 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 01:03:22 ID:tPqvdSAM
- http://www.nurs.or.jp/~yuyo/cgi-bin/okame/img-box/img20050510110203.jpg
すっぽりハマってる!w
- 945 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 01:45:13 ID:qxMqPznV
- かわひぃぃー(-^〇^-)
足は足は?どういうポジションなんかな〜
- 946 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 06:45:51 ID:DKifpIVA
- >>944
うちの子もこれやるよw
これ水浴びじゃないよねぇ、何の目的?と悩みつつ見てます。
>>945
たぶん、足は両方容器に入っていると思われ。
うちの子はそうしてます。
- 947 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 08:22:29 ID:Yw6xdDgO
-
(((
( ・θ・) < ポエ・・・
彡") )
〔 ̄ ̄ ̄〕
 ̄ ̄ ̄
- 948 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 08:39:43 ID:FrhEJgC2
- さみい。お前今夏だろ?なんとかしろ。 と、うちのオカメの目が訴えてる。
- 949 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 14:33:59 ID:qxMqPznV
- ?
- 950 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 18:24:54 ID:Q00H+LU6
- つまり、お前今夏だろ?いつまでニートしているんだ!いい加減働け!なんとかしろ。
とオカメが目が訴えてるのさ。
- 951 :age:2005/07/13(水) 19:09:34 ID:36Ulu42k
- かわいいなぁ。
- 952 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 21:00:57 ID:tG+qy5fd
- 今毛布を掛けて寝かせようとしてるところなんだけど、
毛布の内側から嘴をギョリギョリいわせてる音がしてきた。
寝るまで秒読み状態だ。静かにしてやらなきゃ。
- 953 :名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 21:56:37 ID:6T1fn48w
- オカメを放鳥して、仰向けになって本を読んでいると。
たまにかオカメが体の上に乗っかってきて、グッスリ寝てる時がある。
そして起こしてしまうと、機嫌を損ねて怒られる。
- 954 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 01:16:47 ID:dyJyrhZ5
- いつのまにか近くに来てるのってよくあるな。寝っ転がってると頭の
後のところでまったりしてたり、肩に乗ってきたり。寝転がってると
ちいさい足音が近づいてくるのに気づくことがある。もうむちゃくちゃ
可愛い奴って思う瞬間。
- 955 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 08:24:45 ID:Lq/1H7XQ
- スペースシャトル延期だねぇ。。。
うちのオカメはもうすぐうちへ来て3年。初めのちびがこうなると考えると
結構くるものがある。今日は小さい頃のビデオとか写真をちょっと
観てみることにしよっと。
- 956 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 13:11:16 ID:L7mOkCrH
- >>955 ビデオかぁ、いいですねえ。
私は写真しか残せなかったのですが、それでも見るたびキュンと来ます。
可愛かったなあと。まだ警戒することを知らなかった雛の頃。
今も可愛いけど、雛の頃ってやっぱりいいですよね。
- 957 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 13:32:11 ID:aFArfQwZ
- >>956
たまにPCいじってて昔の(とかいっても3年くらいしか経ってないけど)ファイルとか
観ると結構楽しいね。ほんと雛の頃って今では見られない光景が見られて楽しい。
その中でも一番面白いのは餌をねだる時と食べる時。金属的な泣き声でジョージョー
鳴いて、餌をピョッピョッっていいながら必死で食べるのは笑える。そして、んぐぁうぐぁ
って飲み込むのはもう観れないからね^^
- 958 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 14:34:20 ID:WMIsUIAu
- 雛のころ・・・
懐かしいですね
ウチのオカメはジョージョージョー ピッピッピィッ。って感じで差し餌食べてたよ
本当に可愛かった ゼンマイ仕掛けのおもちゃみたいに翼をパタパタさせてね 必死に食べていました
今 小鳥やさんに行くと 雛ちゃんいっぱいいるね
つい連れて帰ろうとするしちゃいます
小鳥やさんに行くまでは とっても楽しいけど帰り道は 暗くなっちゃいます
そんなに暗くなるなら 行かなきゃいいのにね
うちに帰ると オカメたちが 昼寝からいっせいにおきて ピヨー!の大合唱が始まるのです
- 959 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 18:16:24 ID:WqRK8ngd
- うちは一人餌になりたてでお迎えしたからジョージョーって聞いたことないんだよなぁー。
今日放鳥の時にケージの扉開けて「おいで」って言ったんだけど、ケージの上から「迎えに来てー」って人のこと呼びつけてたw
飛んでくればいいのにw
しばらく離れて「おいで」って言ってたらすねてケージに入っちゃったから迎えに行ってやったよ。
負けかなw
- 960 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 21:27:50 ID:V4Y0X+Iu
- 「おいで」と言って、側に寄ってくるオカメっているのかな。
放鳥してる時に、俺も「おいで」とか言ってみたけど、首を傾げながらこっちを
見てたよ。構って欲しい時には、オカメの方から寄って来るけどね。
- 961 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 21:33:42 ID:aFArfQwZ
- うちもそう。オカメがこちらに来たい時にはいそいそと飛んでくるけど、こちらが来て欲しい時には
大体来ない。「なに?迎えに来てよ〜」って感じで根負けして俺がお迎えに行く。
正直じゃじゃ馬というか、気の強い女の子って感じ。
- 962 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 21:59:27 ID:Mcpx1e6P
- うちのも「おいで」っていっても「ピイ!」と元気に返事だけ。
無視される時もあるけど可愛いから許すぜちくしょう。
よく歯ぎしりみたいに上くちばしと下くちばしをこすり合わせて音をたててるんだけどストレス?
- 963 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 22:44:59 ID:aFArfQwZ
- >>962
「寝ますよ〜、もしくは眠いね〜」の合図です<歯ぎしり^^
- 964 :名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 23:16:13 ID:RiquOgWC
- へぇぇ〜。自立してるね〜。
うちは滅多に離れないベタベタさんだ。
たまにカーテンレールやスタンドに行くけど、
「おいで」という以前に、目が合った時点でこっちに向かってくる。
せっかく出したんだから、もう少し自由に飛んでほすぃ・・・
- 965 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 00:43:38 ID:zsNM+3mM
- 可愛くて良いじゃねーのよ。
「しょうがないなぁ、コイツぅ〜」なんつってニヤニヤしてんだろ、
喪前さんもさ
- 966 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 01:01:47 ID:KlonJ6Gh
- >>965
おれもそう思った。
965が言わなかったら「964よ。目じり下がり過ぎだぞ」って言うとこだったw
- 967 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 01:11:31 ID:zsNM+3mM
- おお、同士よ!(w
- 968 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 14:39:59 ID:Kj9ZoubL
- うちは扉を開けると我先にとぶいぶい前に競争して出てくるけど
手を出すとなでてと頭を押し付けてくる。
とりあえず出てきてくれないとさ、掃除できんだろう・・・。
- 969 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 16:04:25 ID:Fp1hsXx0
- オカメの目の病気についてお伺いしたいんですが、
うちのオカメの右目が結膜炎?のような症状になってしまっているんです。
痒いようで右肩でしょっちゅう掻いたりしているので、それも悪化させるひとつの要因かとは思うんですが…
動物病院が近くにないので、診せに行くにも時間もないし、行けない状態なんです(´・ω・`)
家族がこんな状態なのを一刻もはやく改善させてあげたいと思い、書き込みさせてもらいます
どのような治療がよいでしょうか?
ちなみに↓みたいな症状です…ほんとにカワイソウ(つД`゚)゚。
http://l.pic.to/1k42m?p=1126
- 970 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 16:46:00 ID:8QaG7GUO
- >>969
本当に改善させてあげたいのなら、一刻も早く病院に連れて行ってあげ
てよ。
ttp://www15.big.or.jp/~island/hospital.htm
ここに全国の鳥を診てくれる獣医さんの案内があるから、近くに無いか
みてみて。
病院によっては土日の診療をしているところもあるよ。
素人に聞いたって、どうにもならないよ。
似たような症状だって原因が違えば治療法も違うんだから。
生兵法は怪我の元だよ。
- 971 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 16:51:32 ID:f/eHTQNC
- http://l.pic.to/1k42m-1-44b4.jpg
- 972 :969:2005/07/15(金) 17:03:55 ID:Fp1hsXx0
- >>970
なんと近所にありましたよΣ(´д`;)
探してみればあるもんですね…わざわざ親切にどうもです。助かりました!
大病じゃないといいなぁ(´・ω・`)
あ、あとちょっとキモい画像すいませんでした…
- 973 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 20:00:12 ID:HayUjgMB
- オカーメ vs セキセイ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1121425046/l50
- 974 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 21:29:42 ID:YoDEbiJz
- >>963
教えてくれてありがとう。眠かったのか。
ちょうど今も歯ぎしりしてるので寝かしつけようとケージに入れたら
鳴く→暴れてケージをよじ上る→下の水入れに落ちる を繰り返す…。
夜更かししたがる割にケージから出してやると歯ぎしるし
まったくなに考えてんだよこの生き物はよ(*´Д`)
- 975 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 21:40:01 ID:SKP2Pke3
- >974
リラックスしているときにもする<嘴ぎしり
- 976 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 21:58:17 ID:22sXmEHs
- >>974
うちのオカメも毎晩寝グズw
ピエピエ鳴きながらブランコをケージにガンガンぶつける。
しかし覆いをかけるとすぐに静かになって歯ぎしりが聞こえる。
就眠儀式になってるよw
- 977 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 23:09:27 ID:Q9Upq26l
- うちのオカメは、覆いをかけたら凶暴オカメに変身するよ。
覆いを被せた時に、できる暗闇が原因なのかもしれないが。
暗闇の中に入り込んでしまうと、極端に機嫌が良くなるか、凶暴インコに激変する。
凶暴モードになると、もはや手に追えない。
- 978 :名も無き飼い主さん:2005/07/15(金) 23:46:52 ID:Pd0i4t56
- うちのオカメたん、今日やたらとパニックおこしてると思ったら、
換羽始まって自分の抜けた羽にビビってたみたい(~_~;)
夜カゴから出したらやたらと甘える。
まるで「恐かったんだよ〜 (;;)慰めてよ〜」って感じ。
- 979 :名も無き飼い主さん:2005/07/16(土) 00:41:06 ID:qKYvH3zN
- >>977
暗闇を巣に見立てた時って巣を守る本能が目覚めるのか
狂暴になるときあるね。飼い主も何も関係ないぞ!!って
テンションになる。「あ〜、こいつも親になれるんだなぁ」って
思う瞬間。
- 980 :名も無き飼い主さん:2005/07/16(土) 08:54:58 ID:LCHrwPYl
- 昨日は久々の晴れだったから日向ぼっこさせてたら、さすがに暑かったらしく
15分くらい水浴び。無茶苦茶気持ちよさげに時折「ぴょ〜」なんて鳴きながら
浴びてた。で乾いたかなって時に部屋に入れて放鳥。バナナも食べて満足して
もらえたかな?なんて思ってたらさすがに疲れたらしく籠に戻ってから爆睡して
ました。かわいかったな。 ってすっげー親バカだ。。失礼。
- 981 :名も無き飼い主さん:2005/07/17(日) 00:40:53 ID:G7kvOAml
- 今日は面白い写真が撮れたので近いうちにアップするっす。
- 982 :名も無き飼い主さん:2005/07/17(日) 06:48:03 ID:khOeHy/o
- 981に期待大!
- 983 :名も無き飼い主さん:2005/07/17(日) 10:07:55 ID:C63bXtOA
- なんかも〜みんなのオカメちゃんの話聞いてると可愛くて身がよじれそう…!
221 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)