■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【必要なのは】PG総合・第15弾【場所と金】
- 1 :HG名無しさん:2006/08/14(月) 23:24:16 ID:wOvpxfN0
- 前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1147360306/
専用うpろだ
http://0bbs.jp/pgpgpg/【PG】
- 2 :HG名無しさん:2006/08/14(月) 23:25:43 ID:wOvpxfN0
- 過去スレ
パーフェクトグレード総合スレッド・第1弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020959161/
パーフェクトグレード総合スレッド・第2弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061109289/
パーフェクトグレード総合スレッド・第3弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066718045/
パーフェクトグレード総合スレッド・第4弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073160526/
パーフェクトグレード総合スレッド・第5弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084372141/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第6弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095348175/
【PG】 パーフェクトグレード総合・7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099984166/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第8弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102834813/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第9弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109082528/
パーフェクトグレード総合スレッド・第10弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115953310/
PG総合スレッド・第11弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1119616782/
PG総合スレッド・第12弾
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127827000/
【次製品】PG総合スレ・第13弾【あるよね?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1137682628/
- 3 :HG名無しさん:2006/08/14(月) 23:26:54 ID:wOvpxfN0
- <PGリスト>
エヴァンゲリオン初号機 \10,500
ガンダム \12,600
ガンダム用カスタムパーツセット#1 \3,150
ガンダム用カスタムパーツセット#2 \3,150
ザクII \12,600
シャア専用ザクII \12,600
ザクII用カスタムパーツセット#1 \3,150
ザクII用カスタムパーツセット#2 \3,150
Zガンダム \21,000
ウイングガンダムゼロカスタム \15,750
ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) \15,750
ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) \15,750
ガンダムGP01/Fb \21,000
ストライクガンダム \14,700
エールグラスパー \5,250
ストライクルージュ \19,950
next...?
- 4 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:01:35 ID:r0LPrFE/
- アタイこそが4へとー
- 5 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:41:37 ID:famFQzPk
- >>1
乙
>>3のラインナップ、メッキエヴァが抜けてまっせ。
- 6 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:53:59 ID:ang4gJRR
- GP01の再販は何時でつか?
- 7 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:56:13 ID:8FWrb8WD
- >>1Z。
- 8 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 14:55:39 ID:qdjXt9xm
- >>1
シャイニング乙女
- 9 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 15:33:48 ID:ann+emIQ
- PGスパロボ祭マダーーーーーーーーーー
PG マジンガーZ
PG グレートマジンガー
PG ゲッターロボ
PG ライディーン
PG ボルテスV
PG コンバトラーV
PG エステバリス
PG ダンクーガ
PG ラーゼフォン
PG ゼオライマー
- 10 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 15:47:27 ID:LOnt1sok
- 英雄はクソ
- 11 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 18:29:32 ID:eL4xVmk/
- スパ厨は消え失せろ
- 12 :HG名無しさん:2006/08/15(火) 20:10:05 ID:famFQzPk
- スパロボ厨は超合金魂でも買ってろ。
ところで魂のコンバトラーVは再販でよく見かけるのだがボルテスVは一度も店頭で見たこと亡いのだが。
- 13 :HG名無しさん:2006/08/16(水) 13:39:17 ID:py1K2jWs
- みんなビオレ派なんだね
- 14 :HG名無しさん:2006/08/16(水) 13:41:50 ID:CadM/vkl
- >>13
弱酸性は石鹸じゃなくて洗剤だぞ
- 15 :HG名無しさん:2006/08/16(水) 17:04:03 ID:iZNroaP6
- スカイグラスパー買ったんだけど注意するポイントある?
初PGなんで
- 16 :HG名無しさん:2006/08/16(水) 23:33:46 ID:zPGcA79p
- >15
えーと
がっかりしないw
- 17 :HG名無しさん:2006/08/16(水) 23:36:29 ID:DQwk/AVP
- 今度、初めてPG(シャアザク)買うのだけれども
MGがでっかくなっただけだろフフン
とか舐めきってるオラに喝を入れてください!
- 18 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 00:14:26 ID:77AHYnTi
- >17
ま、どこで買うのかは無論俺に分かるわけはないが、
売り場で手にしたら、それを家までずっと手に持って帰る
ことを考えてみるとよい。(途中路面に置いたり車のトランクに突っ込んだり網棚に乗せたりせずにってことな)
自分が一体何を買ったのか、その手にずっしりと重く訴えかけてくるものがあるはずだ。がんがれ
- 19 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:18:11 ID:tsX9ciTL
- >>17
他人に頼るな軟弱者。
- 20 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:46:48 ID:INVKdELE
- 俺PGのゼータガンダムを買おうと思ってるんですよ。
でも造るのが難しそうじゃないですか。
で、俺はHGUCのデンドロビウムなら作った事があるんですけど、
デンドロとゼータ、どっちが造るのが難しいですか?
- 21 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 11:02:24 ID:I8LoeVBO
- 間をとってMGEx-s
- 22 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 11:13:57 ID:A4XRTQnI
- >>20
難しくは無いよ。超絶に面倒なだけ。
- 23 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 11:14:05 ID:ElG+8vre
- 間を取るならFGガンダムだろ
- 24 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 22:32:04 ID:0L2VgOUl
- >>16
いやいや箱開けてむしろテンション上がりますたよ
- 25 :HG名無しさん:2006/08/17(木) 23:48:16 ID:lM1Vrr6S
- ABSの部品のカットが多くて死にそうです
綺麗に仕上げるには透明パーツ並に神経を使うんですが、
せめて目立たないだろう場所は、
PSの精密ニッパで二回カットくらいの方法で誤魔化したいんですが、
おすすめの方法はありませんか?
- 26 :HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:46:33 ID:4ZIiSBK+
- >25
パンツ脱いで人差し指立てて、
「ノープロブレム!」
と言ってみよう。
ゲート跡が綺麗だろうと汚かろうと、どうでも良くなるよ。
- 27 :HG名無しさん:2006/08/18(金) 02:58:56 ID:d3AbJRoI
- >>25
カット>金ヤスリ>紙やすり ウマーですよ
- 28 :HG名無しさん:2006/08/18(金) 10:49:08 ID:f97r50mm
- >>25
ABSはヤスルかリタッチしかないかも
PG乙買った
本当に俺に作れるのか・・・orz
- 29 :HG名無しさん:2006/08/18(金) 11:14:01 ID:v6l36WZZ
- >>28
何でもかんでもあげるようなおマえにゃあ無理。
- 30 :HG名無しさん:2006/08/18(金) 11:40:01 ID:f97r50mm
- >>28
ゴメンナサイ
( ´△`)アァ-
スレ変わってたんだったorz
- 31 :HG名無しさん:2006/08/18(金) 18:14:28 ID:io148InB
- PGゼータをついに買ってしまった。
ガンダムがコアファイターしか作ってないのに。。。
とりあえずガンダムを完成させないと。。。
- 32 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:05:41 ID:4iDo3kv4
- あぁそうしなさい。
- 33 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 09:20:45 ID:xvKUWYff
- そこで最近PG乙をパチ組んだ俺から一言。
組みあがるとすごい満足感。
気分転換にBBとかノワール組んだけど、組んだ気しなかった。
MGVer2未体験なので変形のがっちり具合は感動。
ランチャーないのと、足のポーズ付けにくいのと
ライフル一回りでかくね?と、ライフル構えたら重くて肘クニッて曲がる
スタンドないから立ちっぱな、背中重くてこけそう
等若干不満はあるが、PGZ踏破の証くらいもらった気分だ。
次は安売り見つけてMG組みたい。
ちなみに置くとこないから困るなこれ。
- 34 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 18:14:58 ID:Ici/zsEJ
- んで、新作PGは無かったの?参考出品とかで。
- 35 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:07:21 ID:xvKUWYff
- スレ見ても特になさそうね。転売屋は市ねばいいのに。
明日なければホントにPG開発終了かと疑う。
ラビアンローズとかαアジールとかでかいの開発してるから余力ねーのか?
転売屋は不幸になればいいのに。
- 36 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:12:38 ID:t217JS6I
- 何を言っているんです、今年ならもう出たじゃあないですか(´・ω・`)
- 37 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 20:18:10 ID:7S9E3hOo
- メッキエヴァじゃ納得できねー。
- 38 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:04:51 ID:nfpObMHa
- >>37
実は百式用のメッキのテストです
- 39 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:56:31 ID:8Q6XZqYs
- キャラホビにパーフェクトグレードの新作出てたよ
ttp://vista.xii.jp/img/vi5599571186.jpg
- 40 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:59:29 ID:uHNE/cxa
- >>39 ウィルス貼るな。
- 41 :HG名無しさん:2006/08/19(土) 23:07:45 ID:KPIAfBRR
- 何を言ってるんだチキンボーイ
- 42 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 00:34:22 ID:nkMtSzCx
- >39
ネタだと信じたい……orz
ネタじゃないとしたらあんまりだ。まさにPGオワタを象徴するような話じゃないか……
- 43 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 01:06:37 ID:0tf3vZqa
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 44 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 01:10:10 ID:4qhhAPMh
- MGってロゴがあるじゃん…
- 45 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 02:49:08 ID:wrvgJRmR
- 察するに「パーフェクトグレード」の部分が誤植なだけか
- 46 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 10:25:29 ID:L9E/NNm+
- 1/100サイズのPGも見てみたいとは思うw
- 47 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 11:06:03 ID:dyjTsWTs
- パーフェクトグレードはもう出ないのかな。全然、新しい発表もないし、
発売する気配するないよな。バンダイがPGを積極的に出さなくなったのは、
やっぱり売れないからなのかな。開発に時間はかかるにしても、時間がかかりすぎるし、
もうPG企画は終了なのかもしれないな。俺は熱心なPGユーザーだけあって残念で仕方ないよ。
確かに少々、PGは金額面で値が張るので売れないというのはあるかもしれないけど、ならそれ以上に高い30万円もする
HY2Mガンダムを何故発売するのかな。疑問。
バンダイの経営戦略が全く見えてこないよ。RGは買わないけど、30万もするガンダムは買う、なんて人は
いるのかな。
- 48 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 11:09:07 ID:2HBFVb6n
- >>47
> 開発に時間はかかるにしても、時間がかかりすぎるし、
日本語でおk
> RGは買わないけど、30万もするガンダムは買う、なんて人はいるのかな。
RG?
- 49 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 11:14:11 ID:4qhhAPMh
- RG=リアルグレード
- 50 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 11:28:09 ID:WU2ouvbm
- リアルゲイ
- 51 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 17:43:52 ID:WzlOTvcJ
- >30万もするガンダム
もはや家具の域なので…
そもそも購買層が違う…
プラモ作らない人も買うからなぁ…
等の理由から、PGとはなんら関係ないのです。
- 52 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 18:10:37 ID:y5z7+pLR
- >スレタイ
2つ挙げるなら、むしろ【場所と気力】がまずはいちばん必要っしょ
と今になって難癖つける
- 53 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 19:24:39 ID:XnQ2ngcy
- PG Zを解説してる本がムックから出てるそうなのだが、
どれかわからない・・・
ガンダムウェポンズはMGのみみたいだし
- 54 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 19:32:37 ID:R6b/y9Sb
- >>52
前スレ100回見直せ。
- 55 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 20:12:22 ID:luwkO29R
- PGの開発チームってHY2Mのグフ、ドムやピカフリのとことは違うの?
- 56 :HG名無しさん:2006/08/20(日) 23:55:28 ID:EWtDLjgm
- >>55
ピカフリはわからんが、他は違う
グフドムはガンダム手ソファーとか、妙なもん出してたチームの担当だ
売れなかったから解散したけど
- 57 :HG名無しさん:2006/08/21(月) 12:13:44 ID:UZBN6RyC
- モノの評判自体は良かったから解散は残念だった>HY2チーム
売れないけど。
- 58 :HG名無しさん:2006/08/21(月) 12:36:38 ID:/vKby5PK
- >>54
とっくにおちてるよばーーーーーーーーーか。
- 59 :HG名無しさん:2006/08/21(月) 12:39:56 ID:El6ik6WO
- PGフリーダムが発売される夢を見た
- 60 :HG名無しさん:2006/08/21(月) 13:11:21 ID:rVP9LHCu
- >>59さん・・・酸素欠乏症にかかって・・・
- 61 :HG名無しさん:2006/08/21(月) 17:24:49 ID:3zO31zoi
- >>47
シリーズ自体は継続中つうアナウンス出してたぞバンダイ
- 62 :バンダイン:2006/08/21(月) 21:11:59 ID:mNthexaU
- そのうちPG出ますよ。
- 63 :HG名無しさん:2006/08/22(火) 08:42:59 ID:HPoytmqT
- >>60さん、温かいツッコミありがとう
でも、ぶっちゃけ次はなんだろうね
今のところ、主役機か準主役機しか出てないしねー
- 64 :HG名無しさん:2006/08/22(火) 10:06:43 ID:D2LUsrlu
- ボール?
- 65 :HG名無しさん:2006/08/22(火) 14:25:09 ID:N5PDYoKX
- 前スレでストライクのピクトリアルガイドを聞いてた者です
近くの古本屋にはなかったのでネットで注文しました
ありがとうございました(`・ω・´)
>>63
ピクトリアルガイドでいいなら
メディアワークスの
Zガンダムマスターズ
「機動戦士Zガンダム」ガンプラ製作実例40選
自分も今日買ってきた
作れるのかな・・・orz
- 66 :HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:43:04 ID:ENU4tGim
- 1/12のはハイパーハイブリッドじゃなかったっけ?
- 67 :HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:51:13 ID:1vq+Ivml
- 1/12も1/60グフドムもHY2Mだな
- 68 :HG名無しさん:2006/08/23(水) 01:47:08 ID:OKu6D8t+
- ストライクとスカグラ組んでどうPS装甲を塗るかって考えてたら
ちと高いが半透明パール色のが存在してたとは。
知ってたらそっち買ったわ・・
- 69 :HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:45:27 ID:edkswZEx
- >>68
キャラホビ2006限定 PGエールストライクガンダムのことか?
これって前スレで出た、4万円ストライクのことかしら?でも、前にスレで聞いた話じゃ
エール・ソード・ブラストが全部ついてくる…ってなっていたような…?
ちなみに今なら数百円程度で「PGエールストライクガンダム申込ハガキ」がヤフオクで
出回っている。
落札後に4万円を添えて番台に申し込みする必要があるが、かなり良心的な値段設定
だと思う。
- 70 :HG名無しさん:2006/08/23(水) 04:35:44 ID:KbJ1i8Yx
- >>69
いつもの限定手抜きキットだからソードもブラストも付かないよ。
定価の二倍強だから半透明にしたって異常に高い。
- 71 :HG名無しさん:2006/08/23(水) 13:36:42 ID:ainmOk7Y
- MGでストライクIWSPグランドスラム付がでるってか!
グランドスラムはPGのおまけじゃないのかー!!
はいはいフィードバックフィードバック・・・
多少PGの付加価値残しておかないともう売れないよPGストライク。
フレームもいじってたら終わりだね。
で、そのあとグラスパーセットとかでソード・ランチャー補間して
磐梯<エールは前のMG買ってね!
とかの予感。
PGは客を相手にした実験体ですよ・・・
- 72 :HG名無しさん:2006/08/23(水) 18:34:00 ID:HP21QaMD
- 次はニューガンダムじゃないの?
- 73 :HG名無しさん:2006/08/23(水) 18:38:38 ID:rBlqXP3N
- >>69 そりゃーブラストは付かないわな。元からそんなのねーし。
- 74 :HG名無しさん:2006/08/23(水) 19:21:14 ID:lN58Dvsz
- >>69
ランチャーだよーん
- 75 :HG名無しさん:2006/08/24(木) 14:57:35 ID:yRMloBcC
- MGのストライクは顔がなあ。
- 76 :HG名無しさん:2006/08/24(木) 15:29:40 ID:eDmbE+jh
- >>75
だねぇ・・・
俺も作ったけど、完成した当初はカッコイイと思ったんだが
暫くして見直してみるとオタフク顔だもんなぁ〜
- 77 :HG名無しさん:2006/08/24(木) 16:37:22 ID:seuuQ/Yr
- EXPOのガンダム+ウェポン図ゲットしたよ。
ノーマル版の赤・青・白・内部フレーム・指の色が変わっていて、TVアニメ版って感じ。
黄色(シールドの十字とか)と武器類の色は変わっていないようだった。
武器はカスタム#2と一緒…と思いきや、ビームライフルが入っていませんでした。
バズーカ×2、ビームジャベリン×1、ハンマー×1ということ。
あと、カスタム#1に入っていた電飾ビームサーベルは案の定入っていませんでした。
- 78 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 08:54:19 ID:/rCcHuFK
- あ、案の定?
- 79 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 10:38:40 ID:8l9gzNvO
- ビームライフルなしのガンダムなんて・・・
PG持ってなかったから買おうと思ったのにスルーかな
- 80 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 11:46:38 ID:36VW7B9n
- >>79
>>77をよく嫁。
カスタムセット2のビームライフルが省かれていると言う話で、
PG本体の物は付いている。
つまりビームライフルがダブらないというだけ。
- 81 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 11:52:29 ID:zuo7YzMG
- ライフルのサイトっつーかセンサーの黄色いとこのクリア版が手に入らないわけだね
- 82 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 13:06:52 ID:8l9gzNvO
- >>80
いや ホビサチでカスタムセット2の内容見てたらビームライフルないから
本体の物も省かれてるのかと思ったんだ
>>81
ありがd
カスタムセット2にはそんなパーツもあったのか
知らなかったよ
- 83 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 18:04:51 ID:bQBVwHND
- ガンプラEXPOで売ってるPGシャアザクカッコ良すぎる・・・
で質問なんですけど、PGザクってゲート跡とか合わせ目ってどうなんでしょう?
組んだらちゃんと隠れるように考慮されてるんでしょうか?
表面に出てきて目立っちゃうところとかありますか?
- 84 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 18:13:26 ID:lEBPZnuZ
- >>83
あるよ。アンダーゲートじゃないからな。
- 85 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 18:29:37 ID:bQBVwHND
- >>84
どうも。
フルカラーコーディングバージョン買っても綺麗に仕上がらないんだったらスルーかな。
でも実物めっちゃカッコ良かったんだよなぁ・・・
- 86 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 20:54:40 ID:o62oexat
- >>85
ガンダムマーカーのメタリックレッドをゲート跡にリタッチすれば
十分気にならないレベルに仕上げられるよ。
- 87 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 21:52:46 ID:7Wi4LFr1
- 全くPG関連のニュースが無いですね。寂。。
- 88 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 22:25:18 ID:v3VlG7CC
- 今年は出ないの?
- 89 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 22:25:31 ID:f1gWByUW
- まさかメッキエヴァで終わりじゃないだろうな。
- 90 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 22:44:08 ID:1naijHG0
- >>83
無料配布されてるサイド・ビーエヌって雑誌?の9月号に
そのシャアザクのゲート跡のリタッチ方について載ってますね
- 91 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 22:45:22 ID:w8BUNBhz
- >>89
ありえるw
黒Mk-2の年ってそうだったような気がするが記憶違いか?
でもエヴァが今年のPGってのは寂しすぎるぞ、番台さんよ。
- 92 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 23:16:59 ID:N36gUBv/
- メッキエヴァ以外にも一応イベント限定とはいえ、メッキシャアザクとリペイントガンダムがあるじゃん。
…書いていて悲しくなってきたけど。
- 93 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 23:22:25 ID:7Wi4LFr1
- 発売日:ご参考
ttp://www.1999.co.jp/asp/shop_right.asp?Bno=&Typ1_c=109&Typ2_c=180&Typ3_c=680&thumb=1&sortID=1&Spage=1
- 94 :HG名無しさん:2006/08/25(金) 23:38:45 ID:mbiidMZQ
- 前は毎年PG出してたけど、今はPGはなかなか出さないよな。
これはバンダイも出せない理由があるから新たなPGは出さないのだと思う。
結局、PGは売れてないんだよ。売れないから出さないんだよ。
やれ「PGは高い高い!」「かっこ悪い!」とか敬遠してアホみたいにMGばか買うから、
こういうザマになるんだよ。そのうちMGもなくなると思うよ。
MGをいつでも出してもらいたいならMG買ってやらないと、
巡りに巡って自分に跳ね返って来るよ。姉妹にはガンプラ衰退するよ。
まあ、PGが出ないってのは別の言い方をすれば「MG派の人間がPGを潰した」のと同じだな。
- 95 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 02:15:12 ID:SWAEr+aq
- 〜派も何も無いだろう
HGとMGならともかく、PGは別物だ
- 96 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 02:20:56 ID:xC/jLy4O
- >>94
> まあ、PGが出ないってのは別の言い方をすれば「MG派の人間がPGを潰した」のと同じだな。
被害妄想も甚だしい・・・まさに基地外の解釈だな。
- 97 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 04:20:58 ID:V7wXSG3r
- 投げ売りにならないと買わない下衆共が一番の原因。
どうせ投げ売りするから買わない→店側も邪魔になり仕方なく投げ売り→5000円なら並んででも買うブヒ!!
って流れが出来ちゃってる。
通販じゃ三割引ぐらいがデフォだしわざわざ定価で買って帰る人もそう沢山はいない。
売る側としちゃ全く需要が無い訳で…
- 98 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 08:29:45 ID:KCHL93Wa
- 【PGが発売されない理由】
現在ガンプラの中で一番売れているのはHG。ガンプラ購買層は子供・貧乏人が多いために必然的に
HGの売れ行きが高くなる。次に売れているのがMG。しかし、たかだか2000〜3000円のMGにしても
「値段が高い」とするHG(貧乏人)側からの叩きが存在する。そして彼らは塗装をし、改造をするために一番良いのは
HGであるとする常識を作ろうとする。これらは全て貧乏層の都合の良い解釈に他ならない。
遂にはPG叩きを激しく始める。掲示板等なので「PGは絶対に買わない」などの発言をし、PGはいかに買って損をするガンプラであるかを
ことさら強調する。このように、PG開発に前向きに出来ないのは全て、HG購買層の徹底的な叩きが原因である。
つまり、HGマニアがPGを潰したとも言えるだろう。
- 99 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 11:14:11 ID:gKt+J/bg
- >>98
「フッ…犬だな」まで読んだ。
- 100 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 11:42:43 ID:jUcLsG1f
- HG買う奴が一番悪い
- 101 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 11:49:21 ID:V7wXSG3r
- >98
んな話聞いたことねーよ豚野郎
- 102 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 11:58:52 ID:pfUtbxYw
- ああ、そうだな。ガム食うか?
- 103 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 12:27:00 ID:Zb4jvKQJ
- ああ、そうだな。ガムカムカ?
- 104 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 13:56:55 ID:GUbkcbV4
- Heh,i think so. do you eat cum?
- 105 :HG名無しさん:2006/08/26(土) 22:38:10 ID:ajGz+19J
- まあ、デカモノはヤマトの開発で手一杯なんだろうけどねー。
- 106 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 12:07:15 ID:jyqrBkzz
- Heh,i think so. do you eat gumtree?
- 107 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 20:23:17 ID:g94RdQcR
- 明日作りごたえがありそうなPGを買おうと思うのですが、PGで1番デキが良いやつ又はハズレのPGって何ですか?(ザク以外で)
一応ガンダム系全候補です。皆さん感想聞かせてください、お願いしますm(__)m
- 108 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 20:26:57 ID:BCex/0Kp
- >>107
君が気に入ったものが出来のいいPGだよ・・・
- 109 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 20:31:04 ID:EJ/pwm3q
- >>107
はずれはエヴァ
- 110 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 20:45:54 ID:g94RdQcR
- 個人的には、W0が好きなんですけど、潜ってみると
W0=ゴム最悪、Z=人気先行で技術が追い付いてない、ZZ=出てない、FG=古い
らしいので、無難にストライクとかルージュにするべきですかね?
- 111 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:28 ID:BCex/0Kp
- フォルムや脆弱性を考えると、最新のPGであるストライクは出来がいいよ。
気に入るなら買って後悔ないと思う。組みやすいしね。
- 112 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:56 ID:tss6hQ2j
- ここでMGのEx-Sを推してみる
- 113 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:53 ID:YydGh/Vs
- 高い買い物なんだから、自分の好きなやつ買うのが一番だよ。
正直愛着のある機体のじゃない限り完成させるためのモチベーション続かないよ。
PGは作るだけでかなり大変だから。
「PGとしてのギミック」を楽しむと言う意味だけにとればストライクはすごくいいけどね。
- 114 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:01 ID:DuevAcDj
- 俺は普通にゼータを勧めるな。
膝周りのギミックは組んだ者にしか分からない驚きがある(と思う)。
- 115 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 21:26:13 ID:g94RdQcR
- MG Ex-Sガンダム欲しいですけど、割引店にはないんです...
一万円で売られてる、ルージュを買う事に決めました!
ストライクはスカイグラスパー売ってなかったし。
皆さん目茶苦茶参考になりました!ありがとうございましたm(__)m
- 116 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:13 ID:qV0S2kox
- 頑張れよ
- 117 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 22:46:17 ID:WPhLv20I
- 宿題しろよ
- 118 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 22:56:26 ID:RtBI9jvt
- 風呂入れよ
- 119 :HG名無しさん:2006/08/27(日) 23:04:44 ID:g94RdQcR
- もう既に興奮して眠れない俺!大人げないな〜。
W.VerKaとW0とΖを変形させて寝たいと思います。m(__)m
- 120 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 00:36:22 ID:68KIs0yh
- 私の場合は劇場版Ζ完結記念ってことで、積んでいたmkUかΖを組もうかと思っています。
が、ガンダムEXPOで買ったアニメ色ガンダムもあるし、それ以前にスケルトンガンダム
(カスタムセット#1&#2仕様)なんか何年前からか忘れたほど制作途中で放置プレイ
しているし…。
>>107>>115
PGは作るのにハンパじゃないほど時間がかかるので、私みたいに途中でモチベーションが下がらないように
ガンバレよ。
- 121 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 00:49:08 ID:Mbn/ssDK
- PGのパーツも40円で注文可能ですか?
PGウイングゼロをMGフリーダムにつけてみたくて・・・
- 122 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 00:51:44 ID:Mbn/ssDK
- ウイングゼロの翼をの間違いです。
- 123 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 00:59:17 ID:lpmcMAMJ
- >121
バンダイに一本電話入れた上での質問か?
もし心の問題で他人と会話することに非常な困難が伴うなら、webから質問する手もある。
======
■お問い合わせ
ガンプラ、バクシード、ホビー事業部商品に関するお問い合わせは、
お客様相談センターへお願いいたします。
・電話の場合
(株)バンダイ 静岡相談センター
電話番号 054-208-7520(※)
受付時間 月曜日〜金曜日(祝日を除く)10時〜16時
・お手紙等の場合
〒420-8681 静岡県静岡市葵区長沼500-12(※)
(株)バンダイ静岡相談センター
※2006年2月20日より、移転のため連絡先が変更になりました。
・パソコンの場合
株式会社バンダイのホームページ(http://www.bandai.co.jp/bandai.html)にある
「お客様問い合わせ窓口」からお問い合わせいただけます。
くわしくは、「バンダイホームページ」→「お客様問い合わせ窓口」→「よくあるご質問」
→「お客様お問い合わせフォーム」をごらんください。
- 124 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 01:11:03 ID:WGx/xPG2
- IDがPG記念カキコ
しかしPGはスカイグラスパーしか持ってない
ストライク買おうかいのぅ
- 125 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 01:24:30 ID:Io0Rjqzz
- >>121
パーツがデカイから40円じゃ無理だと思う。
- 126 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 01:27:54 ID:rnWebseK
- 昨日組み終わったがPGスカグラいいぞっ
しっかり「戦闘機」な感じで燃える。
さて、PGストライクに取り掛かるか
- 127 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 11:17:23 ID:PXLNsL8n
- ウィング。
パーツによって値段がちがうかと。積んでるのあけないとわからない。
ホビーサーチでそのへんわからなかったかな?
でかいパーツ、特殊パーツは高い。送料もかわるんじゃない?
そんな注文スレがあったきがする
- 128 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 11:20:31 ID:WGx/xPG2
- HGUCギャプランのブースターですらちょっとお高くなるからなぁ
PGの大き目のパーツはちょっと高いだろ
まぁ為替大目に入れとけ
- 129 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 12:06:37 ID:9cCApxqR
- ホビーサーチで、わからなかったです。
125,127,128さんどうもです。
- 130 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 13:22:42 ID:MrCO5R7W
- ところで、1/400 αアジールとかビグザムとかのキットの話題って、どのスレでしたらいいの?
- 131 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 13:46:30 ID:sbhi5lBT
- 今年のPGはクロスボーンX1だね。
発表されていたし。でもたしかMGサイズだったか?
- 132 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 14:37:03 ID:MmDbdISH
- >>130
【αアジールの】ガンダムコレクション38【寒天】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1152057656/
- 133 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 14:51:24 ID:MrCO5R7W
- >>132
どうもありがとうー
- 134 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 21:19:21 ID:KYTvWGFg
- >129
おいおい、わざわざ連絡先を調べた>123への礼は無しなのか?
- 135 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 22:19:15 ID:z/rT0YmW
- >>126
わたしもPGストライクとスカグラ購入しました。
まだ箱開けてないですが、塗装などはしましたか?
無塗装でもそれなりに色がまとまっているから迷っている。
- 136 :HG名無しさん:2006/08/28(月) 23:47:45 ID:rnWebseK
- >>135
無塗装でも十分だと思うけど翼左右の何とか灯の赤青ぐらいは塗った方がいい。
- 137 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 01:59:33 ID:F7Ylo4w/
- 翼端灯だっけ?
- 138 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 02:24:52 ID:0Ng5uKPh
- ようやく初PGのガンダム出来たよ。
作っている途中でお腹にコアブロックが亡くてもちゃんとABパーツが合体できるってのに気づいて、
コアブロック・コアファイターはまだ作っていないけど。
で、とりあえずビームライフルとシールド持たせたけど、シールドの方が重いから
まっすぐ立たせても左に傾くのがちょっと萎える所ではあるが、だいたい満足している。
明日はコアファイター作るぞ。
- 139 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 09:26:48 ID:Itp/aCE5
- うちの組あがったZは、なんかライフルでかいせいか
かまえると肘がちょい下むく。
足も膝まげるとふにゃーんて倒れそうになる。
組んでるとき遊びすぎたか・・・
補強方法てあるのかな?
- 140 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 10:51:32 ID:biVry2fy
- >>138
俺のは傾いたりしないけどなあ。
- 141 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 15:52:35 ID:iesBwE0X
- 115です!
ルージュ買いました!単車だったので持ち帰るの大変でした。
箱を開けてみて、スゲー!しか言葉が出てきませんでした。
マジスゲー!MGと比べ物にならん!
皆さんの言葉どうりモチベーションを下げないようにと、説明書見て更にスゲー!
説明書だけで貴重な一日が終わりそう....
っていうか、真直で見たら箱もスゲー!飾れるよ!コレ!
ただ、ルージュいいよ!まだ組んでないけど、買ってよかった!
MGで満足してた自分が馬鹿だったよ。
やっぱPG最高だね!
お惚気レスすいませんでした。m(__)m
- 142 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 18:45:19 ID:ST3Cz5yK
- >>141
そんなに喜んでもらえてバンダイも本望だろう。
話は変わるがガンプラEXPOで葉書ゲット。売切れてて本当よかった。
とても二つも持って帰れん。
これで年末は、ガンダムヘッド付きDVDBOXと合わせてガンダム三昧だ。
- 143 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 18:50:02 ID:29mlYb2T
- ストライク欲しいけど売ってねぇ〜!!
- 144 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 19:16:12 ID:yko7CcVu
- >>141
盾だけくれないか?
天空のキラ仕様のルージュを見てみたいんだ、ひゃ
- 145 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 19:28:36 ID:i7Fn3mJV
- >>141
スタンドだけくれないか?
この前、ぶち折っちゃって、ひゃ
- 146 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 20:15:35 ID:iesBwE0X
- やらん!\(。∀゚)ノ
- 147 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 20:47:19 ID:yko7CcVu
- PGグラとPGストライクを買ったけど、正直十年ぶりの模型なので不安だ。
ネオウィンダムあたり買って塗装に慣れてからPG作ったほうがいいかな?
ネオウィンダムもかっこよくて好きだし。
- 148 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 22:26:54 ID:BvNu3Mai
- PGでνガンダムとサザビーって出ませんかね?
いつか出るだろうと思ってずっと我慢しているんですが
そろそろ挫けてMG買ってしまいそうです。
- 149 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 22:54:44 ID:wwsDE4XB
- >>148
MG買って無問題
PG出ればやっぱり買っちゃうからwww
- 150 :HG名無しさん:2006/08/29(火) 23:15:31 ID:xQkI130C
- >149
よし、よく言ったwww
まぁ買うなぁ俺もorz
- 151 :HG名無しさん:2006/08/30(水) 00:22:15 ID:JqBqCpNS
- νガンダムもサザビーも好かんけん、HGUCでもいらん。
- 152 :HG名無しさん:2006/08/30(水) 01:25:59 ID:YjX9nBFE
- >>147
(失敗してもあまり問題ない)スカグラから先に作れば良いのでは。
それよりネオウィンダムを買えたら是非売ってる店を教え(ry
- 153 :HG名無しさん:2006/08/30(水) 01:39:55 ID:rM9nygN8
- ストライク+スカグラ組んですげぇ気に入ったんだが、
ルージュ買う予定あるならスカグラは必要なかった気がしてきたこの頃
ルージュ付属のスカグラって何かカラー変更なりある?
あとストライクの股関節の位置変更の使い道が思いつかない
重心が後ろにいっちゃうしグランドスラム持つときくらい?
- 154 :HG名無しさん:2006/08/30(水) 01:50:10 ID:7VzFmfI8
- >>152
ビッターズならたいていのものは入手できると思う
- 155 :HG名無しさん:2006/08/30(水) 12:51:05 ID:l23QeQns
- >>153
スカグラの色はちょっとだけ違ってけつかる。
どうせ本編2機でてんだからいいんじゃねえのばい?
- 156 :HG名無しさん:2006/08/31(木) 01:02:59 ID:JeFth0WQ
- >>155
d。財布と相談しつつ他に大物で欲しいのなかったら朝鮮してみる
- 157 :HG名無しさん:2006/08/31(木) 12:10:48 ID:BzVlQC9q
- おまえ1週間以内にコクッタラ絶対彼女でけんぞ。
- 158 :HG名無しさん:2006/09/01(金) 17:54:02 ID:gD/WZFm2
- PGMk‐2は、左腕が壊された状態で、
シールドがつけられていたシーンを
再現できるのですか?
- 159 :HG名無しさん:2006/09/01(金) 21:11:56 ID:8E+cAxG4
- ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37417221
これってどうなんだろうね?
- 160 :HG名無しさん:2006/09/01(金) 21:22:48 ID:tsHPfjF1
- 何そのクリアパーツいらない子
- 161 :デビル将軍:2006/09/01(金) 23:01:28 ID:8P6kGT5T
- はい、そこまで日本全国の量産06買い占めます
- 162 :HG名無しさん:2006/09/02(土) 13:33:49 ID:X+qR4Yr2
- >>159
値段的には妥当なもんだろ>癌#1#2+座区#1#2
うちには両方あるんでおなかいっぱいだが。
- 163 :HG名無しさん:2006/09/02(土) 13:55:23 ID:Qn6jRBoA
- なんかPGザクが欲しくなってきた。
PGザクって今買っても満足できる?それとも今となっては厳しい?
- 164 :HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:33:33 ID:ozk+18ID
- 満足感はあると思うよ。
組むだけでも感慨深いものがある。
内部フレーム多いから何作ってるかわからないときあるけど…
腕とかできたら、でけーすげーと思う
- 165 :HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:09:45 ID:ozRYjQMT
- おなかいっぱいとおっぱいって似てるよね。
- 166 :HG名無しさん:2006/09/02(土) 19:51:06 ID:v7jH+rFa
- 腕と足の内部フレーム作ってると、とんでも無く満足感があるよ。
もう装甲付けずに弄り回して満足できるくらいに。
ポーズも今時点のMGと同じくらいに動かせるんでかなり自由だし。
欠点としちゃ胴体ってか胸部がスカスカでなんか腑に落ちないくらいかな。
- 167 :HG名無しさん:2006/09/02(土) 23:13:32 ID:8nBD/k6Y
- おい、PGカスタムセットがお得だぞ!!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37417221
- 168 :HG名無しさん:2006/09/02(土) 23:19:15 ID:ozRYjQMT
- >167
只でさえマルチでウザい上、同じスレで何度も宣伝すんなカス!!
- 169 :HG名無しさん:2006/09/03(日) 01:29:57 ID:mMp1GVeP
- >>159=167
あえて言おう、
出品者乙であると!!
- 170 :HG名無しさん:2006/09/03(日) 01:45:37 ID:jwdOjAcX
- 超長期的な投売り放置期間のあった商品だからなぁ。
欲しい人は各1kくらいで欲しい部分だけ買ってる悪寒
- 171 :HG名無しさん:2006/09/03(日) 10:35:05 ID:BSsjPVGD
- 7,260 円、高すぎだろ。
- 172 :HG名無しさん:2006/09/03(日) 14:13:38 ID:hu/DUkFa
- まぁ、定価と品薄なこと考えれば安いっちゃ安いが、なんでこんくらいでマルチされまくってるかが気になる。
出品者乙としか言いようが無い。
- 173 :HG名無しさん:2006/09/03(日) 19:50:07 ID:k8PTd6cR
- >>163
ザクは、装甲が単純なモナカ割りなので、合わせ目が真正面にきて
目立つのがなあ。
- 174 :HG名無しさん:2006/09/04(月) 23:06:58 ID:yMfYa7Ef
- MGウイングゼロ買おうかPGゼロカス買おうか
激しく迷う
PGの方は台座付いてないんですよね?
箱に書いてなかったからなぁ・・・
マジどうしよう
- 175 :HG名無しさん:2006/09/05(火) 00:39:30 ID:g3xQ9IHk
- 台座がほしくて飾ってニマーってしたいならMG。ファイナルシューティングのポーズが出来るよ!
でかくてがしがし動かしてブゥゥーンドドドしたいならPG。背中の羽はもちろん、指も全部可動するよ!
どーでもいいならEW版1/144。こないだクリスタル+メッキ版が出たんで買え。
- 176 :HG名無しさん:2006/09/05(火) 09:14:28 ID:WqnZd1Jj
- 普通にゼロカス欲しいだけならMGで十分。
余った金でW、W0、トールギス3でも買えば幸せ。
ついでにVer.Kも買えば当分ウィングいらないだろう。
- 177 :HG名無しさん:2006/09/06(水) 00:00:11 ID:nYOl/MT/
- 今日ヨドバシ行って見てきたけどやっぱり
どっちかには決められないので両方買います。
レスサンクスコ
- 178 :HG名無しさん:2006/09/06(水) 15:01:38 ID:3DOH1Jlh
- >>167
この出品者からは絶対買わん
- 179 :HG名無しさん:2006/09/06(水) 21:43:47 ID:0sKO8xVz
- >>178
おかしいでしょ!?この価格。
普通に探してあるでしょうに。
- 180 :HG名無しさん:2006/09/07(木) 00:30:42 ID:nzQwtVwf
- 久しぶりにヤフオク眺めたけど、なんだこりゃ?
業者か転売やだらけじゃないの?パチ組くさい完成品や権利無視ガレキとか、
あからさまなコピー品とかヤフーは放し飼いか?
中古を実際見ず買うやつの気がしれん。
- 181 :HG名無しさん:2006/09/07(木) 02:42:57 ID:RThQ5pIE
- 中古は1000円程度なら欲しいかも。
継ぎ目処理すらしていない素人素組でも、キットかうよか安いし。
- 182 :HG名無しさん:2006/09/07(木) 04:10:01 ID:MhsJfJva
- スナップフィットは組んであるとバラすのが面倒じゃないか?
- 183 :HG名無しさん:2006/09/07(木) 19:38:20 ID:4V/G9EGo
- 面倒です。
- 184 :HG名無しさん:2006/09/07(木) 22:26:13 ID:RThQ5pIE
- 内部フレームはバラすのは大変だけど、外装はほぼ全部綺麗に取り外せるハズだよ。
試しに手元にあるPGガンダムで試したら腰と肩カバー以外は全部はがせた。
足底の赤いパーツはちょっとはがすのに力いったけど。
腰と肩カバーは外装パーツに内部ディティールパーツを裏打ちした構造なので、
はがせないこともないが、はがすのは困難。
- 185 :HG名無しさん:2006/09/09(土) 11:39:12 ID:zzDSym1D
- 数年前にZを作って以来
MGをアッガイとMk-2しか買ってなかったけど
偶然オクとか通販でみたストライクがかなり欲しくなった
だけど如何せん先立つものがない
- 186 :HG名無しさん:2006/09/09(土) 14:43:26 ID:KiiqOme+
- >185
まぁよほどのことがない限り後2年は普通に買えるだろうからまったり貯めれ
- 187 :HG名無しさん:2006/09/09(土) 15:13:00 ID:kRRGmzSi
- >>185
いつでも棚の上の方であなたを待っています
ストライク
- 188 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:44:17 ID:z+Zr9uMP
- GP01が買いたいが売ってない。。
- 189 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:57:40 ID:uM4PEIwn
- ストライクとエールストライカーできた(といってもまだ素組)
グラスパーは放置
- 190 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:10:23 ID:Iignnb/3
- ゼータのフライングアーマーのつなぎ目消しに今週一週間費やしたのは俺だけでいい。
- 191 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:24:12 ID:55u7NxTM
- ゲルググ\9,800なら、売れるんじゃないかな???
年末サプライズに期待。
正直νだと大きさ的に、幾らになるかわからん。
- 192 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:35:32 ID:XJriATsk
- 9800円で出せるボリュームじゃないだろ
それにザクですらイマイチだったのに、ゲルググが売れるものか
- 193 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:46:01 ID:8kPFyi4j
- ゲルググって本編であまり活躍していなかっただろ
- 194 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:59:25 ID:836nqZJe
- 量産、シャア、ガトーと一粒で三度おいしいバリチェンできるNE
というのはおいておいて、ゲルググは決定版みたいなデザインを見てみたいな。
キュベもそうなんだが、立体としてまとまったRって難しいのかな
- 195 :HG名無しさん:2006/09/10(日) 21:14:06 ID:jOWjsBCE
- ゲルググなんて出たら売れないからパーフェクトグレード終わっちゃうよ。
商品としてはガンダム、ZガンダムのVer2.0のの方が出てほしいし売れると思う。
- 196 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 00:04:24 ID:XywBOach
- 使い回しが出来るって言うなら。
アストレイかな。
ベースはストライクがあるし。
とりあえず赤、遅れて青、限定で金。
金型流用で2nd、天、パワード。
細かなパーツはBクラで。
- 197 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 00:23:14 ID:kHUhLnKy
- >>196
アストレイって何
- 198 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 00:29:44 ID:/To/h8ML
- PGはガンダムばかりじゃねぇか。少しはジオン軍のMSから出せや。
俺の頃は連邦軍MSはダせぃッ!て風潮があったものだが。
今はガンダム、ガンダム、ガンダムばかりじゃねぇか。
このボケカスが!
- 199 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 00:48:45 ID:l+f5ZkYa
- >196←ころ頭悪くね?
- 200 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 02:18:28 ID:qefrXPGq
- 内部メカのみの状態で飾っている人は、少ないはず。完全フル可動のPGと、内部メカも完全再現のEX-PGとか分ければいいんじゃない?
と思った。
あたい阻止出来たかな?
- 201 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 05:35:58 ID:uN4zdks+
- ガンダムとザクのクリア装甲のときに
なんで無稼動の飾り専用フレーム入れないのかなと
- 202 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 06:20:01 ID:vT1qBCu2
- >>180
マジ?
コピー品とかあるの?
- 203 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 09:35:35 ID:qbuge+Gb
- あたいが203高地へと〜
- 204 :HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:26:54 ID:aMWCpLkw
- いつかはPGでMSV。 を夢見ます。
- 205 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 00:28:22 ID:S7bpW8ny
- 今年はもうないだろうなー新しいPG。
おっきなイベント終わったし。
>202
マジ。
ガレキだけかもしれないけど。
パーツの写真だけしかなかったり、画像を他のサイトからとってたり、
宣伝文を読んでいくとイベントと同じモノです、
と書きながら海外製とかありえないこと書いてたりする。
あからさまな奴は落札価格も、ほかの同じ出品物よりやすい。
あとパッケージ製品にも偽物がでだしてる。
メーカーが違うヶ所を示し、偽造品に注意を喚起したり。霞やらセイバー。
こういうのは問い詰めても、他から買ったものだからわからない。
とか有耶無耶にされるからたちが悪い。
ガンプラはないと思うけど、改造パーツで正規品でないのも怪しい。
どこか忘れたけど中国製ぽいの。できはよさそうだけど権利どうなってんだ?
転売屋とアジア業者はくたばれ!
- 206 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 02:35:56 ID:Gtwfebmv
- PGハイゴッグが出るまで静観します。
- 207 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 08:30:55 ID:z6LFPTmj
- 俺はPGのほか、内部メカの出来の良いアッガイとか最近のMGも、
向かって右側の装甲は付けないまま飾ってるのが多いな。
少数派?
- 208 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 09:29:50 ID:06939iBH
- 外す事もあるが、折角塗装したし付けないと勿体無い気がして付けてる
- 209 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:03:11 ID:E8zLf9Ji
- 漏れも天神はほとんど地下で移動しているが、昨日たまたま地上を歩いていたら
道路の至る所に二輪車用の駐輪施設があることを知った。
自転車やバイクなどの路上駐車抑止だろうけど、いつのまにこんなもんが整備されていたのか
と思って驚いた。
- 210 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:07:13 ID:E8zLf9Ji
- うお、誤爆った。
アニメカラー版ガンダムのハンマーで吊ってきます。
- 211 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:22:25 ID:3Dt1q3/4
- >210
くっ……
うらやましい吊り方だぜ
- 212 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:41:57 ID:8Dz4AyC0
- 年末まで吊れない(´・ω・`)
- 213 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 09:11:53 ID:b+arqDZF
- ようやくシャアザク完成!
ビスが説明書に書いてあるより多めに余ってるがもうバラず気力が無い
- 214 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 01:56:06 ID:n+MzxjOt
- ランナー切って残りのビス打ち込んでザクに持たせる
- 215 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 07:10:34 ID:V8o86KsQ
- 無理を承知でお願いなのですが、
確か外国人のお方のHPで、PGゼフィランサスを作っていて、
パーソナルカラーが赤に描きかえられていて、
MS格納庫すべてを再現していたジオラマがあったんですが、
どなたかご存知ないでしょうか・・・
- 216 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 15:30:57 ID:eN3gTJ8s
- 前スレか前々スレに貼られてなかったっけか?
- 217 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 20:51:01 ID:GByPem81
- 壺かわねーといけないな。
- 218 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 22:17:03 ID:1VbPlwFa
- ググったらすぐに出てきたんですがね…?
つ http://recca_22.tripod.com/id30.html
- 219 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 22:36:25 ID:O3Aa7A9z
- >>218
自分で探す努力できる奴がこんな質問するわけないでない。
- 220 :HG名無しさん:2006/09/16(土) 18:38:34 ID:RehRF4U5
- PG RX-78ってVer.1らしいけど2出る予定あんのかな。
- 221 :HG名無しさん:2006/09/17(日) 01:29:19 ID:HBAJsoax
- 俺的には予定あるよ。
コアファイター内蔵タイプでありながら連ジのデモシーンのように
腹が曲がって装甲がうごくユメ可動。
- 222 :HG名無しさん:2006/09/17(日) 01:35:25 ID:gb54yO38
- コアファイターを輪切りにして、前後グラインドと左右回転出来れば
いいんだけどね。中央に支点を作れないのと機首があるせいで
回転は厳しいが、前後はそのうち誰かがなんとかするかもしれん。
- 223 :215:2006/09/17(日) 03:03:57 ID:jiR/tGjr
- >>216,218
遅らせばながらありがとうございました。
- 224 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 13:46:13 ID:6Lb6K+MC
- コアファイターを加工しなくても代替品としてコアブロックがあるじゃん。
あれを加工すれば無問題。
- 225 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 15:42:00 ID:DjNYtF8E
- 「コアファイター」が入って動くことに意味があるようです
- 226 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 22:08:11 ID:zgEhpUZY
- >>220
もし2.0が出るとしたら、Ver.Kaになることを覚悟しておいてね。
- 227 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 22:30:15 ID:eUCf+4Am
- >226
MG馬鹿の拡大でさえなければ許してしまえそうな俺ガイルorz
- 228 :HG名無しさん:2006/09/19(火) 06:23:53 ID:j4/eA/XD
- PG-ガンダムをパチ組みで作っている夢を見た。
しかも、一時間で完成してしまった。
居れっ・・・ムャムャ・・・オヤスミ・・・。
- 229 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 02:11:18 ID:4vs9/DCC
- >>226
あれはあくまでも「Ver.Ka」なので却下。
- 230 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 18:38:16 ID:mTdH+SWA
- PGの親指の関節って、なんで3つもあるの?
番台の開発担当者は、生物の簡単な骨格構造も全く分からないキチゲイ確定だなw
- 231 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 20:03:24 ID:6ZbHhGR7
- |
|
|
|
|
|
パクッ 膝だって2重関節
- 232 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 14:34:33 ID:IgW+PmG/
- >>230
お前の親指は手首の付け根あたりで動かないのか?
- 233 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 15:50:11 ID:B/K8wqmg
- 親が作るときにうっかり接着しちゃったんだろw
- 234 :sage:2006/09/21(木) 21:38:59 ID:2gnkMnU8
- これってフルスクラッチか?
ttp://www.teduka.co.jp/anime/contest.06.08/contest.06.08.htm
なんかスゲ・・・
- 235 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 21:40:12 ID:2gnkMnU8
- あげちまった・・・orz
- 236 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 21:46:16 ID:MUXx0oUS
- >>234
金賞のヘイルズ?
胸のダクトとか見た感じPGMk-2ベースじゃない?
- 237 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 22:31:10 ID:AeuJdyjP
- >>222
PGガンダムの腹部可動って、かなり前のモデルグラフィックスに
作例出てたと思う。かなり有名な人。哀原さんだっけ?
4つのシリンダーで動いてた記憶アリ。塗装も良かったから、かなりいい物だったよ。
- 238 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 00:29:16 ID:1t8WiL8m
- >>237
変形可能のコアファイターを収納した状態で!?
- 239 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 01:28:03 ID:feKDxTcd
- >>232
↑
なんか変な沼w
- 240 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 09:10:03 ID:mbDwG6Rl
- >>238
>>237ではないが非変形の方を使ってだよ
それに合わせてAパーツ腹部の赤い部分もラインごとにカットして可動範囲を確保してた
- 241 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 14:43:10 ID:1t8WiL8m
- >>240
レスd
その作例自体は凄いと思うけど、それじゃあ意味が無いなあ。
- 242 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 19:44:41 ID:6STdJEw9
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ コアファイター自身がねじれたらいいんじゃね?
く<
- 243 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 21:36:36 ID:bHzbUy18
- 変形コアファイター内蔵で可動するガンダムなら、PGクラスじゃなくて
MGの作例ですでにあったよね? ちょっとまえの模型誌に。
たしかコアファイター納める上下の基部にそれぞれ可動軸つけて
前に屈めるようにして、スキマを腹の赤いパーツで隠してた希ガス。
これをPGサイズに上げればペガンみたいな肩上げ用のパーツとか色々
仕込む余裕もできるだろうし、いけそうじゃない?
- 244 :HG名無しさん:2006/09/24(日) 01:05:45 ID:Ru28b82I
- 腹だけじゃなく足首の接地性にも更なる進化がほしいな。
- 245 :HG名無しさん:2006/09/24(日) 02:21:47 ID:RyG0W3FB
- >243
そんな作例あったんだー。
でもそれって、Ver1.0/1.5の細くてちっさいコアファイター使ってなかった?
ガンキャノン/Ver.kaのでっかい方で実現したなら、たいしたもんだ。
ちなみにコアファイター内蔵でも肩の跳ね上げ式可動を仕込むスペースは
十分あるよ。たぶんバンダイが次にRX-78のMG作る時は反映するんでないかな……。
- 246 :HG名無しさん:2006/09/24(日) 13:52:37 ID:9ltU1lBi
- >>245
わかんない、ちっさい方だったかも。
立ち読みだったのでスマンス
- 247 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 17:26:19 ID:tUnh5bVb
- 今年はPGエヴァのエクストラフィニッシュで終わりそうだね
ハア(´・ω・`)=З
来年は劇場版種の公開に合わせてPGフリーダム出そうだな
- 248 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 18:00:09 ID:6Jn027y+
- たぶんな。再販された大型キットは伝泥だけ出しいマンところ。
- 249 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 19:40:06 ID:/Qy69Mni
- もうそろそろ9月も終わりか。
この時期になっても何も情報ないとすると今年も無しなのかなぁ・・・
- 250 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 19:46:00 ID:xan0NoYh
- エヴァエクストラ以外にも、ガンダムアニメカラー版があるではないか。
…ま、どっちもカラバリには違いないんだけど…。
- 251 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 21:59:50 ID:76x9p8Ps
- 今年はヤマト買えってのがバンダイのメッセージ。
- 252 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 22:01:20 ID:qual8Zeq
- >>247
だとするとストライクフリーダムになるヨカーン
フリーダム大好きな俺としては普通にフリーダム出して欲しい
- 253 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 08:45:40 ID:Oe3LqGxL
- >>247
今月のモデルグラフィックスのニュース欄に
「バンダイから大型キットが出る」みたいな記事が載ってた気が・・・
ヤマトなのかもしれませんが。
>>252
0083ガンダムのようにコンパチっていう手もあるにはあるが、どうだろ?
- 254 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 11:51:50 ID:XTv63/jD
- 金色のフレームがなぁ・・・。コンパチは無理じゃない?
- 255 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 13:57:49 ID:K7viSD0z
- PGホワイトベースでねぇかなぁ・・・
- 256 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 16:45:14 ID:Kir1ZafE
- >>255
部屋が丸々一つ占領されそうな大きさだな…
- 257 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 17:35:06 ID:lFaKuWaO
- あほか!?それ以上だろ!!
- 258 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 20:01:19 ID:JidZulPF
- メッキエヴァ、白濁ストライク、アニメカラーガンダムにメッキシャアザクか、限定の色変えばかりとはいえ数だけはあるね。
- 259 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 22:48:31 ID:e3wQ2DEv
- 枯れ木も山の賑わい
と言った所かな、個人的な感想だけど。
- 260 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 23:22:20 ID:756bi0LU
- >>256-257 格差社会?
- 261 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 09:30:18 ID:KKe3JEYj
- ワロタw
なんかでかいのの情報はαと同じガンコレぽいね。
デンドロとノイエ。セット見たいなこと書いてた。
- 262 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 10:37:50 ID:5SI21Ctq
- >>261
1/100だと結構デカイよな
HGメカニクスは益々黒歴史に…
- 263 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 16:50:14 ID:Nz5O3kVk
- 以前、専用のうpろだを準備したものです。
現在のろだがずいぶんアレな状態なのですが
管理キーを紛失、再発行もメアドを解除してしまってどうにもままならないので、新しいろだを準備してみました。
http://0bbs.jp/pgmghg/
ですのでよろしければこちらをご使用くださいませ。
- 264 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 23:20:32 ID:w5p6gUNR
- >263
ありゃま。
とりあえず乙
- 265 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 08:27:47 ID:n1wFZL5c
- 年末は、PGガンペリーだな
1/60ミハル ハァハァ
- 266 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 21:01:04 ID:sxfHLu+C
- ミハルをスプリング発射できる先進的ギミックがあるなら買う。
- 267 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 22:10:42 ID:LfDk3wYl
- ミハル制服が小さくてハァハァできる先進的ギミックがあるなら買う。
- 268 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 20:13:22 ID:kKgkqb4D
- おまいら、もうねww
そんなことしたら、ミハル飛ばして無くしちゃう奴やら
体液まみれにしちゃった奴やらからの追加注文で
バンダイのサポート係が大忙しだろw
- 269 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 01:56:49 ID:D5Mzpi0Y
- もちろんミハルは普通の奴と、
あのポーズで髪がほどけてる発射用のやつ。
この2つを付けてほしい
- 270 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 02:09:40 ID:6E0W7GIL
- ミハル単体のランナーが付いてて、ミハルが10人くらい並んでるとか。
- 271 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 10:00:24 ID:7JdEDB6d
- ミサイルが切れるまで撃ち続けられるな
- 272 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 19:24:50 ID:aITdVVQI
- ひでーなw使い捨てかい
- 273 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 09:02:59 ID:11bJVzgN
- で、今年のPGは無いのかな?
この時期になると、次のPG何を出してくるのかワクワクしちゃうんだよな。
- 274 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 11:54:11 ID:kBiXEIWz
- そろそろまたPG作りたくなってきたよ。
- 275 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 13:35:06 ID:BEo3K4U7
- 積みPGを消化しろという神の啓示だろう。
儂は夏に買ってそのまま積んであるTVカラーガンダムでも崩すかね。
- 276 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 18:52:06 ID:NsZRpV3x
- 適当に予想すると
フリーダム
MS-14S ゲルググ
ゼクツヴァイ
あたりかね
- 277 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 20:41:44 ID:C6kwJLU+
- 最近やっと種見たんだけど
種の良さが初めて分かったw
是非ストフリを
- 278 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 23:18:33 ID:uqxdGey2
- >>276
ゼクツヴァイとはロマンあふれてるじゃないか
- 279 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 23:34:29 ID:wiz+hrkp
- じゃあ俺も適当に予想ー
Gアーマー
Gディフェンサー
コスモグラスパー+ランチャー、ソードストライカー
百式
フリーダムのどれか!
・・・
でもストフリだと思う(・ω・)イラネ
- 280 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:13:19 ID:+vb5MtkS
- Gアーマーいいな!
5000円くらいなら買う!
バンダイとしても、PGガンダムの在庫を捌けるから良くない?
- 281 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:36:04 ID:6LwFsX0o
- G3仕様で特殊表面で30kくらいの
アーバーク・オー突撃セットとか出して
より在庫つんでくれてもいいのなら
- 282 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:38:27 ID:vTvMvcDs
- PGザクタンク改造用キット
- 283 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 03:40:23 ID:YEvhBRxt
- 5000円じゃどう考えても無理
HGUCでさえ、ガンダムの追加パーツ(足首とか腰周りとか)付けたとはいえ2000円UPだし
- 284 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 03:50:57 ID:+vb5MtkS
- >>283
ごめん。Gアーマーじゃなく、Gファイターだよ。間違えた。
ついでに、コアブースター付なら、7000円くらいかな?
- 285 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 04:45:11 ID:gYTd+qZQ
- あのポーズでスプリング発射できるスレッガーさんが付くなら…
と懲りずに書いてしつこい氏ねと言われる俺。
- 286 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 05:47:17 ID:H+R8GLsh
- 1/60でそれなりのが出てるドム、グフ、ストフリは多分ないよ。
今後、種関連で有り得るのは、今度の映画の主役機くらいじゃね。
- 287 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 09:07:31 ID:QPIR9zca
- え?映画の主役機ってフリーダムじゃないの?
- 288 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 10:17:25 ID:meK+YfZC
- きっちり武器保持してポーズ維持できる78のVer-IIが欲しい・・・
- 289 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 11:02:39 ID:g5MeJ1Rz
- そろそろνガンダムをPG化してくれないかな。
MGは頭でかくてな・・・
- 290 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 19:25:19 ID:q8J4ee4v
- PGガンダムをカラースプレーで塗装しようと思ってるんだけど、
ガンダムカラーなら通常「ホワイト(1)」なんだろうけど
「ホワイト(2)」で塗装するのって、よろしくない??
若干グレーがかかっちゃうけど。やっぱガンダムらしくない??
- 291 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 20:19:13 ID:mE6ru7z5
- >290
白いプラ板とかに試しに塗ってみて実際に確認するのがいいのだけど
ビン入りの塗料とかが手元になかったら用意するのも手間でしょうし。
完成品を置く場所の光源の色とか強さも影響するだろうし
- 292 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 23:11:28 ID:Vw/LMcfn
- 2を吹いて、1を上からハイライト的に吹くという手もある。
- 293 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 00:02:28 ID:Ng/pMJC2
- >>291
>>292
なるほど、とても参考になります!
ありがとうございます!
- 294 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 17:53:47 ID:whSU6ZOI
- >>293
なるほど、とても参考になります!
ありがとうございます!
- 295 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 22:48:07 ID:sm4i6z/O
- ストフリがMGででるみたいね。
つーことはPGではなさそうかな・・・
- 296 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 08:02:22 ID:DvsSsHLm
- >>295
>>286
そんなに数が捌ける訳じゃない1/60クラスで、
自社製品で潰し合うバカなマネはしないだろうね。
だから、MG化に関係なく、プロポーション的には
ほぼ改善の余地がないピカフリを再度PG化する事
はないでしょ。
- 297 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 09:49:05 ID:r9J1aV6K
- 素フリーダムは出すタイミングを逸した感じがするし、種で出るなら映画連動の
新主役機しかないな。
ファースト世代で、子供と種見ながらガンプラに出戻った、それまでの間の平成
ガンダムには疎い俺としては、UCモノでも種モノでも出てくれれば嬉しいが。
- 298 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 16:11:35 ID:J1mjWOzm
- PGってタイミングとか唯一無視出来るグレードのはずなんだが…
まぁピカフリあるんだからPGでストフリは諦めろ。
- 299 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 18:38:10 ID:D652wgjA
- ストフリをPGで出すならストライク並みにアレンジされるな。
デカイだけのピカフリのみっともないこと。
顔はかっこよかったけど。
- 300 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:42:36 ID:K71H6eGD
- アタイこそが 300へとー
- 301 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:48:58 ID:NqYpOK/n
- 281 :HG名無しさん :2006/10/04(水) 00:36:04 ID:6LwFsX0o
G3仕様で特殊表面で30kくらいの
アーバーク・オー突撃セットとか出して
より在庫つんでくれてもいいのなら
- 302 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 02:46:58 ID:7O2R/vhe
- MGもPGもタイミングは関係ないだろ。F91やクロボンのタイミングなんて存在しないぞ
- 303 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 03:14:06 ID:oqJcuAkL
- アストレイがまってる
あのデザインと機構こそ最初からPGを意識してる(胴体の部分ね)
- 304 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 17:20:13 ID:v2F1317w
- ここで流れを読まずにPGヘビーアームズカスタムを希望してみる
- 305 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 21:46:03 ID:r7f+gUYd
- デンドロ、デンドロ
- 306 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 22:33:05 ID:/o5EWhDz
- >304
当然曲芸ができる超可動は必須だよな
- 307 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 01:28:34 ID:WR6pd1z/
- デンドロか。
ガンコレ(1/400)でコンテナフルオープンなのが出るそうで。
ということはPG版はそれ以上のギミックを要求されるということだな。
…マイクロミサイル全部脱着OKとか?
- 308 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:05:03 ID:C4AsJ8yk
- というかHGUCが大味で手抜過ぎ
グレードアップパーツ出してしかるべき粗雑品
- 309 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:21:56 ID:YHOiIUFx
- >>307
真ん中に自分が乗り込めるとか。
- 310 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:45:07 ID:LCWwIYO9
- >>306
Yes!
しかしデスサイズHCと何よりνガンダムにも出て欲しいものだ…
激しくチラ裏スマソ
- 311 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 09:03:37 ID:5Wfb6V3X
- >>307
ミッソーを全弾発射できたら脳汁でる
回収がまんどくさそう
- 312 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 14:24:33 ID:s57mPUxS
- PGデンドロならどっかの赤ダルマも乗れそうw
- 313 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:49:05 ID:Lc7QqLbK
- PGガンダムのウェザリング塗装が上手にされた作品が載ってるサイトありますか?
- 314 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 13:46:08 ID:GvmarhOU
- 初PGのザクを作ろうと思うんですけど、PGって合わせ目とか目立つ所にあるんですか?
- 315 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 13:52:55 ID:lOx8Nssy
- >>314
検索して画像見てみろ。話はそれからだ。
- 316 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 21:16:58 ID:tgUT65wn
- >>315
それから?
それで終りじゃん
- 317 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 22:18:55 ID:dUMjA1p0
- じゃ、次はお金を握りしめて、模型屋さんに向かうのだ。
- 318 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 22:42:55 ID:7/MNBJZ/
- >>316
そうだよ。調べりゃわかること調べもせずに安直に人に聞くのはやめようね。
- 319 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 22:51:18 ID:A0X+LCPB
- >>312
1/1赤だるまじゃちょっと無理だな
1/6ならいける、かな?
- 320 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:04:13 ID:pwDr2U9U
- ふと昔作ったMGフリーダムを見てみたんだが、これめっさ出来いいな
もしPG出るとしたら、どうなんだろ…
- 321 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 02:41:04 ID:YIzl5T8D
- フリーダムはピカフリ出たからPGは出ないな。
俺的にはΖΖとかガトーさんが乗ってたアレとかがPG化してほしいな
- 322 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 08:11:42 ID:eXz3kQlh
- ザクは脚部がモナカ割り。
当時のHJの作例では接着して消してたが、あれじゃあPGの売りの一つの
内部メカが二度と見れんがな。
- 323 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 12:16:58 ID:bA998bmI
- 分割ラインを変更すればヨシ!・・・と
PGザク持ってない俺が無責任に言ってみる。
- 324 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 16:05:01 ID:YIzl5T8D
- 久しぶりにPG作ってみたくてΖガンダム買おうと思ってるんですが、あのでかい箱を持ちながら家に帰るのめちゃ恥ずかしいな。
どっか安く売ってるショッピングかオークション知らないか?
- 325 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 16:27:26 ID:7ncbXK05
- 買った店から宅配に出してもらえばよい。
- 326 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 17:32:17 ID:Z4BpwpXT
- 儂は大型ガンプラを買う時は博多淀に決めている。
前に、近所のヤマダ電機で買ったら半透明の買い物袋に入れられて家に帰るまで
羞恥プレイさせられたかから。
淀はS癌とEx-S癌が余裕ではいる大きな紙袋に入れて貰ったので、上から雑誌か
何かで隠せば「プラモ以外のモノ(淀だから家電か何か)」を買ったと偽装できました。
でかい紙袋を持つのもイヤ!っていうなら>>325の言うとおり店から宅配にしてもらうか、
Amazonやヨドバシドットコム辺りで通販するかだね。
もしくはヤフオクで競り落として出品者から配達して貰うか。
- 327 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 18:58:05 ID:1KJWKt+N
- 半端なことするから恥ずかしいんだよ、
箱に直接持ち手をつけてもらったら良いじゃないか。
- 328 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 20:13:32 ID:dwRzrfMU
- 恥ずかしがるのが正常なんだろうな・・・
俺は異常なのか、全然恥ずかしくないから普通に持って帰る、
ガンプラ持ったまま飲み会に行ったこともあったな〜
- 329 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 22:10:11 ID:YIzl5T8D
- 外からは見えない袋に入れてもらう事にしたよ。
- 330 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 22:48:51 ID:X195FnV+
- ヨドバシドットコムなら3割引で送料無料
ポイントについては買ったことないのでわかりません。
ヨドバシのお店にいけるならそこで買えばデカイ紙袋に入れてくれるので
以降嫌な包装してくれる店でも使いまわし出来て便利です。
ただしGP01になるとどうなるのかわかりません。
5割引とか特売で行ったお店はだいたい小さい包装紙を箱のもち手の辺りにちょこんと
貼り付ける程度でよくて透け透けビニール。
- 331 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 23:09:39 ID:3hbSg8WS
- ひげ生やしてスーツ着てネクタイきっちり締めろ。
ぴっちり整髪して、プレゼント用に包装してくださいって言え。
まあPGの箱持ってても誰も気にしないと思うよ。
アレが高額プラモだってわかる奴も同じ穴の狢なんだから。
- 332 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 23:18:41 ID:YIzl5T8D
- それか兄貴をパシリ扱いにして車で行くのが1番楽かな。
しかし、それだと兄貴のスケジュールに合わせないといけないし・・・う〜ん
- 333 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 00:01:21 ID:Uad2cpAC
- 最初のガンダムやザクあたりは箱絵見てもそれがプラモとはまず思われないが、
マークUやストライクは箱にでかでかとガンダムの絵が描いてあるから、ちらっと見ただけで
「ロボットのおもちゃ?」ちょいアニメ好きなら「ガンダム?」くらいには見えるハズ。
「ちらっと」程度をどう解釈するかは人それぞれだろうけど。
- 334 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 00:48:56 ID:5o8LQY9U
- PGのZは単なる青い箱くらいにしかわからないだろうな。よほどのガンオタじゃないかぎり('A`)
- 335 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 07:37:00 ID:EkCvkR7k
- ゼータは両形態の絵が描いてあるし、Zの文字が真っ赤で結構目立つがな。
- 336 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 09:33:57 ID:PDvUTlJ3
- ヨド、Zは袋でGP01は紐だったな
- 337 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 09:45:40 ID:JFSStYUe
- でっかいケロロにシールだけより100倍マシだからきにすんな。
袋入れる気もなけりゃ、紙すらあててくれん。
おかげでエレベーターでおばちゃんにすらかわいいなーと・・・
- 338 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 17:25:33 ID:L5XRjs4A
- ケロロなら、子供用と思って別になんとも思わないんじゃない?
一人暮らしだったら、一人暮らしって知ってる人以外はw
- 339 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 22:45:30 ID:7zk27CSs
- 袋が透明じゃないかぎり、上から見えるところはバスタオルで隠しとけw
- 340 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 22:55:12 ID:cWGeX5IW
- 電車移動中に子供がよって来るような一時の恥よりも
家で家族に眺められたりコメントされるほうがツライ気もするんだがな
- 341 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:40 ID:5o8LQY9U
- コメントくらった時はこう答えてやれ。
「俺の魂込めた作品じゃ!文句あっか!!」
- 342 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 00:20:23 ID:93xl3PYJ
- >>341
「箱積んでるだけで何が作品よ、フンッ」
- 343 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 00:26:16 ID:/VfN+8fP
- でっかいガチャピン抱えて帰ってる人見たな〜
淀でルージュ(通常PG、MGEx-s)買ったけど入る袋があるね。普通の袋よりあの袋のデザインのが好きだな
解決策:大きな黒い布製バックを用意して、ギター?担いでいるようにして持ち帰るんだ!
袋の上から見えるところにエロいもので隠しておけば、おっさん以外は目をそらすよ。
- 344 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 00:53:12 ID:cy0qD1Gi
- 別に大人がガンプラ持ってても
ニヤけてたりしなきゃ誰もなんとも思わないよ
それよりPGはでかくてチャリで持って帰りにくいのが難点だ
- 345 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 00:53:26 ID:GGRjQA9O
- ふろしき使ったらかっこいいべ
詐欺師が使ったらしいのだが
鼻に派手な絆創膏をはれば誰も顔を記憶できなくなる
- 346 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 14:02:18 ID:09qtRLMc
- ふろしきやってでも、PGのほうが恥ずかしいってか!
- 347 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 15:02:52 ID:P/xW/O0E
- ビックの通販でPGZ買ったら箱にプチプチ巻いて
送り状貼っただけの状態で届いたよ…
- 348 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 15:53:34 ID:ya//iiBQ
- アンタ達PGの前にクルマ買いなさいよ!
- 349 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 16:34:01 ID:HRjwQZCs
- 免許は持っているが車は持っていない。
どうせ終末くらいしか乗らないんだから維持費が高くつく。
……と、言い続けて幾数年、今じゃ立派なペーパードライバーになりました。
当然ゴールドw
- 350 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 17:58:38 ID:QiB/jvN2
- ヨドバシのカードか!この。
- 351 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 21:15:34 ID:iqN0x1JB
- >>349
霊柩車?
- 352 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 06:25:19 ID:tG/MhYtN
- >>348
ザラス祭の時にPGダムを原付で15km持って帰りました。(脇道ぬって)
- 353 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 06:34:57 ID:/cSmdvWl ?2BP(233)
- 車は買い替えや維持費で数十年持つと家買えるほどにもなってるよ
- 354 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 14:23:33 ID:igFmnZZz
- 車なんかダサいの買わないでバイク買えよ。
とバイクの後ろにGP01をのせたままずっこけた俺が来ましたよ('A`)
- 355 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 15:53:04 ID:XX2xh4Nn
- GP01は大丈夫だったの?
- 356 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 16:20:37 ID:P1QXNWJQ
- 多分、宇宙に出た直後のような悲惨な破損状態に・・・
でも、Fb換装パーツがあるから大丈夫
という本編さながらの展開だったりして。
- 357 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 17:09:46 ID:LYxw6lPy
- >>351
ワロタ
- 358 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 17:14:09 ID:igFmnZZz
- >>355
箱がかなりボコボコに。
開けるのが辛かったあの日・・・・(ノA`)
現在俺の家宝になってるGP01が・・・・
- 359 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 21:39:24 ID:P1QXNWJQ
- >>358
GP01とタンデムしたんじゃなかったのか・・・
- 360 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 00:24:36 ID:wzlxNWnp
- GP01より俺のほうが重傷だゴルァヽ(`Д´)ノ
肩外れちゃったよ(ノA`)
- 361 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 00:50:41 ID:WxwrMBBf
- 体とバイクの心配はされない360に嫉妬
- 362 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 00:52:44 ID:MemDhHSs
- >>354 358
居眠り運転乙。
- 363 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 01:42:51 ID:wzlxNWnp
- 尾崎豊の15の夜熱唱しながらポリスに追い掛けられながら走ってた俺が悪いんだがな('A`)
- 364 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 06:50:32 ID:2zcGIUQn
- そんなことだと>>349の「終末」車に乗っちゃいますよ。
- 365 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 13:08:04 ID:QVQAqoDP
- GP01を原チャリの後ろにくくりつけて帰る間
「心凍らせて」を熱唱していたのは俺だけでイイ orz
- 366 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 13:30:19 ID:o6gtqtA+
- ここでママチャリにでかいプーさんのぬいぐるみを括り付けてチャリを漕いでるやつを見た俺が来ましたよ
- 367 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 13:09:05 ID:Ec5pF+q6
- 知るかそんなもん
- 368 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 22:16:35 ID:Umm1OjXM
- 俺は田舎だから、基本車移動なので、箱の大きさ関係ない。
たしかに、東京にいたときPGエヴァ買って自転車で運ぶの大変だったな・・・
プラスチックの取っ手を付けてもらえたけど、片方に重心が寄るから、
前タイヤにガンガンぶつかっちゃってた。
- 369 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 00:10:14 ID:MOlvR9ds
- あんたらそこまでして持って帰ったブツは作ったのか?
俺?
ごめんよマーク2とストライク。グラスパーはどうでもいいや。
- 370 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 00:29:08 ID:8I3Td0uQ
- んー、GP01と乙は組み上げた。パチやけどorz
すとりゃーくとグラスパーはまだやなorz
箱のでかさではどっこいのパオングも積んでるぜorz
- 371 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 01:28:40 ID:FppVIXGg
- うちにはPGと準PGクラス(MGパオング、S/Ex-S癌)が合わせて10個近く積んでる。
今年中に全部組むことは無理だな。ははは。
- 372 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 02:37:04 ID:O/X5ejfX
- 俺はPGは何日も時間かけて作ろうとしてるが、あとちょっとあとちょっとと言い続けて一日で完成させる俺orz
- 373 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 12:17:19 ID:c4eVb+o+
- ちょっとー、ちょっとちょっとー
- 374 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 15:21:56 ID:lIOidcZF
- 欧米か!
- 375 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:57:18 ID:NdWR7Apk
- 何日もかけて分けて組むつもりが、ついつい突貫工事をやってしまい、1日で組み上げてしまって、
ああ勿体無い。
・・・・ってところか。
- 376 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 01:35:27 ID:MWersUek
- そうそう・・・・
まぁ達成感ありまくりで一週間くらいwktkしまくりなんだがな('A`)
- 377 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 09:16:56 ID:gBlCwmxD
- PGストライク買ったら、
入る袋が無いと言われて、
紐とプラスチックの取っ手だけ付けてもらい、
チャリで普通に持って帰った。
3日ほどで組んだ。
はやく完成させたくてwktkどころか苦痛だった。
- 378 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 15:10:41 ID:MWersUek
- ガンプラは作る時が1番楽しいもんだ。
完成させた後?んなもん動かしたり飾ったりするだけでつまんねぇじゃねーか
- 379 :HG名無しさん:2006/10/19(木) 11:24:29 ID:kh5MZVE+
- まぁ塗装できないたつは、そこで終了だけどな。
俺は塗装するのが楽しいぜ。
- 380 :HG名無しさん:2006/10/19(木) 16:57:23 ID:acHv3S01
- >>379
にわか塗装な俺は、設定と違う部分の塗装と墨入れで精一杯
- 381 :HG名無しさん:2006/10/19(木) 18:05:42 ID:0qOgPj+/
- 俺はスプレーとグレーの細い奴やるだけで精一杯や
- 382 :HG名無しさん:2006/10/19(木) 20:48:22 ID:yiVpEMt+
- 楽しみ方は人それぞれ
塗装派も無塗装派も楽しんでやるのが一番
- 383 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 12:37:32 ID:4AWNmeSA
- 次のPGは…
ピカフリ以上に光る
ゼーガペインアルティールってダメ?
- 384 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 18:18:08 ID:qESWNfVJ
- 次のPGはPGザクより断然リアルなザクだな。
もちろん赤仕様な!
値段は3万以下なら買う
- 385 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 19:40:21 ID:mpBb3MeE
- 断然リアルなザクって・・?
- 386 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 19:40:23 ID:itdBfbF1
- Sガンなら2万出す
- 387 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 20:13:12 ID:xW/L76K0
- Ex−Sだったら3万は平気だ
何なら5万でもいい
- 388 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 21:36:40 ID:AcIePp9Q
- ガトリング完全可動のヘビーアームズカスタムになら3万ペリカ出す
- 389 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 22:09:53 ID:jmEE1eG6
- >>384
リアルタイプザク(緑と黄土色)。色が変わっただけ、だったりして・・・
>>387
Ex-Sだと、4万くらいは行くでしょうね。
ただ、重心がどうしても上半身に偏ってしまうので、かなりの強度の
ABSが必要になるだろうから、MGの様に気軽には変形させられないでしょう。
それか、そもそも宇宙使用だから、自立はしないで、スタンドオンリーになるかもね。
- 390 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 22:27:50 ID:xW/L76K0
- たしかにMGでも何とか立たせるのが精一杯だったからなぁ…
でもまぁスタンドオンリーでも良いけどね、出してくれるんなら♪
- 391 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 22:33:52 ID:MI9h0Wsa
- >>389
足なんて飾りですよ、偉(ry
- 392 :HG名無しさん:2006/10/20(金) 23:52:12 ID:FlEQ4FcS
- ってかマジで次のPGは何なのか気になるわ
ストライク→グラスバー→ルージュときたら
やっぱ次もSEEDものなのかなぁ・・・?
だとしたらスルーの予感
ν・サザビー・赤ゲルググあたりなら即買いなんだが望み薄だな・・・orz
- 393 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 00:12:13 ID:sJymKMIW
- 今現在、何のアナウンスも無いんだからスルーでしょうね。
来年は劇場版SEEDが春先に公開だったよね?
夏にはMGで主役機出して、クリスマスシーズンにPGでも出す予定か?
- 394 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 01:51:58 ID:R3BCL4mL
- G癌欲しいな。
MG以上の可動を切望する!
- 395 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 03:43:30 ID:f2c3PwKL
- ゴッドならストライク芯にして作ってる猛者が一人くらいはいそう
- 396 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 12:26:24 ID:lu4/5DWG
- バとパを間違えるのってどういう脳味噌の動き?
- 397 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 17:39:25 ID:8AJmnLn1
- PGゴッドガンダムを出す前に
PGシャイニングガンダムを出して欲しい
- 398 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 20:18:07 ID:nCUDIAtO
- バーフェクトグレード
- 399 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 20:31:44 ID:f2c3PwKL
- >396
携帯だとよくある事
- 400 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 21:46:54 ID:pdFMroLc
- 今年はPGでるのだろうか?
- 401 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 21:59:13 ID:tROY0649
- この時期まで発表が無いと
九分九厘エヴァで終りだね
- 402 :HG名無しさん:2006/10/21(土) 23:30:37 ID:f2c3PwKL
- 九割一厘も何か出る可能性あるのかよと
- 403 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 00:05:59 ID:MKCwf5De
- まぁまぁ
「分」という場合も
「割」で表す場合もどっちもあるんだから
そんなに苛めるなよw
- 404 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 00:19:01 ID:PLxGAfJE
- しょぼい質問でスマソ。
スカイグラスパーの後ろを外してストライクガンダムにしちゃうと、
残された機体ってどんなかんじ?
- 405 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 00:24:16 ID:87bd9iMs
- アヌメカラーな配色の、実在するなら曲芸ショー専用じゃないかと思える飛行機
キットの素質は悪くないと思うけどね
- 406 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 01:37:35 ID:wwblmIP5
- 電ホだったかがロービジカラーで塗ってたな。
あれは結構格好良かった。
- 407 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 12:57:50 ID:XxqnI5ze
- >>402-403
おまえらアホだろ。
- 408 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 16:31:20 ID:5yld4vVe
- >>404
物悲しい感じ
- 409 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 19:16:54 ID:P9XNffQX
- >387
>389
Ex-Sなら2割引でも買うぜ!
- 410 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:22:47 ID:ONj4auxY
- 402はネタ?
- 411 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:29:23 ID:p48tvu9C
- 昨日からストライク作り始めたんだけど、ガシガシ動かしてみたい場合は塗装しないほうがいいかな?
- 412 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:48:37 ID:Zd8UuGSf
- >>410
元のネタにマジレスすると
『九分九厘〜ない』という言い回し、元は『九割九分九厘”まで”〜ない』と言うのが正しい。
つまり実現の可能性は1%以下、と言う意味。
まずは頭の『九割』が略されるようになり、次いで”まで”もが略されるようになった…というのが真相。
よって、ツッコミとしては
>>401
ちゃんと”まで”って言えよwww
>>402
志村〜、意味取り違えてるぞ〜
>>403
上記嫁
が正しい。
- 413 :HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:57:13 ID:f1D65IoX
- すげぇ、東大生が降臨したのか?
- 414 :HG名無しさん:2006/10/23(月) 01:37:59 ID:WPIhDMav
- マジレスまで付いてるなら、リンクも貼ってみるか
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%E5%CA%AC%B6%E5%CE%D2&kind=jn&mode=0&jn.x=42&jn.y=9
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=532771
一応401の使い方は強ち間違っている訳では無いかなと
来年こそはPGでVガン出ると良いなぁ
- 415 :HG名無しさん:2006/10/23(月) 01:41:29 ID:apMNRE0/
- >>414
>>来年こそはPGでVガン出ると良いなぁ
九割九分九厘”まで”ありえない
- 416 :HG名無しさん:2006/10/23(月) 02:53:23 ID:ijzVDU4A
- もう%でいいよ
- 417 :HG名無しさん:2006/10/23(月) 06:16:02 ID:Looa8HDX
- 算数が得意なお利口さんが多いスレだな。
- 418 :HG名無しさん:2006/10/23(月) 23:02:57 ID:1nZGBHIm
- >>412
残念
1割=10%
1分=1%
1厘=0.1%
つまり0.1%以下
- 419 :HG名無しさん:2006/10/23(月) 23:19:05 ID:mr/+tQfZ
- >>418
>>412が1%以下に0.1%も含まれるって言いたそうだよ!だよ!
- 420 :HG名無しさん:2006/10/23(月) 23:52:27 ID:Isrblbu6
- まぁ、まったりいこうや。
PG百式が出るとしたらいくらになるかのぅ・・・
- 421 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 00:29:47 ID:Ju5D7gCu
- \15000
- 422 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 01:05:07 ID:1dCuF8NZ
- >>420
6割引位じゃねぇの
- 423 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 04:24:37 ID:cn3M3xHr
- 時価。
- 424 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 04:45:44 ID:fYsVdX9s
- 今年はPGが無いからMGストフリSPだすんだってさ
- 425 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 17:50:19 ID:ZZEqjemT
- PGガンダム用にGファイターとか、PGマークU用にGディフェンサーでないかな。
位置づけとしては、ストライクのスカグラみたいな感じでさ。
- 426 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 21:53:01 ID:aM87OwFy
- PGの代わりにストフリSP?
間接に金メッキ、ドラグーン射出パーツと台座て
そんなに開発かかるものかな?
色つけてHGのパーツでかくして流用台座。
本体以外手抜きにしか思えないのに3000円くらい高いて。
欲しいけどな。
PGは気長に待つさ。
- 427 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 22:09:38 ID:Kp6EAJJW
- エヴァ2号機と、3,4は超低コストだし
やるかなと思っていたが。無理か
- 428 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 22:48:00 ID:y8S4EgM2
- ハイコンプロで逆襲のシャアシリーズが出たから、
今年は、νガンダムがイボルブ版PGが出ると思ってたけど・・・
今年は無しですな。
それはそれで寂しいですが、ダラダラ出されるより、煮詰めたPG出してくれたほうがうれしい。
- 429 :HG名無しさん:2006/10/24(火) 23:28:46 ID:AhIhlVRd
- 最近はメッキ=価格が2倍になってるから
全パーツの4割くらいのフレーム部分のメッキで+2000円、スタンドとかのおまけで+1000円てとこかね
しかしHGゴッドガンダムのハイパーモードは確か300円しか値上がりしてないし、
最近のメッキ系の高さはぼったくりとしか
まぁ結局投げ売りされて通常版より安く買えることもよくあるけど
- 430 :HG名無しさん:2006/10/25(水) 11:53:26 ID:LcrdUen3
- 今年はPG絶望的だねー
- 431 :HG名無しさん:2006/10/25(水) 12:17:57 ID:zZzH86vx
- もう気が付けば年越しですよー
- 432 :HG名無しさん:2006/10/25(水) 13:13:23 ID:CK8r2mXF
- PG年越しそばでいいから出してくれー
- 433 :HG名無しさん:2006/10/25(水) 16:05:29 ID:zCmaWYcv
- ぷ(P)ぎゃー(G)年越しそばって何?
- 434 :HG名無しさん:2006/10/26(木) 00:35:36 ID:oSZsDH6x
- はいはいヴァモーズヴァモーズ
- 435 :HG名無しさん:2006/10/26(木) 18:33:05 ID:mg6qiZcQ
- どうでもいいけどPG出してくれって言っても、
欲しいPGが出るとはかぎらないでしょ?
それとも現在のPGをすべて持ってるわけ?
- 436 :HG名無しさん:2006/10/26(木) 21:02:13 ID:kZh0SbNB
- >>435
イベント限定以外は全部持ってるよ
ほぼ年一ペースだからそんな苦労とも思わんし
おそらく今後どんなアイテムが来ても買うと思う
- 437 :HG名無しさん:2006/10/26(木) 21:21:13 ID:wcDh5DO3
- ノ 下に同じ。
- 438 :HG名無しさん:2006/10/26(木) 21:22:03 ID:trqzCt8d
- ザクとウィング以外
- 439 :HG名無しさん:2006/10/26(木) 23:40:00 ID:M2PwzvpV
- ウイング以外。
ウィング人気無いのかね?
- 440 :HG名無しさん:2006/10/27(金) 00:37:27 ID:f/hNmpb7
- 乙とすとりゃーくと付属のヒコーキとGP01と羽持ち。すとりゃーく&おまけ以外はパチだが一応組み上げた。
むう、古株持ってないんだなぁ俺。しかし金はなんとかひねり出しても置くとこねーやorz
- 441 :HG名無しさん:2006/10/27(金) 01:47:42 ID:TWObP/lg
- 雑誌で開発過程をワクテカしながら見て、発売と同時に購入した奴ばかりだから
全部思い入れがあるな。マクツーは持ってないけど。
PGのブランドが好きなんで、どのMSが出ても嬉しい。
- 442 :HG名無しさん:2006/10/27(金) 01:51:51 ID:2NSkYPuH
- 今部屋にないPGというと、ストライク&スカグラ、カガリストライク、黒mkU、GP01/Fbくらいか。
ストライクとGP01/Fbは欲しいのだが、積みプラモを消化してからと考えているんで、来年の春以降になったら買うかもしれない。
もちろん新作が出るという情報があたとして、それに食指が伸びれば、そっちを買うんだろうけど。
- 443 :HG名無しさん:2006/10/27(金) 23:59:41 ID:bD6BvKSU
- ストライク&スカグラとルージュって何が違うの?
色だけなの?
- 444 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 00:09:32 ID:8+4NESbE
- 色だけだと思う。
型は一緒だから生産は楽だよね。
んでもってそれはそれでつい買っちゃうおひとよしもいるんだよねW
ザクにしても、MK-Uにしても、磐梯は楽しちゃってるよね
- 445 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 02:05:20 ID:6MUl9SJI
- 一応ストライクルージュにはカガリフィギュアが付属し、
シャア専用ザクと量産型ザクはふくらはぎ部分の形状が違うようだ(S型にはバーニアが増設してある)。
ホビーサーチ調べだが。
しかしmkUは エゥーゴ版とティターンズ版の違いは無いっぽい。
取説を全ページ手持ちのエゥーゴ版とホビーサーチのティターンズ版とでざっと比較したが、取説中の写真が違うだけで内容は一緒のようだ。
どうやらこれらは完全なカラバリなのかも知れない(インストラクションマニュアルが違うかも知れんが)。
- 446 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 07:09:36 ID:K+4Te1W4
- そうすると次のPGは、色替えのストライクE!!
- 447 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 07:58:24 ID:AJzjckMm
- >>446
バンダイならイベント限定で出しかねん
IWSPとソード、ランチャー付属なら買うが
- 448 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 10:00:40 ID:tgfS+YN7
- ストライク買って、エール欲しいールージュ安売りーで買って
グラスパー半額ーで買ったお人好しがきましたよ。
あとZとゼロカスもってる。
いつかガンダムとGP01が欲しいな。
PGはまったり無駄に密度たけーと思いながら組むのが楽しい。
次は何がくるかなー逆襲のシャア系はもうハイコンで満足した(・ω・)
- 449 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 11:22:13 ID:6MUl9SJI
- しばらく新作ないかも知れんな。
種系はMGでストフリでるからPGで出る可能性は低いし、ストフリ以外でPG化しそうなのってないし。
インパルスかデスティニーあたりが候補かも知れんが。あとスターゲイザー。
ただ、ストライクからあまり年数が経っていないから次が種系とはちょっと考えにくい。
次にUC系は初代〜グリプス戦役のガンダムはすでに出ちゃったし(陸癌、アレックス、GP02、GP03が無いってツッコミは無視)、グリプス戦役以降の作品でPG化しそうなほど人気のあるガンダムって(個人的に)思いつかないので、UC系からも出そうにない。
そしてUCでも種でもないガンダムというとGWX∀だが、突出して面白いのはない(個人的にはGは好きだが)から、WのEndless Waltz版ウィングが出ただけでも奇跡のようなもの。よって今後これらからPGが出るは乏しい。
総合して次PGになりそうなガンダムが見あたらない。
サプライズが無い限り「ガンダム」以外は出ないんだし(ザク除く)。
- 450 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 12:10:37 ID:iTivkwoX
- おそらく開発チームのモチベーションも下がってるだろうね。
大変な思いして作ったわりには儲かってないんだと思うよ。
- 451 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 12:55:55 ID:cOQG4PkP
- 種が今の流れとはいえ、種ばかり続けられても
そりゃ大田票な解雇厨あんまり買わんからなぁ
適度に新旧ネタを織り交ぜてくれよ(´;ω;)
- 452 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 13:00:43 ID:aCMrHRJE
- そりゃ大田票な解雇厨あんまり買わんからなぁ
どう読めばいいのかな?
- 453 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 14:39:38 ID:+6ipt/hW
- ダイデンジン
- 454 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 15:35:03 ID:21ZH8LGb
- 大多票と懐古厨って言いたかったんだと予想
大多票自体が大多数の間違いだろうが
- 455 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 16:25:39 ID:aCMrHRJE
- 俺は大票田っていいたかったと思っていたが…
実際どうなんだろうね
- 456 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 17:40:05 ID:7TlpE0R1
- MGでストライクルージュを制作→ストライクIWSP+PGルージュを買ってしまいました。
キラ搭乗機カラーリングのストライクだけは作りたくねぇ、という心意気だったけど
…PG、完成するのに何年かかるだろうか。
- 457 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 19:17:00 ID:U2Rwxn6n
- PGで出して採算取れそうなのって後はフリーダムくらいだろ
νはサイズ的に厳しいし
- 458 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 20:08:49 ID:xAI46rSM
- PGνとPGサザビーで殴り合い宇宙(そら)ごっこがしたい
- 459 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 20:35:10 ID:O1/s44tv
- ZZ...
- 460 :HG名無しさん:2006/10/28(土) 20:45:06 ID:6MUl9SJI
- >>458
MGかHCMproで我慢汁
- 461 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 10:59:33 ID:W1Ra8mxW
- ここに颯爽とユニコーンガンダムだな。
- 462 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 12:04:53 ID:ywiuqdDQ
- PGルージュ+グラスパーをamazonのウィッシュリストに入れてから数ヶ月…
MGルージュと比べてエールストライカーの主翼(展開時)が短い(HGキラ
エールストライクなみに短い)気がするんですが、実際どのくらいの長さが
あるのでしょうか?
参考写真
ttp://blog17.fc2.com/b/ballade/file/IMGP1803.jpg
HGルージュ+エールで計ったところ、ルージュ本体約18.5cmに対し主翼10cm、
上の写真のような角度で展開させたところ、両翼の幅は約25cmでした。
購入するとなると初めてのPGとなり、パテを使っての主翼延長に手を付ける
自信はありません。「朱鷺色のG」オーナーの方、よろしくお願い致します。
- 463 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 16:48:25 ID:KBC81VWO
- 持ってないからわからないけど。
ttp://now-closing.hp.infoseek.co.jp/fis/gallery/a_strike.html
ttp://www.dannychoo.com/galleries/jpn/
↑ここの下のほうにPGストライクギャラリー
このへんは多分無改造かな?
そんなに長くはなさそうですね。
むう、なかなか購買意欲がそそられる・・・
- 464 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 19:48:08 ID:GX92VZGK
- 俺も翼の延長とか考えたけどセルファイターに付けた時のバランスが崩れるからな
俺は気にしないことにしたよ
- 465 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 20:30:23 ID:gqYDPaDR
- >>463
参考に覗かせてもらったんだが
ttp://www.dannychoo.com/images/photo/545.jpg
俺はふつうに化繊普段着着用のまま組み立てていたんだが、PGを組み立てるとなると
半裸作業がデフォなのか?!メモリ取り付け作業を全裸でやるわけでなし
- 466 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 20:42:52 ID:giDgzEpS
- >>462
パチ組みルージュを計ったら翼端から翼端まで約35cm
片側の翼前縁(赤い部分)が約15cmでした
- 467 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 21:46:27 ID:E1jrla2P
- 次はZver. 2.0…ってのは無いかなあ。
つか種モノは興味なかったんでスルーしてたけど、安売りしてたんでついつい
MGルージュ購入。
ピンクのガンダムって、作ってみると意外とカッコいいな。PG版も結構評判いい
みたいだし、この際買っちまうなか…
- 468 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 22:07:50 ID:gqYDPaDR
- >467
最初は「げーっ!ピンク!!」とひいたもんだが、ニッポニカ・ニッポン種の色だと思えば
かわいいもんさ>MGルージュ
トップコートを吹き付けてちょっとサンドペーパーをかけると、落ち着いた色合いに化けて
面白いぞ。PGにヤスリをかける気にはなれないが…
- 469 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 22:14:10 ID:U/iObzhk
- PGν欲すぃ
結局積むんだろぉけどw
- 470 :HG名無しさん:2006/10/29(日) 22:53:45 ID:UJHQHdoY
- PGZZ...
- 471 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 01:33:27 ID:Z/7wtUvp
- EX-S
【2年たっても】PG EX-Sガンダム【箱の底が(ry】
- 472 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 05:24:57 ID:hHGiL8Uj
- EX-S
【商品棚から落ちて】PG EX-Sガンダム【幼児圧死】
↓これからネタ乱発
- 473 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 19:59:08 ID:xUPjecDi
- EX-S
【トラックドライバー激怒】PG EX-Sガンダム【大き過ぎて積載数激少】
それでもいいので出して(´・ω・`)ホスィ
- 474 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 20:19:46 ID:yHJ0TaYJ
- MGで変形まで再現したやつ出てるし、PGにしたってでかくなるだけでもうやることないじゃん
- 475 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 20:21:04 ID:xujE0WNI
- >>474
でかいってだけでもう愚息も昇天
- 476 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 20:31:32 ID:iwGKLYP3
- EX-S
【未開封プラモがクッションに】PG EX-Sガンダム【崖から転落、幼児無傷で生還】
これで爆売れ間違いなし!!
- 477 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 20:58:19 ID:xUPjecDi
- 箱の中身がぎっしり詰まっててクッションにならないんジャマイカ?w
- 478 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 23:45:16 ID:S5w+VWJb
- Ex-SがPGになるには、材料の剛性から開発が必要になるだろうな。
普通プラモデルで、Ex-Sのような変形合体をするには、
芯となる強い素材が無ければ、プラモデル自体が耐えられない。
PGで自立させるなら、足首に相当の負荷が掛かるだろうし、
腰にスタンドをブッ刺して置くなら、背骨にかなりの負荷が掛かるだろう。
内部骨格から見直さなければ、単なるMGのスケールアップなだけのシロモノになってしまう。
お客はそんなPGでは喜ばないでしょ?
- 479 :HG名無しさん:2006/10/30(月) 23:49:12 ID:u5+gXBi9
- 石油が乏しくなる将来を見越して今こそ新たな剛性素材の開発を!!
そしてPG Ex-Sへ投入してくれ!! 研究費が回収できるよーな青天井値段でもいいから!!
- 480 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 01:47:59 ID:ASCW6NFU
- 発売する可能性なんて微塵もないのに、
MGからの小顔化・長足化を中心としたプロポーションの見直し、
肩アーマー分割部の可動などを妄想してワクテカしているのは
俺だけじゃないはずだ。
- 481 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 06:22:22 ID:tDAHi+ok
- EX-S
【取説が模型雑誌級】PG EX-Sガンダム【氏ぬ前にロールアウトせよ】
長いな。
でも見てみたい(*゚∀゚)
- 482 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 09:14:03 ID:R0KFtO3u
- 1/60ペーパークラフトEx-Sとか・・・
- 483 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 11:00:46 ID:t80bcaw7
- 広辞苑並みのページ数が無いと無理じゃねw
つうか紙工作('A`)マンドクセ
- 484 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 13:06:11 ID:fUGkk8yB
- >>483
デアゴスティーニ方式だったりして。
- 485 :483:2006/10/31(火) 15:23:14 ID:E9YcAiSE
- うわー(ノ∀`)
創刊号は300円かw
必要以上に高価なものになりそうだなぁ(;^ω^)
でもその方式ならば尚更紙工作はいやだなw
- 486 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 18:28:50 ID:Iizi1L2b
- 今思ったんだがPGストライクに付けられる
外装パーツ出せばイイと思うんだがどうよ?
安上がりだし、プレイバリュー高そうじゃないか?
ストライクとフレーム共通の機体のガンダムって
バスター
デュエル(アサルトシュラウド)
ノワール
ウ゛ェルデバスター
ブルデュエル
アカツキ
とこれだけあるんだし
どれか出さないかなー・・・?
- 487 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 18:36:17 ID:fUGkk8yB
- >>486
着せ替えキットがイベントでも認められなくなっちゃったからねえ・・・
- 488 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 18:56:04 ID:ve2AdNbT
- FA-78で頼む。しかもPGオンリで。
- 489 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 20:13:30 ID:LVHVf0bP
- >>488
つ B倉
- 490 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 20:57:52 ID:E9YcAiSE
- でもまぁB蔵はふざけた価格だからプラモで出して欲しいというのもわからんでもない
- 491 :HG名無しさん:2006/10/31(火) 23:56:49 ID:Iizi1L2b
- PGアカツキ(シラヌイ・オオワシパックセット)出たら神だな
- 492 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 11:33:02 ID:N0IKAmnU
- >>491
3マン逝きは確実だな
- 493 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 14:44:14 ID:OlJXoY6w
- ゴールド系は塗装しにくいからイヤだな
- 494 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 15:14:38 ID:aZ45ssWp
- >>492
ルージュが2万だよ?
さらにストライカーもどきと金メッキで5万近くまであがるような悪寒
- 495 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 19:11:05 ID:N0IKAmnU
- >>494
4〜5マン逝きか・・・
アカツキの本体外装パーツとシラヌイとオオワシを
それぞれ別々にして出してくれれば良いんだけど
それも無さそうだし
PGアカツキはまず出ないか・・・orz
- 496 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 21:04:10 ID:rzZI2igK
- イージスは出ませんか?
- 497 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 21:09:09 ID:n1RkYfV4
- ストライクの解説書を見て、バスターとデュエルくらいは出すかなと思ってたあの頃
- 498 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:28 ID:k0S8t04e
- 06をリターンマッチして欲しい。
- 499 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 22:15:58 ID:vInixAH1
- バカガンのPG版も見てみたいキガス
勿論出たら買うぜ
グフやドムもPGに出して欲しいのになぁ〜
種のじゃなくてね。
- 500 :HG名無しさん:2006/11/01(水) 23:41:20 ID:N0IKAmnU
- >>499
色違いとザク、スカイグラスパーの例外を除けば
今のところPGは基本的に主役機中心で出てるから
グフドムは残念ながらまず無いと思う
シャイニング、ゴッド、フリーダム、ZZ、ν
あたりがPGで来そうな気がする
個人的にはアカツキと百式が出て欲しいがこれも出ないだろうな・・・
- 501 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 00:15:14 ID:F9Fry34f
- 次のPGはゲルググだな
磐梯山は永遠にゲルググとギャンを並べて飾りたいという
いたいけなおっさんの夢を打ち砕き続けるはずだ
- 502 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 09:55:33 ID:3jG0l34j
- >>495
PGストライクと挿し換え可能なのが仮に出るとしたら
アカツキ本体の外装パーツ:12000円
オオワシ:7000円
シラヌイ:8000円
ってところか
発売してくれ!バンダイ!!
- 503 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 11:29:34 ID:HcQsEKGj
- グフとドムはグロリアスでいいじゃん。
ほんと次回作どーなってんだ?
- 504 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 12:44:38 ID:rhEDkd5H
- ブリッツも基本的にはX100系のフレームの改良だからいけるはず。
需要はすくなさそうだが・・・
- 505 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 14:12:58 ID:XhodbNko
- >>501
上のレス読め
- 506 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 14:43:10 ID:VZEUeejF
- GFFよろしく、改やFAさらには量産型や陸戦型にも組み替えられる上、
メガバスもセットになった百式が欲しい。
もちろん金色の部分はメッキ&アンダーゲート。
どう見積もっても、5マソはするでしょうね。
しかもコンパチ仕様なら余るパーツは本体よりも多いだろうし割高過ぎだよね。
…やっぱり普通の百式でいいです。バンダイさん。
- 507 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 20:54:07 ID:zUnIu0yD
- 組み替えなんかどうでも良いが、なにか新しい表現の百式は見てみたいな。
ただのメッキじゃなく…なんだろうな、オーロラコーティングとか?
もっと色だけじゃない、おおっ、と言わせてくれるような…
- 508 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 21:23:29 ID:iJLT8sjs
- 正直者じゃないと見えないとか……
- 509 :HG名無しさん:2006/11/02(木) 23:58:54 ID:3jG0l34j
- >>508
そういう表現って値段吊り上げる要因になりそう
PGストライク+エールストライカーのグロスインジェクション版ってのが
イベントで発売された時、一般発売されてるそういう表現以外は全く同じ内容の
ルージュの倍の値段がついてたからな
ところでグロスインジェクションって通常版とどこが違うの?
写真見る限りじゃ違いが分からないんだけど
- 510 :HG名無しさん:2006/11/03(金) 00:00:26 ID:EvtObH+X
- アンカーミスったorz
>>509は>>507宛てです
- 511 :HG名無しさん:2006/11/03(金) 02:12:38 ID:EKRMEJly
- >>509
多分、その値段はもともとPGが売れないので少数生産で
希少性とお祭り価格のコレクタ向けの期待値の
損益分岐点で決まってる気がする。
色は半透明パール系。蛍光色が入っててブラックライトに反応するかもしれない
- 512 :HG名無しさん:2006/11/03(金) 03:36:58 ID:u4I6e2/V
- >509
>グロスインジェクション
エウレカとか、再販祭りになってるグリフォンみたいなのでは?
- 513 :HG名無しさん:2006/11/04(土) 01:16:34 ID:6zmFZSC+
- >>511-512
うーん・・・
グロスインジェクション要らないな
>>511
一般販売の方は高くなりすぎることは無いわけか
- 514 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 00:45:50 ID:bImlUSC+
- >>513
いや、普通の店頭に並べるつもりのない価格じゃないかなと。
PGなら、限定品なら絶対に買うみたいな客だけを相手で
採算とるならという計算で、4万って値段が出てきたという推測。
- 515 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 08:59:49 ID:cAgD47GU
- 一般人が買いたいと思わせる価格じゃなければ営業から何言われるか・・・
バカな価格設定は、ホビーショーだけで十分。
- 516 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 09:18:50 ID:KwaXpo3V
- そういやRX78は当初は3マソ位の商品にしようとしてたんだよな
流石に3マソもするプラモを買っただろうか…
- 517 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 11:43:49 ID:D4siRAh1
- 今なら驚かなくなったが、当時だったらやっぱり手を出さなかったろうな
Ex−Sお願い(-人-)
- 518 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 17:50:06 ID:54J4mUee
- 次のPGはガンダムのライバル機にしてジオン公国軍の最終兵器、ジオングだよ。
当然脚部はノーマル版のバーニアとパーフェクト形態の足と換装可能さ。
MGでも1万円だからなぁ、PGになると幾らになるのやら…。
あ、もしかしたら主人公機というなら、主人公がシリーズ後半で乗り替えたGP03かも知れんな。
もちろん、デンドロビウム込みで、だ。
MGの独自解釈であるコアファイターシステムはオミットしても、オーキスとの合体はオミットしないだろう。
HGで3万円だからなぁ、PGになると幾ら(ry
さらに妄想ふくらませてSガンダムという線もあるかも。
ノーマル、Bst、Ext、さらに303をワンセットで。GP01/GP01Fbが出せたんだ、Sガンダムのバリエくらい簡単だろう。
GFFでも1万円だからなぁ。PGになると(ry
- 519 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 18:53:04 ID:dCRtczyA
- >>518
マジレスすると
デンドロはもはやプラスチックでの保持とかが無理なので
大半が金属になりプラモじゃなくなる
- 520 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 19:10:21 ID:cAgD47GU
- 妄想をぶった切って悪いが、
どうせ、映画SEEDの主人公機でしょうね。
買わねえけど。
- 521 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 21:05:20 ID:m0w29PLv
- >>520
うわー(゚听)イラネーw
- 522 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 21:34:00 ID:A65sg8MD
- スター芸ザーならMGまでは冗談で買うけど……
- 523 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 21:59:46 ID:gNhFamO/
- >>520
つまりフリーダムが出るってことか
その可能性高いな
- 524 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 22:04:16 ID:/8z4+OaH
- PGに耐えられるMSスタンドってあるの??
- 525 :HG名無しさん:2006/11/05(日) 22:50:49 ID:A65sg8MD
- >524
ABSで工夫すれば(支柱を多重化するとか、それこそ金属芯通すなり)
ストライクくらいまでは何とかなりそうに思うが
強度計算できる人キボンヌ
- 526 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 00:21:01 ID:v0rcuD7g
- とりあえず1/30のMSの盾がほしい。
今日はね頑張ったよ。
30cm位の高さのガンダムが1/60っいうのも
ガンダムがほしいときはガンダムの種類も言わなきゃいけないのも覚えたよ。
ZガンダムとかWガンダムとかガンダムSEEDとか全部違うのも
ザクとかグフとかゲルググとかいっぱいいっぱい
全部ROMで学習したから
だからどうかおしえてください。
1stガンダムでジオン軍のMSかガンダムの盾か銃で
サイズは1/60
手に入れるにはどうすればいいですか?
他のパーツはいりません。
- 527 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 00:22:12 ID:v0rcuD7g
- 1行目が既に間違ってましたょ。
ごめんなさい。
でも、盾だけだとヤフオクにも売ってなかった。
秋葉原に逝かないとダメなの?
- 528 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 00:24:35 ID:K0MYy3HL
- >526
そこまで頑張ったならあと少しだったのに。
君が求めているもの(に多分限りなく近いだろうもの)はカスタムパーツセットといって、
そしてそれは最早幻の品であるということも……
- 529 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 01:11:50 ID:9nm66kLH
- 1.番台からPGガンダムorザクの取説を買う(一部120+送料120円…だったと思う。
2.取説を見て、武器に必要なパーツを検索する。
3.部品交換シートに2.のパーツ番号と必要数量を記入する。
4部品代+送料分の小為替と、3.のシートと、.ご自宅の住所と氏名が分かる紙を、封筒に入れて郵送
おおよそ1〜2週間後にはパーツが届くだろう。
- 530 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 01:59:34 ID:GRLIy7Bh
- >>528
カスタムパーツか・・・
確かPGの着せかえと武器セットだったな
また出してくれないかなぁ
着せかえで別のMSを再現できるヤツとか武器セットとか
- 531 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 02:01:13 ID:BSjdibp3
- 着せ替えセットwwwいいね!
設定上は、アッガイの中身はザクらしいから、
着せ替えアッガイでもいいかも。
- 532 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 19:17:49 ID:GRLIy7Bh
- >>531
うーん・・・無理だろw
明らかに体型が違いすぎるし
現実的なところでは
ガンダム→ジム
ガンダムMk-U→百式
ストライク→デュエル、バスター、アカツキ、ノワール等
ってところか
- 533 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 20:01:08 ID:uqk70ZO1
- サムス・アランがスーツ着てる時と着てない時ぐらい違うよね
- 534 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 21:39:24 ID:Z9QRS7Nf
- デンドロ♪デンドロ♪
- 535 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 22:35:00 ID:uLA7dFgu
- やつはスーツがあればボールにもなる
- 536 :HG名無しさん:2006/11/06(月) 23:05:48 ID:GRLIy7Bh
- 武器セットもほしいな
ガンダムにGファイター
ガンダムMk-UにGディフェンサー
Zガンダムにハイパーメガランチャー
ストライクにソードストライカーとランチャーストライカー
って具合で
ストライクのは一番現実味あるな
- 537 :526:2006/11/06(月) 23:35:53 ID:v0rcuD7g
- ありがとう528-529
プラモデルって買ったことないのでよくわからなかった。
もうすこしがんばります。
- 538 :HG名無しさん:2006/11/07(火) 08:09:06 ID:+aN8DbfI
- とりあえず種はお休みして欲しいがな(;^ω^)
- 539 :HG名無しさん:2006/11/07(火) 09:24:02 ID:MbA0z7Lr
- 休むならソードストライカーとランチャーストライカー出してからだな
できればアカツキも出してほしいが
- 540 :HG名無しさん:2006/11/07(火) 10:47:13 ID:TlqD71Qe
- PG用のデカールって別売りであるの?
- 541 :HG名無しさん:2006/11/07(火) 19:57:32 ID:sv7MriP5
- U.C.ハードグラフのザクヘッドほしい。
部分的にはPGなんて目じゃないデキ具合だ。
あんな感じで胸部、腕部、腰部、脚部、武器セット
と、順次発売されていくハズ。
ハズ!
- 542 :HG名無しさん:2006/11/07(火) 20:04:51 ID:wTS4vHQ4
- あれって1/35だったよな
動力パイプの処理が恐ろしいキガス(´;ω;)
俺はケンプでいいや
- 543 :HG名無しさん:2006/11/07(火) 20:48:15 ID:sv7MriP5
- >>542
1/35だったんだ。
どうりで造り込んであるわけだ。明日買って来ようっと。
- 544 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 00:00:06 ID:MbA0z7Lr
- そういえばPG化された敵MSってザクだけか
まぁガンダムの敵としての知名度が抜群だからだろうけど
他にガンダムのライバルとしてPG化されるにふさわしく、
かつ2万以内に収まりそうなMSってどんなのがあるかな?
- 545 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 00:10:00 ID:jzF4L5U1
- びみょーだけどケンプとかどうだろう
- 546 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 00:22:16 ID:2uQaaTKP
- サザビー
2万越えるな。
ザクでさえ爆死したし駄目だ。
- 547 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 01:23:37 ID:bs7ut91S
- 非ガンダムでライバル機なら、ジオングかジオかな。2万円じゃ収まりそうもないが。
ガンダム系でいいなら、デスティニー、GP02、ターンX、マスターあたりかな。
- 548 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 07:53:31 ID:YP9yr3rM
- うちのMGジオングとMGガンダムの比較で想像すると
PGジオングなんて恐ろしい・・・ でも欲しい
- 549 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 08:24:50 ID:HRBSHNtf
- >>541
いやむしろ、1/35にしてはスカスカでディティールも甘いし、開閉するハッチが
一つもない等がっかりな点が多いんだが。
- 550 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 12:25:09 ID:TwqnzVYA
- >>549
ハードグラフは、自分で手を入れて楽しむ物だからな
っていうか、モデラーなら自分好みに改修するのが基本なんじゃないの?
文句を言う前に手を動かせ!
- 551 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 13:51:36 ID:JLDN5ohe
- PGビグザムまだー?
- 552 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 14:12:47 ID:XVxtYi9r
- 今なんとなく思ったが来年あたりPGシャイニング来そうな予感
- 553 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 16:07:21 ID:Urn1mY7R
- シャイニングはハイパーモードまわりの細工が面倒くさそう。
Gガンはドラゴン・シュピーゲルを「今の技術でHGとして」出して欲しい…
- 554 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 20:47:10 ID:0b1HXkE5
- ゲルググがほすぃお。
- 555 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 22:15:31 ID:nkUNmb0X
- むしろ水物を
- 556 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:05:38 ID:YnlxBusR
- PGってのはそもそも「プラモなのにここまで出来る」ってようなサプライズが無いといけない
全身フレーム再現程度のものは今や驚きに値しない
もうラジコンガンタンクしか・・・
- 557 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:10:52 ID:7cNfLn7p
- でもそれってまんま過ぎてサプライズ感が無いなw
- 558 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:13:11 ID:TP9se1Hk
- じゃ、2速歩行可能とか
転んでも起き上がれるとか
PGMS少女とか
サプライズ
- 559 :HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:24:58 ID:nkUNmb0X
- ヤマト買うしかないのかな
原作を年取ってから他のパロとかも見た後で視聴したから
思い入れ以前にギャグとしての印象が強いんだよな。
- 560 :HG名無しさん:2006/11/09(木) 02:06:24 ID:iONZUG3O
- 1/350ヤマトはヤマトスレでも賛否両論。
やれ、艦首ミサイルハッチの開閉レバーがトイくさいだの、「装甲を外して中が見られます」的な
玩具的なギミックより、艦船モデル的な緻密なディティールが欲しかっただの。
いっそのこと、第三艦橋をはずしてゼンマイ走行ボックスでもつけれ、なんて言われています。
- 561 :HG名無しさん:2006/11/09(木) 05:26:35 ID:8QX1hlso
- >やれ、艦首ミサイルハッチの開閉レバーがトイくさいだの、
エエエエエエエエエ(゚Д゚)エエエエエエエ
あれ本当にただのレバーだったのかw
ヤマトの事はろくに知らないし、いくらなんでもあんな目立つところに
スイッチ丸だしにするわけ無いだろうから
あそこは元々アニメでもああいう動きをする所なんだろうなと思ってたよ・・
- 562 :HG名無しさん:2006/11/09(木) 09:40:50 ID:7ECEP+aN
- あぐらもかける超絶可動ゴッドガンダムくらいじゃ驚かないかなぁ。
ダイオードフィンガー!とかありえそうだけど。
風雲再起つきで。
ないな、
もうあれだ、ゲート跡できない製法とか、
いっそのことランナーなし製法とかでいいや。
環境にやさしいPGがコンセプト。
- 563 :HG名無しさん:2006/11/09(木) 18:47:32 ID:fn80gBqq
- >>562
まずシャイニングガンダムが先だろ
- 564 :HG名無しさん:2006/11/09(木) 19:56:51 ID:X5tDtDCr
- じゃ、PGSD(スーパードルフィー)ガンダム
1/30スケール
- 565 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 00:31:37 ID:1P5C4QSD
- >556
種キライだけど、電動であのポーズ取るとか言うなら買ってもいい。
- 566 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 05:04:27 ID:tul9SonE
- PGストライクにエール装備させて
台座に飾るとどれくらいスペース食うか
誰か教えて貰えませんかの?
作ったけど飾れませんでしたでは遅くて…orz
- 567 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 12:24:46 ID:HxqZVY8H
- >>566
迷わず買えよ、組めばわかるさ。
いざとなったら、置ける所に置けば良い!
- 568 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 12:53:55 ID:5/hgFwQh
- 天井から糸でぶら下げれば宜しい
- 569 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 14:44:12 ID:2ucPb+hv
- >>566
MG Ex-Sに毛が生えたくらい
- 570 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 16:24:32 ID:MlGCSOvi
- マジレスするとプレステ2本体を上に4段積んだくらい
- 571 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 16:48:55 ID:raoxOXyt
- PGっていまいち武器とか遊べるバリエーションが少ないな
なんかもの足りないっていうか
PGガンダムとPGザクはカスタムパーツとかで結構補えるけど
ガンダムMk-UにもGディフェンサーとかフライングアーマーとか欲しいし
ストライクにもソードとランチャーが無いし
Zガンダムに到ってはハイパーメガランチャーすら無い
専用スタンドも無いしさ
玩具として遊べるものが足りない
仮にも究極のガンプラだと言うならそういうのもちゃんと出して欲しかった
別売でいいからさ
- 572 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 17:39:49 ID:/qaaDkyQ
- >>569
どこの毛かって事も大事だろ。
- 573 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 18:43:14 ID:s0yzBa2V
- >>571
遊びたいの?ボク。
いい大人だったら、玩具というより、オブジェとして考えるけどな。
「ガシガシ遊ぶ」って言い方、俺は好きじゃないんだよな。
あ、こんな事言ったら批判されそうW
さいなら!サササーッ
- 574 :466:2006/11/10(金) 19:48:58 ID:382KcfMT
- >>566
ルージュで計ったら
高さ約40cm、幅約35cm、奥行き約28cm
手足を振り回してポーズをつけると変わると思うけど
- 575 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 20:11:59 ID:raoxOXyt
- >>573
いや、玩具だろw
出来もいいし、内部の連動ギミックも凄いけどさ
好きじゃない云々については知らんが
- 576 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 21:15:08 ID:1P5C4QSD
- >571
Ζのハイメガはまだなんとか電ホのペーパークラフトが手に入るけど、他はな・・・
ってソードとランチャーは流用すりゃいいだろ。
どこぞの盾みたいにシャトルでも流用するか>フライング
- 577 :HG名無しさん:2006/11/10(金) 23:50:03 ID:raoxOXyt
- >>576
微妙にもの足りないな・・・
そういえば今年はPGはエウ゛ァしか出なかったんだな
メッキのアレ・・・
バンダイにやる気があるのだろうのか
- 578 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 00:07:09 ID:cIBycbpC
- ユーザーに買う気が無いと思ってんジャマイカ?
まぁそりゃ種ばかり続くと見るだけでお腹いっぱいだわな
モット満遍なくリリースして(´・ω・`)ホスィ
- 579 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 00:42:55 ID:34afMinB
- 来年はZZガンダムかシャイニングガンダムが出たら良いな
フリーダムの可能性も高いが
- 580 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 02:55:44 ID:2g8WLpux
- もしかしたら今度始まるガンダムユニコーン・・・
- 581 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 03:47:49 ID:n9ABK/te
- >>570
1m20cmでKeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
>>580
なんかこれからは、新作始まるたびその作品からしか
出なくなる気がするな。
- 582 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 13:54:02 ID:34afMinB
- 2005年のZ祭りの時にPG百式を出せば良かったのに
- 583 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 18:59:05 ID:Yt0B8dZs
- >582
あのキンピカが60cm級で出現か
見たい気もするが、置き場に困りそうだ
- 584 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 19:01:59 ID:Pz5rV27O
- 仏壇
- 585 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 19:50:37 ID:5l+nAErJ
- 値段はいくらになることやら
- 586 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 20:11:14 ID:34afMinB
- >>585
3万位かな
- 587 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 20:11:15 ID:kDNwIH/T
- 60cmにはならんでしょ。
- 588 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 20:19:28 ID:v6nrlUEv
-
ガンダム欲しいすけどヨドバシとかだと一万以内で買えますか?
- 589 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 20:31:25 ID:v6nrlUEv
-
MGだと小さくてショボくてもうたえらんねーっす。
- 590 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 21:13:50 ID:jzrg1HTz
- >>589
私はそれで、デンドロ買いました。
新PG早く出してね。。。
- 591 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 21:39:18 ID:lxldFhJ4
- >588
ヨドバシはガンプラ3割引+10%ポイントなので
PG RX-78-2 GUNDAM ¥8820
で次回の買い物時に¥882 安く買い物できます。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/index/index.html
ホビー・おもちゃのタブでガンプラのところにいけます。
お店と同じ値段がのっています。
タイムセールや開店・閉店セールで
パーフェクトグレードはよく特売で売られますので
4〜7割引での入手できる機会が首都圏なら
年5回ぐらいありますのでご参考に
- 592 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 21:46:13 ID:5l+nAErJ
- 種系はやめれ
- 593 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 23:16:33 ID:34afMinB
- 種はソードとランチャーが出ればいいや
- 594 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 23:28:21 ID:zGWP0D/t
- この際さっさとソードとランチャーを出して種厨を大人しくさせて(´・ω・`)ホスィ
そして 種よさらば byヨゴロウザ
- 595 :HG名無しさん:2006/11/11(土) 23:50:57 ID:v6nrlUEv
- >>591
ありがとうございます。こりゃ電車賃出してでもヨドバシで買うしかありませんな。
MGでざこもんすたー集めるより主役機オンリーでいこうとおもっている次第です。
- 596 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 00:04:50 ID:QV7wcd85
- ストライクの投売りマダー?
- 597 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 00:30:23 ID:Zyete0ZO
-
購入して作りはじめるにつれテンションが落ちる。
完成してしばらく眺めて飽きる。
次のキットへの永遠の地獄のループ。
- 598 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 00:39:25 ID:/AGHoOwx
- テンションはおおむね完成まで保てるけど
完成して……の流れははげ上がるほど同意orz
- 599 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 00:44:33 ID:Zyete0ZO
- >>598
ですよねw色塗ったりして完成に近づく位まではすごく楽しいんですが
キレイに完成してポーズとらせてみてもナンか物足りないんですよね。
パチパチ切って、塗り塗りしてる時が一番自分は好きです。
何かつくりたくってウズウズするんですがなかなか欲しいキットがないんですよねー。
- 600 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 02:49:19 ID:EAj++44d
- >>594
残念だけど、いちいち厨厨言う君も同類なんだよね(´・ω・`)
>>599
作ってる時の充実感とか、細かいギミックを一つ一つ組み合わせる楽しさはPGの特権
そして「俺はこんな大金を払って何をしているんだろう('A`)」となるのも特権
- 601 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 03:16:00 ID:2gz2vS2C
- 大金じゃないだろww
- 602 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 04:02:09 ID:Zyete0ZO
- >>600
確かにねぇ・・・なーんの得にもならんのはわかっているのですが・・・
でも楽しいって無意味なことのほうが多いかもしれませんよ。
無駄だけど楽しみましょう。
- 603 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 08:47:37 ID:R5O1DIg4
- 小銭とはいわないが、大金使っちまってという罪悪感が生まれるほどじゃないよなw
あっおこじゅかいがいっかげちゅ500円のぼくちゃんでちたか じゃあしかたないね
- 604 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 09:30:29 ID:jXepp0aR
- でも手を入れるのは躊躇するくらいな値段だと思う
オレはPGガンダムの腕の後ハメで悩んでます
- 605 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 10:34:07 ID:PEijHoTt
- 社会人ですがMGも躊躇ってしまう私はどうすれば・・・
- 606 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 11:18:55 ID:vgiTqbES
- 俺はPG、作った後は動かして飾って遊びまくってるけどなー。
- 607 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 11:54:19 ID:guXxf/kP
- >>605
社会人でも既婚か否かで感覚は変わるでしょ。
結婚していて小遣い月3万とかだったらPGはもちろんMGでも躊躇するんじゃね?
30過ぎても独身な俺はあまり考えないで欲しけりゃ買ってるw
社会的には負け組みなんだろうが、俺的には楽しいから気にしない・・・ようにしてるorz
- 608 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 11:57:53 ID:HyMCbes1
- >>606
俺もそうだよ
それがガンプラとして普通なんじゃないの?
- 609 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 13:34:03 ID:t3MiPKuZ
- MGとPGは定期的にポーズ変えて遊ぶ。HGは飾って放置が多い。
- 610 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 14:56:08 ID:2hPeONy7
- >>574
566ですが教えてくれてアリガトー
やっぱデカいな(;´д`)積んであるルージュどうしよう…
- 611 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 15:07:39 ID:HyMCbes1
- >>610
オクで売るか
作るか
そのまま積む
- 612 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:46 ID:rIv2GmmJ
- なぜかPGは未組みよりパチ組みの方がオクで
高く落札されてるのが不思議
- 613 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 21:04:24 ID:V1bvFBiW
- >>608
PGはポーズ取らせても、ストライク以外諸行無常な感じだからなあ・・・
- 614 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:44 ID:bB5hxNgY
- >>612
改修や改造で楽しむ人たちはPGをパチ組みする10数時間が苦痛なんじゃない?
- 615 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 22:36:45 ID:vgiTqbES
- >>613
んなこたーない。
- 616 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 22:55:48 ID:2XRF6CtM
- え、PGってパチ組で10時間程度で出来るもんなん?
私の場合パチ組だけど、1週間か以上かかるから、30〜40時間以上はかかっているんだけど、
これって遅すぎなのかしら?
- 617 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 23:00:45 ID:bB5hxNgY
- >>616
パチ組み状態で仕上げるんなら20時間前後はかかると思うけど
改修するつもりなら最低限のゲート処理で10時間ちょっとで出来そうな希ガス
- 618 :HG名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:09 ID:d/SgBCkS
- >>616
心配すんな!俺もそんな感じ。
ただストライクはそうでもなかったけど、PG-Zは、塗装もしたから150時間はかかったなぁ…。
- 619 :HG名無しさん:2006/11/13(月) 00:20:40 ID:ThHsNrvR
- パーツをランナーから切り離した後は、ニッパー直切りでゲート処理して
スミ入れすらも放棄したパチなら10時間もあれば組めそうな希ガス
ナイフでゲート処理&リアルタッチマーカーでスミ入れする
くらいでも作業時間は3〜4倍には跳ね上がるような。
- 620 :HG名無しさん:2006/11/13(月) 08:52:05 ID:xFhOSzRq
- ここ2、3年で出た色違いを除く新規金型を使った新作PGって
ストライクとエール+スカグラだけなんだよな
PGシリーズを続ける気がもう無いのかな?
- 621 :HG名無しさん:2006/11/13(月) 08:57:47 ID:uXpD/IQ/
- 売る側にとっても買う側にとっても贅沢品だからな。
- 622 :HG名無しさん:2006/11/13(月) 21:56:29 ID:H/RNJgrO
- いや、それでも年に一度は、新作PGを作って、
お腹いっぱいになりたい!ーつ気持ちはあるよな?
- 623 :HG名無しさん:2006/11/13(月) 22:32:09 ID:e0ZBFGIx
- >>622
おれもおれも(*´Д`)ハァハァ
- 624 :HG名無しさん:2006/11/13(月) 23:33:43 ID:N4WHXq0J
- >>600
オ○ニーしてる時は絶頂の気分で、
終わった後に、「はぁ、俺ってなにやってんだろう」と思うようなアレか?
- 625 :HG名無しさん:2006/11/13(月) 23:42:34 ID:fDOvxE39
- エヴァをてきとーに作り散らして
「最低だ、俺って」
orz
- 626 :HG名無しさん:2006/11/14(火) 12:21:50 ID:SIZWmote
- これからはPGは新規金型のを1年に1回のペースで、
カスタムパーツや武器類を1年1〜2回のペースで
出していってほしい
色違いも悪くはないが今年出たのが
劣化メッキのエウ゛ァだけなのは流石にどうかと思うし
- 627 :HG名無しさん:2006/11/14(火) 14:00:50 ID:/GnPGpkH
- バンダイが傾くくらいなら出さんでよろしい
- 628 :HG名無しさん:2006/11/14(火) 21:22:50 ID:SIZWmote
- >>627
もうPG出さないってのも保守的過ぎるな
これからも少しずつ出るだろうけど
- 629 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 02:32:43 ID:diBg/jk+
- いつかは新作出るだろうが、しばらくは「是非PGで!」的なアイテムが見あたらないのだが。
GP01/Fbやエンドレスワルツ版Wが出たのは驚いたが、基本的にTVで放映されていて、
かつ、HGやMGでそこそこの売り上げのあった、人気と知名度の高い機体が出ると思うのだが、
そういう機体ってないじゃん。
UCモノは一年戦争のガンダムとザク、グリプス戦役のゼータとマークUがすでに
出ているうえ、GP01/Fbまで出ているから、考えにくい。
ダブルゼータとか、VとかはHGUCですら出ていない、「人気のないガンダム」だし。
Seed系はストライクが出ているが、まだ2年しかTV放映されていないシリーズで、
ストライク級の主役機がいない。
フリーダムとかインパルス、デスティニー、ストライクフリーダムなど、捻出できない
こともないが。
さらにタイトルにもなったデスティニーは、あろうことか最終戦闘で撃墜されるという始末で
主役機とは呼べない扱いを受けているので、Seed系もしばらくはでないだろう。
そして、UCでもSeedでも無いガンダムは、TV放映時は人気があっても今でも人気のある
のってないし。最近、アニメの再放送がないから、若年層は「存在すらしらない」から、
まず、出るハズがない(スパロボとか、ゲームで存在を知っているかも知れんが…)。
- 630 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 06:08:14 ID:KQOURIQ5
- 人気の無いガンダムだとー《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
- 631 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 07:04:38 ID:F16reu1E
- ガンプラでは昔の1/100ZZが一番好きなんだがなあ…
- 632 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 08:36:28 ID:WNahlrcD
- PGなんて買うのはある程度以上の年齢層だろ。
若年層の知名度って気にする必要あんのかね。
そもそも種系のPGってどんだけ売れたんだ?
- 633 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 08:53:45 ID:Mv7QhK1X
- やっぱり百式かジオングがPGになるといいなあ
出ないだろうけどギャプランとヤクトドーガも素敵
細かいことはあんまり気にしないので俺はフリーダムでもOK
- 634 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 11:23:18 ID:WqYKKqfu
- >>629
来年あたり種劇場版やるから、それに合わせて種系MSが出るんじゃないか?
まぁ2005年の劇場版Zが公開された時に百式を出さなかったし
来年種系MSがPG化されるとは限らないか
次に出そうなのがZZかGガン系の主役機、ソード&ランチャーストライカーだろうな
- 635 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 12:32:04 ID:0uzOP4SK
- 次にでるのはAV-98イングラム1号機だよ きっと
2号差し替えでもいいな
- 636 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 12:36:31 ID:gdNN74Sl
- >>634
MGでVer.2出すのがせいいっぱいでしょ。
- 637 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 12:53:03 ID:UiF/E4ZO
-
- 638 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 12:56:04 ID:UiF/E4ZO
- あ、書き込みできた>こちらイーアクセス
>>629
ZZもVも、人気がないからHGUCで出ないのではなく、
ただ順番待ちってだけじゃないの?
- 639 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 12:59:36 ID:WqYKKqfu
- >>636
ZZとGガンのことか?
少なくともGガン系ならアリだと思うんだが
- 640 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 15:15:33 ID:XjAWuUqI
- 合計5つのPGを箱積みしてる俺が来ましたよ。
FG x 2、Z x 2、Mk II x 1。
俺以上に積んでる人っていますか??
#HY2M ドム x 1、グフ x 2 もあったりする・・・。
- 641 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 15:53:58 ID:WqYKKqfu
- >>640
組みなさい
できないのなら
売りなさい
- 642 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 16:33:23 ID:XjAWuUqI
- >>641
来春新居に引っ越すので、そしたら作るつもりなんだけどね〜。
- 643 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 17:35:33 ID:K2VCHN1x
- >>640
凄いね。そんだけ買う金あるなら普通の男ならソープランドにつぎ込むぜ。
- 644 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 18:23:09 ID:UiF/E4ZO
- >>640
空箱ならそれ以上積んでる。
- 645 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 18:25:15 ID:WqYKKqfu
- >>642
てか、ファーストやZとかが2つあるのは何でだ?
ティターンズカラーにするとか色違いも作りたいのか?
- 646 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 18:55:41 ID:diBg/jk+
- >>640
押し入れ開けてみた。
PGガンダム(TVカラー版)、シャアザク、量産ザク、白mkU、ゼータ、ウィング
MGSガンダム、Ex-Sガンダム、ゼータプラスA1、ゼータプラスC1、パーフェクトジオング、パーフェクトガンダム、
ストライクガンダム、フリーダムガンダム、ガンダムver1.5、ガンダム(PSのゲームカラー版)、
試作ガンダムGP01、試作ガンダムGP01/Fb、試作ガンダムGP02、試作ガンダムGP03、ジム、ジム改、ボールver.ka、シャアザク
HG作戦セット(タンクとキャノンは作った。あとはガンダムだけ)、グリプス戦役セット、シャアザク、ジム、デンドロビウム(これはあと少しで完成)
積み過ぎ?
- 647 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 19:07:22 ID:hevGQh13
- 積みはPGならストライクとルージュのみ
>>646
ガンプラだけなら普通でしょう オレはそれにAFV系とフィギュアが
プラスされます
- 648 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 19:08:02 ID:XjAWuUqI
- 640です。
>>643
そっち方面には全然お金使わない人なんですよね。
>>644
うげげ。それだけ作ったってことですか?
>>645
FGは、1つは今年のEXPO版です。
Zは、MSとWR形態で飾っちまおうと意気込んで。1つはセールで安く買いました。
>>646
参りました。
646も、大きめのキットが好きみたいですね。
やっぱり、男は大きいものを好むのかな!?
- 649 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 20:53:55 ID:WqYKKqfu
- >>648
PGは、特にZは2つ以上積まない方がいいぞ
パーツの数がやたら多いから組むだけで相当時間を取られるし
2つ目からの精神的な負担はかなり大きくなるぞ
- 650 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 22:56:12 ID:SDkblNQ9
- PGはRX-78とZERO-CUS、スカイグラスパーを塗装して組んだ
積みはエヴァ、Z、Mk2、ストライク
MGとHGUCは……数えるのが怖い
>>638
Vは順番待ちというよりHGUCだと小さすぎだからじゃね
ZZはイラネ
- 651 :HG名無しさん:2006/11/15(水) 23:41:43 ID:WqYKKqfu
- そういえばエヴァ積んでたw
- 652 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 03:15:21 ID:ER/yEDna
- 陸戦ガンダムがPGになったりして
- 653 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 03:20:06 ID:1UY/DE+N
- それよりもガンキャノンをですね。
- 654 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 06:35:37 ID:UA/YGxuU
- カトキ版のZZ欲しい
- 655 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 08:30:24 ID:GVBqnh1Y
- じゃオレはEx−S(-人-)
- 656 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 09:30:25 ID:hzE5DUkT
- >>654
そういえば、カトキって、ZZ描いた事あるのかな?
HGの挿絵で書いてた?
EVOLVEのZZが酷すぎだったから、今発表すればかなり高評価になると思われ。
- 657 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 10:28:48 ID:7f3Hky9c
- >>656
HGのインストで描いてるね
後LDBoxのジャケットとかニュータイプ連載時のFIXとか
- 658 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 15:10:05 ID:ER/yEDna
- PGでZZ出たら2万5千円位になるかな?
- 659 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 17:59:09 ID:BX3uFA0u
- >>643や、世の中にはお金払わなくてもセックスできる人がいるのですよ・・・
- 660 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 18:24:24 ID:X/n04Ezu
- ダブルゼータなら、GFFで書いているよ。
- 661 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 18:40:59 ID:ER/yEDna
- ユニコーンガンダムとかいう新作に
ZZが出てきたら期待できるかもな>PG ZZ
- 662 :HG名無しさん:2006/11/16(木) 21:39:56 ID:g+J7ZnIL
- >>643
>>659
合体ならPGガンダムでできるよ?
- 663 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:53:46 ID:1qy+GoWB
- 懸賞品のレッドメタルのシャーザク積んであったりする。
たぶん作ることは無い
- 664 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:09:24 ID:RpukUJ6p
- 次はPGハロ
- 665 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:53:12 ID:eZKe2Y9G
- >>663
ひとつ聞きたいのだが、内部フレームはコーティングされてる
- 666 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:54:14 ID:eZKe2Y9G
- >>663
ひとつ聞きたいのだが、内部フレームはコーティングされてる?
- 667 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 01:55:39 ID:eZKe2Y9G
- 連レススマソorz
- 668 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 07:40:25 ID:aAhhXu39
- PG ZZだったら
Z二個買ってツインマスタングみたいにニコイチすりゃいいじゃん
- 669 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 08:02:55 ID:rLsj53Ga
- コストパフォーマンスが一番高いのはGP01だな。
ゼータの倍くらいの箱で値段同じだもん。
問題のポリの保持力も結構きつめに改善されてるし、
もっと評価されて売れるべき。
- 670 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 08:48:57 ID:YeaQzZ7Z
- http://g-striker.hp.infoseek.co.jp/off8-05.htm
ダブルゼータガンダムもこれと同じにすれば
変形機構とか気にしなくていいのにね
- 671 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 10:04:23 ID:p1htgptF
- >>670
コーヒーふいた
- 672 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 10:31:17 ID:2hL8Yh60
- >>670
馬鹿改造も、ここまで思いっきりやってくれると、素直にすげぇって思える。
- 673 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 12:25:56 ID:eZKe2Y9G
- あー、PG ZZ出ないかなー・・・
- 674 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 13:03:10 ID:k9SctGE6
- >>670
コーヒー吹いたwwww
PG ZZ−GRとかは絶対(゚听)イラネ
- 675 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 13:06:43 ID:yDHHRIqj
- PG FAZZキボン
- 676 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 13:29:55 ID:eZKe2Y9G
- >>675
3万越えは確実だな
4万行くかな?
- 677 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 13:55:54 ID:9cIRNPEV
- PGでGガンダムは出ませんか?
出ませんかそうですか。
- 678 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 14:23:38 ID:eZKe2Y9G
- Gガンダムは数年以内に出ると思うぞ
次の新作PGには
フリーダム
Gガンダム
シャイニング
ZZ
あたりが出そうな予感
大穴で百式、アカツキ
- 679 :Zippo ◆zzziiASSH. :2006/11/17(金) 15:47:10 ID:saOb8Cma
- PGのZって買いですかね?なんかWRがズングリしてる感じがするけど。
- 680 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 16:13:45 ID:eZKe2Y9G
- WRは確かに太い印象があるな
他に
・スタンドが無い
・ハイパーメガランチャーも無い
・MS時に腰が回らない
ってのが気にならないなら買いなんじゃない?
- 681 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 16:30:01 ID:lmcFdipZ
- >>670
最高っーー!
- 682 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 16:33:51 ID:Yh2rXYTk
- ニューかな
ZZもいいけどあまり可動しない気がする
- 683 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 17:34:15 ID:2hL8Yh60
- >>679
PGZは、MGZガンダムVer1.0と2.0の折半ってことでVer1.5と思って楽しむのがよいかと。
>>682
PGZZは、MG並の可動ああるでしょう。
でもMGの可動も旧1/100の可動とたいして変わらないけどね。
可動を求めるなら、個人的にはGかな。
- 684 :Zippo ◆zzziiASSH. :2006/11/17(金) 17:58:02 ID:saOb8Cma
- >>680さん、>>683さん、ありがと。だいぶ感触が分かりました。
- 685 :HG名無しさん:2006/11/17(金) 18:00:37 ID:eZKe2Y9G
- 実際にPGでニューとかZZ出たらかなりのデカさになりそう
- 686 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 00:32:38 ID:gWDifQdh
- PGはΖΖだけでいいよ他は要らないや
- 687 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:06:26 ID:JMgaVQIU
- PG乙を>670風に仕立てる勇者は流石にいまいなー
- 688 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:10:01 ID:9lpeF1wU
- PG ZZが仮に発売されるとしたら
・PG Zより更に太く大きくなる
・MS時でMG以上の稼働範囲の広さを保ちながらも
変形を実現しつつ内部機構も精密に再現
・ZZの腹に収まるのとは別の、ZZの上下パーツ運搬用コアファイターが2つ付属
・やたら巨大なビームサーベル
・・・PGで最も高額になる予感
- 689 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:13:31 ID:GE5DQZ1M
- >>688
ダブルビームライフルが機首の方は、コアファイターいらないね。
当時から思ってたが、武器に人が乗ってるって、トンデモ設定だな。
- 690 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:31:18 ID:7sNjraAh
- ダブルゼータの上半身…というかビームライフルのコックピットって、自力で移動できないから、
脱出用ポッドとしての役割もなく、弾切れでも起こせばポイッと捨てられる運命にある訳で、
あんなところにコックピットをつけようとしたAEの設計者(=サンライズ)の脳みそが
膿んでんじゃねぇか?と思うことしきり。
というか、Gフォートレス形態も、進行方向が腹部のコアブロックに搭乗するパイロット
から見て後方に進むから操縦しづらいうえ、コックピットが外部に露出していて
敵の攻撃にたいしてノーガード戦法だったりと、ダブルゼータ自体、ツッコミ満載な
MSですからねぇ。
- 691 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:44:47 ID:9lpeF1wU
- PGでZZ出たら取説の詳細設定に苦しい解説が載るのかな
- 692 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 05:05:58 ID:yk30oS5U
- >>690
ちょっと前にどっかのスレでZZのデザイン経緯の話見たけど
最初はダブルビーム部分のみで、あのアホコックピットは無かったんだとか。
途中で誰かが「フォートレスの時に機首がないぞ」とか言ってつけさせたそうな。
ほんとかどうか知らんけど
- 693 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 09:02:03 ID:CqS5NaW0
- ZZじゃ変形して突撃なんて絶対無理だなw
ジオの腹貫く前にあぼーん
- 694 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 09:47:29 ID:ncb1C9Zs
- ビームライフルのコクピットは本来は緊急用ですよ
通常はコアファイターがコクピットで合体前に分離してます
というわけでPGでZZ出るならコアファイターは3機つけて下さい
- 695 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 10:22:29 ID:GE5DQZ1M
- >>694
オープニングで合体する時、3機出てるが、
PGでコアファイター3つも作るのメンドクサイナ。
- 696 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 10:57:15 ID:VT1sv+nj
- 本体のボリュームからZの2万を越えることは必死だろうから、
コアファイターが3ヶつくことはないと思われ…。
だけど、俺はZZ好きだから、本体を3ヶ買いすればいいだけと考えてる。
だから磐梯山よ、PG-ZZ出してくれ!たのんます!
- 697 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 11:04:50 ID:xSDToN7J
- PGがこけた原因はGP01のせいだと思う。0083はすべての元凶。
- 698 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 11:23:59 ID:9lpeF1wU
- >>696
PG ZZが出たらそれ専用のカスタムパーツとして
フルアーマーにできる追加装甲を別売りで出してほしい
1万くらいするだろうが
- 699 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 11:25:49 ID:9lpeF1wU
- >>696
なら、PG ZZが出たらそれ専用のカスタムパーツとして
フルアーマーにできる追加装甲と一緒にコアファイター2つを
別売りで出してほしい
1万くらいするだろうが
- 700 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 11:31:08 ID:GE5DQZ1M
- >>699
バンダイもアホじゃないから、そこまでしてPGZZを売ろうとは思わない。
というか、PGZZ自体発売しても売れるか冷や冷やじゃないの?
- 701 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 11:50:46 ID:9lpeF1wU
- >>700
つまりPG ZZは出るかどうか微妙なわけか
- 702 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 12:11:04 ID:vN8mxkXh
- 原点回帰でドム。
ジオングでは、次作に何を持ってきてよいか微妙になってしまう。
- 703 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 12:18:22 ID:GE5DQZ1M
- PGもガンダム系では、劇場版の種くらいしか出そうにないかな?
目先を変えて、イングラムとか他のを出すかもね。
- 704 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 12:40:09 ID:VT1sv+nj
- いや、やはりガンダムの主役機しか売れないという認識は番台にはあると思う。
ザクIIがでたあと敵MSが何一つでていないのも、その認識のせいだと思うな。
だから残念ながらドムやグフやズゴックなどの敵MSはおろか、イングラムもでないと思う。
それでもGP01がコケた影響は大きいみたいで、ストライクのようなPGらしくないPGが発売されたんじゃないかな?
ストライクの出来はよかったけど、ストライカーは別売りなど、GP01のてんこ盛りパッケージングは
なくなってしまった。 おまけにストライカーパックも中途半端なラインナップだし。
バイダイは、価格・商品構成とも軽くしたストライクもそれほど売れなかったので、
PGシリーズのリリースを迷っているんじゃないかなぁ…。
ここは原点回帰で、重モビルスーツの主役機であるPG-ZZでもう一度、新作PGを楽しみたいんだけど。
- 705 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 12:44:05 ID:9lpeF1wU
- 来年は高確率でPGフリーダム出るんだろうな
あるいはストライクの追加パーツか
再来年にPGガンプラ10周年記念とかでPGガンダムver2.0とか出たりして
- 706 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 13:30:54 ID:wopz305h
- 種系の時はスルーする事でPG貯金できるから却ってありがたいw
PGガンダムver.2.00出るといいなぁ
なんならガンダムVer.KaのPG版でもいい
でもいつか必ずEx−SをPG化して(´・ω・`)ホスィ
- 707 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 13:47:17 ID:GE5DQZ1M
- PGガンダムver.2って、今のPGでも十分に内部作りこまれてるし、
出ても以前ほど食いつき良くないんじゃないかな?
内部のシリンダー機構を別の動力系統にブラッシュアップして作り直したり、
ストライク並みの動きができるようにするくらいかな?後、カトキデザイン?
変にいじっちゃうと、PGの説明書が全て嘘になっちゃうから、やりにくいでしょうね。
- 708 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 14:19:01 ID:9lpeF1wU
- “パーフェクト”グレードだしver2.0なんか出したら駄目か
G3ガンダムみたいな色換えとかが出たら外道だが流石にそんなことは
無い?よな・・・
- 709 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 14:31:22 ID:VT1sv+nj
- RX-78は、HGUC、MG通しても屈指の色男マスクだと思うし、
コアファイターの変形ギミックも完全だし、Ver.2.0はないんじゃないかなぁ…。
いやもちろん、もう少し可動範囲が広くてもイイねっ!とは思うけど。
Ver.Kaなら、アーリータイプが欲しいな。
MGでもあるけど、MAX渡辺軍団がPGを改造して、アーリータイプにしたのを
見たとき、ちょっと欲しいなって思ったのよ。
- 710 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 14:33:15 ID:Z3c31MeI
- GP01、好きな機体なんでいつか買おうと思ってたけど、そんなにダメダメなんだ・・・
- 711 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 14:52:16 ID:VT1sv+nj
- いやダメダメではないよ。
模型誌でみたら、orz…なずんぐり体型だったけど、組んで間近に見ると酷いとは思わない。
組むのも大変だったし、着せ替えも一度でメンドクセーだけど、PGクラスのボリュームのある
大型キットが好きなら、絶対に満足できる一品。
でも世間的には、「PGクラスのボリュームのある大型キット」の需要がないんだろうなぁ。
そういった意味で、PGらいしいPGだった、GP01がコケてダメの烙印を押されてしまったという話。
PGでダメだったのは、個人的には、ゼロカスタムだと思う。あのマッチョな顔は
どうにかならんかったものか…ってMGを見るたびに思うよ。
- 712 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 14:57:58 ID:Z3c31MeI
- なるほど、PGと言うジャンルとして進化してったらそれが仇になってしまった、と
クリスマスの自分へのご褒美にすることにします、ありあとう
- 713 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 15:25:50 ID:9lpeF1wU
- PG GP01があまり売れなかった原因って
GP01がOVAでのみの登場だからTV放送されたのより認知度が低い分
思い入れのある人が少なかったからなんじゃないか?と思う
HGUCやMGだと原作は知らないけどかっこいいとからいう理由だけで買える物ばかりだけど
PGだと何か思い入れでもないとなかなか買えるような代物じゃないと思うし
- 714 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 15:31:41 ID:Z3c31MeI
- 自分はガンダム出戻りがたまたまレンタル屋で目に付いた0083だったからw
- 715 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 15:58:07 ID:91tEeKlI
- >>702
売りもザクほどの知名度もなく売れないからやらない
グロリアスで十分
- 716 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:57 ID:9lpeF1wU
- ちなみに俺はZ、ZZ、Gに思い入れがあるから
ガンダムMk-U、Zガンダムを購入して
今は百式、ZZガンダム、シャイニング、Gガンダムが
PGで出るのを期待待ちしてる
- 717 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 16:22:37 ID:Z3c31MeI
- HY2Mだっけ?ドムとグフ、あれはもう絶対再販しないのかな?
- 718 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 16:52:49 ID:TuOta3qh
- 内部はMG並みでいいからデカイZZかニュー安くたのむふ
どうせフレーム状態にほとんどしないし...
- 719 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 17:11:17 ID:yQlAqGLs
- でかい今風プロポのプラモには需要はあると思うけどなあ。
電飾なしのHY2Mクラスでいいよ。
- 720 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 17:14:35 ID:VT1sv+nj
- いや俺はPGを組むのが好きだから、モナカはかなり困る。
フレームに連動したシリンダやスプリングギミックが楽しみなわけだし、
MGクラスだと保持力などで問題があった変形(あっ、MG-ZVer1.0とPG-Zね)などが
ムリせず行える1/60ならではの楽しみもあるわけで…。
PG-ZZもPG-νもMGとは違う何かがなければ、PGである必要はないと思うがなぁ。
- 721 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 18:28:30 ID:xVVUHlZB
- それでは>>720と>>718でPGの両の腕を引っ張ってみるがよい。
- 722 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 18:53:53 ID:91tEeKlI
- >>720
気持ちはわかるけどバンダイもあまり売れないものに力を使えない(使わない)んだ思う
内部メカに新しいところがないのにPGの名前を付けてまで出すものではないし
終わっちゃったけどグロリアスのモナカってのかバンダイの回答だったんだろうと思う
モナカ+電飾などの付加価値でPGに近い価格帯にできて新しいフレームを開発しなくてもいいとなるなら
バンダイウマーってことを考えてたんだろうけど・・・
グロリアスは自分も最後ゲルググくらいは出てもいいと思ったけど出ないってことは売れていないんだろうね
っていうか、ドム、グフ以上の電飾が出来ないなゲルググ
- 723 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 18:59:14 ID:Z3c31MeI
- 電”飾”は無理だけど薙刀をぐるぐr(ry
- 724 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 19:01:32 ID:9lpeF1wU
- 仮にPGでグフかドムを出すとしたら同じスケールのHY2Mグフドムが出てる以上
しばらく時間を置いて出すと思う
多分今より5年後以降になりそう
- 725 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 19:16:33 ID:Y/spuDWy
- まさかグフはグフでもイグナイテッドとか
ドムはドムでもトルーパーじゃ無いよな
- 726 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 20:05:50 ID:lq4fXIUn
- とりあえずグフ再販してくれよ
プレ値ついてかえねーよ
- 727 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 20:12:23 ID:9lpeF1wU
- >>726
もう出ないんじゃなかったっけ?
- 728 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 20:41:08 ID:4bMuUcIi
- 遅ればせながら
>>468
やっとルージュ買ってきた。
実は種の放送は一度も見たことないんだけどね…
でも、これはイイガンダムだ。ピンクってのもなんかエロカワイイ。
PG組むのMK-II以来なんだが、レジに箱持ってくまでのあの高揚感はPGなら
では、とオモタ。
>>713
TVで放送されてないのは大きいかと。
当時どっかのスレGP01のリーク画像流れた時も、スレ住人の反応もイマイチ
だったし、俺もなんかピンと来なかったなあ。
俺もZZ好きだから、ZZ出たら嬉しいな。
- 729 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 23:19:19 ID:TJgtjfjq
- よしわかった。ここはひとつPGスコープドッg
- 730 :HG名無しさん:2006/11/18(土) 23:57:59 ID:9lpeF1wU
- >>728
ルージュ購入おめ!
俺もストライク欲しいけどPGランチャーとソードのパックが出てないから
出るまで我慢するつもり
- 731 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 00:32:00 ID:Nsz4ZMJZ
- ありえないほど動くGガンダムなら売れる
わけないか
- 732 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 00:54:58 ID:bFmNL4Hf
- >>731
もしPGでGガンダムを出した時期に
Gガンダムの続編が製作されて放送されたら売れるよ
- 733 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 02:10:49 ID:h/W+RgV+
- Gの次ってことはHガンダムだな
- 734 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 08:25:46 ID:UZU7J/0G
- なにその18禁テイストふんだんに使われそうなガンダムw
- 735 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 08:28:39 ID:z4v2EjHB
- 多分、ドモンとレインの新婚家庭を描くんだろうな。
…あれ?あの二人ってリアルで結婚したんだよね?
- 736 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 09:45:21 ID:yML5ekS9
- >>729
それ、欲しいっす!
- 737 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 10:13:10 ID:bFmNL4Hf
- >>736
ガンダム以外じゃPGは多分もう出ないかと
- 738 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 10:24:17 ID:yML5ekS9
- >>737
でもそれを突破すれば、売り方も道が広がるんだけどな。
ダメ?
- 739 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 10:33:03 ID:lC0eQwWs
- ここはあえてコン・バトラーVをだな
- 740 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 10:57:25 ID:MyU+RA91
- 近所でほぼ半額のGP01を発見・・・・・・気の早いクリスマスプレゼントにすべきか否か
買うた止めた音頭ループ中w
- 741 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 11:03:15 ID:bFmNL4Hf
- >>738
今はPG自体行き詰まってる感じがあるからかなり難しいだろうな
人気、認知度共に高いガンダムシリーズのPGが不調なのに
そういう冒険はしないんじゃないか?バンダイはよほど景気が良くなってPG売れまくりの状態にならない限り出ないと思う
- 742 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 14:29:04 ID:bFmNL4Hf
- 連レススマソ
>>740=>>712かね?
今買うとクリスマスの時にはワクワク感が無くなるんじゃないか?
経済的には賢いがガンプラを積む原因になるかもしれんし
逆にクリスマス間近で買えば組んでる時も高揚感があると思う
金銭的に損した気分になるかもしれんが
俺ならクリスマス前に買う
選ぶのは君だが
- 743 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 15:05:40 ID:z4v2EjHB
- はげどう。ボーナス貰って、クリスマスから年末・正月と怒濤のごとく押し寄せてきて、
連休間近に気分が盛り上がってきたときに、大型キットを手にするのが、モチベアップにはいいよね。
俺の場合、年末に誕生日があるからなおさら高揚感が…。
去年はクリスマス直前の自分の誕生日に、ヨメからPG-Zをプレゼントされて、一気に作った。
別のタイミングで手にしたら積んでたかも知れないな。
- 744 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 15:50:20 ID:E0wgySDw
- >>743
いい嫁や・・・オカンの間違いやない?
- 745 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 17:19:05 ID:fudEpq7Z
- 投げ売り待ちの豚がいる限りPG存続は厳しいでしょ。
- 746 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 19:06:32 ID:bFmNL4Hf
- >>745
欲しい物が出たら即買いするヤツも多いと思うぞ
- 747 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 20:22:00 ID:lYWT7rg2
- 即買いして積むのもPGの楽しみの一つ。
取説を見ながらにやにやするの。
- 748 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 20:31:44 ID:5Ju1CgM6
- >>欲しい物が出たら即買いするヤツ
キュベレイとフリーダムとνでたら、2割引きでも買う!!
- 749 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 21:53:39 ID:bFmNL4Hf
- 百式とアカツキがPGで出たら、定価でも買うぞ!!
- 750 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 22:11:33 ID:yML5ekS9
- PGのmk2を買って以来、MGに戻れなくなりました。
WING以外、GUNDAM系制覇(カラバリはどちらか)です。
そんな人居ません?
特に、色塗るのが楽なんだよね。
- 751 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 22:29:35 ID:z4v2EjHB
- 俺の場合、HGUCには戻れなくなったな。
スネの隙間とか、ディテールを追加したくなって泥沼状態…。
PGの場合、塗装するときに部品が大きいため、ヒケがかなり気になって、
ヤスるからMGを比べて特別楽っていう印象はないなぁ。
むしろ、オープンハッチ部の合いの悪さ(つーか隙間)が気になって、
エバグリとか貼っちゃうから、組むときの手間は、MG以上だし。
でも組み上がったときの満足感というか達成感は格別のものがある。
飾っても見和えがいいから、友人が遊びに来て「おぉーっ!」となるのも楽しい。
- 752 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 22:59:23 ID:ewOJvBN5
- Ex−Sでたら定価の5割り増しでも買うw
- 753 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 23:11:53 ID:canB/Ab6
- ぶっちゃけ、B蔵のガレキとかMG改パ買ってたらPGより金かかる罠。
PGはシリーズ少ないのが難点なんだよな。
- 754 :HG名無しさん:2006/11/19(日) 23:53:20 ID:bFmNL4Hf
- >>753
PGでMSをあまり出せないのなら、以前発売されてた
PGガンダム、ザク用カスタムパーツみたいな武器セットとかを出せば良いのにな
PGストライカーみたいなMSに接続する大型武装をもっと出せるはずだし
他にもPGガンダム→PGジムとかPGストライク→PGアカツキみたいに
外装パーツ取り換えで別MSにできるカスタムパーツとかできそうなのに
- 755 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 03:24:05 ID:0VEul51C
- >>724
HY2Mのドム、グフって機体各所が光るってだけで、光る1/60ストフリと一緒。
可動とか、内部構造(シリンダーなど)は合って無きごとしで、PGとは方向性が違うように思う。
ホビーサーチではよく見えなかったが、↓で取説と実物の写真が見られる。
ttp://dalong.net/
- 756 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 08:33:13 ID:KpsjOjM/
- >>697
全ては短足のデブにしたせい。
GP01はMGの方がかっこいいじゃん
>>711
デブじゃなかったら買ってたよ
- 757 :Zippo ◆zzziiASSH. :2006/11/20(月) 08:51:01 ID:0jhKLE3l
- Zと悩んだあげく、GP01買ってしまった…orz。
まぁ好きな機体だから後悔はしてないっす。
- 758 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 08:51:42 ID:G1C7V5FV
- なんか種に嫌悪感を持っている方が多いようですが
全然問題ない私はフリーダムが出たら素直に嬉しいんですけど…
- 759 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 08:55:57 ID:I+oYBEsB
- 種系に嫌悪感というよりも
種 is No.1! 的な種儲に嫌悪感があるのだと思うw
俺も種ファンというわけではないが自由は欲しいな
ストフリは要らんが
- 760 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 09:32:22 ID:2DEMlNW0
- >>758
オレも特に嫌悪感ないけど、フリーダムよりディスティニーかアストレイが欲しいな
- 761 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 09:39:36 ID:DLM1KnHB
- 俺はPGフリーダムより先にPGストライク用の
ランチャーパックとソードパックを早く出してほしい
- 762 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 09:43:22 ID:z8qYxoqc
- >>761
1/60を改造したほうが早いと思うけど。
- 763 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 09:54:47 ID:DLM1KnHB
- >>762
恥ずかしながら自分、パチ組み派です
それに1/60ってなんか玩具っぽいイメージがあるし
- 764 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 11:03:18 ID:I+oYBEsB
- プラモデルはみんなのおもちゃです<(_ _)>
- 765 :763:2006/11/20(月) 11:52:37 ID:DLM1KnHB
- PGストライクと1/60のランチャーパックとソードパックが
雰囲気的になんか合わない感じがするって言いたかったの・・・
- 766 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 18:26:56 ID:0VEul51C
- PGストライクに、1/60 ストライクガンダム・ストライカーウェポンシステムって無改造では
つけられないのかしら?
- 767 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 19:33:45 ID:dlJ1r1nL
- >>766
無改造では付けられなくてよ。
- 768 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 19:42:07 ID:0VEul51C
- >>767
あらら、装備できないんですか。
HGのエールストライクのバックバックが、無印1/144のストライクに装備可能、ってあったから、
同じスケールなら装備可能にしていると思った。
…って、MGと1/100もダメなのか。
- 769 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 20:34:36 ID:DLM1KnHB
- そういえばMGでもソードとランチャー出てないんだよな
それでいてIWSPを出すとか何考えてるんだろうバンダイは・・・
只今PGソードパックとPGランチャーパック待ち
- 770 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 21:35:33 ID:f0GgMB0J
- 素直に1/60ストライカー3点セット買った方がよくね?
- 771 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 22:06:03 ID:DLM1KnHB
- >>770
どうせ買うならやっぱりPGじゃないと
稼動範囲広くてよく動くし目が光るし、なにより中身詰まってて面白いし
それにバンダイなら必ず出してくれるよ!
うん、きっと出る
はず・・・
多分
(´;ω・`)
- 772 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 22:12:56 ID:Pt5OP0e+
- 質問なんですが、PGマークUティターンズカラーには初回特典みたいなものってなかったんですか?
- 773 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:23 ID:dlJ1r1nL
- >>768
簡単な改造で付けられてよ。
改造できないならお菓子を食べればいいじゃない。
- 774 :HG名無しさん:2006/11/20(月) 23:59:48 ID:DLM1KnHB
- とりあえず、バンダイが僕たちの期待に応えて
怒涛の新作ラッシュをかましてくれることを祈ろうか
- 775 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 01:02:25 ID:ksxWWY94
- とりあえずνとΖΖとV2と∀だな。
次点でインパルスとデスティニー。
- 776 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 02:10:26 ID:XgabEDhN
- 質問なんですが、PGにオススメのディスプレイスタンドって無いですかねorz?
うちのZとウイングゼロがもう寿命で、もう素立ちすらままなりませんorz
高かったから廃棄もしたくないし、間接に負担かけないためにも空中ディスプレイしたいんですよ…
専用スタンドほしい…
- 777 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 02:12:25 ID:cEPcirFX
- アタイこそが 777へとー
- 778 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 02:15:03 ID:7seyLAJa
- その前にガイアとジンを出さないと。
- 779 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 02:23:30 ID:8wtfuPCp
- PG百式とPGアカツキの発売をお願いしたい
- 780 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 02:28:59 ID:XU2VtNW9
- PG百式が欲しい。内部構造の画稿が見れるだけでも嬉しいし。
- 781 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 03:52:32 ID:hFhtLk3A
- PGボール欲すぃ
目指せ関節フル稼働
- 782 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 09:38:32 ID:y2gB9is+
- >>776
Zはともかくゼロはネジ締めなおせばいんでないの?
- 783 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 09:39:18 ID:eWnW08qh
- >772
マーク2のどっちかには初回にイボルブのDVDがついてたかな?
まとめたDVD出てるからそっち見るヨロシ。
ニューガンダムとこだけでも見るヨロシ。
ほんとランチャーとソードだけでも欲しいなー
Gディフェンサーも、スーパーになれないマーク2なんて・・・
- 784 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 10:09:00 ID:8wtfuPCp
- >>778
あと30年は無いと思うぞ
- 785 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 13:16:17 ID:XgabEDhN
- >>782
Zは股関節と足首がグラグラorz
ゼロは股関節自体は硬いんだけど、股関節から足がすっぽすぽ抜けるorz
市販のディスプレイスタンドでPGでも使えそうなのないんですかね〜
- 786 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 14:59:41 ID:8wtfuPCp
- >>785
自作するとかどうよ?
- 787 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 15:35:04 ID:/s6LNl2O
- 糸で吊す
- 788 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 18:55:54 ID:8wtfuPCp
- どこよりもスレや今月号スレでHi-νがMGが出るとか出ないとか
でも、それよりPGの話題が全く出てこないのがなんとも・・・
- 789 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 19:17:42 ID:33FXzmjY
- >>785
奇遇だな、ウチのZもそんな症状。
なもんで、ウェーブライダーに変形させて飾ってある。
当然ながらそれでも脚が垂れ下がった状態だがな、ハッハッハ
orz…もう一台買うかなあ……
- 790 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 21:59:03 ID:ZWaVkv3f
- >>789
奇遇だな、ウチのZもウェーブライダーに変形させて飾ってある。
症状は一緒、脚が垂れ下がってる。
んで、もう一台は買わないよ!
- 791 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 22:23:15 ID:eWnW08qh
- スカグラのスタンドは使い回せないかな?
ちょこっと改造くらいで。つか俺のZもあちこちユルユルなんだが・・・
完成して一度もまともなポーズをとってない。
中身つまってるから重すぎるんだね、やっぱり。
PG軽量化希望。
- 792 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:01:07 ID:pMdlizg7
- PG Zでこんだけ、間接がユルユルなんだから、
PG Ex-Sなんて夢のまた夢だな。
- 793 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:04:02 ID:P3ikXrWL
- Zはまだ技術が足りなくてユルユルなだけじゃないの?
マークツーなんて倒れてきたZの体重を支えても全然ビクともしないよ。
- 794 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:10:48 ID:8wtfuPCp
- >>791
PG軽量化って技術的にもコスト的にもできないだろ
軽量化の為に中身の機構省略してもPGのコンセプトに反するし
ユルユルなら一度全部バラして問題のあるパーツに手を加えてみたらどうだ?
- 795 :HG名無しさん:2006/11/21(火) 23:41:15 ID:/5ZSZOdx
- 後発だからしょうがないんだけどMK2いいよなぁ。
シンプルで堅牢で機能的で。Zが駄作機に見えてくる
- 796 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 00:00:40 ID:Yq39jSil
- >>795
そこまでZ酷くないと思うが?
- 797 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 00:18:17 ID:DGfPAnEk
- >788
これ出せスレに転載してあったんだけど
http://nov.2chan.net/y/src/1164107853606.jpg
……「プラモデルの最高峰MG」……ねえ記者さん何か忘れてませんか(つ´д`;)
- 798 :788:2006/11/22(水) 00:43:38 ID:Yq39jSil
- >>797
これは酷いね
て言うか、PG終了フラグ・・・じゃないよね?(´;ω;`)
- 799 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 01:43:26 ID:/SQw/HLA
- ちょwwww黒歴史wwwwwww
- 800 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 01:55:40 ID:Yq39jSil
- でも、なんか本当にPGの存続自体ヤバそうじゃないか?
最近のPGって色違いか+αばかり出す有り様だし
このまま無かったことにされそうな気がする
って言うか、今もうそんな感じが(ry
- 801 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 02:57:13 ID:73ukdjrj
- ひょっとしてピカフリでこけたツケがこっちに回ってきたなんてことは…
- 802 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 09:12:27 ID:yvmBFClW
- >>785
っ「接着剤」
- 803 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 09:48:54 ID:5Ouxc89O
- >>794
ぴかドムみたいにすればフレームありでいけそうだと思うけどね。
とりあえず思い切ってラチェット間接使って欲しいけども。
- 804 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 12:12:20 ID:Yq39jSil
- >>803
ぴかドムってHY2Mのドムのことだよな
俺は持ってないんだが、どんなの?
- 805 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 14:02:58 ID:xE9FjJYW
- ぴかドム
昔小学校の図書館に原爆の悲惨さを訴えた絵本があったのを思い出した ・゚・(ノД`)・゚・
- 806 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 15:02:46 ID:Yq39jSil
- >>805
ぴかドム・・・ピカドム・・・
ピカドン!
ギギギ・・・
- 807 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 20:03:47 ID:aQvvTJ2T
- >>805
まるでちめりっとコーティングのように、びっちり全身にガラス破片の
増加装甲をまとっているドムを想像してしまった…('A`)
でも、隙間なく綺麗なツライチになるようにガラス層をつけたら
「破砕タイル装飾のドム!」ってかんじで面白いかも… と思った。 ギギギ・・・
- 808 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 21:11:40 ID:UCUQmmH5
- HGやMGに対して、PGの扱いが酷いよね。
磐梯山。
- 809 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 21:59:20 ID:LsJjmeSm
- 福島舐めるなお(#^ω^)
- 810 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 23:07:05 ID:oCbYbV/a
- >>801
ピカフリはこの1年で4回出荷されてるから大型商品としてはむしろ成功している。
やっぱGP01の受注があまりに少ないせいで二の足踏んでるんだろう。
- 811 :HG名無しさん:2006/11/22(水) 23:45:06 ID:Yq39jSil
- >>807
そりゃまた痛々しいドムじゃのう・・・ギギギ
ところでさっきヤフオク見たんだがHY2Mのシャア専用ドムが
2万位でも全く入札されてなかった
多分バンダイ社員もオクは見てるだろうからこの現状から判断して
PGでドムはしばらく出さない方針に決めてるんだろうな
俺としては百式とアカツキが出てくれればいいんだが
- 812 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 00:42:27 ID:sSIyjgEC
- >>809
福島って誰?
- 813 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 00:44:23 ID:S30ocEbv
- PGで次出るとしたら劇場版に合わせてフリーダム系では?
- 814 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:48 ID:Du5QVpSA
- >>812
誰じゃなくて場所なんじゃねw
磐梯山磐梯山と呼ばれてるからだと思われ
- 815 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 01:11:44 ID:/EUgJIps
- 福島の良さがわからん
喜多方ラーメンなんて亀戸で食ったチェーン店の方がうまかったし
- 816 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 01:38:58 ID:tukyl0cJ
- >>804
ホビーサーチ行け。
取説は無いが、完成写真はある。
一応、光グフの取説はあるから、光ドムがどんな構造をしているか位は想像出来ると思う。
- 817 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 05:41:32 ID:Mj2ZBy45
- っインスト
http://www.dalong.net/review/hy2m/hyg1/hyg1_m.htm
- 818 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 08:22:27 ID:olLeClS0
- >>815
しいていえば、美人が多いことじゃね?
- 819 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 08:44:06 ID:sSIyjgEC
- >>814
うはww俺バカスww
- 820 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 09:13:39 ID:4NfcWOn5
- >>817
PGシリーズとは別の次元でスゴイ。でも光るのは目だけで良いので
他の電飾とっぱらった、廉価版発売希望。
- 821 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 09:58:36 ID:xVFlXqNU
- オクでプレ値付で買いたくないので
定期的な再生産してほしいな>光ドムとグフ
- 822 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 10:33:50 ID:sSIyjgEC
- >>821
オクでもドム(シャア)はあんまり高くなかったぞ
グフは知らんが
- 823 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 11:32:34 ID:mJXPjZHP
- >>820
あの程度の電飾付けなくたって値段はそう変わらんぞ
只でさえ売れていないキットなんだからケチケチせずに
お布施してやれって
- 824 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:32:07 ID:qFIPety2
- >>しいていえば、美人が多いことじゃね?
残念ながら、そんなに多くないと思われ、
堕胎する人も全国で多いらしいし、色んな意味でver,kaばかりだよ。
PGストライク フリーダムでないなら、即購入するんだけどな・・
- 825 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:36:38 ID:xVFlXqNU
- 今更だがザク買いに行って来る
- 826 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:45:30 ID:olLeClS0
- >>824
そっか?俺のヨメ、郡山だけど石川亜沙美似の美人だよ。
ヨメの友人にも何人かあったけど、みんなキレイだったけどなぁ…。
- 827 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:49:33 ID:/EUgJIps
- そういや伊藤美咲は福島産か
まぁ俺が知る福島人は九割バカだ
郡山っつったらDQN中高生の村じやねーかYO
- 828 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 12:56:32 ID:qFIPety2
- >>826PGなヨメさんでいいなと。
自分は、会津生まれで、今いわき(海側)に住んでるけど、
遊んでる子ばっかりで挽く。
- 829 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 13:11:58 ID:sSIyjgEC
- 地方に住んでいるとよく分かるけど可愛い娘や綺麗な女性が少ないんだよな
つーか、それ以外にも首都と比べていろいろ劣ってて不便だし
マジで
ガンプラが4割引とか半額とか有り得ないんだよな、俺の住んでる所
- 830 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 20:55:58 ID:ECxYbQiX
- なんかどさくさに紛れて物凄い事言ってるのがいるなw
- 831 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 21:32:30 ID:dUduqDoq
- >>829
場所にも寄るけどそんなことないと思うよ。
東京は人が多いから絶対数が多いし化粧という魔法もある。
垢抜けないって言うのは認めるけど元は悪くないよ。
- 832 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 21:36:43 ID:olLeClS0
- 俺も地方で割引なんて、ヤマダ電機とトイザらスくらいしか期待できないんだけど、
今は通販でちょっとだけ安く買えるから、エッチングとかキットで悩んだことないな。
発売日に入手できないし、半額はありえないけど、まあそこそこ満足してる。
今年もヨメが年末に大型キットを買ってくれる!って太っ腹なんだが、欲しい大型キットがない!
去年はPG-Zだったが、PGシリーズはエヴァを除いて全部組んだからなぁ…。
>>830
福島9割バカとか郡山DQNとかだな。彼はなんか福島で悲惨な幼児体験でもあったのかな?
- 833 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 21:43:57 ID:tukyl0cJ
- MGのS癌か、Ex-S癌は?
パーツ数はPG並と聞いているので、作りがいがあるらしいぞ。
- 834 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 21:53:43 ID:olLeClS0
- おぉ、神!
そうだったEx-SかSガンは盲点だった。
…って実はSガンは既に組んでいたが、Ex-Sはまだチャレンジしたことがない。
つーか、Sガンで結構消耗したからなぁ…。 しかし、Ex-Sはいいかも。
ありがとう。検討してみるよ。
- 835 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 21:57:58 ID:xVFlXqNU
- 伝泥。。。。(ボソッ
- 836 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 22:02:58 ID:ECxYbQiX
- >>832
なるほど悲しい子供時代を送ったのかも知れんな
>>834
俺もEX-SとSのコンパチ化したけど
やりがいのあったなぁ〜今も一番のお気に入りだな
きみもガンガレ!!
- 837 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 22:25:12 ID:sSIyjgEC
- >>831
いや、田舎だから若い人の数自体が少ないんだ
まだいる所にはいるんだが
若い人が都会に流れていく傾向にあるからなんだろうけど
俺の住んでる田舎には年配の方々が多くなってる
地方社会の高齢化が進んでるっていうか
- 838 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 23:42:21 ID:Cseu0jfm
- >>835 が正解。
- 839 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 23:49:18 ID:0ceKH9QA
- >>835
大型キット、なら間違いないな
パーツ数は多くはないが(むしろ少ない?)結構組むのに体力と精神力を使った・・・
まさかパチ組みのガンプラでパーツのすり合わせしなくてはいけないとは、ね
- 840 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 23:52:40 ID:Cseu0jfm
- >>839
組んだんだ。偉いな。
おれは装甲のみのヤスリ掛けで力尽きたよ。。。
- 841 :HG名無しさん:2006/11/23(木) 23:55:54 ID:sSIyjgEC
- 実際には有り得ないだろうけど、PGデンドロが出るとしたら
どれくらいの大きさになるかな?
ワゴン車くらい?
- 842 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:05:52 ID:UAkz8r3s
- デンドロは全長約140メートルだから
PGだと2.3333333333・・・メートルだな
軽自動車の規格は全長3.4メートル以下だから、
流石に軽よりは小さいんだなw
ちなみにデンドロの全幅は62メートルだから
PGだと約1メートルになるな
- 843 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:16:00 ID:2OTzi0fD
- 組み上げたはいいが、部屋から出せないとかいう
逆荒井注みたいな奴が続発する悪寒w
- 844 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:20:23 ID:UAkz8r3s
- 荒井注ナツカシスw
これがキット化されたとして重量も馬鹿にならん気がするよな(;´∀`)
寝てる間に押しつぶされて圧迫死とかしてハズカシス(´д`)
- 845 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:26:06 ID:/7n2M6VH
- >843
それどんなカラオケセット?
- 846 :841:2006/11/24(金) 00:30:02 ID:OevzqL7L
- >>842
レスd!
30万円位しそうだなw
ところで荒井注って誰?
- 847 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:49:09 ID:/7n2M6VH
- 何だ馬鹿野郎!
this is a pen
などのギャグで知られた元ドリフターズのメンバー
- 848 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:52:37 ID:2OTzi0fD
- >>846
カラオケボックスの設備が
別荘だかに入らなくて話題になった人
- 849 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 00:57:33 ID:KSMTGjmU
- >>832
PGエヴァも組んであげてください(´・ω・`)
- 850 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 01:15:55 ID:OevzqL7L
- >>847-848
d!d!
そんな面白い人がいたのか
- 851 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 07:49:35 ID:QO3KjGwq
- >>848
いやいや別荘に入らなくてってほど生易しい問題じゃなくて、
あの当時としてはまだ珍しかったカラオケボックスを作ったのに
そこに入れる機械が………_| ̄|○
という話なんだぜ(;´∀`)
とんでもない借金が残ったという笑えない状態になってしまったのさw
- 852 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 11:16:50 ID:OevzqL7L
- >>849
>>832じゃないが普通のとエクストラとどっちがオヌヌメ?
>>851
借金は返せたのかな?
- 853 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 11:49:34 ID:KSMTGjmU
- >>852
両方作ったが、どっちも良い(´∀`)
塗装できるなら普通の、素組みならエクストラがいいんじゃないかな?
エクストラは黒いパーツの質感がキモチイイ。ラバーコーティングされてるみたいな質感。
- 854 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 12:08:57 ID:OevzqL7L
- >>854
dクス!
エクストラ買うわ
- 855 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 12:11:44 ID:OevzqL7L
- アンカー間違えた・・・
>>854は>>853宛てね
- 856 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:17:21 ID:CVAW2u4C
- さて、今月号にもPG情報何もなかったみたいですが、
08と∀がDVDBOXがでるそうな。
とりあえずMG100体目記念がヒゲだとして
PGも何かでないかなと思うわけだぜ?
- 857 :HG名無しさん:2006/11/24(金) 22:50:19 ID:VAOJOII7
- >>856さん・・・酸素欠乏症にかかって・・・
- 858 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:06:00 ID:nWJD0xJJ
- いまだにMG化されると思っているなんて可哀想に・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
- 859 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 00:49:51 ID:mSfFA1Tp
- スレチは承知で引っ張るが
どっかでMGヒゲのパッケ絵(無論想像図というか妄想図)を描いてるの見たな……
「うはwwヒゲテラカッコヨスwww」と思った
- 860 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 02:34:38 ID:oDaFcYab
- >>851
ふと、たけし城の鎧注を思い出した
- 861 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 09:02:47 ID:13tSwKSM
- Ex―SをPGで出ることを希望してる人がこのスレとかにいるけどさ、
実際に出たらデンドロ以上のとんでもない一品になるぞ
- 862 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 09:07:58 ID:pDWmq/Zb
- だがそれがいい
- 863 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 09:33:46 ID:090pc4S5
- >>856
PGEz-8キボンw
MGアプサラス2もいいな
- 864 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 10:06:12 ID:Q5ZMbysA
- アプサラスなんてバレーボール黒く塗ってザクの頭つけときゃいいのでは。
- 865 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 10:12:56 ID:090pc4S5
- バイク用の半キャップで作れないだろうか、
そんな風に思っていた頃が(ry
- 866 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 11:19:43 ID:LcZeVJbV
- >>863
陸ガンや陸ジムとのコンパチで欲しいな。
あとでっかいスタゲが欲しいので、ストライク改造してみようかと思う。
- 867 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 11:32:23 ID:S/njCHYG
- >>842
PGじゃないけど
MGサイズのフルスクラッチのデンドロならみたことあります。
- 868 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 11:58:35 ID:fAdvVYAL
- ガシガシ変形させられる堅牢なフレーム入りのEx-Sは欲しい
MGのはポッキリ逝きそうで怖くて触れないよ。
- 869 :HG名無しさん :2006/11/25(土) 12:12:31 ID:Z7j6AVeF
- 主張@
解説:レオスレとは何か?
レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、
煽りスレを立てる。
レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る
必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。
(現在はレオ自身は2chを無視するようになった。)
その後は、あちこちのスレにIPを貼り付け、注意したものを
レオ関係者扱いするという荒らし行為を日常的に行っている。
(IPは煽りスレの削除依頼者。レオ関係者かどうかは不明)
そして、反論されると、レオナルドの誹謗中傷を書き続ける。
主張A
レオスレとは
漢字の読めないハゲツゲヲが遺品回収やゴミあさりで拾ってきた中古プラモに
法外な額をつけて半可通に騙し売りしたり、
海外旅行に行ったことのない貧乏オヤジをボッタクリツアーで騙したり、
定価のわずか○%でむしるように買い取った中古に新品商品と同じ
値段をつけたあげく中古と新品を表記なしに混ぜ売りしたりと
およそまっとうな日本人の商道徳からはかけ離れた店舗を平気で開く
常識のない恥知らずな北鮮産湯河原経由のキティタソを
適当に突っついて「ちゅどーんボコボコ」などのアフォンな鳴き声を鼻で笑うスレw
をどちらが痛いヤツかは読者が判断してください。
※どちらが粘着でどちらが電波な主張かは一目瞭然だと思う。
- 870 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 16:01:11 ID:13tSwKSM
- PGでEx―S出たらどんな大きさになるのかねぇ・・・?
自身の重さで足が折れそうだが
- 871 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 16:09:42 ID:LcZeVJbV
- >>870
Ex-Sみたいにスタンドに本体組みつけてくようになったりしてね。
- 872 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 16:11:03 ID:tF9oYMz3
- >>870
いよいよキャスト製パーツ一部使用か………
- 873 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 16:54:27 ID:R9KuWP0B
- 脚に金属の骨が入る
- 874 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 16:54:30 ID:abvLTn0s
- >>872
逆逆。
「基本プラ、一部キャスト」じゃなく「基本キャスト、一部プラ」になると思う。
- 875 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 17:09:27 ID:5D6rhEgR
- >>874
それじゃ、超合金魂www
- 876 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 17:11:24 ID:tF9oYMz3
- >>874
いや最初そう書こうかと思ったんやけど
さすがにそうなっちまうと超合金魂かと思ってさw
- 877 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 17:15:57 ID:aFZ52ltJ
- じゃあ超合金魂でEx-S出せばいいんじゃね?
- 878 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 17:28:07 ID:tF9oYMz3
- >>875
かぶっちゃった(;´∀`)
勘弁してね<(_ _)>
>>877
重さで却って自立できない気もするよね(ノ∀`)
- 879 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 17:43:40 ID:5D6rhEgR
- >>878
みんな同じようなこと考えてるんだねwww
- 880 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:01:48 ID:7ijy4MIO
- MGやHGUCスレが少々荒れ気味だけど、このスレはまったりして落ち着くなぁ。
そんな俺は発売当初買ったガンダムと量ザクを積んだままのPG童貞…
- 881 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:11:43 ID:5D6rhEgR
- 俺も、ザクが出たとき買って製作中にガンダムを衝動買い。
ガンダムの説明書を見て満足してしまい、お蔵入り。
ザクも武器が未だにランナーにくっ付いてるよ。
- 882 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:14:20 ID:090pc4S5
- どのグレードでも武器は先に作らんといかんね・・・
- 883 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:19:30 ID:tF9oYMz3
- ケンプで嫌というほどその重大さに気がついたよ(;´∀`)
- 884 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:27:19 ID:090pc4S5
- チェーンマインの内職っぷりは・・・モウヤリタクネェ
- 885 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:36:36 ID:13tSwKSM
- それでもPG用の武器セットが欲しい・・・
- 886 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 18:40:28 ID:tF9oYMz3
- いや誰も武器が要らないといっているわけではw
俺も各グレード専用の武器セットは前々から欲しいと思っているよ(*゚ー゚)
- 887 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 19:17:45 ID:+m1DHdsi
- 五分間レスが無かったら>>880は、積みプラのガンダムとザクを今すぐ作り始めてPG童貞卒業!
- 888 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 19:37:11 ID:aFZ52ltJ
- おめでとう>>880
- 889 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 19:52:38 ID:13tSwKSM
- ついでにあと5分間レスが無かったら>>881も積みプラのガンダムとザクの武器を今すぐ作り始める
そういえば俺も白Mk-Uのバズーカ作ってないな
- 890 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 20:45:12 ID:7ijy4MIO
- >>887-888
ちょwwいつの間にw
でもこれを機にPG童貞卒業にチャレンジしてみるよ。
そして完成したら俺、好きなあの娘に告白するんだ。
- 891 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:41 ID:R9KuWP0B
- 是非、フル塗装で!
- 892 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 20:59:37 ID:13tSwKSM
- >>890
ちょww死亡フラグwww
- 893 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 22:13:47 ID:tF9oYMz3
- >>880&>>881
ガンガレ!!
- 894 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 22:50:42 ID:mSfFA1Tp
- >884
……MGケンプも1/100ナタクも1/100エピオンも組んだよ……食べ残ししてないよ……
# まぁパチもパチ、ガンダムマーカーで墨入れするほかは接着すらしてないが
# そこ、何故1/100トールギスIIIを組まないとか言わないorz
- 895 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 23:00:51 ID:LZDwFsUx
- MGグフのヒートロッドが今のところ一番ダルかったなぁ…
- 896 :HG名無しさん:2006/11/25(土) 23:13:41 ID:tF9oYMz3
- 確かに動力パイプ以上にキツイよなw
- 897 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 11:49:44 ID:QGadp7wQ
- しかし今年は本当にPG不毛の年だったな
- 898 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 11:59:45 ID:0mYwSMxJ
- ほんとだな
異母版νあたりでも出るかと思ったんだがな
- 899 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 12:39:15 ID:vtqJpHn7
- MGハイνが発表されたこのタイミングで
PGイボルブ版νなんて出したら
バカ売れ?
- 900 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 13:19:22 ID:Lp+PEEQ7
- >>899
バカ売れかどうかはわからないが、
とりあえず俺はどっちも買うぜw
- 901 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 13:41:56 ID:QGadp7wQ
- 以前はMGHi-ν出ると言われても半分ネタだとか思ってたけど
マジで出るとなった今PGで次に何が出るのか分からなくなってきた
今はMSV主流になりつつある?
- 902 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 13:48:04 ID:Lp+PEEQ7
- 磐梯山的にネタが枯渇しつつあるんだろw
バリエーションものじゃなくても
まだ出して欲しいものはいっぱいあるんだがな(;^ω^)
- 903 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 13:51:09 ID:0NFp10Ih
- 例えばPGターンAとかな。
- 904 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 14:15:23 ID:QGadp7wQ
- 今人気機体ばかり出してたら、後が続かないって考えが出てきたからかな?
HGUCは最近MSVが目立ちだしてるし
- 905 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 14:42:10 ID:9zhKiJcG
- 次のPGはジムと予想してみる
- 906 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 15:25:42 ID:QGadp7wQ
- PGジムはPGガンダムの内部フレームにパーツを付けてジムになる
着せ換えパーツとして出してくれればいいよマジで
共通部分多いからできるはずだし、その方が安上がりで良い
何より場所を取るPGを何個も買えない
- 907 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 17:10:37 ID:tzh9aD7/
- ……一万円も出してジム欲しいやつが何人いるかなぁ…
- 908 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 17:52:49 ID:Lp+PEEQ7
- でもまぁ量ザクが出たんだし、
ジムが出れば嬉しい層も結構いるんじゃないのか
- 909 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 17:57:53 ID:0NFp10Ih
- ジムってやられメカのイメージしかない。
どうせ出すなら王道で、PG-ZZでイイと思うな…。
- 910 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 20:09:59 ID:QGadp7wQ
- PGガンダム用カスタムパーツ♯3(PGジム外装パーツ&武器)
頭部(内部パーツ付き、カメラアイ緑)
腰パーツ
足の一部パーツ
胴体パーツ(PGガンダムの色違い)
肩パーツ(PGガンダムの色違い)
バックパック
スプレーガン
しめて4000円で出してくれればおk
- 911 :HG名無しさん:2006/11/26(日) 20:44:42 ID:l+GDNN3O
- オレはくたくたPCをラチェットに置き換える拡張セット出て欲しいなあ。
- 912 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 00:06:03 ID:BHK2yRGH
- >>911
リボルバージョイント単品
- 913 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 02:41:15 ID:zzOKFzLc
- ジムなんてありえん。
種厨に大人気のフリーダムでさえ、スルーされたのだからな。
PG化されてないMSでバンダイの望む販売数を満たせそうな
MSは現時点では無いだろうな。
- 914 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 03:14:13 ID:Vi5Qmi95
- 来年フリーダム来そうだけどな
まぁジムは無いか
- 915 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 06:24:24 ID:1xQ49bGE
- ゼーガペインがエヴァみたいなブームになってたら、
PGで出てくれたのかなぁ・・・
- 916 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 11:14:01 ID:Xajsbf37
- フリーダムは去年(ピカフリ)も今年(MGストフリ)も年末に大型アイテムが重なってるからな。
来年はあるかも知れん。
- 917 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 12:43:57 ID:pILa7gB2
- PGは基本的にガンダム路線だって何度も言ってんのに、
なんでいまだにそれ以外のMSを希望してるアホがいるわけ?
あぁザクは別ですよ、ザクだ。
- 918 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 12:49:10 ID:NumAzT9M
- なんで未だにしたり顔で、さもバンダイの代弁をするかのごとく講釈たれるヴァカがいるわけ?
- 919 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 16:34:58 ID:Vi5Qmi95
- 来年さ、エヴァ新作劇場版があるじゃん?
それに合わせてPG零号機とかPG弐号機とか出たりしないよな・・・?
新規パーツは頭部と胸部と肩拘束具と一部の武器だけで
それ以外は全て色違いで済むからまさかとは思うんだが
ルージュ出したりエクストラフィニッシュのエヴァ出したりしてるからな・・・
- 920 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 17:25:24 ID:jqeNC9kE
- >>919
赤い初号機と青い初号機出して終わり
- 921 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 19:23:11 ID:Vi5Qmi95
- >>920
つまり弐号機と零号機(改)が出ると
- 922 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 19:29:21 ID:pzSbzDqb
- >>920
色替えかよっw
- 923 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:13:05 ID:tvBB18av
- 手ぇ抜き過ぎってレベルじゃねえぞっ!
- 924 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:20:02 ID:JkFSs5Z7
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /} 手ぇ抜き過ぎってレベルじゃねえぞっ!
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
モノウ・ルッテレ=ベルジャネーゾ
[Moneau Lutteret Belgianeso](革命家)
[1965〜2006]
- 925 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:25:40 ID:tvBB18av
- >>924
乙!
- 926 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:32:44 ID:Vi5Qmi95
- >>923-924
最近よく見かけるけど元ネタは何?
- 927 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:39:52 ID:0Ix9EYJP
- >>926
何かと気軽に聞くよりも、進んで検索いたしましょう
- 928 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 21:42:46 ID:pzSbzDqb
- 真理だな
- 929 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 22:09:51 ID:rBWoyjfk
- PS3販売時にいた転売ヤーだろ。
- 930 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 22:16:50 ID:mzi78SgE
- ガンダムねぇ...
- 931 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 22:23:36 ID:Vi5Qmi95
- >>929
ああ・・・なるほど・・・・・・d!
- 932 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 22:53:53 ID:pILa7gB2
- PG用のデカールって別売りしてないんでしょうか。
PGストライクのデカールがシールなのはよろしくないですね。
- 933 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 22:54:37 ID:pILa7gB2
- PG用のデカールって別売りしてないんでしょうか。
PGストライクのデカールがシールなのはよろしくないですね。
- 934 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 23:08:35 ID:N27iB2cH
- 日本語で一回言えばおk
- 935 :HG名無しさん:2006/11/27(月) 23:52:01 ID:Vi5Qmi95
- >>927-928
これからはできるだけ自分で調べるようにするよ
- 936 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 00:18:48 ID:J9+n1QNf
- 江波の映画化っつーても、HGの色替えキットが出るくらいだろ。
あとは映画の江波シリーズの新型か。出るかどうか知らんけど。
もしくは今年出たメッキえばの再販か。
- 937 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 00:37:08 ID:MBRyhBsp
- もしPGで零号機と弐号機がそれぞれ1万円で出たら高いかな?
10年くらい前にPG初号機が1万円で出た時は高すぎると思ったけど
今はどうだろう?
- 938 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 00:42:13 ID:Z4MJfDOa
- エヴァンゲリオンのPGが出ても見るべき所がないじゃん。
エヴァは最初のPGだから俺も買ったけど、今から見ると厳しい。
PGガンダムが出てからは何かしら特徴となるギミックなり、内部骨格などの
売りとなるセールスアピールが無きゃ単なる木偶の坊と化すのが目に見えてるよ。
- 939 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 00:55:06 ID:ZaNyFmtd
- 企画段階では、最近のPGを凌ぐオイシイギミック満載の予定だったのに、
技術的に殆ど実現しなかったな
- 940 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 00:56:07 ID:MBRyhBsp
- やっぱりきついか・・・
- 941 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 10:04:31 ID:25M3f/KB
- エヴァって完成品見たこと無いんだが、
ああいう有機的なものをインジェクションキットで作って
可動とか楽しめるものなの?
- 942 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 10:48:02 ID:T+2uiqAC
- PG用のデカールって別売りしてないんでしょうか。
PGストライクのデカールがシールなのはよろしくないですね。
- 943 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 10:49:20 ID:o8I2tYzY
- まかり間違ってヘイズルが出るとか…
- 944 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 11:22:43 ID:rXmcLHwR
- まずMGでシリーズ化して欲しい
- 945 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 13:11:02 ID:MBRyhBsp
- 今まで出たPGって発売時には特に人気のある機体かその色違いだから
今後PG化される機体ってそんなに多くはないと思う
- 946 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 20:32:04 ID:yxea1t9n
- PG用のデカールって別売りしてないんでしょうか。
PGストライクのデカールがシールなのはよろしくないですね。
- 947 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 20:55:42 ID:I/d1k4ha
- >>946
残りはグフ、ドム、ゲルググ、ν、サザビー、∀くらいか?
- 948 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 20:56:46 ID:I/d1k4ha
- おっと、>>945の間違いね
- 949 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 21:50:02 ID:AfsNyshk
- ZZが抜けてるぞ!
- 950 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 21:58:04 ID:luAcWDLx
- アレックスを出してその流れでケンプを出して欲しいものだ(;´∀`)
- 951 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:39:45 ID:TDco/cNm
- >941
MGのGガンシリーズの内部フレームがもう少し高級&スケールでかくなった奴に
がばっとゴムスーツかぶせて装甲くっつける仕組み。
まぁ割と動くよ。
- 952 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:43:45 ID:/cjTATl/
- でも俺のはゴムに負けて関節が戻ってしまう。
それ以外にもやっぱり今の目で見ると厳しいものがあるな。
今度超合金魂からエヴァ初号機ver.2みたいのがでるけど、
もしPGでまたエヴァを出すつもりならあれを目標にして欲しい。
- 953 :HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:44:35 ID:MBRyhBsp
- シャイニング、ゴッドもPG候補だな
- 954 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 00:07:02 ID:QF24x18X
- 初めてのガンプラスレより
77 :HG名無しさん :2006/11/28(火) 13:24:37 ID:u2LXGTBc
20年前にPGガンダムを作ったのが悲劇の始まり
20年前って確かMGが出た年じゃなかった?
- 955 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 00:42:56 ID:SiXBYONb
- ヲイヲイ
- 956 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 02:37:31 ID:mq63xHKb
- 思い切って1/60の出てないエックスを出して欲しいな。
- 957 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 03:55:53 ID:UEKrdk6Q
- PG百式もありうるな
- 958 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 04:20:12 ID:wIfsqDbX
- Vがいい
- 959 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 06:37:19 ID:l3Cas4x1
- Vだせば、VダッシュとVヘキサだせるぜ
- 960 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 07:06:46 ID:TrbDt0Ir
- エールストライクの時、思ってました... orz
- 961 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 07:31:25 ID:UEKrdk6Q
- >>960
ソードとランチャーのことなら1、2年内に出ると思うよマジで
- 962 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 08:37:32 ID:TrbDt0Ir
- 俺に夢を見せてくれるんだな。
- 963 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 09:18:46 ID:SYGSIupF
- スウェンストライク+IWSPにソード・ランチャーつけてPG化したら買うよ…。
今は1/60ビッグスケールストライクガンダムのストライカーウェポンシステムを
無理やり取り付けてまつ
- 964 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 10:52:39 ID:lCQT8SSs
- PG用のデカールって別売りしてないんでしょうか。
PGストライクのデカールがシールなのはよろしくないですね。
- 965 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 12:00:16 ID:Mr0JMQtC
- >>964
いい加減ウゼェ
- 966 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 12:26:49 ID:lCQT8SSs
- 教えてくれる人が出るまではやめねえよ。
ウゼェならスルーしろ。
- 967 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 12:35:02 ID:UaRLHl2U
- 別売りは無い、以上
- 968 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 12:35:23 ID:wr1qPkJl
- 出た、出たよ。
- 969 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 13:00:27 ID:NHbv2/0I
- しろいのが
- 970 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 13:11:17 ID:+i3vpVvF
- >>966
今まで誰も教えなかったことで何で察しがつかないんだろうw
もう答えてくれた人がいるから来なくていいよ
- 971 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 16:21:12 ID:UEKrdk6Q
- PGで出てるのって本当に数が少ないけどバンダイが新規金型の
PGをいろいろ出せるようになるのに必要な条件って何だろ?
- 972 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 16:29:18 ID:I25L0K+h
- ユーザーが沢山PG買えば
種類も増えるさ
つまりは、お布施だな
- 973 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 17:58:44 ID:UEKrdk6Q
- >>972
需要の問題が絡むな
人気のあるMSをPG化するとかメディア戦略をかけるとかで
多少のニーズを増やすことはできるだろうけど
単純に買い手を増やすには値下げが必要か
でも、それには値段を下げることができるくらい
安価に製造できる技術が必要になるし
将来の技術の進歩に期待すべき?
- 974 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:18:20 ID:wIfsqDbX
- その前に日本の住宅事情を改善するのが先だろ
PGなんてデカ物いっぱいおけねーよ
永遠に解決しそうになんかないが・・・
- 975 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:32:29 ID:zO/AGM/W
- 部屋のディスプレイの仕方に迷ってます。
良いお手本のディスプレイ方法が紹介されてるサイトってありますか?
自分で検索しましたが、なかなかみつかりません。
- 976 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:51:53 ID:I25L0K+h
- >973
普通に仕事してるなら金額的にはそんなにキツクはないと思う
MG数個分の価格だけど、組む時間考えれば等価値でしょ
種類が少ない>全種制覇>新作出ない>他のキット買う
って悪循環になってる
ぶっちゃけさ、凝ったギミックなんて1個組んだら後は然程気にならないんだから
フレーム流用で出せる物からで良いから年間1〜2個出して
2年に一度くらいのペースで完全新作出せば流れ良くなるんじゃないかなぁ
>974
場所はねぇ・・・ある意味こっちのが問題なんだよなw
俺はローテーション組んで1〜2個くらいづつ飾ってる
- 977 :HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:53:44 ID:I25L0K+h
- >975
インテリアとしてのガンプラ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129376845/
- 978 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 00:00:51 ID:UEKrdk6Q
- >>976
PGの値段はやっぱり高すぎるのが問題だと思う
仕方ないけど
PGみたいなプラモにそんなお金使えないってライトユーザーが
かなり多そうなんだよなぁ・・・
そういえばここ2年で出た完全新規のPGってスカグラだけだな
- 979 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 00:53:13 ID:55PmR3G4
- 最近二年って言うならストライクも入れなきゃ。
コリアンのdolang調べじゃ2004年11月発売となっているので、ちょうど今月が発売2周年になる。
- 980 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 01:17:20 ID:2VwssZdf
- >>979
あ、そっか・・・って明日でストライクが外れるじゃんw
それにしても次の新作は何が来るかな?フリーダム?
- 981 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 03:07:17 ID:xozaiu4b
- 色モノストライクの後は、シンプル路線でアレックスが嬉しいな
- 982 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 04:03:15 ID:foOy6/Fu
- MGアレは初期だから出来がよくないし、PG出たら、 私もうれしいよ。
- 983 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 07:01:24 ID:2VwssZdf
- PGアレックスか・・・
中の人が14000円、別売でチョバムアーマー6000円ってところかな?
アーマー装備のはすごいボリュームになりそうだ
- 984 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 09:19:49 ID:OxjRASZe
- 売れ行き考えたらアレックスはキビシイかも
無難に運命かストフリなんじゃ無いかな・・・
個人的にはキュベレィが欲しい
色換えでMK-II2種、流用で量産型出せる
バンダイさん!どっすか?
- 985 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 09:52:24 ID:y7xDgnNP
- PGなんて買うのはある程度いい年したファンだろ。
なんで種が無難なんだ?
- 986 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 10:01:26 ID:OxjRASZe
- MGストフリの喧騒を見てると、良くも悪くも話題になってるし
PG並の価格でオクで売買されてる所みるとPGでも売れそうじゃないかと
新作ガンプラ見ても種系の割合多いし、バンダイ的には種は無難なんでしょ
- 987 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 10:22:36 ID:o8AHaiY6
- >>985
禿同 アレックスだって結構かっこいいのに(´;ω;)
- 988 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 10:22:47 ID:2VwssZdf
- ピカフリの売れ行き具合を見るとPGストフリやPG運命は無さそうな気がする
とは言え、今は種MSが売れる時期だし出る可能性は高いだろうね
出すならソードランチャーパックとかフリーダムかな?
あるいはPGストライクの中身フレームを利用してPGアカツキとか
間違ってもインパルスは無いな
- 989 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 12:53:54 ID:KQFTzait
- そろそろ次スレ(ry
- 990 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 15:20:16 ID:FMmQuLwQ
- 【必要なのは】PG総合・第16弾【場所と金】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150010982/l50
- 991 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 17:38:32 ID:m8yyPsxO
- 場所と金をバンダイのやる気にしてくれ
- 992 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 17:56:21 ID:at5cGN0Z
- アレックスはカラーリングが良くないと思う人
ノシ
- 993 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 17:59:16 ID:xozaiu4b
- >>992
ノ
【07年こそは】PG総合・第16弾【新作を】
- 994 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 18:24:12 ID:u7hh0W8d
- ume
- 995 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 18:38:27 ID:CV9+WIoG
- 今ちょうどHGUCアレックス作ってるし嫌いじゃあないけど、
肝心のダムがないんだよな、アレックスは。
- 996 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 21:06:18 ID:n4FUqzth
- 【大人の】PG総合・第16弾【お遊び】
- 997 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 21:06:47 ID:hYv99mGD
- 【07年こそは】PG総合・第16弾【新作を】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164888257/
たてますた
>>992
オーガススレかよ!
- 998 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 21:07:22 ID:hYv99mGD
- 安価ミス
>>990な
- 999 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 21:08:00 ID:hYv99mGD
- うめ
- 1000 :HG名無しさん:2006/11/30(木) 21:08:30 ID:hYv99mGD
- 1000
なら年末にPGデンドロ緊急発売
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★