■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【喰うか?】肉食の是非を問う【喰われるか!?】
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:32:01 ID:shW735iv
- 来たれ菜食者!
思う存分語るが良い
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:34:49 ID:U0D67oj+
- 板違い
http://food6.2ch.net/food/
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:37:07 ID:shW735iv
- >>2
ここでやらないと意味が無いみたいなんでな
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:38:48 ID:U0D67oj+
- ここは趣味カテゴリです。
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:40:14 ID:shW735iv
- ここの派生
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140696164/l50
- 6 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 00:45:50 ID:shW735iv
- 食肉として虐殺される動物達について語りましょう。
彼等にはとても悲しい現実があります。
これ忘れてた
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 01:02:05 ID:4eJXqzDg
- 愛護も愛誤も自分のことは棚にあげるから話し合いは無理です
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 01:04:49 ID:5AT1nI7V
- 板違い
削除出してね>>1
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 01:08:54 ID:OmI9ADht
- とりあえず
http://www.jazzmens.net/vegetarian/
見てくださいな。
ペットと家畜動物に違いはありますか?
- 10 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 03:13:47 ID:e0OE6QEy
- 菜食主義って魚も食ったらダメなん?
- 11 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 05:18:47 ID:OmI9ADht
- ベジには魚を食べるベジもいます
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:37:32 ID:e0OE6QEy
- 菜食くんいる?
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:06:32 ID:OmI9ADht
- いま〜す!
- 14 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:22:41 ID:+2/PbRS6
- まだいる?
今日は疲れてしんどいんだけど見たいTVがあるから我慢してるんだ〜。
ねえねえ、少し菜食の話聞かせてよ。
質問するからさ。
- 15 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:29:40 ID:Pxne9O5n
- ベジ歴三ヶ月。
ご飯は一日6杯食べるよ。
定番オカズは味噌汁、梅干し、海苔、イカナゴの佃煮、大根の千切です。
魚も少し食べるベジタリアンです。
後々はビーガンになりたいかな。
体調はすこぶる元気。三キロ痩せたけど脂肪だと思います。
- 16 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:31:01 ID:YC4nQxwP
- 12だけど菜食って金かかんない?
旅行とかどうしてんの?
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:36:24 ID:YC4nQxwP
- あ、あとさ、あのサイトで人間は草食だって説明は読んだんだけど犬も菜食にしてしまって問題ないの?
犬には食物繊維はあんまりよくないって話も聞いたことあるんだけど
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:38:19 ID:+2/PbRS6
- >>15
ビーガンって?
私、料理とかやるんだけど、野菜だけのレパートリーだとどのくらい(何種類)作れるのかな?
サラダやパスタくらいしか思い浮かばないんだけど。
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:41:52 ID:Pxne9O5n
- ご飯は2倍、オカズは3分の1。
これが本来日本人がしてきた食生活らしくて、
オカズを少し減らしてご飯は沢山食べるようにしています。
肉の代替で白米の消費が激しくなったので食費に変化は無いですね。
旅行には行く機会がないですけど、
行くなら食事は肉のない料理を選ぶだけですね。
- 20 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:52:25 ID:+2/PbRS6
- >>19
白米太りそう...
炭水化物って一番太るんだよ?
なぜに痩せた少年?
私も後2キロ痩せたい。
- 21 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:54:38 ID:Pxne9O5n
- そこらへんは調べてあげています。
基本魚と穀物だけですね。
>>18
ほうれん草茹でたり
大根の千切に醤油と唐辛子たらしたり
きゅうりにドレッシング
味噌汁にかぼちゃ入れたり
しめじをチンしたり・・etc
大したデパートリーはないですよ。
ただ野菜と穀物中心だととても体がキレイになった気がします。
ポテトチップスやケーキ、乳製品を食べると
台無しになってしまうので、そこは我慢して
和菓子(あんこ餅、草餅)を食べます。
あれは脂質が0なので良いですね。
本来の日本食の素晴らしさを身をもって体験しています。
- 22 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:03:07 ID:+2/PbRS6
- >>21
しめじチンッて...料理言わない(笑
油あげはダメじゃないよね?
体が綺麗になったってのはわかる気する。
飲み物とかサプリなんかは使わないの?
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:05:32 ID:Pxne9O5n
- >>20
白米は俺にとって大事なエネルギー源です。
活発に動く方なんで(ランニングしてます)そこら辺は個人差があると思います…。
まぁ、痩せる為に一度肉食をやめてみてはとは思います。
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:09:06 ID:YC4nQxwP
- 魚と穀物か・・
買ったばかりのペットフードが無駄になるな。
手作りフードだと歯磨きもしてやらないとダメっぽいな。
それにしてもポテチもダメとは・・・・・
和菓子好きだけどケーキやプリンも食いたいなあ
- 25 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:14:16 ID:Pxne9O5n
- >>22
忘れてました。
ビーガンとは肉、乳製品、魚介類を一切口にしない人の事です。
肉にあって野菜、穀物にない栄養素はないらしいですから、(ビタミンB12は海草から)
サプリメントはとりません。
動物性脂肪はもちろん採りませんが、
植物性脂肪もならべく採らないようにしているので
揚げ物や油あげも普段はあまり食べませんね。
- 26 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:16:32 ID:YC4nQxwP
- DHAは野菜でも取れるの?
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:17:55 ID:+2/PbRS6
- >>24
うちの子、普通のフードだけど歯が汚れるから毎日歯磨きしてる。
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:21:58 ID:YC4nQxwP
- >>27
マジですか?
今までは小型犬だから歯磨き代わりにガム与えてたんだけど、
肉ダメならやっぱりちゃんと歯磨きしてやるべきか。
- 29 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:24:48 ID:+2/PbRS6
- >>25
え〜!
乳製品もなの?
乳製品ダメなの?
友達にはあんたはそれ以上痩せなくていいって言われるんだけど、なんか気分的に2キロ落としたいみたいな。
海草はサラダでよく使うよ。
野菜は実は結構あるんだ。
裏が山だから。
ばあちゃんが畑やってて、季節になると季節の野菜が食卓に並ぶの。
でも、秋とかはなすびがずっと続く...さすがにキビシイよ〜。
同じ物が続いても平気?
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:25:00 ID:Pxne9O5n
- >>24
犬は手間かかりますが猫は市販されてるので十分条件クリア出来てるから簡単ですね。
犬も探せばあるっぽいですけど…。
ポテチ…。まだ歴が浅いのでたまに恋しくなりますね。。
もちろんケーキやプリンも…。
カタカナのお菓子や油を使ったお菓子は
摂取しないように心がけています。
これはもうアホなんで真似する必要はないですが(笑)
ちょっと体臭が気になるモノで・・
21にしてどんなけおっさん(笑)
ダンスやったり見た目は今の大学生ですが(笑)
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:29:58 ID:+2/PbRS6
- >>28
うん。マジ。
うちは中型犬なんだけど、上の奥歯って下の奥歯に被さる形で、下の奥歯が汚れてるの。
歯磨きじたいは嫌がらないんだけど、歯ブラシが一週間でダメになるよ。
うちの犬は、全部私のお小遣いで養ってる?から、歯ブラシの出費も学生には痛いです。
ハァ...
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:35:06 ID:+2/PbRS6
- >>30
ごめんなさい。
私年下だ(苦笑)
菜食話と虐待話をしてた頃の失礼な言動ゴメ!
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:35:41 ID:YC4nQxwP
- >>30
体臭か、俺も気になるかもしれん。
油取ると臭くなるのか・・
21で運動してるなら問題なかろう
俺は25にして腹に浮き輪が出来つつあるからな。
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:38:28 ID:Pxne9O5n
- >>26
あまりDHAの事はしりませんが
最近読んだ本には
栄養素は何でも採らないといけないような
宣伝をして(最近まで30品目も採れ等)
世界の何処にこれほど沢山栄養素を必要とする国があるでしょうかと書かれています。
30品目の背景には、ある食品に発癌性ががある、あるあは発癌性わ打ち消すような
働きがあることなどがわかるようになったということがあるらしいです。
品数は少なくても、人の食性に合った、体にやさしい食品を摂取することの方が大切らしいです。
ちょっとよく分かんない文になりました(笑)
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:39:10 ID:+2/PbRS6
- >>33
あう...みんな年上だぁ。
世間知らずの小娘の無礼な言動だと思って、笑ってください。
昨日の議論?の際はごめんなさい。
- 36 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:41:43 ID:+2/PbRS6
- >>34
海草にも水銀だっけ?
含まれてるんだよね?
ひじきとかも。
取り過ぎはちょっと怖いよね。
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:42:26 ID:YC4nQxwP
- >>31
犬用歯ブラシが一週間でダメになるの?
それなら100均で買おうかな
ところで虐待スレであんまり雑談するのも荒れる元だからこっちで言うけど君はえらいよ。
立派だと思う。
俺は学生時代は人に言えないことばかりしてたから。
それにしてもここにいるのこげんたで叩き合いしてた連中ばっかりなんだなあ
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:47:53 ID:Pxne9O5n
- >>29
乳製品もやっぱ、
酷使されて絞り出されてるモノだと認識してるし、
牛乳のカルシウムは日本人にはほとんど吸収されないので、
(西洋人は長いこと牛乳飲んでるから吸収できる)
飲んでいません。つっても昔はバクバクのんでたけどね(爆)
茄子かぁ…。
昔は季節の物ってその季節にしか食べられないけど
逆にその季節はそれしか食べるものがなかったんだよね。
だから昔の人は同じ食材でも飽きさせない
料理の知恵を持っていたんだけど
今は衰退してそーいう教えを受け継ぐ人がいないらしい…
まー今は何時でもどんな野菜でも食べられるから
俺は簡単料理で満足してます☆
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:49:40 ID:hPFLvdJr
- 根野菜を食う動物愛護ベジタリアンは邪道
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1140714574/l50
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:51:07 ID:YC4nQxwP
- >>34
なるほどなあ。
それもそうかもしれんね。
納得した。
>>35
2chで年のこと気にすることはないよ。
ひたすら真剣にレスするからこそ言葉も荒くなるもんだし
それに俺みたいにたまに煽るアホもいるのが2chだから。
そういう奴にはボロクソに言えばイイ
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:52:56 ID:+2/PbRS6
- >>37
犬用のって、あんまりいいの無かったから人間用で磨いてる。
歯の隙間磨くのに丁度良い感じだから。
私はづかないフリをするのが嫌になっただけなの。
立派なんかじゃないよ。
で、ホントだ。
こげんたのスレにいたんだよね?
この三人。
なんかおっかし。
笑える。
あの頃最初は怖くて男のフリしてましたぁ。
後からどうでもよくなったけど、携帯で早く打つときに、頭の中に男入れると、ところどころオカマみたいな文章になって(苦笑
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:53:08 ID:Pxne9O5n
- >>32
ああ、あの子か(笑)
俺だってまだガキんちょだよ(笑)
いえいえこっちこそ無礼すんません。
これからもよろしく◎
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:54:07 ID:Pxne9O5n
- >>33
口調が自治さんに似てますね(笑)
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:55:22 ID:YC4nQxwP
- >>39
そういや某カレー漫画で読んだんだけど真のベジタリアンとは命を重んじる人達であり、
野菜といえど玉葱みたいな根菜は食べないんだっけか。
じゃが芋みたいにたくさん取れる奴はいいらしいけど。
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:59:22 ID:+2/PbRS6
- >>38
ばあちゃんのオランダ煮がずっと続くのもゾッとするよ?(笑
私、今は食べさせて貰ってる身だから、食事に文句は言えないんだけど。
自分で作るのくらい野菜中心レパにしよっかな。
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 01:59:36 ID:Pxne9O5n
- 有りがたくは頂くけど植物を殺してる実感はないなぁ。
魚すら食ってる身なんで。
上には上がいるんですね。
- 47 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:01:29 ID:Pxne9O5n
- 玉葱、ネギ、ニラ、ニンニク、キムチは
臭くなるから食べられない。
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:01:57 ID:+2/PbRS6
- >>44
なんかそこまでいくと、即神仏になりそうな勢いっポイ。
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:08:35 ID:YC4nQxwP
- 俺は自治はやったことないんだが・・
こげんたのあいつは嫌いだ
玉葱、韮、ニンニク、皆大好きなんだなあ
俺は根菜だろうが少々臭かろうが食うよ。
即身仏になりたくないし
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:09:29 ID:REGyRL1x
- こげんたスレの菜食さんへ
こげんたスレの847です。
やっとアナタのフィールドが用意されましたね。ww
ここなら遠慮なく話せる。まずは超〜長い話しを読んでくれ。
俺はトサツ画像を見るのは初めてだが、あの画像は外国のものが含まれていませんか?
それとトサツ現場は修羅場なのは昔から話に聞いてはいました。
ちなみに牧畜化せずに、昔ながらの狩猟でウサギや鹿を狩るのも修羅場だと思います。
まぁ、あの画像は酷いけど、個人的には食肉を止めることには結び付かないというのが答えです。
俺は釣った魚を自らさばくが、ハッキリ言って魚は苦しむ。これは言わばトサツ行為ですよね?
スーパーで売ってる魚だって、水揚げされてエラ呼吸も出来ずに苦しみながら息を引き取る。
実際に菜食主義のヒトでもその魚を食べるヒトがいるわけだよね? 牛や豚の命は惜しくても魚は平気って、アナタの理論で言うとそれも命の差別ってものだと思わないか?
だから俺はこの前も言ったんだよ。菜食主義を盾に愛護を語るのは視野が狭いと。
あなたのその活動は無意味だとは言わないが、動物保護には色々な視点があるわけだよ。
それなのに菜食主義を基準にしないと動物保護に意味がないみたいな言い方をするから話がおかしくなるんだ。
アナタがそこまで言うなら、動物達の生態系を守るための自然保護活動も併せてしないと、世の中の動物達の為にならないぞ。
食肉が人間のエゴであるなら、環境破壊もエゴである。そのエゴによって野性動物たちは命を脅かされている。
その動物たちにも目を向けなければ菜食主義の保護活動なんて意味がない!
と、わざと押し付けがましく言ってみた。WW
このように視点を変えたらキリがないんだよ。だから犬猫保護をしてる人達を悪く言うのは筋違い。
ちなみに俺は、保護センター施設内で処分待ちをする犬達の犬舎を見たことがある。
雑居でオリにいる犬達は悲愴感が漂い、職員と俺の姿をみると必死に助けを求めて鳴いていた。
オリは拘置日数別に並んでいて、各オリには10頭前後はいた。
拘置日数が4〜5日になる犬達、明日には処分去れる犬達であった。ガス室も見たが真下は焼却炉。まぁ、この話は置いて置くとしよう。
ちなみに俺も大した活動はしたことはない。
@偶然出会った捨て子犬・子猫の保護。
Aボランティアお抱えの犬達の散歩の手伝い。
B不幸な犬を出さない為に、身の回りの友人知人で犬の扱いがわからない人に扱い方や知識を教える。
Cなんと言っても、自分の犬を不幸にしないこと。
てな具合に、俺は無理なく出来る範囲でしかしていない。
こんなこと言うと『肉を食べないことも無理なく出来るはず』なんて言われそうだから念を押すが、守るべきものの対象が異なるからね。
それと、こげんたスレで俺のレス(813)に対する返答がなかったが、言うことはないのか?
あの場はスレ違いだから敢えて尋ねなかったが、異論があるなら参考までに聞かせて欲しい。
- 51 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:11:52 ID:Pxne9O5n
- >>45
いいと思う!
俺もまだ養ってもらってる身だけど
まだ親の理解のない時、肉の日は
オレだけごはんと大根とかの日もあったけど
今は理解してもらえて結構野菜中心にしてもらってる。
お年よりは元々菜食で育ってるから説得してみなよ!
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:17:57 ID:YC4nQxwP
- >>50
待ってたよ。
馴れ合いも悪くないがやっぱり討論もしないとね
立てたかいがあるってもんだ
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:26:10 ID:+2/PbRS6
- >>50
すごい長い。
携帯だと五百文字が限界なのに。
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:28:56 ID:Pxne9O5n
- >>50
>>813に対してですが、自分はあの時頭に血が上っていて
自分の意見しか正当化しようとしませんでした。
なので自分の範囲で救える命を救う事はとても大切な事です。
あなたの言う事はもっともです。すいませんでした。
屠殺ですが、日本は牛肉は今はアメリカからは輸入されていませんが
前までは大量に輸入されていました。
屠殺現場が外国であっても日本から需要があるのであれば同じだと思います。
魚ですが、一般的に植物を採集するのは勿論ですし
魚をTVでさばく事もよくありますが
動物をさばいたりはしませんよね?
見方を変えると同じ命ですが
私は多くの人がそうであるように
そういう感性で生きています。続
- 55 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:33:50 ID:REGyRL1x
- >>52 お疲れっす。
ちなみに俺の言いたいことは>>50で言い切ったから俺との討論は期待しないで欲しい。
こげんたスレで言い残したことを述べたかっただけだから。WW
- 56 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:38:28 ID:YC4nQxwP
- >>55
え?終わりですか?
淋しいですなあ
- 57 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:41:19 ID:Pxne9O5n
- そして私はその程度のベジだとも言えます。
魚も可哀想だから食べないという人もいますからね。
そんな程度の私が菜食と動物愛護を強く結び付けて
他の活動はいっさい無駄と主張するなら、
それは先に述べた通り間違っています。
更に環境保護やなんやらと
その程度のベジの私には出来ません。
おそらくこのままベジを続けることと
余裕があれば出会った動物に救いの手をさしのべる。
できることはこれ位でしょう。
(もう一度>>50の下の方が読み直します。続)
- 58 :55:2006/06/04(日) 02:51:29 ID:REGyRL1x
- >>53 おいら携帯からレスしてるよ。WW
>>56 仕事もあるから【朝まで生テレビ】ならぬ【朝まで生野菜】の討論する訳にもいかんのです。
ここにいるみんなが長野に出向けば【浅間で生討論】も出来たよ。てか、正直言うと討論より意見交換が好きです。
- 59 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:55:24 ID:Pxne9O5n
- そうですね。
菜食を武器に動物愛護をけなすことは
地球規模の生態系を守る事を武器に菜食をけなす事と同じですね。
そー言われると自分のしてることが否定されてムッとしますもんね。
重ねて申し訳ありません。
さて、次の話題
守るべきものの対象が異なる。か。
それは悲しいですね。
今の自分は動物は全て同じという立場なので。
肉食やめることで動物を救えるなら、
肉食をやめて救ってほしいと思います。
あとサイトにもありますが、実感は勿論ないですが
菜食は自然保護にも一役かってますよ。
- 60 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 02:56:43 ID:+2/PbRS6
- >>58
じゃあ、私が誰かも知ってるんですよね?
虐待スレ...もうちょっと分かりやすく聞いてくれないかなぁ。
もう二十時間も起きてるからさすがに眠くなってきちゃった。
映画も長いし...。
>>57
果物はいいんだよね?
なんかダメっポイのってある?
- 61 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:01:11 ID:Pxne9O5n
- >>60
果物大好きだよ。
ダメっぽいもの?
- 62 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:02:32 ID:Pxne9O5n
- ああ理解できた。果物でダメっぽいものはないよ。
- 63 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:03:18 ID:Pxne9O5n
- >>56
討論にはならないよ。オレの非だし。
- 64 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:06:01 ID:YC4nQxwP
- >>58
【浅間で生討論】
魅力的ですが遠いですね
世間は日曜なのに仕事とはご苦労さまです。
遅刻しないようにしてくださいね
- 65 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:09:53 ID:Pxne9O5n
- 長野って茅野かな?
- 66 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:11:17 ID:YC4nQxwP
- >>63
すっかり丸くなってしまったね(´・ω・`)
こげんたでのレスとは別人だよ
さっき読み返したけど俺も含めひどいレスばっかwww
穏やかに意見交換しあえるならやっぱりそのほうがいいな
素直に考えることが出来る
- 67 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:12:39 ID:+2/PbRS6
- >>58
>>63
>>64
も、限界。
菜食講義どもでしたぁ。
なんか少し楽しかった。
おやすみ。
果物OK了解〜
- 68 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:20:00 ID:REGyRL1x
- >>57 意地を張っていない今のアナタなら視野が広いと言えます。
『その程度のベジ』それでいいと思います。各個人がそれぞれの思いを胸に、出来る範囲で動物を敬うことが理想の愛護だと思います。(個人的に)
外国肉の輸入需要ですかぁ。さすがにその筋では視点が鋭いですね。ww
いい話し(あなたの謙虚な)が聞けて良かったです。
守る対象が違うと言ったが、もしも俺が菜食になるならば魚を食すことも納得いかなくなる。
白か黒かで分けるならば、こげんたスレでも述べたように、肉・魚を食べる行為は俺の中では白の判定なんだよ。
そんな訳で菜食にはなれない。ごめんな。
- 69 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:23:15 ID:Pxne9O5n
- >>66
あの時ははじめっから突き放す気でいたから
討論バッチこーい!だった。
あの怒りは何だったんだろう。
菜食に目覚めた自分がいるのに周りはパクパクパクパク(ムカセ
そりゃきっかけないんだから誰も急に目覚めないってね(笑)
超自己チューだオレ・・
今できることはきっかけをばらまく事かな。
こーいう事ってすんなり出来るけど
動物を保護する事は責任がある。
もし里親が見付からなかったらという不安や責任感に耐えて
頑張ってる人、本当に凄いと思う。
考えると菜食だけって言うのは
そーいう事から逃げて簡単に始めれる『ウラ技』なのかもしれないね。
もちろんそれが『逃げ道』ではないのだけれど。
- 70 :58:2006/06/04(日) 03:25:58 ID:REGyRL1x
- >>60へ オイラはアナタが誰か知らないですよ。
虐待スレも覗かないし・・・
俺は普通の日本犬飼いです。
- 71 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:29:47 ID:Pxne9O5n
- >>67
おやすみ。さ、俺もそろそろ寝ないと。
- 72 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:37:28 ID:Pxne9O5n
- >>68
変わった考え方だとは思うけど、
動物と魚がまったく同じなら仕方ないね。
俺は行きた魚さばいた事ないけど
かなりグロいと思う。
それって一般の人が、
動物殺した事ないけど
かなりグロいと思う。
と言うのと同じなんだよね。
もしかしたら魚に対しても(今もあるけど)
可哀想という気持ちが大きくなるようなきっかけがあるかもしれない。
(てかあなたの話聞いていまそうなりつつある…)
大きな魚は最近食べてないけど…
なんかビーガンへの道が見えてきた…。
一緒にどうですか?(笑)
- 73 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:39:13 ID:REGyRL1x
- >>64 長野犬はウチからも遠いよ。
なんかこのスレ良スレだね。新たな動物保護の提起としてはいいと思うよ。
>>69 バトルスイッチが入る時って、ここでは誰でもあることだよ。
- 74 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:44:33 ID:REGyRL1x
- >>72 今のところは遠慮しておくよ。WW
(((;゚д゚))ヤバイ、まだ2時過ぎだと思っていたら・・・ おやすみzzZ
- 75 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:45:14 ID:8d6Qwrv+
- 生活に余裕のあるお若い方々、おやすみ
- 76 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 03:49:00 ID:Pxne9O5n
- あ、もう新聞がきた〜。俺も寝ます。おやすみ
なんか有意義だった。
- 77 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 12:37:15 ID:jL5pizUK
- フルータリアン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビーガン
- 78 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 23:32:12 ID:gZx+D89L
- >>77
なんなんだこのランク付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 23:34:03 ID:gZx+D89L
- >>77
なんなんだこのランク付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 80 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 01:45:37 ID:76GkjhNF
- フルータリアンになったらスイカや苺が食べれなくなってしまうなあ
てか、菜食は難しい
マヨネーズも使えないし、コンソメスープもダメだし。
ダシで思いつくのが和風しか無いのがつらい
- 81 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 03:09:09 ID:bJ5llgOE
- >>80
植物性原料でも肉のうまみ(イノシン酸)を出せるものあるよ
いわゆるひとつのうまみ調味料だね
俺が知ってる限りで原料はっきりしてるのはこれしかないけど探せば他にもあるんじゃないかな
http://www.ajinomoto.co.jp/okyakusama/qa/qa_hime.html
- 82 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 05:00:21 ID:dIynDXyS
- >>60へ
>>70(>>74)です。今このスレを始めから読み返して、あなたが誰だか分かりましたよ。ww
アナタを知らないと言って失礼しました。 >>60へ このスレを始めから見て改めて思ったことがある。
動物愛護の為に菜食を勧められてもその気にはなれないが、健康の為の菜食の勧めにはちょっと心が揺らぐかな!? ww
以外と健康を切り口に語るほうが説得力があるかも!?
- 83 :↑訂正:2006/06/05(月) 05:10:13 ID:dIynDXyS
- >>70(>>74)です。
>>60へ 今このスレを始めから読み返して、あなたが誰だか分かりましたよ。ww
アナタを知らないと言って失礼しました。 >>72へ このスレを始めから見て改めて思ったことがある。
動物愛護の為に菜食を勧められてもその気にはなれないが、健康の為の菜食の勧めにはちょっと心が揺らぐかな!? ww
以外と健康を切り口に語るほうが説得力があるかも!?
- 84 :60です:2006/06/05(月) 09:49:44 ID:1tbEp+LF
- >>83
こっちこそごめんなさい。
突然あんな風に聞かれたって困りますよね。
すいませんでした。
- 85 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 16:21:13 ID:QpcFLFDa
- 朝は一汁一菜、昼は山菜おこわ、晩はメザシが付いてちょと豪華に
- 86 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 19:00:34 ID:76GkjhNF
- 今日の献立。
白米を水で煮たもの
野菜汁
以上。・゚・(ノД`)・゚・。
- 87 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 19:11:43 ID:B1KnwRlJ
- 自給自足、狩猟生活をすれば食べ物の有り難みが身に染みてわかるとおもう…
肉も魚も切り身で買うから、彼らが生き物だったという実感がわきづらいんだよね
- 88 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 19:15:14 ID:fZYzy+rE
- >>9
ペットと家畜と野性動物は全く違います。
で、ここって結局何が言いたいの?
- 89 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 19:37:08 ID:1tbEp+LF
- 肉食、菜食、それぞれの観点から語るって事でいいんじゃないかな?
さらに言えば、肉食にも菜食にも、動物や何かの命に関わっているって感じかな?
- 90 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:58:51 ID:76GkjhNF
- >>81
ありがとう。参考になったよ。
他にもあるか調べてみる。
- 91 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 01:41:26 ID:gDS0pQDV
- >>89
そっか。ちなみに自分は雑食だけどね。
あと、自分は自然保護の立場をとりますから、動物愛護とは対立するかもしれません。
- 92 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 09:23:12 ID:JvxGAYka
- 菜食は自然保護にも一役買ってるらしいよ。
一人では微々たる力だけど
アメリカで占めるベジの割合は5%らしい。
数にすると1500万人。
健康面でもおすすめ。欧米から来た
食べ物は食べない方が吉。
- 93 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 09:30:58 ID:W1btk3zr
- >>91
考え方は人それぞれ。
ただ、肉食や菜食とまったく関係ない議論は、ここではやめましょうね。
- 94 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 09:37:31 ID:W1btk3zr
- あ、そうそう。
昨日、パスタ(トマトと烏賊とバジルのパスタ)作ってて思ったんだけど、烏賊って菜食からみると位置ずけは魚なの?
蛸とか...。
なんか考えてたら疑問に思えてきちゃって。
時々見に来るから菜食さんレス出来たらお願いします。
- 95 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 13:27:33 ID:gDS0pQDV
- >>92
牛は食べない。
鳥と豚と羊と鹿は食べる。
ほとんど羊、たまに鳥、豚、鹿。
鹿は自然を破壊しつつあるので、食べることで数を減らして地域の自然を守ってる。
>>93
関係ない話はしてないと思うし、それこそ菜食と肉食だけで話しては、ここの板で話してる意味がないと思うんだが。
その菜食と肉食に、動植物の命を絡める事で、この板にいる意味があるんだろ?
- 96 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 13:50:33 ID:W1btk3zr
- >>95
私それ言ったけどな〜?
ただ、自然保護対動物愛護みたいな図式で論争するのは、スレ違いになるよって意味なんだけど...。
理解無理かな?
- 97 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 15:49:07 ID:gDS0pQDV
- >>96
変なの。
自然保護と動物愛護などを菜食と肉食に絡めなきゃ、ここで議論する意味ないって言ってるの、分からないの??
こっちは初めて来たし、自己紹介もかねてああいう雑食の立場から意見したんだけど、そんな突っ込みが入ると思わなかったわ。
犬猫の板で異彩を放ってましたから覗きましたが…
菜食さんと肉食さんだけが、菜食と肉食についてだけ議論する場なら消えるわ。
菜食の立場から〇〇は魚?とか、はっきり言って板違い。
少なくとも犬猫の板でする話じゃない。
あと、それを分かってるなら、尚更その突っ込みはおかしくない?
自然や動物の話題は一つも出せないわけ?
菜食と肉食だけを語るなら、ここは完全に板違いですが?
- 98 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 15:58:49 ID:W1btk3zr
- >>97
菜食さんにはこれからもよろしくって言われてたから、聞きたいことを聞いただけ。
彼はここのスレ主じゃないんだけど、ここにいるから。
で、あなたには多分私の言いたいことの半分も伝わってないね。
私の文面が相当まずかったか、私の言葉が足らなかったか、はたまた、完全に理解してくれたうえで反論してくれてるのかはさだかじゃないけど...。
今、帰宅前だから落ち着いてからしっかりレスします。
- 99 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 16:22:20 ID:gDS0pQDV
- >>98
そりゃあ、自然保護と動物愛護だけを語りたいわけじゃないし、そんな気全然無いのに
『そういうのはスレ違い』と言われましたからね。
ますますこのスレの意味が分からなくなりました。
- 100 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 16:47:20 ID:W1btk3zr
- >>99
レス2回入れるので、マターリと聞いててくださいね。
携帯だから長文見ると他が見えないので。
で、これは結果>>99に対するレスになります。
順番違いご容赦してくださいね。
まず、>>91で自然保護だから動物愛護とは対立するかもって書いてらしたので、今書いている、自然保護と動物愛護だけを語りたい訳じゃないし、そんな気まったくないっていうあなたの意図はくみ取れませんでした。
私は>>91を見て、菜食と肉食っていう主観を飛ばして、自然保護と動物愛護だけで話をするのはスレ違いって考えたんです。
結果、多少なりとも不愉快な思いをされたようですから。
謝っておきますね。
すいませんでした。
- 101 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 16:52:15 ID:voi/z4g/
- >>99
まあまあ、もちつけ
そんな細かい事にこだわってないでさ
自然保護の立場からでは動物愛護と対立するのもわかるが>>91みたいにそれだけ書かれたんじゃこっちとしてもあなたが何を言いたいのか計りかねるしね
だから何?ってなってしまうわけですよ
一応犬猫板にあるスレだから。
その辺と合わせて考えてもらえるとこのスレの意味もなんとなく分かるかと思うんですが
まあ、もともとは菜食くんを叩くための隔離スレとして立てたから、
まともなテンプレもなく初めて来た人にはわかりづらいのかもしれんけど。
そのうち菜食くんも出てくるだろうから興味あるなら彼と話してみればよいかと
- 102 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 16:58:02 ID:W1btk3zr
- で、こちらが>>97にたいするレスになります。
自然保護と動物愛護に肉食や菜食を加えて話す。
うん。
それで良いと思いますし、私もそう思ってます。
議論点もそれで良いかと思います。
多分伝わってないのはこの部分なのかな?
で、菜食と肉食だけが議論する場でもないと思います。
人の見解っていっぱいありますよね?
だから、気になる人がここを見て、僕は肉食だけど○○、私は菜食だけど○○、また、どちらでもないけどこんなのどう?
みたいに議論出来たらそれはそれで有意義かな?
とも思います。
自然や動物の話題も出せないわけないし...。
ん〜、こんなんで誤解解けるかちょっと心配になってきた...。
あ、でも、こげんたのとこでやりあってたような(菜食じゃないと動物保護も一切無駄)人はもういませんよ。
ん〜、大丈夫かな?
どうですか?
まだ理解にはほど遠いかな?
- 103 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 17:31:34 ID:W1btk3zr
- >>99さん
他スレで忙しそうだし、こっち見てくれるの後になりそうだな〜。
散歩行きます。
- 104 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 17:45:29 ID:gDS0pQDV
- >>103
今書こうとしてた。
なんか連投するってあったから違う作業もしてたし。
で、自分はさ、ただ何気なく言ったつもりだったんだよ。
ここで菜食とか動物愛護とか言ってる人もいたから、雑食の自分は何か言われるんじゃないかと、あえて先に断りを入れておいただけのつもりだった。
ここを始めから読んでもさっぱりだったから、一応聞いたし、命も考えるという応えの言葉を受けて、自然という命を守りたい自分と動物愛護の方は相反するよ、という最初の断りのつもりだった。
それを、そんな事を議論する所じゃないとかスレ違いと言われたので、ますますこのスレが分からなくなったんですよ。
こっちの理解力不足みたいなので、申し訳ない。
- 105 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 17:57:15 ID:8pS4ICsD
- スレの意味をたった二人で決めてどうすんだ?
- 106 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 18:12:25 ID:NC2zQn6A
- なんだこのスレ。。。
- 107 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:19:34 ID:W1btk3zr
- >>104
お互い誤解は解けたって事でいいのかな?
多分、このスレ立てた人も菜食さんも、議論おKな人ばかりだし、意見ぶつけ合ってれば入ってくる人もいるだろうし、それでこそスレの意味もあるし(立てた人が言ってた)
そいう事で!
- 108 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:27:20 ID:W1btk3zr
- >>105>>106
決めてないから、僕はこうとか私はこうっての無い!?
意見出してみて、それでも納得いかない時にはなんだこのスレでもいいけどさ。
何も意見ないならスルーになるよ。
- 109 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:12:41 ID:JvxGAYka
- >>95
どうも。菜食です。
私はこのスレで菜食を奨めています。
スレの目的はhttp://www.jazzmens.net/vegetarian/を見てほしいだけです。
この板にした理由は
やはり同じ愛らしい動物ですし
見てもらえて食肉の考え方が変わる人がこの板には
割合大勢いらっしゃるかと思ったからです。
討論結構ですが、
基本修羅場にはしたくないので…
栄養素等の菜食批判は健康板のベジタリアンスレに
行ってもらえたらと思います。
そして常にあがっていれば目につきやすいので
菜食や動物保護等に関した雑談でも書き込んでもらえればと思います。
疑問、批判は結構ですが穏やかにお願いします。
ではでは
- 110 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:23:27 ID:JvxGAYka
- 1番目に付く>>1にサイトが無いのとスレタイがちょっとアレなのが
残念ですが。。
気が早いですが次スレには直したいと思います!
- 111 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:34:34 ID:JvxGAYka
- 見てくれた人は足跡でも残してくれればと思います!
賛成でも反対でも共感でも不共感でも
自分の考え方でも何でも書いてください!
- 112 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:46:39 ID:hnBdmXH6
- http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1104830535/l50
のスレに、既にそのベジサイトが1で掲示されてるわけだが
重複ですか?
- 113 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:48:34 ID:W1btk3zr
- >>111
おにーさん、スレ違いかもしれないから無理にとは言わないけど、私の質問にも答えてね。
すっごい謎なんだけど。
- 114 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:12:34 ID:fFnOBIVb
- 肉食わないなら 食わないでいいじゃん?
オイラは喰うけどね?
愛護うんぬんは関係ないし 環境なんかもしらんよ!
でも 虐待する訳でもないし 猫飼ってるし 喰われる動物をかわいそうだと思う気持ちもある。
でも 肉は喰う…
それでいいと思っている。
- 115 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:22:37 ID:JvxGAYka
- >>112
携帯からはベジサイトには飛びませんが。。
>>113
どこの質問ですか?
- 116 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:29:55 ID:W1btk3zr
- >>115
あっそっか。
携帯なんだよね?
>>95なんだけど、ウザかったらスルーでいいよ。
ただ、疑問だったもんで、詳しい人に聞いちゃえってな感じだったから。
ごめんなさい。
- 117 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:31:03 ID:W1btk3zr
- 安価間違い>>94
- 118 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:31:25 ID:gDS0pQDV
- そのサイト見ての感想。
突っ込みどころはたくさんあったが、菜食を批判するわけじゃない。
ただ、動物愛護(自然保護)の観点から菜食になるってのは違うかな、と思う。
前にも書いたけど、ペット、家畜、野性動物は違うと考えている。
- 119 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:37:11 ID:voi/z4g/
- hage
- 120 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:41:16 ID:JvxGAYka
- >>117
鳥賊って何て読むんですか?
アホですんません。。
>>118
悲しいですね。
まぁ人それぞれです!
私は屠殺される動物に情がわきますので。
- 121 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:41:49 ID:vrISiVpg
- 野性動物が動物殺して食べるのと人間が動物殺して食べるのはどう違うの?自然の摂理じゃないの?
草も命あるじゃん、草の命なら絶って食べて良いって考えなの?>ベジタリアン
命に優劣つけてるのかな?
- 122 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:43:40 ID:W1btk3zr
- >>120
わずらわせてごめんなさい...烏賊→イカです。
- 123 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:48:36 ID:voi/z4g/
- >>121
命に優劣ってなったらキリないっしょ?
そんなこと言いだしたらあなたも家畜は食べてもペットは食べないでしょう?
食物として受け入れられる基準の問題ですよ。
- 124 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:54:25 ID:gDS0pQDV
- >>120
悲しまれる事言いましたか?
自分も動物保護と自然保護の立場から意見してますよ。
貴方はペットと家畜と野性動物はどこが同じだと思うのですか?
- 125 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:56:01 ID:z0wyzjqD
- 命の線引きをしない(何でも喰う)のが偉いのか
生命の犠牲を最小限に抑えようとするのが偉いのか
- 126 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:58:48 ID:JvxGAYka
- >>121
皆同じ質問するんです。
サイトにも書いてますので探してください。
そーいう話で討論はしたくないんです。
話がループし荒れますので。本家ベジスレでもそうでした。
>>122
私はイカ食べます。
魚介類は数日に一品位ですね。
掘り下げるとまだまだ自分はベジとは言えません。
抜いているのは乳製品と肉だけです。
話題を提供する側がこれでは説得力云々〜
ではなくて、サイト見てくれればそれで良いんです◎
そして食肉に対する考え方が変わる人が増えるきっかけになればと思います。
- 127 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:03:20 ID:W1btk3zr
- >>126
おK。
ありがと。
- 128 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:05:36 ID:W1btk3zr
- >>125
偉い、偉くないでは語れないよ。
命ってそうじゃないよね?
- 129 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:12:19 ID:JvxGAYka
- >>124
あなたの主張はペットと家畜は違う。
だから家畜は何とも思わないと?
でも動物愛護だし自然保護だと?
私の主張は
家畜もペットも同じ動物ですし
家畜を殺す肉食は(私の)動物愛護に反する。
更に家畜を育てるために無駄に森林を伐採して農地を広げ自然保護にも反する。です。
あなたにはあなたの、私には私の考え方がありますので、
菜食を強要する気はありません。
サイトを広める事で知らなかった事実が分かり
きっかけになる人がいれば良いと思っています。
テレビで見る野生動物には情がわきますが
どうもしようとは思いません。
- 130 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:30:02 ID:gDS0pQDV
- >>129
何かその意見がおかしいでしょうか?
貴方も自然や動物を理解して欲しいですよ。
ペットは人間がいなければ種の存続が出来ない、人がつくりだした生きものです。
家畜は食糧に困らないよう、無駄な野生種の殺生を無くすために、食べやすく改良された生きものです。
野生は人間とは関係ない、全く別の生きものです。
私の所では鹿を食べます。
人間が鹿の天敵である狼を絶滅させた事で鹿が増え、森林が破壊されてます。
木の新芽を全て食べ尽くし、木が枯れてしまいました。
そこにいる動植物全ての為に、鹿は殺さなくてはなりません。
そして、その命を無駄にしないために食べます。
菜食は否定しません。
ただ、このような状況でも、貴方は鹿肉を食べませんか?
- 131 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:38:43 ID:fFnOBIVb
- 家畜の飼育の為だけの森林破壊してないだろ?
畑や田んぼ作る為にだって 森林破壊はされてる訳だろ?
だとしたら 本当に菜食が環境に優しいと言える?
素朴な疑問だけどね?
- 132 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:50:12 ID:gDS0pQDV
- >>131
家畜は平野でやるのがほとんどで、あまり自然破壊とは関係ない気がします。
人間が住むために開拓した所の方が破壊されてますよ。
ゴルフ場も無駄ですし。
でもたんぼはなきゃダメなんですよ。
たんぼがないと生きられない動物がたくさんいますし、現にトキが絶滅したのはたんぼ(里山)の消滅です。
私は里山が、人間と自然の理想的な関係だと考えてます。
- 133 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 23:54:16 ID:JvxGAYka
- >>130
もっと理解してほしいです。か。
家畜と動物。
私と貴方は考え方が違うので、どうしようもありません。
あなたの事例、
野生動物ですから、本当に山の自然や家計が危ないのであれば駆除も仕方ないでしょう。
私は健康面でのベジでもあるので、食べはしませんが。
- 134 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:04:48 ID:6xxdF4a3
- 132さん
そーだよね!
菜食とか肉食とか以前に 人間の都合で壊してる自然をどーにかするべきだと思う。
動物かわいそうだから 菜食!おおいに結構!
だが 環境問題まで話広げるのは やり過ぎな感じ
環境問題解決する方法なら 人間が死に絶えれば一番早い…
極論だけどね?
- 135 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:11:03 ID:VTAs2uG7
- >>131
日本国内の食糧自給率UPの為の田畑開拓は必要だと思いますよ。
下レスのゴルフ場なんかよりそれはもう…。
草原でのびのび草を食べているのは高級と言われる牛だけです。
世界のほとんどの動物は小さなスペースに押し込まれ…です。
- 136 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:18:51 ID:VTAs2uG7
- >>134
今のアマゾンの森林伐採は大豆畑の需要の急激な増加、
(主に中国での需要の急増。中国の食生活の欧米化が関係しています。)
これはサイトには載っていませんが
サイト見て(環境面も)
くれたならそれで良いです。
環境面は正直自分でもそうなんだぁ。って感じで
あまり実感はありません。
この板ですから倫理面から菜食を奨めていますし、
環境はおまけで良いと思います。
- 137 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:34:54 ID:fKJqviJC
- >>134
極論ですが、人間はいなきゃいいと思った事もあります。
でも、自然界が自然に回復出来ないほどバランスを崩しまくったので、人間は、その責任をとるのが使命だと思います。
自然界の弱肉強食のピラミッドをもとに戻すのは難しいですから、もう絶滅する種が出ないように努力するのが人間の自然界での役目かなと…
>>133
健康のために菜食ってのは分かります。
自分も肉は週に一日位ですね。
でも自然を考えて肉を食べないのは、やっぱり理解できません。
山にある山菜とハウスで育てられた山菜は同じですか?
山の山菜が減るから、絶滅させてしまうから、人間が人の手でハウス栽培してます。
今食卓に並ぶ野菜も人の手が加わり品種改良されたものがほとんどです。
畑の野菜は自然の野菜じゃないので、自然界では生きられない種ですよ。
難しいですが、それの動物バージョンが家畜ですよ。
- 138 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 00:50:07 ID:civdsOBG
- 私はベジタリアンです。
理由は精神的、肉体的+環境問題です。
132さん&134さんの仰ることももっともだと思いますが、
安価にフライドチキンやハンバーガー、牛丼を食べられるように
なったのは自然界のバランスを崩す引き金になったと思います。
輸入肉は私達に見えない場所での牧草地で育った動物を、
輸送機関を使って運んでいるのですよね。
温暖化への懸念はもはや懸念ではないと言うことを知る人が
増えることを望みます。
余談ですが、私は小さな犬の保護者です。
犬たちにはブロイラーでない卵や肉を購入しています。
知人のツテで家畜化されていない鹿肉も購入しています。
- 139 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 01:03:04 ID:6xxdF4a3
- 134です
オイラ 猫飼ってるんだけどね…
中国じゃあ猫喰うのよ。
犬も喰うし 猿も喰う…
でも それは文化なんだよ。
倫理で語るのもいいと思うけど 世界すべてが同じ倫理で動いてないのね…
牛喰ってるアメリカ人が 鯨喰う日本人を非難する…
でも 猫喰ってる中国人を非難すると オイラは アメリカ人と同じになっちゃう…
菜食したければすればいいと思う。
肉食菜食どちらがいいなんてありゃしないんだから…
- 140 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 01:16:13 ID:6xxdF4a3
- 134です
138さん
では 質問です。
貴方の食べてる野菜はすべて地元で取れた野菜ですか?
出かける際に交通機関は利用しないと?
電気も使えば ガスも使うでしょ?
温暖化が進んでいるのは知ってるよ。
貴方だって 化石燃料の恩恵を受けてない訳じゃない!
それなのに 輸送の際のCO2の話をするのはおかしくないか?
- 141 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 01:16:16 ID:fKJqviJC
- >>138
それは分かります。
でも規模を小さくする程度で良いと思います。
結局は肉を減らせど、その分野菜などに頼りますよね。
魚を食べるならその漁獲量も増えます。
家畜を飼育する場所を減らしても野菜を育てる畑が増えますよ。
どこかのバランスがまた崩れてしまうんでしょうね。
魚もいつかは完全養殖になると思います。
自分は牛肉だけは食べません。
地域に根付いた肉しか食べませんし、牛のゲップは温暖化につながるので、飼育量を減らしても良いと考えてます。
ま、人間の生活内で気を付けたほうが環境には良いですが、牛のゲップは結構な問題ですから。
- 142 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 01:24:54 ID:1cU9vVuh
- ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0014080/
まあ、ゴキブリでも食って元気出せよ
- 143 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 01:26:07 ID:fKJqviJC
- >>139
うちにも犬がいますよ。
あと、いろんな動物が…
で、たぶん菜食の方が言いたいのは必要の無いものは食べないって事だと思います。
肉を食べなくても生きられる人種は食べなくていいと。
彼らの主張では日本人に肉は必要ないらしいです。
ただ、ずっと肉食で暮らしてきた民族もたくさんいます。
世界各国の人々がこの考えに賛同することはありえません。
イヌイットなんか主食鯨やアザラシですよね。
野菜なんかほとんどとれない地域ですから。
- 144 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 02:16:48 ID:M5D5SP+t
- >>143
ここってイヌイットも見てんの?
ここを見てる人達に向けてるんだと思うんだけどな
あと環境問題に必死になって菜食否定している人達がやけに目立ちますがここは犬猫板であり、基本は動物愛護です。
議論は大変結構ですが白熱しすぎてスレ違いにならないようお気を付けくださいまし
- 145 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 11:46:30 ID:gQZIkkUN
- 明け方まで菜食談義をしていた皆さんこんにちは!
途中参加した日本犬飼いです。ww
色々な意見が多角的に出てきて面白いスレになりましたね〜。
このスレは菜食さんを【隔離して叩く】つもりで立てたのが理由だったとは・・・ しかし話はマターリとしてたし、いま考えても可笑しいですよね。WWW
こげんたスレを見てない方は話しを理解しにくいと思います。菜食さんの立場で唱える動物愛護とは!?→
この日本において肉を食べなくても生きていける。→食肉の需要が減れば、酷い屠殺をされる家畜が減る。ということを言っている訳で、それを皆に押しつけようというものではない。
彼は屠殺の酷い現実をここで提起して、食肉を断つキッカケになればいいと考えているのです。(菜食さん、この解釈であってますよね?w)
今の菜食さんは他視点の動物愛護を否定してる訳でもなく、『菜食こそ動物愛護だ!』とうたっている訳でもない。
間接的ではあるが、自分の信念に基づき動物愛護を実践している菜食さんを否定する余地はないと思います。
- 146 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:24:06 ID:gQZIkkUN
- 《追加》
『肉を食わずとも、魚を食べているだろ!?』という切り口で菜食さんを否定する人もいるかも知れません。
でも、それを言いだしたら『犬・猫以外にも救うべき動物は沢山いるだろ!?』ということになります。
各個人が出来る愛護には限りがある訳で、その焦点は絞られて当然である。
余談ですが動物愛護を唱える人で、これは動物愛誤だと私が思うことは【人に対して優しくなれず、攻撃(口撃)的になること】です。
我々は人間であります。その人間を否定する人が本当に愛護を語れるのか疑問であると思います。
- 147 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:41:31 ID:fKJqviJC
- >>144
リンク先には世界での菜食について書かれていましたから、世界全部では有り得ないと書いただけです。
あと、自然保護≧動物保護ですし、自然を保護することが動物をまもる事になると思います。
たんぼや里山の消失が、トキの絶滅に繋がってると書きましたよね?
自然とはもちろん動物も含みますから。
そういう意味で書いてますが。
>>145
私も自分なりの観点で自然(動物)を守っています。
が、その考えを菜食の方に『悲しいです』と言われるのは、なんか…
その流れで書いてました。
あと、やはり理解出来ない所があって、肉は本当に絶対に全く必要のないものなのか。
そして、屠殺があなたの言うように表現する事なのか。
あ、ちゃんと見たことはありますよ。
中学の時に最初から最後まで見ましたよ。
- 148 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 14:07:27 ID:ENyaGHnz
- 倫理ベジは馬鹿だと思うけど責める気にはならないな。
肉食を責める奴とか変な優越感に浸るやつは別だけど。
- 149 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 15:09:37 ID:M5D5SP+t
- >>147
自然保護≧動物愛護はわかりますよ。
ただあなたの自然保護によって救われる動物に家畜は含まれていないという点が菜食君は悲しいんじゃないかと思います。
家畜は人間が作り出した動物です。
だから生まれた時から人間に食べられるために生きている彼等には同情する点はありませんか?
人間が作り出したからといって彼等は人間に食べられるのを喜びはしません。
私はイヌイットやあなたが止むを得ず、生きるために肉を食べるのは否定しませんよ。
肉食文化も人間が繁栄する為に生まれたものですから悪いともまったく思ってないです。
ただ一人でも多くの人が肉を食べるのを止めることで家畜として生まれ死んでいく動物が減るのは確かです。
菜食君はそう考え、肉を断った人の一人なんだと思います。
家畜として生まれた命もペットとして生まれた命も彼にとっては同じです。
だから家畜は殺されて然るべきだという考えが悲しいと思うのは仕方ないと思うんですよ。
猫好きな人に野良猫は害獣だから根こそぎ保健所に。
と言えば悲しんだり怒ったりするのと同じです。
最後に、世界中が菜食主義になることはありえません。
ここまで複雑化した人間社会から肉を全て排除した経済活動は成り立ちません。
仮に世界中から家畜が消えても闇家畜が出来るか、野生動物の肉が裏で流通するだけでしょう。
一応あのサイトでは世界に呼び掛けてるようですが実際には無理なのでその点は突っ込まれてもどうしようもないですね。
- 150 :145:2006/06/07(水) 16:05:39 ID:gQZIkkUN
- >>147 自然保護に対する考えは私も同感ですので、アナタを注意するつもりで先程のレスをしたつもりはない点はご理解願います。
『悲しいです』←私も彼に言われましたよ。WW
私>>50→彼>>54>>57>>59→私>>68参照。
でもそれは彼の視点が家畜にも向けられているから出た言葉に過ぎません。
アナタの理念そのものを根本的に否定する意味ではないですよ。(^^)
屠殺現場にも色々あると思います。私は見学したことはありませんが、中学校で見学できる屠殺現場は酷い内容ではないと思います。
犬・猫の処分にしても安楽死とうたわれつつ、現場ではガス殺です。
生死を扱う現場では、どんな世界でも真実はキレイに語れない部分があるものですよ。
- 151 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 17:10:03 ID:fKJqviJC
- >>149
まぁ、価値観は違うので否定はしてませんが、菜食が動物愛護なのかは疑問に思ってるって所です、私は。
でも悲しいとは言われたくなかったな、と思いまして書いてたんですよ。
>>150
私が見たのはビデオです。
ドイツの一家で豚の屠殺をしてる場面。
感想は、可哀想というより『尊い』でしたね。
屠殺してる人の豚の命を無駄にしない思いや、その上に生かされてる人間の命ってのが見て取れました。
動物への愛を言うなら、生まれてから死ぬまで面倒を見て、可愛がって育てるのも愛だし、
同じように大切に育てて、最後にその命を、一滴の血も無駄にしないように食すのも愛だと思います。
何が可哀想かは視点を変えればいくらでもかわりますよ。
- 152 :セミベジ:2006/06/07(水) 22:30:46 ID:2146BqMN
- 中南米の森林破壊の主な原因は牧畜であることが、国連食糧農業機関(FAO)による今年6月の調査で明らかになった。
中米では2010年までに100万ヘクタール超の森林が失われると見られるが、その原因の62%を牧畜が占めている。
南米でも1800万ヘクタールのうち70%が牧畜によって消失する。
国際林業研究センター(CIFOR)によれば、ブラジル産牛肉の海外売上高が急伸したことでアマゾンの
熱帯雨林破壊に拍車がかかっている。
森林消失総面積は1990年の4150万ヘクタールから2000年には5870万ヘクタールに増加。
わずか10年でポルトガルの国土面積の2倍に相当する森林が主として牧畜のために切り開かれた。
家畜飼料向けの大豆生産も森林破壊の一員となっている。
ブラジルでは04年だけで、260万ヘクタールあまり(03年比6%増)の熱帯雨林が開墾された。
そのほとんどは急成長を遂げている養鶏・養豚部門の飼料用大豆が作付けられる。
牛肉は国内向けではなく、もっぱら輸出用に生産されている。
ワールド・ウォッチ 2005
単位カロリーあたりの必要な栽培面積を比較すると、
家畜を養う飼料を作るには、人間が穀物を食べるより4倍〜10倍の面積を必要とする。
アメリカでも牛の牧場が野生動物生息地を圧迫し、害獣駆除の悪循環を引き起こしている。
肉を食べるなとは言わないが、減らすことは可能なはず。
今の半分に、4分の1に。
- 153 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 23:55:39 ID:fKJqviJC
- >>152
それには同意です。
前にも書きましたが、牛は減らすべきでしょうね。
でも菜食さんとは理由が違うような気がしますが、目指すところは同じかな?
しばらく考えて何となくわかりましたよ、私と菜食さんとは動物の愛し方が違うんだって。
恋愛も色々あるように、やっぱり動物の愛し方も色々ですから、悲しいと言われても、私は私の愛し方で動物を愛するんだと思いました。
で、菜食さんも同じように、理解してくれない人がいても、菜食さんの愛し方で動物を愛するんですよね。
- 154 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 09:21:10 ID:hHXPCfj+
- >>153
一般的には君がズレてる事は理解しときなよ。
- 155 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 13:43:20 ID:9tb1YnUX
- >>154
煽りですか?
では何が一般的なのか教えてください。
一般的な考えが何なのか分からない以上、私がズレてるのかも分かりませんから。
- 156 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 17:09:36 ID:3+/wtskl
- 愛ですか。
付いていけない。
- 157 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 17:26:30 ID:XL3ZFDJP
- >>156
ここのお話は、かなり複雑だから理解しにくい部分もあるかも。
でも、あなたが言う愛って何かな?
- 158 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 18:10:42 ID:9tb1YnUX
- >>156
動物愛護ということばが出てましたから、愛って言葉を使いました。
あくまでも例えと言うか、そんな感じでとらえて下されば分かるかと思いますが。
- 159 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 18:20:46 ID:3+/wtskl
- >>157
>ここのお話しは、かなり複雑だから理解しにくい部分もあるかも。
馬鹿にすんなwwwww
>>151みたいに「愛」が主題になる話にはついていけないって意味
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 19:11:02 ID:8VnpVhaq
- アイアイ〜アイアイ〜お猿さんだよ〜♪
- 161 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 19:27:05 ID:gbl7wcMu
- >>155 『盲目の愛』という言葉があるように、動物愛護も深く考えすぎると盲目になり『愛誤』となるのでご用心。
一般的には動物保護や愛護を語る上で『恋愛』を例えにしないと思います。例えにするには次元が違いすぎですよ。
動物の愛し方も含めて、動物保護・愛護に対する視点や思考は人それぞれです。
あなたは一個人の考えに過ぎない『悲しいです』という一言に固執しすぎましたね。w
誰もあなたの考えを全否定してる訳ではないのだから、今日あなたが気付いたように、我が道を行くで良いと思います。
でも、熱くなりすぎずに肩の力を抜くこともお忘れなく。
- 162 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 19:45:28 ID:9tb1YnUX
- >>161
うーん、なんか理解なさってないようですね。
過去レスがずっと見てみれば分かると思いますが、私は自然保護の立場ですから、動物愛護や愛誤とはかけ離れてると思います。
菜食さんの動物愛護という発言から、菜食さん立場で例えた結果です。
私の言う愛と恋愛は違いますよ。
でも例えることはおかしくないですよね。
恋愛だけが愛じゃないのは分かりますよね?
ただそれを、恋愛の形が色々あるように、動物への愛の形も色々ある、そう言っただけですが…
なにか問題でもありますか?
あまり理解されなかったようですね。
もっと冷静になって読んでください。
- 163 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:03:53 ID:XL3ZFDJP
- >>159
バカにしてるように聞こえました?
愛ってのも主観が違う方が使えば、すべてに対して見方も変わって当然って思います。
表現に愛って言葉を使うか使わないかなんて自由だし、愛ってのも幅広いですから。
で、バカにしたって思われてるなら誤解ですけど?
私、見ず知らずの人に対して、いきなりバカになんかしたりしませんから。
スレ違いの話になるのでこれで終わります。
- 164 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 21:50:57 ID:3+/wtskl
- 俺に語尾上げ口調で話しかけるな
- 165 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 21:55:52 ID:CNouUlsd
- 肉用牛の一生
http://www.yontiku.com/nikuyouusinoissyou.html
- 166 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:06:17 ID:gbl7wcMu
- >>162 なるほど! それは失礼しました。
まぁ、このスレ自体が菜食視点で始まってるものだから、そこへ飛び込んだアナタの考え方は私には伝わりにくかったかも知れません。
そんな私も、ここは本来の畑と違いますから。ww
- 167 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:14:37 ID:uKFhArRr
-
野菜も当然生きています、伊達に花を咲かせ種子を残しているのではありません。
菜食主義も結構だけど、動物だけを憐れみ、自己に都合の良い解釈をする前に
人間の手による自然破壊を考えるべきです。
蛇足ですが魚類にも赤い血が流れています。
- 168 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:18:05 ID:XL3ZFDJP
- >>164
コテハンでも付ければ?
話しかけたりはしないから。
語尾上げって文面だけに文句ならもうおしまい。
で、被害妄想激しい人とは議論にもならないの知ってるんで、相手にはしません。
それでおKって事で
- 169 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:18:30 ID:uKFhArRr
- 飼い猫の歴史は数百年あるけどね。餌場はもともと日本にはないって正気かな?
- 170 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:19:19 ID:uKFhArRr
- 誤爆スマソ
- 171 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:21:09 ID:Ga86QAp2
- >>170
ドンマイヾ(´・ω・)ノ゙
- 172 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:40:29 ID:3+/wtskl
- 〜だけど?
〜すれば?
〜だから。〜から。
…。
馬鹿丸出しだな
論理的な話し方覚えてから議論するといいと思うよ
- 173 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:42:26 ID:Ga86QAp2
- >>168
ムカつくだろうけどスルーしときなよ(´・ω・`)
- 174 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 22:52:10 ID:XL3ZFDJP
- >>173
大丈夫ですよ。
ムカつく必要ないですから。
- 175 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:15:38 ID:3+/wtskl
- 〜から。
プ
- 176 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:24:30 ID:wh1CObsT
- 見ててめちゃ笑える。
話しかけるなって言ってたヤシが、必死になって構ってもらいたがってるぞオイ。
恥ずかしいヤシもいたもんだ。
プッ
- 177 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:33:27 ID:3+/wtskl
- 口調が同じである件
- 178 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:36:56 ID:XL3ZFDJP
- はぁ...。
2チャンにきてはじめてだぁ。
議論もしない人に絡まれたの。
あ、これ独り言ですから。
- 179 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:49:12 ID:3+/wtskl
- 釣り放題だなここwwwwwwwww馬鹿杉wwwwwwwwwww
- 180 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:49:55 ID:gbl7wcMu
- >>177
あなたのレスは板違い。
誘導スレ
http://c-docomo.2ch.net/test/-/gengo/i
- 181 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:54:57 ID:3+/wtskl
- 煽りもスルーできない奴がまだ2chにいるとはな。
寝るわ
- 182 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:01:15 ID:9tb1YnUX
- >>178
気にしないほうがいいよ。
あ、菜食さん来なかったね。
- 183 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 00:05:37 ID:W1n99uhl
- >>182
あ、うん。
ありがとうございます。
ちょっとビックリしただけだから。
菜食さん...来なかったですね。
私ももう寝ないと。
おやすみなさい。
- 184 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 10:07:00 ID:KlmNMxzC
- 女の独り言コーナーかここは
- 185 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 10:23:31 ID:sqTbJql3
- ↑
お前の粘着独り言のほうが数倍ウゼェwww
ここは粘着キチガイキモオタニートの独り言スレじゃないんですよwwwwww
- 186 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 11:15:39 ID:BVCr6IwQ
- ちんちんしごいS?
- 187 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 13:04:53 ID:KlmNMxzC
- 本当に釣り放題だな
- 188 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 13:38:06 ID:sqTbJql3
- >>187
まあ不幸な犬猫を気に掛けるくらいだからな。
誰にも関心を持たれず、孤独に2ちゃんで構ってちゃんオーラ出してるおまえの相手するのもボランティアだと考えて相手してやってんだよwwwwww
- 189 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 14:07:28 ID:KlmNMxzC
- >>188
がんば
- 190 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 01:55:37 ID:ntzbAmC2
- 菜食君こないなあ
- 191 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 19:43:08 ID:2Q5XqUPS
- 菜食です。雑食から菜食になると体重が5%減るそうですね。
私もそう言えば60→57キロになりました。
ダイエットにもおすすめですね。
- 192 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 20:00:37 ID:RwWEqUmL
- そもそもは虐待を否定している人に文句を言っている人が、
虐待を肯定しているわけではないと思う。単に矛盾に感じているだけだろう。
私も肉大好きで食べるけど、虐待は許せない。
そんな自分でも素直に矛盾人だと思う。確かに偽善と言われれば不快だが、
事実と受け止めるよ。あんたが正しい!これでいいんじゃない?
そんな痛いところを突かれた様な、言い訳をレスしてもしょうがない。
- 193 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 20:03:15 ID:RwWEqUmL
- 何度も言うが矛盾に思ってレスしている人も、決して虐待はよくないと思っているはず。
単にその矛盾を埋められないだけではないのかな?否定と受け取ると
どうも感情的で攻撃的なレスになるから、建設的な話ができない。
そうするとスレが荒れるだけ。自分の話を聞かせるには、相手の話も聞き入れないといけない。
そうすれば、虐待否定派とその疑問派に必ず交わる部分が見えてくるはず。
そしてこの板のテンプレートになるはず。動物どうこういう前に、同じ人間同士仲良くいきましょうよ。
- 194 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 20:06:38 ID:AoUfG0Qt
- コピペして何がしたいの??
- 195 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 20:09:25 ID:gZ+IWMBF
- 菜食が一番!菜食マンセー!菜食サイコーです!
以外は受け付けないスレになりました。
- 196 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 20:13:09 ID:2Q5XqUPS
- 菜食が広まればと思ってます。
別に肉食をけなそうとは思ってません。
『残念』とは思いますが。
- 197 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 20:21:04 ID:AoUfG0Qt
- >>196
菜食さんがいなかったここ最近、苦手板から流れてきた困った人たちもいるから、ちょっと色々あるかもって訳。
- 198 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 09:00:52 ID:1wfU3PZ1
- 人間が お肉を食べるのは自然の摂理です。
それを否定するという事は不自然。
ここの屁理屈がとおるなら、植物も生き物ってなってしまう。
でも私は動物虐待はしない。
ところで・・・人のコピー貼るな!
- 199 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 12:15:27 ID:rCw1hnOf
- >>198
どの辺が屁理屈だと感じましたか?
- 200 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:02:11 ID:1wfU3PZ1
- 私は思うのですが、愛護する人が肉を食べているから偽善と言っている人の事を
虐待者と勘違いしている愛護者が結構いるなと思いました。
動物殺すのって何が悪いの?スレはあきらかにネタスレだと思います。
しかしここはやはり愛護と言うなら動物は食べてはいけないという考えでしょう?
そこに植物を入れてくると話がややこしくなるので、除いて議論していかなければ、
前に進まないと思います。一般的に私達の手元に届く食肉は、はたして動物か
どうか?で考えて下さい。これはやはり食べ物ですよ。人の手によって加工され
私達の口に入る。でも虐待は自分の手で生きているものを殺す、又は精神的、
肉体的苦痛を与える事になる。そして人間がこの世に生を受けた時から、
肉や植物を食する事は原始時代から受け継がれてきた事ではないでしょうか?
(まあその時は自分で狩をしたでしょうが、時代が違いすぎるので・・・)
時代が進んで食べてよい動物といけない動物にわかれて、
いわゆる新しい倫理が生まれたから現在の様になっていると思われます。
菜食主義でおられるのは自由ですが、肉を食べている人を否定するのは
やめて下さい。お肉を食べない菜食主義になるのは自由です。
でもそれを他人に強要したり、否定するのはオカド違いです。
もし肉食主義が罪ならば人類全員とっくにバチが当たっているはずですからw
- 201 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:08:44 ID:FbhlZKos
- >>200
短くまとめろ
- 202 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:14:26 ID:1wfU3PZ1
- このスレで菜食主義者を集うのは結構ですが、やはり板違いですね。
いかにも愛護者へのイヤミですよw 自由と自分勝手とは違いますからね。
さて・・・今からはまったく逆の事を書きます。
愛護している人が菜食主義者にどんな説明をしても
偽善者と思われているのは変わりありません。
またしかたありません。ヘタに説明したり、いいわけするから反論がくるんです。
実際に動物を可愛がっていて、虐待反対と言っているのに、
焼肉をバクバク食べていては>>200の説明なんて通用しないでしょうw
その矛盾を認めればいいのですよ・・・
古代から人間の摂理として伝わってきた事をしているだけで罪ではないが、
実際には矛盾と言えばそうなんですから。
- 203 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:21:02 ID:1wfU3PZ1
- で・・・結局何が言いたいかというと、お互いに歩みよればいいのです。
片方が10歩み寄るより、両方が5歩づつ歩みよれば早いです。
相手の意見をまったく否定して自分の意見をとおす事は難しいと思います。
相手の意見も聞き、自分の意見も取り入れて貰うなら最高ですよ。
以上です。
まあ自由ですができれば食べ物の板に引越しされる事をお願いします。
>>1の人がネタで作ったのなら別ですが・・・
真面目に菜食を考えるならここであるべきではないですね。
- 204 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:27:58 ID:rCw1hnOf
- どうも1です。
このスレは半分はネタで作ったから俺自身はどこでやってもいいんですが、菜食君という人の意見も聞いてみないことにはなんとも。
http://i.i2ch.net/z/-SX6.-lX!size=1/I5/DLAhZ/i#b
携帯アドだけどこれが元スレで派生して出来たスレだからなあ。
ま、菜食君次第ですな。
- 205 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:40:34 ID:1wfU3PZ1
- >>204
先に引越しして、誘導すれば?
ここにつくると荒れるし、あなたにも愛護者にもよくないと思います。
- 206 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:47:26 ID:rCw1hnOf
- >>205
荒れても仕方ないでしょうねえ。
スレタイも荒れさせるつもりで作ったくらいなんで。
ただ菜食君には彼なりの考えがあってここにスレ作りたいと考えたわけだろうし。
今は俺も荒れさせたいわけじゃないからスレタイ変更とかなら問題ないけど板変えたりするのは勝手に出来ないですね。
- 207 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:48:01 ID:3hL2N3Nz
- >肉食の是非を問う
草食動物以外の動物が肉無しに生きていける訳が無い。
>>1の様な無知は中学理科から勉強して出直して来い。
てか、該当の板でやってくれ。
- 208 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:52:33 ID:nsX1RemT
- >>207
話聞いてない?
もしくは理解できないのかな?
- 209 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:53:21 ID:rCw1hnOf
- >>207
あなた、日本語に不自由な方ですか?
該当の病院に行くことをお薦めします。
- 210 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:03:50 ID:1wfU3PZ1
- まあ あなた達が正しい事を ここで言っていると仮定しても板違いでしょう。
菜食の問題はいやと言う程、嫌がらせのスレがあるのですから、
そのつもりがなくても、板住人全員が誤解をまねきかねます。
age進行する人も多いから目立つんですよココ!
>>207-209みたいなこういうやり取りも嫌ですし。
売り言葉に買い言葉・・・いい大人ですから、お願いします・・・ホントニ
食べ物のスレに作るべきです。だってここは
犬猫大好き@2ch掲示板
ですよw
- 211 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:16:59 ID:nsX1RemT
- >>210
そんなにイヤなら来なくてもいいんじゃないかな?
菜食さんの考えって、一人一人が虐待反対とか屠殺の現実に気付いて、それをきっかけに菜食にも気付いてほしいって感じで。
ん?
逆かな?
だから、まるで無関係でもないし、理解できる人はちゃんとしてるんだけど?
菜食さんには菜食さんの考えがあってここに立てたかったんだし、私も彼の意見なしにどうこうはないと思う。
- 212 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:24:42 ID:1wfU3PZ1
- >>211
うまくいえませんがピラニアの中に金魚といった感じですかね。
虐待やトサツと菜食とペット、これ全て別物です。
この板はペット板です。それほど動物に愛護心があるなら、
人の嫌がる事もやめるべきでは?もっと適切なカテゴリーに
いかれるべきです。ここにこなければいい問題でもありません。
ageる人もいるので、悪い言い方をすれば目障りです。
すみません。悪気はないのですが、人間も動物なので
動物にも人間にも迷惑をかけないで下さい。このスレはいかにもですからw
- 213 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:28:07 ID:1wfU3PZ1
- 例えが悪かったですね・・・・
白の絵の具のなかに黒です。
- 214 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:37:14 ID:nsX1RemT
- >>212
さっきも言ったけど、菜食さんは意図があり、しかもここに立てることに意義があったらしいんです。
で、そういう議論も成り立っていて、一概に無駄で関係なくもないんです。
で、迷惑とかどうこうなら2チャンにいる限りは荒らしもいるし、スルーする必要だってありますよね?
あなた個人に言われたくらいで折れるような信念なら、菜食さんも始めからスレも立てなかっただろうし。
正確には1さんが代理で(当初は違う目的だったかな?)立てたんだけど。
スルーするのも、のぞいてしまうのも自己責任で。
- 215 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:09:27 ID:1wfU3PZ1
- あともうひとつ・・・・
ここのスレの考えは結構カルト的だと思います。
人間はお肉を食べるのが自然です。
ここに作ると非常に危ない発言も飛び交っていますよね。
虐待だとかトサツだとか・・・
インターネットは誰でも見れてしまうので、何も大人だけのものではありません。
小さい子供もみるのです。移動の理由として、適切なカテゴリーにいけば
ここの板よりは絶対そういう発言は減少します。私だけの事ではないのです。
カルトなあなた方が勝手に意義があると思っているだけで、
板の人達は思ってはいませんよ。それは押し付けです。
非常にカルト的で宗教的(宗教そのものだとは言いませんが)です。
ここはペットのしかも犬猫限定の板です。
- 216 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:11:58 ID:1wfU3PZ1
- どの様な理由でも菜食主義者の勧誘ならよそでおこなって下さい。
またその菜食さんという尊師にお伝え下さい。
- 217 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:12:26 ID:1wfU3PZ1
- うちの子供も見ますので・・・
- 218 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:19:07 ID:nsX1RemT
- >>215
う〜ん...。
あんまり言ってもダメかな。
インターネットだから子供が覗いてどうこうなら、もう2チャン自体見せられないんじゃない?
それとね、あちこちでこのスレはどうだとか言うしかできない?
あ、後、これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます。
それと、板のみんなが板違いって思ってるみたいに言ってるけど、それない。
見ない人とか、関係ないからってスルーしてる人もたくさんいるだろうから。
あんまり自分中心に物事を考えちゃうと、意見がワガママって思われちゃいますよ。
じゃ、そいう事で。
- 219 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:23:44 ID:DcGtrOVY
- >>218
正直言って板違いです
しかもスレタイも挑発的だし
言ってもダメなのはあなたでしょう
- 220 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:25:02 ID:rCw1hnOf
- 俺肉食だしな
菜食君を尊師とは思ってないぞ
- 221 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:26:03 ID:gZqadT/T
- …。
半角カタカナ
〜から。
また馬鹿な女が沸いてるな
- 222 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:26:43 ID:nsX1RemT
- >>219
あ、そういうの全部読んでから言ってる?
あげてる時点で読んでないみたいだけど。
- 223 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:26:53 ID:gZqadT/T
- 〜だけど?
重要な要素忘れてた
- 224 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:29:19 ID:nsX1RemT
- >>220
私も尊師とは思ってないよ?
- 225 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:30:59 ID:rCw1hnOf
- >>224
何故に疑問形?
- 226 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:32:17 ID:DcGtrOVY
- 信念を貫く事は一見とても偉い事の様に思える
しかしよく見ればテロと宗教がそうですね
- 227 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:34:11 ID:gZqadT/T
- ID:nsX1RemT語録
2チャンにいる限りは荒らしもいるし、スルーする必要だってありますよね
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
あんまり自分中心に物事を考えちゃうと、意見がワガママって思われちゃいますよ
>>225
これが正しい言葉づかいと思ってるから。
- 228 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:36:16 ID:rCw1hnOf
- >>226
だから?言いたいことあるなら最後まで書け
- 229 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:37:25 ID:nsX1RemT
- >>225
意思表示なだけ。
なんか、信者だって思われてるっぽいから。
- 230 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:38:23 ID:DcGtrOVY
- これだけの反対者がいるのに
ここの板に居続けるのはテロ行為
- 231 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:44:36 ID:rCw1hnOf
- >>229
俺にそう思われてると思ってるのかと思った。あー、ややこし
>>230
テロなら通報すれば無問題。さ、やるがよい。
- 232 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:50:17 ID:nsX1RemT
- >>231
うん。
1さんに、私が菜食さんの信者だって思われたらそれは誤解だし、他の人から見ても信者っぽいかなって思って一応発言しました。
信者ではないから。
ただ、そこまでスレに対して文句を言うほどの事でもないと思うけどなぁ。
- 233 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:56:59 ID:gZqadT/T
- 会話のレベル低すぎ
馬鹿女がこれだけ発言するスレじゃ荒れて当然
- 234 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:03:00 ID:rCw1hnOf
- >>232
俺は残念ながら菜食主義者ではないけど菜食君が何を言いたいかは解るしね。
だからこのスレもスレ違いとも言いきれないと思ってるから擁護してるだけ。
あなたも同じような感じだと思ってたから信者とは思ってないよ。
- 235 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:04:57 ID:vCNgqRNL
- >>226
「うるせー!べじがなにを言おうがオレは肉を喰うんだっ!!!!」
これも立派な信念だな。んでこれを貫く、と。
- 236 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:07:33 ID:nsX1RemT
- >>234
ありがとうございます。
私もここが立った時にいたから、菜食さんが何を言いたかったかとか、どうしてこのスレが立ったのか知ってるので、まったく無関係じゃないから擁護してました。
知らない人は分からないこともあるから仕方ないんですけど。
- 237 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:12:10 ID:gZqadT/T
- これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
これ以上こんな話しててもスレ違いな話なんで、菜食さんもいない事だし以降はスルーさせて頂きます
- 238 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:18:17 ID:rCw1hnOf
- >>236
そだね。
ただ誤解されやすいとかなら過去レス読めばわかるはずとも思うけどそれもせずに批判ばっかりなのがねえ。
何の為に掲示板形式になってるのか分かってない人大杉。
- 239 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:24:28 ID:nsX1RemT
- >>238
ですね。
それと、不特定多数が見る掲示板なんで、私も結構文章は考えて書いてるんですけどまだ足りないみたいですね。
安価って付けたらその人だけへのレスになると思ってたから。
そうじゃないみたいなんで、これからは気を付けようって思ってます。
やっぱ2チャンって難しい...。
- 240 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:30:42 ID:X0Y1WMd1
- 最初から読みましたがこの
>>237のレスが一番最低ですね。もう少し個人への誹謗中傷ととられないようなレスをしていただけませんか。
これでは単なる荒らしのための荒らしとしか思えませんね。
- 241 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:05:20 ID:rCw1hnOf
- >>239
思ってることを全部正しく表現するのは難しいからね。
俺もレスした後に失敗したなあと思うことしょっちゅうあるし。
安価も主にその人へって意味あるけど後から引用されたり関係ない人のレスもよく来るね
俺はめんどくさいから大概無視してるけどw
- 242 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 01:06:46 ID:ca1GpS6N
- 13日晩にレスしてる中に、『朝まで生野菜』のメンバーが揃っているようですね。ww お久し振りです。私は途中参加した者ですが。
1がスレを立てた時はガップリ討論するはずだったが、皆冷静な大人の話しを選択した(そこに至る前に、タップリと熱い討論を他スレで済ませてましたが)。
あの時は菜食さんの意見と肉食OK動物愛護派!?の意見をそれぞれが理解して、理論の押しつけ合いをしないで有意義に終わった。
そこで結果として、このスレの主旨は完結。したハズが、その後もスレがあらぬ方向へ一人歩きしてますね。ww
※スレ否定派の皆様へ
スレが立つ以前の話を知らない人が見たら意味不明でスレの主旨を誤解するのも当然かと思います。
でもここは掲示板だから、『そういうモノの観方もあるんだなぁ。』と言う程度で良いのでは? ここで展開される思想をどう受けとめるかは個々の判断な訳ですから。
子供さんの心配をされてる方がいましたが、例え子供か見てもいいじゃないですか。危険な発言は各スレでも出てきます。
それに、子供にとって余計な情報なんて世の中ドコにでも転がっています。その子供に教えを導くのが親の努めです。
話が過ぎてすみません。皆さん、もっと気を楽にしてはいかがでしょう?
ちなみにこのスレを初めから見てる限りでは、菜食さんのと話しを楽しむ人はいますが、信者は一人もいないと思います。
- 243 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 02:35:29 ID:S/oC8TEk
- サラっとスレ内を見ました。この板には必要のないスレだと思います。
- 244 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 03:03:38 ID:XA8CnkUF
- >243
そうでしょうか?
- 245 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 03:07:49 ID:S/oC8TEk
- >>244
あっ! 私はですよ。
- 246 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 06:10:15 ID:UmmVS+TK
- まぁ食物関係の板でやれと
ここは犬猫大好き板です、牛さんも豚さんも魚さんも関係ありません。
- 247 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 06:15:57 ID:pc1Mv+3+
- >>240
うざいからやめろって書いてるだけじゃん
ただでさえ板違いなスレなのにID:nsX1RemTはさらにスレ違いな内容でいつまでも馬鹿なこと言ってる
スルーします。と書いてやめられないなら思いつきだけで書くなと。
自分のしたい話を、論理性もなく子供みたいな文章でガンガン書いていくのが正しいことか?
板の趣旨については偉そうに語れるのに、スレの趣旨については自分が話したければ関係ないのか?
いくら板違いでもこのスレに新しく来る人はスレタイどおりの内容を期待して開くんだよ
開いてみると頭の悪い女子厨房がうだうだ長文を重ねてる
荒らしはスルーとか偉そうなこと書いてるけど自分が一番荒らしてるんじゃねーか
- 248 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 07:09:47 ID:naU7hLI3
- >>242
お久しぶりです。
そうですね。
このスレだけじゃなくて、スレが出来る前にどんな事があったとか分からないと理解は難しいかもって思います。
あれから菜食さんの考え方も変わりましたし。
- 249 :242:2006/06/14(水) 08:29:43 ID:ca1GpS6N
- >>248 女性の方ですね。w
もこのスレから身を引いたほうが良いと思います。だから信者扱いされてしまうのですよ。
すでにスレ立て当初で話は完結してる訳で、あとは新しくこのスレに来る人達に話の流れを委ねるべきかと。
本気でスレを守りたいのなら、スレの主旨(他スレでの経緯)を皆さんに伝えて理解して頂く必要があります。
でも、菜食さんがとっくに身を引いてる今、そこまでする必要もないのではと思います。貴方はまだ若いですが、冷静な大人になることも大切ですよ。
- 250 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:37:26 ID:6G1Db8nY
- スレタイが挑戦的すぎますし、この板にそわないですね。
また話の内容からして食肉と動物にからめて菜食となると、
他の虐待スレとなんら変わりのない様に思えます。
ひとりが思っているのではなく、これだけたくさんの方が、
この板にあるべきではないと抗議しているのですから、
移動を考えるべきです。
- 251 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:53:50 ID:naU7hLI3
- >>249
すぐにかっとなるタイプの大人よりは冷静なんですけどね。
あ、厨房ではないですよ。
なんでも気に入らないのは否定、排除ってのは違うかなって思ったりもしてる訳で、昨日はある方1人とだけ議論させて頂いたんです。
忠告は真摯に受け止めておきます。
ただ、私は自分の考え方があって(一概に板違いではないと思うし)このスレを擁護していました。
理解は得られなかったけど...菜食さんや1さんがスレ自体どうでもいいと放置されるならそれ以上は関わりません。
わざわざありがとうございました。
- 252 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:54:06 ID:S/oC8TEk
-
犬猫大好き@2ch掲示板
に
【喰うか?】肉食の是非を問う【喰われるか!?】
は
板違い
- 253 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 09:57:22 ID:S/oC8TEk
-
日本語が理解できるなら、どうすればいいかわかりますよね?
- 254 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:00:03 ID:xJBvIOWf
- てか、こんな基地外スレageんな。
- 255 :sage:2006/06/14(水) 10:04:29 ID:S/oC8TEk
- わかりました
- 256 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:49:32 ID:U+aU9cMD
- あー、菜食君の目的はこれ
http://www.jazzmens.net/vegetarian/
なるべく多くの人に見てもらうことなんで。
つか板違いは他にも腐るほどあんのにね。
どっちみち削除されるか埋まるか落ちるまでは存在するもんなんで。
しょうがないと諦めてくださいな
- 257 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:58:14 ID:S/oC8TEk
-
目的は
長生きwwwwwwwwwww
かっこわるーw
- 258 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 10:59:48 ID:U+aU9cMD
- >>257
鏡でも見たんですか?
- 259 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:05:08 ID:S/oC8TEk
- >>258
ホームページを見たww
- 260 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:07:37 ID:U+aU9cMD
- >>259
ああ、顔だけじゃなく頭も悪かったんですね。
辛いでしょうけど頑張って生きてください
- 261 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:13:47 ID:L9jOAPej
- 肉、食ってる奴は虐待に反対するなと。うーん、君達にいい格言を教えよう。
捕食される命の価値は、捕食者にとっては、全てが1つの価値でしかない。
- 262 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:15:45 ID:U+aU9cMD
- >>261
そんなこと言ってませんよ。
勝手な妄想で訳の解らない捏造しないでくださいね。
- 263 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:30:46 ID:BFrNDs7h
- 明らかに板違いだと肉食の猫様も申しております
健康問題を掲げて菜食を奨めるならいざ知らず、地獄画図やら宗教臭のするコンテンツを並列するサイトでその正当性を語るのは不正解。
まあ、菜食主義素晴らしいじゃないですか、しかしながら犬猫の幸せを真剣に考える人々の集う板でこげんた絡めて詭弁をふるうのはどうかと。
- 264 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:37:25 ID:S/oC8TEk
-
オ○ム真理教、ア○ウエイ、ビ○ラディン、そして菜食主義者か・・・なるほど
- 265 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:38:26 ID:00K8cmrp
- 猫と喋れる時点で藻前が宗教チック。
めんどくせーけど1から読んだ。
派生スレはこげんただよな?
当初、菜食主義者がいてもめた。
こげんたのスレじゃ明らかにスレ違いだからこっちが建った。
じゃあそれでいいだろ。
板違いって思うヤシはいちいち来てんじゃねーよ。
まるで荒らしじゃねーか
- 266 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:43:15 ID:U+aU9cMD
- >明らかに板違いだと肉食の猫様も申しております
猫様は魚も大好きです
>健康問題を掲げて菜食を奨めるならいざ知らず、地獄画図やら宗教臭のするコンテンツを並列するサイトでその正当性を語るのは不正解。
俺は無神論者なんで。あんなの見ても何も感じない。
大多数がそうじゃないですか?
一つのもの見て何を得るかは十人十色。全てが完璧に整備されたものなんてありません。
>まあ、菜食主義素晴らしいじゃないですか、しかしながら犬猫の幸せを真剣に考える人々の集う板でこげんた絡めて詭弁をふるうのはどうかと。
そうですねえ。肉食の俺から見たらある種尊敬も出来ます。
他の生物の為に己の欲を断てるんだから。
俺はタバコもやめれません。
こげんた絡めたわけじゃないです。こげんたスレで話が出てこっちに隔離しただけの話です。
- 267 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:49:20 ID:U+aU9cMD
- >>265
ああ、ちゃんと理解してくれる人もいて嬉しいです。
あまりにも理解出来ない人ばかりでへこんでました。
過去レス読んでも解らないのかと。そんなに難しい話でもないのに。
日本語読めるって素晴らしいですね。
- 268 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 11:59:39 ID:U+aU9cMD
- >>264
だからとっとと通報しろって。
おまえの粘着具合も十分鵡だよ
- 269 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:07:04 ID:UmmVS+TK
- いーから下げろ、メール欄にsageと入れるんだよ糞共。
あげんなカス
- 270 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:09:11 ID:U+aU9cMD
- >>269
お前に指図される筋合いはない。
ゴミは消えろ
- 271 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:17:47 ID:BhoN543m
- どーも菜食です。
このスレはここにあってはいけないですか?
菜食否定はまだしも
スレをしてる人は臭いものにはフタをしろって考えですかね。
良いじゃないですか真実を載せても。
何気に肉を食べている人にとっては良いきっかけになるかも知れません。
目障りと感じたなら見なくてよい。
そんな事も出来ないんですか?
- 272 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:31:53 ID:UmmVS+TK
- >>270
>>271
板違いなんだよハゲ、よそでやれつってんの。
板がカテゴライズされてる意味がわかってんのか低脳。
- 273 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:41:28 ID:U+aU9cMD
- あ、菜食君久しぶり。
なんか荒らしがいっぱいで困っちゃってんのよ
>>272みたいな分盲とかさ、先生の力でやっちゃってくださいよ(;´д`)
- 274 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:44:37 ID:UmmVS+TK
- 分盲?なんだそりゃ?
うせろ低学歴。
- 275 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:47:05 ID:wCRgX3pz
-
非常に菜食主義者の自演の臭いがするんだけど
気のせいか?
- 276 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:49:14 ID:U+aU9cMD
- >>274
誤字に突っ込むくらいしか出来ない初心者はROMに戻ってろwww
>>275
そいつは気のせいだ
- 277 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:50:07 ID:UmmVS+TK
- あげんなよ中卒。
- 278 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:50:23 ID:wCRgX3pz
-
まあ俺も板違いに1票かな
- 279 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:55:00 ID:UmmVS+TK
- >>276
お前が2ch以外に他人とコミュニケーションを取る機会が無いくらい2chの玄人なのはわかったからあげんな。
- 280 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 12:59:52 ID:BhoN543m
- とりあえず板違いだと言うなら通報してください。
幸いスレの趣旨を理解して頂いている人もいますので
板違いだとは思いませんが。
- 281 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 13:01:16 ID:wCRgX3pz
- 素直に思ってレスしただけ
- 282 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 13:17:41 ID:U+aU9cMD
- >>279
素人が玄人に口出ししてないで言われた通り黙ってればいいんだよwww
>>281
板違いだと思うのはいいんですけど出来れば理由も添えて頂けるとありがたいんですが。
- 283 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 13:36:58 ID:N2nPKfl4
- dog:犬猫大好き[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029588615/366
明らかな書式不備+板違い依頼ですのでさようなら
- 284 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:00:06 ID:naU7hLI3
- 削除って...最近まともに削除されてないらしいよね。
苦手板から乱立したスレも消えないし。
で、思ったんだけど、私が行くスレに荒らしが入ると、ここにも荒らしが入ったりしてるから笑える。
説明しても理解出来ないのって、理解するだけの能力がないのか、否定したいから理解したくないんだよね?
余計タチが悪い...。
- 285 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:06:54 ID:BhoN543m
- しいたけおいしいですね!網で焼いてポン酢たらして頂いています。
お菓子は100円シリーズの落下せんべいで決まりです。
あれに豆乳がまた合う。。
- 286 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:14:48 ID:ca1GpS6N
- ここで板違いだと必死になってる皆様へ。犬猫板においてこれこそ板違いだと思うのだが?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149094153/
- 287 :猫ひろし:2006/06/14(水) 14:21:35 ID:juRFdkLN
-
削除依頼とはこうするんだニャー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1098613000/445
- 288 :猫ひろし:2006/06/14(水) 14:24:35 ID:juRFdkLN
- >>286
他の人もやっているからみたいなレスは、
駐車違反でつかまり婦人警官に言い訳している人と一緒だニャー
「他にもいっぱい止めてんじゃん!」って・・・捕まっているのはオマエなのに・・・
おかーーちゃーーーんw
- 289 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:37:29 ID:U+aU9cMD
- >>288
あんまり説得力ないよ
- 290 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:38:41 ID:U+aU9cMD
- エリンギも旨いよ。
- 291 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:40:13 ID:S/oC8TEk
- ただただおれは、
オ○ム真理教、ア○ウエイ、ビ○ラディン、そして菜食主義者に、
驚愕と怒りを禁じえないだけなんだよ。
- 292 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:52:24 ID:BhoN543m
- 私はエリンギはどうも…(笑)
キノコ類はしめじと椎茸メインですね〜。
- 293 :286:2006/06/14(水) 14:52:38 ID:ca1GpS6N
- >>288想像力が豊かなのは認めるが、勘違いするな。
あいにく俺は保守派ではない。
このスレが目障りならば、見るのも含めて関わらなければよいだけ。そのくらいの自制心もないのか?ってこと。
それと、婦警ネタは冴えなかったから、もっと笑えるハンネと小話を用意して出直してくれ。また君の小話を覗きに来るよ。
- 294 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:02:38 ID:S/oC8TEk
- そんな事より、ただただおれは、
オ○ム真理教、ア○ウエイ、ビ○ラディン、そして菜食主義者に、
驚愕と怒りを禁じえないだけなんだよ。
- 295 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:09:37 ID:UmmVS+TK
- >>293
この板のスレを保有できるキャパが有限である以上は板違いのスレのせいで正規のスレが押し出される様に落ちるんですが何か?
- 296 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:20:19 ID:S/oC8TEk
- sage進行!
- 297 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:27:47 ID:BhoN543m
- >>295
一ヶ月以上放置されたスレよりこのスレの
方が有意義だと思いますが。
私はこのスレが板違いとも思っていません。
そしてすいませんがスレ否定派は消えて貰えませんか?
通報したのなら
いつされるか分からない削除を黙って見ていて下さいな。
- 298 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:35:57 ID:UmmVS+TK
- スレタイと>>1のどこに犬や猫の文字や犬種や猫種の記述がある?
ここは犬猫大好き板です。
- 299 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:36:47 ID:BhoN543m
- >>298
消えて下さい。
- 300 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:37:35 ID:sT8ueKDL
- >>299
しびれた
- 301 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:56:28 ID:S/oC8TEk
- ただただおれは、
オ○ム真理教、ア○ウエイ、ビ○ラディン、そして菜食主義者に、
驚愕と怒りを禁じえないだけなんだよ。
- 302 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:24:32 ID:naU7hLI3
- >>301
あなた鸚鵡?
もしくは九官鳥?
- 303 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:45:10 ID:00K8cmrp
- おいおい
まーだやってんのか。
暇だねオマイら。
>>298はこなきゃすむ問題だろーが。
いちいち屁理屈唱えに寄ってんじゃねーよ。
>>301菜食者に怒りがあんなら、それこそ別板の菜食者のとこ行って暴れてこいよ。
藻前もう荒らし同然でつまらねーから
結局はあれだ。
削除依頼出したにも関わらず、まーだ色々言ってやがるのは子供の駄々コネと変わらんな。
1から読んでもわかんなかったアホは、理解力が自分にはないんだとそっちを嘆いてろ。
単純に荒らしならまだマシだが、その上頭が悪いときてるから話にもならん。
- 304 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:48:27 ID:S/oC8TEk
- >>303
と言って覗きにきてしまう>>303であった
- 305 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:55:47 ID:00K8cmrp
- >>304
sage進行はどうした。
藻前、頭悪いより精神に問題があるんだな
かわいそうって俺はおもわねーけど。
- 306 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:59:38 ID:S/oC8TEk
- >>305
おっとそうだったw
- 307 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:00:36 ID:S/oC8TEk
-
おいおい
まーだやってんのか。
暇だねオマイら。
>>305はこなきゃすむ問題だろーが。
いちいち屁理屈唱えに寄ってんじゃねーよ。
- 308 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:05:07 ID:naU7hLI3
- >>307
完全に荒らしでしかないみたいですね。
最初からそう言ってくれればみんなスルーしたのに。
- 309 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:15:15 ID:A+SB+I3s
- 動物虐待を許すな!に粘着していた虐オタじゃないか。今さら何をwww
過去ログはダウンロードしてないのかね。
- 310 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:30:00 ID:naU7hLI3
- >>309
思い出しました!
あの物言い...そっか。
なんかひっかかってて、スッキリしました。
ありがとうございます。
- 311 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:46:02 ID:gnGk4Qve
- ボラ女子と呼ばれたことのあるあなたへ
人生は意外に短い。議論するにも費用対効果を考えなさい。
あなたの言葉は相手を選べばとてもよく伝わる。影響力がある、或いはあなたに指導性があると言い換えてもいい。
時間と、労力を大事にしなさい。語りかける価値のある人たちがそこにいないと思ったらそこをあとにして別のことをするほうが賢い。これは「動物虐待を許すな!」で別の人が指摘してくれていたはずだよ。
逃げたと言われることを恐れる必要はない。また、自分がいなくなったスレで一旦とんでもない結論に落ち着こうが気にする必要はない。
読む人が読めばそれは判るし、時をあらためて論破すればいいだけのことだ。
頑張れよ。無理すんな。よく眠れ。また。
- 312 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:49:27 ID:gnGk4Qve
- さげ忘れた、すまん。
- 313 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 18:14:43 ID:S/oC8TEk
- ただただおれは、
オ○ム真理教、ア○ウエイ、ビ○ラディン、そして菜食主義者に、
驚愕と怒りを禁じえないだけなんだよ。
- 314 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 18:18:24 ID:uxrEKYMN
- よかったな
- 315 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 22:51:04 ID:naU7hLI3
- >>311
長文のご忠告、また指導ありがとうございます。
私自身は、無駄な労力や時間は使ってはいないつもりです。
まともに聞いてくれない人に対しても、語りかける価値が無いなんて決められないし、語りかける価値の無い人っているのかな?
人間って理解力ありますよね。
でも、それが感情だったり、自分の周りの環境が違ったり、考え方が違ったり、状況が違ったりで素直に受け入れられないって事もあるから。
私もあるんですけど、頭で分かっていても違うって思ったり、自分を保つために意地張ったり...。
冷静に考える前に行動しちゃったり。
嫌いな物だったら受け入れるのは本当に大変だし、簡単な事じゃないから。
でも確かに、私は2チャンに関してはまだまだ分からない事だらけで、>>311さんの指摘で気付く事も多々あります。
荒らしや煽りを判断出来ない所なんかがそうなんだって。
とりあえず、ありがとうございました。
- 316 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:01:37 ID:S/oC8TEk
- 荒らしや煽りじゃないよ。
ただただおれは、
オ○ム真理教、ア○ウエイ、ビ○ラディン、そして菜食主義者に、
驚愕と怒りを禁じえないだけなんだよ。
- 317 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:19:15 ID:BhoN543m
- 豆乳とバナナ!うまい〜!
サッカー観戦しながらのおやつ。最高っす。
- 318 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:59 ID:pc1Mv+3+
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149689369/
ここで話せば?
- 319 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:42:15 ID:BhoN543m
- 私がここにスレを立ててもらった理由が分からない人が多いんですかね。
- 320 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 00:47:56 ID:cgLMR967
- >>319
次に立てることあったらテンプレちゃんとするからさ
- 321 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 02:11:56 ID:L5FidwPQ
- >>320
頼むから次スレは別板でお願いする
- 322 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 02:14:27 ID:cgLMR967
- >>321
は?なんで?
- 323 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 02:48:11 ID:ndCD7Z4+
- >>322
板違いだから。
そもそもこのスレは、こげんたスレ(黙祷ばかりしていない方)で、動物虐待に反対する人が肉を食べるのはおかしい、反対するなら菜食になれと電波を飛ばした、菜食君を隔離する為に作られたから。
- 324 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 04:55:56 ID:2ZCb5tY6
- 菜食と子供作ってちゃんとした子供が生まれるのか?
怖いから結婚は普通の食事してる人としたいよね
なんかベジタリアンって宗教臭ぷんぷんだし
- 325 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 07:13:47 ID:yHb8b7t8
- >>324
医者の研究結果ではベジの子供は一般的に小さく、
脳の障害、貧血、成長・発達障害などが有意に多いそうだ
- 326 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 07:57:28 ID:wZE2Df64
- 基地外スレはとっとと畳め。ボケ。
- 327 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 09:43:35 ID:CEhz9Ogn
- >>325
とりあえずソースは?
- 328 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 12:45:01 ID:L5FidwPQ
- 宗教性を凄く感じる
- 329 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:07:20 ID:ABjdf2U+
- http://www.jazzmens.net/vegetarian/
- 330 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:31:02 ID:L5FidwPQ
- 目的などはどうであれ
ひとつの事に固執し
それを広め仲間を増やしてゆく
また自分の考えと違うものを一切認め様としない
意見も聞かない
自分の意見だけを押し通してしまう集団
それが宗教
板違いだと言われて
移動しないの一点張りのところ
わざわざ犬猫に
このスレタイで作ってしまったところ
菜食くんを全員で たたえあげているところ
自分だけそうすればいいのに
わざわざスレやホームページまで作って
ネットで語りかける体制
反社会的な行為と考え
頼むから人質を取って
殺すところを動画で流さないでくれる事を祈る
- 331 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:36:24 ID:cgLMR967
- >330
どこを縦読み?
- 332 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:56:06 ID:L5FidwPQ
- >>331
思った事書いただけだから
- 333 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 14:25:56 ID:cgLMR967
- >>332
お前の頭が絶望的に悪いことはわかった
もう来るなよ
- 334 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 14:28:30 ID:CEhz9Ogn
- >>330
誰も何も言わなければ何にもなかったのに。
煽りや荒らしが多すぎなんじゃないかな?
- 335 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 14:43:24 ID:hN+C8/ds
- >>330の思い込みや妄想が激しいだけ。
ここはこんな所じゃなかった。
かなり前に板違いじゃないか?と質問した自分にはわかるよ。
- 336 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:30:48 ID:O/bQdfk2
- まぁ、いいんじゃないか?ここにこのスレがあっても。
俺はしっかりと肉は食う、だっておいしいもん。
だけど、菜食主義は否定しないよ。誰かが宗教っていってたけど(菜食が宗教かは?だけど)それと同じで
それを信じてるのならその考えは尊重するべきだよ。
ここにスレを立てた人の趣旨はわからんし、ルール違反だと思うけど、ここで目立ちたいんだから
ほっといてあげましょ。
菜食に興味ない人や反感を持ってる人はここに立ち寄らないようにしましょう。
- 337 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:40:01 ID:yHb8b7t8
- >>327 他スレの過去ログより
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=16208206&query_hl=2&itool=pubmed_docsum
授乳している女性の完全菜食(ビーガン)は彼女らの子供に神経学的発達障害の原因になるビタミンB12欠乏を起こす。
9.5カ月の少女は成長障害とひどい筋力低下を起こした。
彼女はビタミンB12欠乏に次ぐ大球性貧血を伴っていた。 MRIは脳萎縮症を示した。
彼女は完全に母乳で育てられた。
彼女の母親もビーガンによるビタミンB12欠乏であった。 母親は妊娠終了時に大球性貧血があった。
ビーガンの食事は妊娠・授乳中の女性、特に彼女らの子供にとって、完全に不十分なメニューである。
防止は検査、情報、およびビタミン補充が基本である。
- 338 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:40:41 ID:yHb8b7t8
- >>327
もうひとつ引用(337もこれも英語の医学論文)
【動物性食品の栄養学的重要性】
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=14672292&query_hl=2&itool=pubmed_DocSum
動物由来の食物は植物由来の食物から単独で適量を得るのが難しい微量栄養素を提供することができる。
1980年代に、ある研究はエジプトの地方、ケニア、およびメキシコの、主に菜食をしている学童で低かった栄養素を特定した。
ビタミンA、ビタミンB-12、リボフラビン、カルシウム、鉄、および亜鉛である。
これら栄養素の欠乏による健康への悪影響は貧血、成長障害、くる病、認識障害、盲目、神経筋障害、そして時には死がある。
動物由来の食物はこれらの栄養素が豊富で、菜食に少量組み合わせることで栄養の適切さを増す。
ケニア人の学童のために動物性食品と植物性食品を混ぜて作られたスナックは、より多くの栄養素を供給した。
スナックはミルクを含んでいると、子供のエネルギー必要量の20%しかないが、カルシウムの38%、ビタミンB12の83%、リボフラビンの82%を補充できる。
ミルクよりも粉末牛肉を含むスナックは86%の亜鉛、106%ビタミンB-12、26%の鉄を補充できる。
通常、食物ガイドは動物性食品群(乳製品と肉か肉の代替品)から数品の選択を推奨する。
そのような食物ガイドの推奨に基づき、栄養の妥当性を検討する指標は、食品の品質をすばやく評価できる基準になるだろう。
- 339 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:43:41 ID:yHb8b7t8
- >>327 まだある
ビタミンB12欠乏はベジタリアンのうち58%に認められた
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=16197315&query_hl=17&itool=pubmed_docsum
ベジタリアンが母親である胎児は低たんぱく血症、筋力低下、流産、出生時の低体重、貧血、硬直、微弱陣痛、弛緩出血、
精神遅滞などを起こす
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=15918275&query_hl=17&itool=pubmed_docsum
ベジタリアンは全体の死亡率も癌死亡率も一般人と変わらなかった
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=12868158&query_hl=17&itool=pubmed_DocSum
- 340 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 17:47:07 ID:CEhz9Ogn
- >>337
とりあえずありがと。
でも、回避方法なんかいくらでもあるし、今は子育てって完全母乳だけなんてあんまりないよ?
してる人はしてるかもしれないけど。
主義なんて人の自由なんだし、嫌だったら関わらないってのが一番無難だと思うよ。
- 341 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 18:00:23 ID:yHb8b7t8
- >>340
>回避方法なんかいくらでもあるし
ソースつきでよろしく
>今は子育てって完全母乳だけなんてあんまりないよ?
ビーガンで育てようとすると必ず離乳食開始までは母乳栄養になる。
それに母親がベジタリアンだと妊娠中から胎児への栄養が足りなくなるから、母乳栄養だけが問題じゃない。
大体今は少数派のベジの話をしてるんだろ?あんまりいなかったら何なんだ?
>主義なんて人の自由なんだし、嫌だったら関わらないってのが一番無難だと思うよ。
あのさ、主義の話とか嫌であるとかないとかの話してないだろ
科学的に反論しろよ
- 342 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 18:43:45 ID:8PgrSI55
- >>341
まあまあ。
ID: CEhz9Ogn は自分の主義を貫き通すためには他人の権利は無視できるお人なんですから。
まともに取り合っちゃいけないよ。
- 343 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 18:53:02 ID:CEhz9Ogn
- >>341
ちょっと今忙しいので反論も含め後で。
聞いておきたい事があるんだけど、あなたは単なる菜食主義の批判をしたいだけの人で理解しておK?
これを聞いておかないと、私自身あなたに反論していいのかも分からないから。
- 344 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 18:55:19 ID:CEhz9Ogn
- >>342
人は人なんだから、あなたの価値観を人に押しつけるのは良くないんじゃない?
あなたの見立てでは私がそう見えるのは分かったけどね。
それもあなたの単なる独りよがりな見解だけど。
- 345 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 19:43:08 ID:ABjdf2U+
- お昼はざるそばに山芋を擦って頂きました。
栄養の問題ですが、確かに私も肉を食べて育ちましたので
今の身長176センチはお肉のお陰かもしれません。
しかし成長に大切なのは蛋白質ではなくカロリーと言う話もありましたので
一概にそうは言えませんが。
菜食が体に悪い的な論文ですが、
もちろん良い内容の方が多く聞きます。
それこそ肉食には菜食以上の悪影響があると思いますよ。
適度にお肉を採ることが健康に良いと政府も良いと定めていますが、
私はそうは思いません。(昔の日本人が健康であったように)
お肉は完全に断つべきだと考えています。
- 346 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 19:45:14 ID:ABjdf2U+
- 最初から倫理、健康、体臭面で菜食になったので
肉食によりこの全部を失うと考えると
とても肉食には戻れません。
最近はあっさりした味付けの食べ物が好きになりました。
- 347 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:02:59 ID:yHb8b7t8
- >>343
なんでそんなジャンル分けが必要なんだwwww何コイツwwwwwwwww
俺が菜食だったらこの論文は正しい、菜食を叩きたい人間だったら論文は間違ってる、
そういう方向で話を進めるつもりか?
科学的に間違ってると思うなら反論しろよ
そうでない単なる感情論ならお呼びじゃねーよ
- 348 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:29:03 ID:cgLMR967
- 批判は勿論あって然るべきだからああいう科学的論拠に基づいた批判は俺は歓迎したい。
菜食にデメリットがあるならば当然知っておくべきだし、具体的な解決策があるならそれも知りたい。
- 349 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:30:05 ID:yHb8b7t8
- >>345
>菜食が体に悪い的な論文ですが、
>もちろん良い内容の方が多く聞きます。
>それこそ肉食には菜食以上の悪影響があると思いますよ。
そりゃ菜食の人は菜食が身体にいいと言う内容ばっか選んで読んでるっしょ
野菜が身体にいい、肉の食べすぎは身体に悪い、これは良く聞くな。頻繁に聞く。
でも肉を一切食べない生活がいいとは聞かない。
そこの区別をはっきりわかってくれるなら、菜食が身体にいいと言い切る情報が非常に少ないことに気づくはずだ。
- 350 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:35:02 ID:yHb8b7t8
- ベジってID:CEhz9Ognみたいな奴ばっかかと思ってたけど
>>348を見て考え変わった
>>348
調べて欲しいことあったら調べるよ
返事に時間かかるかもだけど。
- 351 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:40:59 ID:CEhz9Ogn
- >>347
人の意見先読みして間違った見解を出して私を批判?
何それ?
科学的以前の話じゃない?
このスレが立った理由が分からないで、単に菜食主義に物を言いたいならそういう板に行けばいいし、板違いだから荒らしたいってのなら相手はしたくないって事。
>>1から読んでも分からないなら仕方ないけど、ここはただ単に菜食どうこうじゃないから。
だから、あなたが菜食主義批判をしたいだけかどうか聞いただけです。
単なる菜食主義批判なら私にはどうでも良い話だしスレ違い。
肉食には屠殺が関わっていて、人間が菜食主義に傾けば殺される動物も減るんじゃないかってスレなんです。
ここまで話して少しの理解も得られないなら、話す余地はないです。
もし、ほんの少しでも私の言ってる事が理解できて、スレにそう話なら先ほどの問いももちろん答えさせていただきます。
単に肉食論や菜食論だけになると本当に板違いになるし、荒らしや煽りも増えるので。
- 352 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:44:02 ID:CEhz9Ogn
- あ、それと私は菜食主義じゃないんですけど。
勝手な見解ばかりしないでほしいんですけど。
無理ですか?
- 353 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:56:22 ID:cgLMR967
- >>350
そうですね。
あそこにあった内容はほぼ外国のものだったと思うんですよ。
欧米では元来肉食だった為に菜食にすると体に無理がでやすいという可能性は無いでしょうか?
昔テレビで見たんですけどどこかの少数民族は芋くらいしか食べてないのに体内に澱粉を蛋白質に変える働きのある細菌が多いから皆さんムキムキマッチョで健康だったんですよ。
おそらくですが日本人も菜食生活が長かったから欧米人がいきなり菜食になるよりは負担が少なく適応しやすいように出来てるんではなかろうか?
と思うわけです。
日本人のベジは少ないからデータなんて無いとは思うんですけどあれば見たいですね。
あとは欠乏しやすい栄養素を特に多く含んだ野菜類であるとか。
自分でも調べてみますがよかったらお願いしたいです。
- 354 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:03:49 ID:fMEAyOAv
- で、犬猫と何か関係が?
- 355 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:07:45 ID:SfUHXBEj
- とりあえず出て行ってくれませんか?
- 356 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:09:22 ID:cgLMR967
- ここは確かに菜食になり、屠殺される動物を減らそうというのが大きな目的ではあるけど
ここを見た人の中にもし菜食になろうとする人がいて知識も無しに実行して体を壊しては意味が無いと思う。
野菜しか食べないって生活はレパートリーも少ない分逆に偏りも生じやすいだろうし。
実際に赤ちゃんが障害持って生まれてきてるならそれはちゃんと教えるべきだし、菜食にするだけしといて後は知らん顔ってのはまずい。
正しい菜食生活についても重要なことは知っておくべき。
その上であのデータはとても貴重なものだと思うよ。
- 357 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:10:18 ID:yHb8b7t8
- >>351
スレ違いって言うならなんでソース求めたわけ?
なんでスレ違いなのに>>340みたいな反論したわけ?
なんでスレ違いを怒るなら最初にこの話題を出した>>324に切れないわけ?
なんで忙しくて科学的反論できないのにそういう書き込みは出来るわけ?
動物を守りたい、そのためには菜食が必要、じゃあ菜食が健康に与える悪影響を知ろう、
この流れはスレ違いなわけ?
お前が一番スレを荒らしてるっつーの
菜食の人間ですら俺の意見に冷静に対応してるのにお前はなんなんだ?
少なくとも俺は最初科学的な話してたんだから同じレベルで議論できないならレスするなっつーの
- 358 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:12:31 ID:cgLMR967
- >>354
ベジが増えれば犬猫食う人も減るよ。
>>355
お前が消えた方が早い
- 359 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:14:03 ID:fMEAyOAv
- とりあえず、ベジタリアンが身勝手ということはわかった。
- 360 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:15:28 ID:yHb8b7t8
- >>353
えと
・日本人(またはアジア人)が菜食をするメリット・デメリット
・上記の場合に不足すると想定される栄養分
・それを補える植物性食材
これでいい?
- 361 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:15:39 ID:cgLMR967
- 誤解の無いよう言っとくが俺はベジではない
- 362 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:16:40 ID:cgLMR967
- >>360
OKです。ありがとございます。
- 363 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:19:37 ID:yHb8b7t8
- >>362
最後のやつがかなり時間かかるかも
数日後になってもいいなら頑張るよ 待っててね
- 364 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:21:13 ID:cgLMR967
- >>363
手間かけさせて申し訳ない。
俺も調べられる限りは調べますので。
- 365 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:38:23 ID:ABjdf2U+
- >>349
少しでもあるんならそれで良いんです。
日本人は菜食に適している。
そーいう本を読んで肉を食べる必要はなく、
野菜と穀物で肉の栄養の代替になると
私は考えています。そして私は元気であります。
他のスレのビーガンの方々も元気にやっています。
さらに言いましだが私は健康の為だけにベジやってる訳ではないです。
そしてベジを押し付けてる訳ではありません。
自己の判断に任せて皆さんなりに考えてくれたらと思います。
ここでは犬猫大好き板ですから倫理的な面から
考えるきっかけを皆さんに提供したいです。
栄養云々は多少は構いませんが
話がそればかりになるのであれば
専門のスレで、もしくはここから誘導先のURLでも貼って頂けたらと思います。
私がこのスレで書き込む分には話題が少なかったりするので
私の食生活や健康状態も書いていますが。
- 366 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:42:17 ID:CEhz9Ogn
- >>357
ソースを求めた訳。
それが本当なのか知りたかったから。
不服かな?
なんで反論。
菜食主義の人を相手に喋ってたみたいだから分からなかったかも知れないけど、私の考え方だと、親が菜食主義でも子供に押し付けるのは違うから。
それにさっき言ったとうり、今は母乳だけで育てるのは栄養面で補えないものもあるから、粉ミルクも併用したりします。
検診で子供が栄養不足ってなってそれでも菜食を押し付ける親は親とは思えないし反論になりました。
さっきのソースだと、菜食の親は自分の子供がどうなってもいいから菜食主義を通すみたいな感じだったから...。
>>324に切れない訳。
私、誰にもキレてはないんですけど?
少し前から荒らしや煽りが多くて、ちゃんと話できそうな相手を選んでるからです。
結果あなたはソースを出してきてくれたので、きちんと話せる相手だって分かりました。
荒らしの中には私に個人的に話しかけるなって人がいたので、話しかけないように私も気を使ってるんです。
忙しくて反論どうこうの前に、あなたが菜食主義批判だけをしたいのか知りたかったんです。
理由は先ほど述べました。
菜食が健康に与える悪影響を知ろう。
そういう考えならあながちスレ違いでもないですけど、肉食と菜食だけの話になると板違いって人が出てくるので。
言ってるそばから来てますし。
私はスレに関して擁護派なんで、荒らし煽りが来やすいのはちょっとって思うんですよね。
- 367 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:50:43 ID:CEhz9Ogn
- >>357
で、私が一番スレを荒らしていて私がいなくなればスレは荒れないって言うなら来ません。
スレが荒れないでまともな議論や意見交換が出来るなら私もその方が良いから。
ただ、しばらく前から板違いとかで、煽りや荒らしが多くて大変だったのも事実で、当然議論にもならないし理解もはなからしてくれない人ばかりだったので。
議論に邪魔だから消えろって言うならそうします。
それで良いでしょうか?
- 368 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:07:10 ID:yHb8b7t8
- >>366-367
うん消えて。邪魔。
- 369 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:16:12 ID:yHb8b7t8
- >>365
細かい反論多々あるけど、
大筋は了解した。
- 370 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:23:28 ID:ABjdf2U+
- >>367
荒れてる時はスルーして
普段は来て欲しいな〜。
よろしくお願いします。
>>368
どーも。
- 371 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:34:22 ID:3wdG2QeJ
- さて、削除人もスルーしてる事だし、軍事板住人の対処法に習ってうまい肉の喰い方について語るか。
スレを無くすには
@削除するか、
A誰も上げないようにして落とすか
B1000まで消化するか
のどれかだからな。
@とAが実行されない以上は残された手段はBしかあるまい。
- 372 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:39:22 ID:ABjdf2U+
- 基本ageてかないと目につかない→ご新規さんの目につかない
でもageるとスルー出来ない人間が荒らしに来る。
困ったもんだな〜。
- 373 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 22:42:21 ID:3wdG2QeJ
- このスレの存在自体がスレ立て荒らしです、ありがとうこざいました。
- 374 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:15:41 ID:ABjdf2U+
- 荒らしはスルーで、ageていこ〜!
今日の晩ご飯は
白米、
レンコンと人参と胡麻の油炒めと
朝つくった味噌汁、プチトマトにきゅうりの漬物。
おいしかったです。
- 375 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 23:54:17 ID:3wdG2QeJ
- 俺はフィレステーキと付け合わせにポテトとコーンに卵スープ。
焼き方はミディアム、ソースはガーリックソース。
肉は赤身が多少残ってる方がうまい
- 376 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 00:30:33 ID:Q76TPK3F
- 私は中華でした。
小龍包が特においしかったですね。肉汁がハフハフでたまりませーーーん
- 377 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 00:40:42 ID:q7PW8Ovq
- いいね、俺はチンジャオロースが好き、ピーマン単体だと嫌いなのにピーマンの肉詰めとか肉と合わせると好物に変わるのが不思議。
- 378 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 01:12:01 ID:EFNXVLGt
- ここ犬猫大好きなんだけど?
- 379 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 01:22:42 ID:q7PW8Ovq
- そう思うだろ?
だからとっとと消化して潰しちまおう。
- 380 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 01:40:14 ID:c6jdE8Dr
- http://www.jazzmens.net/vegetarian/
- 381 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 01:52:22 ID:klT+7QNw
- これだけ変な荒れ方するスレも珍しいな。
みんながスレの存続を巡って不毛な論議をしてるのを見てるだけで面白い。
例え必要のない駄スレだとしても、レスした時点でスレの存在を認めたことになる。
スレの存在価値を認めぬ人が多いが、そんなレスが続くことでこのスレは伸びて行く。結果として認めてるのにね〜。
こりゃ、1000まで行くな。ww
- 382 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 02:02:04 ID:0zYMng6R
- >>381
ついでにageてくれたら尚良しだ
- 383 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 02:07:01 ID:v/8CqlzP
- 菜食主義もいいと思うけど、せっかくこんなに食材が豊富なんだもん、それを楽しまないともったないですよ。
レバーとニラ、マグロとネギなどなどとってもビューティフォーな組み合わせだと思いませんか?
- 384 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 02:14:20 ID:0zYMng6R
- 愛護ちゃんまた来なよ
俺は待ってるよ
- 385 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 02:18:07 ID:q7PW8Ovq
- >>381
スレを消化するのが目的なのか?
最初から適当な板でスレ立てすりゃ何の摩擦も無くスレタイ通りにスレが進行するんじゃねぇの?
内容のともあわなないスレに意味があるのか?
- 386 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 02:30:43 ID:5fyxx3b0
- 雷氷皿増えすぎ
- 387 :とりあえず まとめると:2006/06/16(金) 03:14:55 ID:GU3ONZc0
- 毎日〓【犬猫板で菜食主義を勧めるカルト集団】〓祭
犬猫大好き@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/dog/
で
【喰うか?】肉食の是非を問う【喰われるか!?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1149262321/
というスレを作り
菜食くんという人を尊師にたたえあげ
こんなホームページまであり
http://www.jazzmens.net/vegetarian/
板違いだと抗議を入れる人
と
なんで動物飼ったら肉食やめて菜食なのかと抗議する人
と
菜食主義カルト集団
とで
毎日祭りの 最悪なスレ
- 388 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 03:36:26 ID:WToJEtrW
- ワールドカップの時期になると思い出す
肉倉 真澄
- 389 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 10:36:05 ID:CjctHCQM
- いや、祭りってほどすごいもんじゃないよ。せいぜい町内会の寄り合いくらいさ。
上記のHPにのってる本の文句がすごいね、「内蔵の中に肉が入ると腐る」か、、、
こういう極端なこといっちゃうからヤバい感じがしちゃうんだよ。
なんか以前流行った、飲尿健康法を思い出した。
- 390 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 10:40:07 ID:CjctHCQM
- 本の文句じゃなくて、ある医学博士のお言葉でした、スマソ
- 391 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 11:10:08 ID:GU3ONZc0
- おいしいよぉー
おかあさんが作った 肉じゃが
もうすぐ始まる予定の 吉野屋の牛丼
みんなでつっつく スキヤキ
霜がものすごくふった 松坂牛のステーキ
最近流行りの ホルモン焼き
いつも送られてくる お中元とお歳暮のハム
お好み焼きはやっぱり エビ肉玉
想像するだけで ヨダレ がでる
- 392 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:19:53 ID:q7PW8Ovq
- 今日の昼飯はココイチでチキン煮込みカレーです。
- 393 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:26:27 ID:nPZkqqZx
- 荒らしいっぱい来てんなあ
こんなことしかすることないんだろうね。
どうせ犬猫好きですらない存在自体が不快な生物なんだろ?
そんな最悪な底辺のどん底の屑共と2ちゃん上とはいえ関わったのは終生の恥だよ。
頼むからこれ以上息しないでください
- 394 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:50:14 ID:CjctHCQM
- すごいなーー、息しないでってか。
神様のような発言だな。だから菜食主義カルト集団 って言われちゃうのさ。
- 395 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:55:37 ID:nPZkqqZx
- >>394
あれ?まだ息してるんですか?
いい加減にしてくださいね。
あなたが息をするだけで悲しむ人がいます。
わかったら今すぐ失禁するまで洗面器に顔つけてください。
- 396 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:57:00 ID:HzBarly/
- 神様が息しないでなんて言うかよアホが
- 397 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:57:06 ID:GU3ONZc0
-
>>393
釣りだとはおもうけど
犬猫板でこんなスレ作った方が荒らしだと思うの
- 398 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:59:00 ID:nPZkqqZx
- >>396
わかったよ。息するなは言いすぎたな
吐いていいから吸うな
- 399 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:00:07 ID:nPZkqqZx
- >>397
全部読んだ上での意見なら聞くが?
- 400 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:01:36 ID:GU3ONZc0
- >>399
http://photo2.avi.jp/photo/2/223692/223692-8653934-0-29575741-pc.gif
- 401 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:02:58 ID:nPZkqqZx
- >>400
釣られとるがな
- 402 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:05:35 ID:TkjCfa/8
- ベジタリアンの人って冷静沈着だと思ってたけど、どうやら違うみたいですね
- 403 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:09:01 ID:GU3ONZc0
- >>402
孫悟空と同じサイヤ人でブルマと結婚した人?
- 404 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 13:09:23 ID:nPZkqqZx
- >>402
そいつは誤解だ。俺は肉食うしな。
- 405 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 14:27:57 ID:dnU/nuLJ
- 今さっき二コナでドラゴン2体でたけど、まずオベ壊しまくればいいのに
最前線で歩兵に避けられまくってアホすぎ
- 406 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 16:31:14 ID:KOyOgsE1
- http://www.jazzmens.net/vegetarian/
食肉の惨状と菜食のすすめ
- 407 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 16:16:23 ID:N6r/to80
- >>403
それはベジータ!
- 408 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 16:14:42 ID:Xkq7n530
- >>406
そのサイトの「健康面からの菜食のススメ」について。
1.→たんぱく質1.1g/バナナ100g 何キロ食うの?
2.→http://milk.asm.ne.jp/jimu/ca/52.htm 表2 牛が草から吸収できるから人間もできるって思うんだ
3.→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9
カルシウム緩衝系など存在しない この項目は本当にひどい情報ばっかりだ
4.→寿命は肉食と変わらない
5.→http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life00/life-3.html
6.→元気の定義を決めないとね
7.→逆のことを言う医者は星の数ほどいる しかも論文の形でね
8.→癌死亡率は肉食と同じ
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch154/ch154b.html(薬剤会社のサイト)ベータカロチンは発癌性を持つ
9.→うん。
- 409 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 00:15:26 ID:OIYW+WbV
- >>408
てかそのサイト、電波ゆんゆんなんですが
このページ↓なんて狙ってやってるとしか思えんw
ttp://www.jazzmens.net/vegetarian/range.htm
>>406氏も笑かそうと思って貼ったんでしょ
- 410 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 09:25:16 ID:7AanTWJF
- >>409
それって白装束団の言ってることに近くないか?
- 411 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 13:37:42 ID:grZGoYF5
-
------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
/ ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
/◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| <このスレすごいスカラー波出てます!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜|菜食主義者|.|追跡中|◎◎||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー' (´⌒(´⌒;;
ゴオオオオオオオオオーーーーーッ
- 412 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 23:22:23 ID:pzWJxZFM
- 殺せません
- 413 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 15:25:49 ID:i8JJiBrl
- age
- 414 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 23:59:22 ID:66NFMQmN
- >>409
それって、電子レンジは危険です、やめましょうってことなのに、下に電子レンジの広告が入ってるね。
なんのポリシーもないアホページだな。
- 415 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 05:03:57 ID:+IrfGJRy
- 肉を食べると切れやすくなります
野菜を食べると根拠の無い事を信じてしまうようになります
- 416 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 08:54:59 ID:XvwhKKfX
- 肉と野菜バランス良く食べましょう。
健康のためのベシはナンセンス。きんさん、ぎんさんも普通に動物タンパク摂取してたでしょ。
宗教、または愛護上のベシはお好きに。
- 417 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 12:11:32 ID:QZxgEt/c
- >>416
ソース
- 418 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 15:27:13 ID:/EKZ9Abv
- ソースたってあんた。。。
豚肉消費量全国1の沖縄の長寿ぶりで十分かと。
特に沖縄女性は世界1の長寿だよ。
- 419 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 15:56:55 ID:5RuUBJKr
- また釣りですか><
いい加減にしてください><
- 420 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 15:58:30 ID:QZxgEt/c
- それだけ?
沖縄だけが豚肉を食べているとでも言うの?
- 421 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:05:27 ID:/EKZ9Abv
- >>420
それだけって、、日本語わからないのか?
豚肉消費量日本1の県の女性が世界1の長寿、それだけで十分でしょ。
少なくとも肉が毒じゃないってことはわかるよね?
- 422 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:07:56 ID:/EKZ9Abv
- あげてもうた
- 423 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:08:00 ID:5RuUBJKr
- >>421
お前ベジタリアンの工作員だろ?
それだけじゃ何の根拠もないのは分かるよな?
- 424 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:10:57 ID:/EKZ9Abv
- >>423
やはり日本語理解してないのね。
工作員というならノンベジの工作員でしょうが。
- 425 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:14:11 ID:5RuUBJKr
- どこまで本気なのか分からんw
ノンベジは馬鹿だと思わせるように、ノンベジのふりして変な事言ってるベジタリアンだろ?ってことだ。
- 426 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:17:15 ID:/EKZ9Abv
- >>425
あ、ごめん。電波系の人だったのね。
- 427 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:18:31 ID:5RuUBJKr
- お互いそう思ってるんじゃ救いようがないな
まあ頑張れよw
- 428 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:59:31 ID:QZxgEt/c
- 豚肉消費がダントツトップなの?
そのソースは?
- 429 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 18:57:29 ID:hgNUwjtR
- ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000102.html
何年のデータで1位といってるかはわからん。でも、沖縄県が長寿だったのは、ずっと以前からだったので、このデータが何年前かは関係ないでしょ?
宗教、愛護の観点からのベジタリアンはいいと思うよ。でも、健康で長生きするっていうのだったら、それは嘘でしょ。
まだ、ベジタリアンは健康になるんだ、とおっしゃるならばご自由に。
- 430 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:16:28 ID:5RuUBJKr
- >>429
1.沖縄県人は豚肉を日本で一番食べている。
2.沖縄県人は長寿である。
これが共に事実としても、このことから「豚肉と長寿には関係がある」、または
「豚肉によって寿命が縮まることはない」と言うことはできないよね・・・?
俺も菜食主義が健康面で優れているとは思わないけどさ。
- 431 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:28:05 ID:QZxgEt/c
- >>429
昔から沖縄では豚肉が常食されてたと?
豚肉が食べられていたのは祭ごと等の特別な日だけだよ。
- 432 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:29:14 ID:hgNUwjtR
- あのね、日本一豚肉を食べている県が長寿であるというのは、厳然たる事実なんだよ。
少なくとも豚肉が体に害はないってことはわかるよね?
では、さようなら
- 433 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:40:22 ID:5RuUBJKr
- >>432
ひとつ例を挙げよう。
沖縄は日本で一番日に当たってるそうだ。つまり紫外線を多く浴びてるって事。
それで沖縄は長寿者が多い。よって次のことが言える。
「紫外線を浴びると長寿になる。」少なくとも紫外線は体に害はない。
この論理はおかしいと思わないか?
おまいの結論は対照性が不十分なんだよ。
- 434 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:59:05 ID:rQPSQnLo
- >>433
君賢そうだね。
質問をスルーしてるが
432の
>少なくとも豚肉が体に害はないってことはわかるよね?
にはどう答えてくれるのかな?
ttp://www.jazzmens.net/vegetarian/
のトップに肉は体内で腐ってガンになる、みたいな記述があるけど、まずそっちを否定するのが先じゃないか?
- 435 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 20:34:28 ID:5RuUBJKr
- >>434
賢くないです。
俺は>>433で答えたつもりだったんだけど、沖縄の人が長寿だからって
「豚肉に害はない」とまで言えないのよ。極端に言うと、豚肉が酷い食べ物で
沖縄県人の寿命を10年縮めていたとしても、沖縄が長寿日本一の県になることはできるから。
もし豚肉が健康的であると言いたいなら、豚肉を食べる沖縄県人と
豚肉を食べない沖縄県人の寿命を比較しないとダメ。もちろん性別、年齢
その他の要素を同じにしなければならない。(対照実験)
上のサイトを読んでみたけど、とても擁護できそうにありませんw
そのサイトを肯定する気は全くないよ。
- 436 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 20:55:11 ID:rQPSQnLo
- >>435
>俺は433で答えたつもりだったんだけど、沖縄の人が長寿だからって
「豚肉に害はない」とまで言えないのよ。極端に言うと、豚肉が酷い食べ物で
沖縄県人の寿命を10年縮めていたとしても、沖縄が長寿日本一の県になることはできるから。
ここまでくるともうお話になりませんね。
言い方が間違ってました。あなたは知識を頭にいっぱい詰め込んでるのかもしれませんが、賢くはないです。
- 437 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:02:08 ID:QZxgEt/c
- >>436
あなたも賢くないよ。
あんなソースしか出せないんじゃね
- 438 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:06:12 ID:5RuUBJKr
- >>436
そうですね。評価してくださって有難うございます。
賢くなるために勉強したいんですが、私の主張のどこがお話にならないのか
教えていただけませんか?
- 439 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:16:11 ID:rQPSQnLo
- >>438
まず、このスレは板違いという意見もあるけど、食べ物の重要性を語るとこですよね?
んで、沖縄の例を持ってきた。少なくともブタを多く食べてる県民が長寿なの(日本の中では)は事実ですね。
そして人にデータデータ言うなら、ご自分もブタが健康に悪いというデータをおだしください。
それともただ単にいちゃもんをつけたいだけですか?
あなたの言い方だと、米を食べない方が長生きする、という仮定も成り立ちますよね。
自分は今までの先人たちが培ってきた食文化は偉大だと思っています。
でも、あなたとはその根本が違う。
だからお話にならないと言ったのです。
平行線になるのは明白なので、もうレスはしませんね。
- 440 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:39:19 ID:5RuUBJKr
- >>439
勘違いされてるみたいですが、俺は豚肉が健康に悪いとも思ってないし、
先人の食文化も尊重していますよ。
ただ、無茶苦茶な論理で「豚肉に害はない」と結論付けていたのが許せなかっただけです。
例え石頭と言われようが、間違っているものは間違っています。
データも今すぐでなければ近いうちに協力します。豚肉が健康に良いか悪いか、
どちらの結果がでるか興味があるんで。
最後に自分だけ言った形になりましたが、俺もレスを止めますね。
- 441 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:19:03 ID:dmGBjqKj
- なんだそりゃ
沖縄が長寿なのを豚だけみたいに言うなよ。
漏れは沖縄にいたときあるが、豚だけで長寿なんて誰もおもってねーぞ
- 442 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:45:07 ID:kvzPcLz4
- ま、豚を食べても害がないのは分かるんじゃないの?
しかも、ここが動物愛護の立場からの菜食を考えてるのなら、健康中心で話すのってどうなの?
あくまでも犬猫板だし、動物愛護などをからめなきゃ、それこそ板違いだし。
- 443 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:52:26 ID:QZxgEt/c
- >>442
正確には『脂を抜いた豚肉』ね。
- 444 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 03:18:12 ID:8p9AjWuE
- もともと板違いだからしょうがないのさ
- 445 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 09:14:26 ID:aTPVVmYN
- こいつ(>>440)はデータばかり要求するくせに、自分ではデータも出さず妄想で反論する
低脳だから相手にしないほうがいいよ。
しかも、反論できなくなると出されたデータが有名メディアが発信したデータでも
その信憑性を疑って逃げるとんでもないバカ。
自分が不利になってくると別IDで擁護自演をする卑劣な奴でもある。
- 446 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 09:17:34 ID:R+8gV6MD
- どっちもレベルが低いと思うよ
- 447 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 09:21:28 ID:t13HimAL
- ほらねw
- 448 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 09:51:47 ID:iGRYWZvf
- ↑ほらお前こそ自演するなよww
言い出しっぺが犯人って通例だからなw
- 449 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 09:57:12 ID:R+8gV6MD
- 俺は自演じゃねーよ
子供のけんかか
- 450 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 10:54:20 ID:+g4+E33f
- 豚肉消費第一位が長寿第一位=豚肉は体に害は無いってものすごい吹っ飛んでるなwww
中学校で証明の仕方とか習ったはずなんだけど
- 451 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 11:07:03 ID:R+8gV6MD
- ベジの多いインドでは肺がん死亡率が少ない=菜食は肺がんにならない
って思ってるベジ多いよ
ばかす
- 452 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 11:19:55 ID:iGRYWZvf
- 肉を食いだして胃癌以外の主な癌が数倍発生している現在
肉がその一旦を担っているのは否定しようがない。
それは回りの人間で身をもって体験した人も多いはず。
- 453 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 11:32:34 ID:tBuaqvv+
- 日本において、べジの意味ってあるの?
比較的、肉牛に関して安全性の高い(まあ、今は和牛からも狂牛病が
出ているからなんともいえんが)日本において、べジがはやるのは
ただ単にアメリカかどっかの影響?ファッション?
もともとべジ大国アメリカでべジが何故始まったのか?
肉の安全性を問うという意味で色々勉強したほうがいいよ。
- 454 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 11:34:31 ID:tBuaqvv+
- >>452
それは偏った食生活だと思うが。。。。
そりゃ、肉中心だったら普通にあたりまえだろ。
もっと食生活の勉強からしなおしたほうがいいよ。
安易にべジを賞賛すると、欧米のような深刻な「ティーンの摂食障害」
がぼろぼろ出てくるよ。
- 455 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 11:36:02 ID:tBuaqvv+
- 肉を食って、野菜をとって、米を食べて。
バランスの良い食事をしていれば人間の体にも免疫力というものが
できて、安易に病気にならない体になるんだからさ。
100歳以上生きた金さん銀さんが言ってたんだから
間違えない。
- 456 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 11:52:07 ID:iGRYWZvf
- 何故ベジが増えているのか教えてください。
勉強した方がいいと言い切るんだから、
倫理と健康以外にもあるんだよな?
- 457 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 12:11:23 ID:mxKBGINI
- >>442
そもそも犬猫喰いに関するスレは他にあるし、牛や豚や鳥やら家畜は犬猫じゃないんだよ。
この板の名を復唱してみろ。
- 458 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 12:14:36 ID:mxKBGINI
- ageる馬鹿は死ぬべきだと思う。
きっと低学歴なのだろう、学力の無さと常識の無さは比例するんですね。
DQNは死んでください。
- 459 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 12:20:36 ID:iGRYWZvf
- うはw
- 460 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 12:43:43 ID:8p9AjWuE
- >>456
さんざんここに張ってるところをみると
こういうのを鵜呑みにしてる人も多いのでしょう。
ttp://www.jazzmens.net/vegetarian/
- 461 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 12:48:07 ID:MAvwucfK
- こちらもよろしく
犬猫をベジタリアンにすることは虐待か
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142253077/l50
- 462 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:00:22 ID:z6739yHT
- >>458
藻前がムカつくからアゲ
- 463 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:33:54 ID:iIbO3IfB
- 我が国を極左に洗脳し国家の破壊を策謀する、
史上最低新聞の朝日新聞を一刻も早急に破滅させなければならない。
- 464 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 13:48:16 ID:z6739yHT
- >>463
藻前じゃ無理
- 465 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 15:33:40 ID:tBuaqvv+
- >>456
アメリカにおいて、若年認知症と脳障害系の発病発症率の原因(まあ、原因は
表向きは不明ということになっているが)それに伴う、健康管理への国民の
不振感なんかから入っていくといいかもね。
- 466 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 15:42:40 ID:r0cS7HRG
- >>455
肉を食べなかったら金さん、銀さんはもっと長生きしたかも、
と考えるDQNがいるみたいだ。
- 467 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 15:44:07 ID:tBuaqvv+
- >>466
なるほど。まあ、あれ以上生きて何になる?と普通に
思う俺もいるけどね。
- 468 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 15:56:03 ID:fmwDV04A
- 人類の限界は120歳まで。100歳を越えた人を死後解剖し、細胞を調べてみると
ほとんどが癌化した細胞らしい。即ち100歳を越えた人間は余命幾ばくもないと言う事。
どっちみち身体の限界。
- 469 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 16:20:48 ID:w6aeFDSe
- 仮にベジタリアンになったら寿命が5年のびると証明されても(ありえないがな)俺は動物蛋白質を食べるね。
寿司、エビ、イカの天ぷら、しゃぶしゃぶ、焼き鳥などなど今後の食べられないくらいなら、
寿命の5年くらいくれてやる。
- 470 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 16:20:50 ID:iGRYWZvf
- >>465
で、そこからベジに入る人の割合が統計に出てるの?
何%?
- 471 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 16:49:38 ID:+g4+E33f
- 肉を食うと体が悪くなるってのはどっから来たんだ?
偏食の編を肉に見間違えたのか?
- 472 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 17:49:03 ID:QISpx9g1
- >>457
なぜ関係ない俺に??
ただ、あのまま健康話になったら、ただでさえ板違いなのにますますかけ離れると言いたかっただけだぞ。
辛うじて犬猫のようなペットと、家畜の命は違うの?
家畜も同じような命なんだから、犬猫のように大切にしよう。
っていう主の意見があったんだし、その動物愛護の観点での話をすれば?って思っただけ。
俺がこのスレ立てたわけじゃないし、お前にそんな風に言われる筋合いも、お前にわざわざ説明する筋合いもないけどな。
- 473 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 17:52:51 ID:gXruk9CS
- >>471
そもそもの始まりは>>9からジャマイカ? 今となっては
とんでもHPに認定されてしまったが。
- 474 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 18:15:08 ID:tBuaqvv+
- >>470
そこまで教えなきゃだめか?ここは?
自分で調べて勉強しろ。それから語れ。
同じ土俵に立つ気がないなら教えても意味無し。
- 475 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 19:18:40 ID:iGRYWZvf
- >>474
無理ならムリってはっきり言いなよww
- 476 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 19:29:52 ID:iGRYWZvf
- 同じ土俵とかお前ベジかよw
何語ってんの?
- 477 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 20:52:11 ID:fRsojqbn
- >>474
あふぉはスルーで正解
- 478 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:26:21 ID:q6aakhnQ
- 食肉の牛が逃げたしました。
業者踏み殺せば良かったのに
- 479 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:34:45 ID:bSEwJ5m/
- >>478
逃げたしました( ´,_ゝ`)プッ
- 480 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 23:42:56 ID:q6aakhnQ
- 日本語不自由なんです。
- 481 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 03:10:54 ID:b/GRzV+2
- >>479
お前BSEみたいだが、大丈夫か?
変な顔で笑ってる場合じゃないぞ。
IDの話だけどさ。
- 482 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 04:06:52 ID:ZM2dTZiZ
- >>481
日にちが変わってIDも変わりました( ´,_ゝ`)プッ
- 483 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 07:55:15 ID:7Sr+LazD
- IDは変わっても脳ミソは変わらんらしいな。
哀れ
- 484 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 11:50:50 ID:ZM2dTZiZ
- 小学生の喧(略
( ´,_ゝ`)プッ
- 485 :菜食 ◆oie60mVVOY :2006/06/29(木) 10:14:04 ID:q49OEGA3
- このスレは討論しないと伸びないの・・?
- 486 :わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 14:11:26 ID:mYKUrLHN
- どこのベジスレでもそうだよ
- 487 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 09:55:26 ID:Gk0c6lEH
- 動物の死骸なんか食えるか
- 488 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 13:49:01 ID:uX0jDwUD
- >>487
牛の踊り喰いか、凄まじいな
- 489 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 20:10:08 ID:yBf9RpCt
- 鰹節の踊り食いだぜぇ!!ヒャハハハ!!!
- 490 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 14:29:40 ID:HqiMuDDz
- 他スレで暴れてしまった。
- 491 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/15(土) 18:00:07 ID:feUKkNMU
- 人間が菜食すれば長生きするだろうが、犬は確実に早死にするな
菜食主義が人間本来の姿って言うなら、犬は生肉オンリーで育てるべきだ
- 492 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 10:43:01 ID:6YOgMY+m
- ↑事例がない
- 493 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 12:14:20 ID:DY7361z3
- >>491
確かに事例がない。
菜食だけで長生きするかは分からない。
とりあえず、金さん銀さんは少なくとも菜食ではなかったな。
あと、犬に生肉だけってどんな理論?
- 494 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 13:46:37 ID:lq4B1DS3
- 思いこみ理論
- 495 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 10:10:46 ID:NZwU/uSM
- 肉食うヤツはやっぱペットも食うの?
- 496 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 10:33:55 ID:ARLPfvOU
- 甘すぎる!葉っぱ主義きも!
- 497 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 11:25:00 ID:Zfq7yn+s
- 久々に上がってると思ったらやっぱり停滞してるねえ
- 498 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 14:41:39 ID:y72FNISt
- 食肉用の牛を育てています。勿論牛肉は食べます。
ペットに犬を飼ってますが犬は食べません。
野菜を育てるために虫は殺します。
動物を虐待したくはありませんし、菜食主義になるつもりはありません。
私と私の家族が幸せに生きていける環境を大事にしたいです。
動物愛護、環境保護、菜食主義等々、大いに結構ですが、
一体何の為にそれを行っているのか曖昧な方が沢山おられるように思いました。
〜貧乏農家のチラシの裏
- 499 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 15:52:49 ID:dxgRLQLP
- ・・・とか語尾に〜から。とかつける馬鹿女がいなくなって随分スレが落ち着いたな
- 500 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/17(月) 16:30:33 ID:X9eFRn88
- つーか過疎になっただけだろ
- 501 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 10:10:31 ID:Xd+aR+ym
- >>500
板違いのスレなんだからひっそりやりゃいいじゃん
- 502 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 14:09:17 ID:wRCEDmZP
- 板違いなのに500まで延びればたいしたもんだ
- 503 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 18:25:46 ID:+nxGH+EX
- 動物は感情をあらわにして気を許した人間には甘えたりしてくる。
家畜もそうなんじゃないか?
日本のこの高級肉は大自然でのびのび育てました。
誇らしげに酪農家は言うが
のびのび育て、餌をやり、
そんな環境なら牛達も飼い主に甘えたりそんな仕草をしてたんじゃないだろうか?
そしてそれを受けとめ、歌い文句通り愛情をもって育ててきたと言うなら
これほど酷い裏切り行為があるだろうか?家計のため?他にいくらでも職業はあるだろ。
ジャガイモ作ってろよ。俺も作りてーよ。
- 504 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 18:59:22 ID:nPi6sgKU
- >これほど酷い裏切り行為があるだろうか?
馬鹿?
勝手に芋作ってろ。
- 505 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 19:20:51 ID:cqkuPHj0
- >>504
そういうこと言うなよw
503は革製品など動物から出来たモノや動物実験を経て作られた化粧品や薬を今後は使用しないと
宣言されたすばらしいお方なんだから。
- 506 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 19:21:43 ID:zF00v/u2
- 生物は肉食をすることで 余暇を得た
人間はカフェインによって 活動時間を延ばした
進化の原因だよ
- 507 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 20:22:33 ID:oJnxR2Tt
- 一行目の意味がよくわからないのですが。。。
煽りでなくどういうこと?
- 508 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 22:16:01 ID:MoKm8DDU
- 伸びるときは伸びるスレって事だ
- 509 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 22:36:44 ID:uy6RTiDp
- エネルギーが高いとかなんとかそんな意味じゃないかな。
脳を使えるようになったのはそのせいだってNHKでやってた気がする。
- 510 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 22:41:19 ID:P/ZyNvx6
- >>507
ヒント:草は低カロリー
- 511 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 23:16:41 ID:cRng5T3V
- >>510
ほー、そういうことか。
草食動物は活動中のほとんどが食事の時間だからね。
なるほど。
- 512 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 01:32:36 ID:BZU7PVcS
- カロリーならフライドポテトや糖質のお菓子類だって
十分あるよね。
- 513 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 05:41:52 ID:sq54rBkh
- >>511
肉食はいつもお腹減らしてるよね。
何日か獲物が見つからなくて何も食べてない状態の肉食獣を、よくテレビでみるんだけど。
結局は、ほとんど食物の事しか考えてないわけだから、草食と変わらなくない?
- 514 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 10:38:21 ID:L+LSfaeU
- >>513
種族や環境に影響されるけれど相対的に見れば、
肉食動物が生殖活動や縄張り争い、睡眠など食事以外の活動に
充てる時間は草食動物の比では無いよ。
- 515 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 12:51:04 ID:BBdZ7lyJ
- テレビでは腹を空かして獲物を追いかけるってストーリーの方が
おもしろいからって事情もあると思うよ。
生殖活動とか縄張り争いにそんなに時間を費やしてるとは思えんが。。
- 516 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 23:25:23 ID:4bEhBMNR
- 常食に肉を加えるのは危険。
せめて特別な日だけにしよう
- 517 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 07:17:03 ID:VRq6EFbD
- いかにも一般論の様に言うなよ。
そりゃあ、肉でスイッチが入る危険な犬に育てれば危険な犬になるさ。
- 518 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:14:05 ID:+xuqpaNF
- 肉を食卓に乗せる方がエンゲル係数は下がるよ
その分 むふふ・・・
- 519 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 21:43:48 ID:DRl2+S1F
- むふふ・・・
- 520 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 08:40:05 ID:dKL6dYfu
- 生きると言うことは
他から命を奪うと言うことだ
- 521 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:34:52 ID:7teV4o5c
- だよな。
- 522 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 21:17:31 ID:I+ECvSkp
- でもわざわざおまいらの好きな動物である必要はねーんじゃね?
- 523 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 06:46:01 ID:WwjbXghq
- あたりまえだろ。
- 524 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 16:19:06 ID:JRV7utxs
- >>522
お前の嫌いな植物からにしろってか?w
- 525 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 19:31:24 ID:ngXYScOC
- もし野良牛や捨て豚と運命的な出会いをしてしまったらそりゃ愛しますよ!
食肉業者が「うちから逃げた牛返して」って来たって命をかけて守り抜くよ!
これでいい?
- 526 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 19:38:38 ID:WwjbXghq
- いい事言うな。
感動した。
- 527 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:25 ID:WAOFLVwd
- 食いたいもん食え
- 528 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 14:42:47 ID:vpuB4dR0
- 人間って都合いいように出来てるよな。
- 529 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 14:58:47 ID:VJrjwzGd
- いやならやめろ。
- 530 :わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 19:10:32 ID:vpuB4dR0
- 俺は顔が良いからむり。
不細工は死ねばいいと思う
- 531 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 07:11:35 ID:49KMdEIs
- >>525
実際にやったら犯罪じゃないか?
窃盗とか。
- 532 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 23:32:46 ID:qm8u9oeP
- 保護してた期間やその時の状況によっては裁判で勝てるんじゃね?
- 533 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 00:07:53 ID:KJnwFBbV
- 買い取ればいい。
いくらするんだろ…
- 534 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 02:38:38 ID:vgFK2CPp
- >>533
そりゃぁ、ブランドなんかに左右されるんだろう。
松阪牛なら一千万はしそうだな。
- 535 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 03:09:15 ID:WUj9n7a0
- 本当に動物を食す罪に気付いた方がいいよ。
- 536 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 06:32:54 ID:tZcrir52
- 免罪符手に入れて良かったね
- 537 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 07:10:17 ID:UeydWtdX
- 牛は腸内のバクテリアを消化吸収して生きている。
鯨は海中のプランクトンを消化吸収して生きている。
真の意味で動物を食わずに生きている動物などいない。
愛誤ばかの言う所の動物とはどんなのを言うんだろうね?
- 538 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 07:39:49 ID:tZcrir52
- >>537
感情(プ)のある動物だろ
- 539 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 11:31:17 ID:WUj9n7a0
- 牛は食べるモノって洗脳されちまってるな皆。
ロバートはもうすぐ死ぬよ。
あれだけ極限の負の状態で死んだ牛や豚や鳥を
食べたんだから。
- 540 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 19:04:29 ID:uyawxTVH
- >>535
植物を食べることに罪がないというのか?
命を奪うことに変わりはない。どちらも同罪だ。
生き物ってのはそーゆーもんだ。
- 541 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 22:27:05 ID:vgFK2CPp
- >>535は学校で食物連鎖を習わなかった、若しくは理解できなかった可哀想な人。
あんまりいじめるなYO。
- 542 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 01:24:33 ID:qXs2MIVK
- でも食べ残しとか廃棄する食べ物を考えると無駄に殺される家畜がいることは
否めないよね。
無駄にしないで感謝して頂こうと思います。
- 543 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 02:37:17 ID:yhm2W0PZ
- 無駄は沢山生まれてるよ。
コンビニのお弁当なんかもそうだし。
自分と関わりのない所で生き物が殺されているから、全然実感がわかないって思う。
食べる為に飼育された命は、今現在の世界では助けられる命ではないんだけど、事実を目のあたりにする事で人間側の考え方が変わる事もあるんじゃないかって...。
そういう考えもあるんじゃないかなって私は思えたりする。
全部、人間が生きていくのに都合が良いようにしてきた世界だから、そんなに簡単には変えられないのも知ってるんだけどね。
- 544 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 03:00:43 ID:jLfDh5/K
- >>543
それは分かるよ。
でも堂堂巡りになる。
世の中にはベジタリアンもいるけど、野菜だけで全世界の人間が生きていけると思う?
そもそも家畜が出来たのは、他の動物を乱獲しない為でもあるよ。
それに常に一定の食糧を確保出来るし。
過去に食用の為に狩りすぎて、絶滅した動物も少なくない。
だから、家畜は仕方ないことだし、それで守られているモノもあるって事も忘れちゃいけない。
魚もそう。
期間を決めて漁をしたり、養殖したり、すべては自然の生き物を守りつつ、人間の食糧を確保するため。
確かに量は多いかもしれない。
でも、それをやめたらどうなるか分かるよね?
過去の過ちを繰り返しかねないよ。
あと個人的には、食べなきゃならない肉がある以上、肉は食べ続けるよ。
人間は人間の為に他の動物を食べるのではなく、自然保護の為に食べるのが理想だと考えてるから。
- 545 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 03:43:49 ID:yhm2W0PZ
- >>544
野菜だけで地球人口の全てを賄うなんて無理。
そんなの分かるよ。
でも、家畜は乱獲しない為だけじゃないよ?
都合良く手に入れる為ってのもあると思う。
人間は増えすぎなんてどうにもならない事は言わないけど、需要と供給の度合いは過去から計算してもエスカレートしてるよ。
あ、でもね。
肉を食べる食べないだけで生まれてる問題じゃないんだよね。
お金だって、それを仕事にする人や、飼育を仕事にする人も関わってる。
人間は都合の良い生き物だから、自分達の生活やお金儲けが関わるとあんまり冷静に考えなくなるし。
家畜や養殖だけではきっと足りない。
この先は失われる動物の命もきっと増えていく。
多分、解決策なんてでてこない。
人間はずっとそうしてきたんだから。
菜食主義になる事で全てが救えるなんて考えられないけど、事実を知らないより知る方が大切って思える。
事実を知らないで、何も考えないで漠然と生きるよりは、自分達がなんの犠牲の上に成り立っているのかを、しっかり知っておくのは悪くないって思うよ。
- 546 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 06:38:02 ID:jLfDh5/K
- >>545
乱獲しない為だけとは言ってないし、貴方と似たような事言ってるつもりだったんだけどな。
てか、すごく悲観的なんだね。
じゃぁさ、人間がたくさん死ねばいい?
あのね、人間はこうやって生きる動物なんだよ。
そういう知恵があって、そんな文化を持ってるの。
自分達の為にも働けるし、他の動物の為にも働ける、唯一の動物なんだよ。
犠牲を考えてしまうのも人間だけだね。
それが障害になってしまうのも人間だけだけど。
犠牲の上に生きてない動物なんていないのに、すべて人間が悪にとらえる人が出てくるのも仕方ない。
でも人間が滅びるのは、こんな絶望的考えが蔓延した時だと思うよ。
人間は食物連鎖のピラミッドの中に入っていない。
だからこそ出来る事があるんだよね。
そのピラミッドを管理、調整すること。
貴方の言ってることは全て百も承知。
でも、自分ならそうやって既に管理されて自然の食物連鎖に関係ない家畜の命を慮るより、
これからちゃんと保護しなきゃならない野性動物の命を考えるけどな。
だって家畜の命が可哀想だとかいうのは、ただの自己満足にしかならないからね。
- 547 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 08:35:05 ID:zP7WVfCc
- >>545
>事実を目のあたりにする事で
>事実を知らないより知る方が大切って思える。
『事実』って言葉を連発してるけど
あんたが目のあたりにした『事実』って何さ?
545が良く知ってる『事実』を具体的に語ってくれ。
- 548 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 08:45:40 ID:5ZFHwZ62
- ここまで話がずれてくるとやっぱり移転したほうがいいかもね。
- 549 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 08:51:29 ID:Tr/nlXCV
- そもそも、野菜だけで人は生きていけない。
事実をしるのは良いが、間違った事実は、事実と言わない。
- 550 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 11:21:07 ID:yhm2W0PZ
- >>547
普通の人が暮らしていく上で、望まなければ想像だけで見なくても済む事実。
でも無理して考えてもらう必要はないよ?
事実は確かに存在した事由を指すけれど、それは捉える側の価値観によって感じ方や受け取り方が様々だから。
だから肉食をやめれば=助かる命があるって図式は、今の世の中では通用しないってだけだから。
だからと言って、殺される事実を無視し続けるのが良い事なんて思えないだけ。
- 551 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 11:24:58 ID:1W/axmBG
- 夏やね〜
- 552 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/05(土) 11:38:14 ID:yhm2W0PZ
- >>546
私、悲観的かな?
人間って多分思考能力の多様化って面だとどんな生き物より優れてる。
単純に言っちゃうと賢いって事なんだけど、その賢さって諸刃の剣なんだと思う。
犠牲の上に生き物が成り立っていくのも地球の仕組み。
ずっと、多分、人間って生き物が生まれる前からの、単純に命を繋げる仕組みだと思うよ。
ただ、野生って簡単に言うけど...人間はその野生も管理しはじめてる。
これは、箱庭で自由にさせている飼育って捉えられないかな?
別に、人間が生きていくのに沢山の命が飼育されて、その命が沢山殺されてる事に善悪をつけたいって訳じゃないから。
スーパーなんかに並んでるお肉を見て、死や殺すってのを直感できる人って少ないよね?
見せない事で済ませてしまう。
隠すことで解決してしまう。
考えなくても良いようにしてしまう。
こんなのが嫌なだけ。
- 553 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 06:36:13 ID:1Pphwthv
- 野菜だけでは生きていけない?
生きてる人山ほどいるし
あんたらの3代前まではそーして生きてきたハズだが?
- 554 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 07:06:08 ID:MXyumW6a
- >>552
人の死を見続けると逆に動物なんかに構ってる暇はないことに気づくよ
by医療関係者
- 555 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 08:00:09 ID:NRNlILki
- >>553
ちゃんと嫁よ
野菜だけで地球人口の全てをまかなえないジャマイカ?
- 556 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 09:52:23 ID:GbdlfYDI
- >>553
あほ。
- 557 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 10:10:09 ID:GbdlfYDI
- >生きてる人山ほどいるし
いねーよ、ばか。
>あんたらの3代前まではそーして生きてきたハズだが?
あんたらって・・・
じゃあおまえの3代前はどうなのよ。
知識無い馬鹿だし、言葉の使い方も馬鹿だな。
- 558 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 11:48:40 ID:Pesr+qzI
- なるほどな、野菜だけ食ってると>>553みたいな馬鹿になるんだな。
- 559 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 13:42:23 ID:1Pphwthv
- お前ら
家畜の為にすげー量の穀物が使われてるのしらねーの?
これだから野蛮ジンは…
- 560 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 13:52:17 ID:GbdlfYDI
- >家畜の為にすげー量の穀物が使われてるのしらねーの?
家畜だろうが野生だろうが生きてりゃ食うだろ。
それがどうした?ばかちん。
- 561 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 13:55:18 ID:1Pphwthv
- >>560
そーやって反論する辺りにyouから肉食への後ろめたさを感じる。
肉食が当たり前で生活の一部で罪悪感がないなら
反論じゃなくてスルーだろ。
- 562 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 14:01:55 ID:GbdlfYDI
- スルーしても馬鹿が連鎖増殖するだけ。
>後ろめたさ
ばかばかしい。
動物蛋白質を他の動物から摂取しないで生きる動物など居ないって-の。
- 563 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 14:04:22 ID:GbdlfYDI
- http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151792665/
こっちにも馬鹿が馬鹿な反論してくるぜ。
- 564 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 14:50:20 ID:1Pphwthv
- >>562
動物性たんぱく質を接種しないと人間は生きていけないのか?
草食動物は生きていけないのか?
初耳だ
スルーしてた方が良かったね。馬鹿が露呈してしまってるよwwwwWw
- 565 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:01:10 ID:hlMuk3JX
- >>564
あなたもスルーが正解だったね。
人間は草食じゃないですよ?
肉食動物が、なぜ肉食なのかを知っていればそんな言葉でませんよ。
- 566 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:06:37 ID:SV3l2i2F
- 菜食主義者は顔色悪くて不健康。
健康な奴は隠れて肉食ってる。
- 567 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:13:05 ID:tcMTSTsZ
- 私はピーナッツチョコ、いちごジャムを塗った食パンと
牛乳だけですこぶる健康ですわ。
肉と魚介類は嫌い。
- 568 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:24:14 ID:hlMuk3JX
- >>567
せめて米を食え。
あんたトランス型脂肪酸を過剰に摂取してる可能性がある。
あらゆる病気のリスクが上がってます。
穀物、魚、野菜、肉、それぞれをバランスよく食べましょう。
- 569 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:25:29 ID:1Pphwthv
- >>565
論点がずれてますよアバズレ女
- 570 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:35:20 ID:hlMuk3JX
- >>569
あなたの>>553の発言にはかないませんよ、低脳男さん。
- 571 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:42:14 ID:6RORJhZv
- 植物だけで人は十分生きていけるよ
いきなりは難しい(腸内最近のバランス等の問題)
家畜を育てるよりエネルギーのロスがなくて自然保護にも繋がる
肉食が生態系を破壊するのは大分前から言われてるよね
でも俺は肉食うけどねw
そこまで博愛主義者じゃない
- 572 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:43:08 ID:GbdlfYDI
- >>564
草食とは何か?
人は生物学的に肉食、草食どっちなのか?
生物学的にいうところの雑食とはどういうことか?
たぶんこの辺の理解はあまり無いと思うが、めんどうなので
とりあえずはしょる。(知りたければ教えてやる。
多少馬鹿なりに、向学心が(うちの犬並には)見えたので、一つだけ教えてやる。
>草食動物は生きていけないのか?
例えば牛馬の場合、(馬鹿でも判るように簡単に言えば)
腹の中に虫を養っている。その虫の餌は草。
牛馬はその虫を食っている。
牛馬に、自力で草を消化吸収して体の一部にする能力など無い。
草食動物が体の部品となるタンパク質(要するにぶっちゃけ窒素)をどう取り込むのか?
馬以外のパターンもあるがはしょる。
いずれにしろ動物は動物を食わないと窒素を自分の体の部品として取り込めない。
もし、動物を食わずに生き長らえる動物が居るとすれば
(馬鹿に説明するのには面倒なのではしょったが、実はそんな動物もどきは実在する)
それはいわゆる動物の範疇には無い。
>スルーしてた方が良かったね。馬鹿が露呈してしまってるよwwwwWw
自分の馬鹿に気づかず笑ってるよ、やれやれ。
見っとも無いばか。
「w」って馬鹿が強調されるよな。
多分厨工辺りだろうが、
おまえの知識はできの良い小学高学年以下だぞ。
- 573 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:47:36 ID:tg+T+QTf
- >>550
>普通の人が暮らしていく上で、望まなければ想像だけで見なくても済む
何を見なくて済むのか、具体的に語ってくれとお願いしているわけですが。
>>543で
>事実を目のあたりにする事で人間側の考え方が変わる事もあるんじゃないかって...。
と書いているが、あんたが何を目にしたのか『具体的に』教えて下さい。
で、それを目にした人々がどういった考え方を持つようになると考えてるの?
- 574 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:50:13 ID:GbdlfYDI
- >植物だけで人は十分生きていけるよ
具体的に何を食うのか君が挙げれば、否定のしようもあるが、
それだけでは否定も肯定もできない。
本当に動物に由来しない食い物なのかな?
>生きてる人山ほどいるし
と同じくらいお話にならない。
- 575 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:50:54 ID:uyJ8StBY
- >>572
お前もリア厨
腸内の虫ってなんだよw
細菌だろ
細菌は動物とは言わない
つまらん知識を御大層に披露すると恥かくよ
まあ細菌を最近って誤変換した俺も馬鹿だがな
- 576 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:51:31 ID:hlMuk3JX
- >>571
ある程度肉を食べなきゃ保たれない自然環境もあるって事もお忘れなく。
自然のためにも、人間の罪を償うためにも、自分はそんな肉を食べます。
- 577 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 15:52:39 ID:1Pphwthv
- >>572
えええええ!?
スケール小さすぎるよ…虫なんて無視しなよ。
- 578 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:02:22 ID:Vu6antlX
- >>576
確かに増えすぎた野生生物を狩らないといけない場合とかいくつかあるだろうね
でもそれは全体からすれば僅かでしょ
- 579 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:02:50 ID:1Pphwthv
- >>574
ベジスレでも行ってこい。
- 580 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:03:40 ID:1Pphwthv
- >>576
多分それはないよ。
- 581 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:07:53 ID:GbdlfYDI
- >>575
そのとおり、馬鹿はおまえ。
>細菌だろ
あほ。
全く、低偏差値に共通して言えること。
自分の枠でしか考えられないのはまあいいが、
世の中全てそうだと思っている。
知的自己中だな。
馬鹿が勘違いしないように、
知識的自己中と言っておこう。
- 582 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:09:29 ID:hlMuk3JX
- >>578
んー、わずかかなぁ?
とりあえず、日本人は鹿肉をある程度食べなきゃね。
日本の山林の鹿の害って深刻だし、山が枯れて生態系がメチャクチャになる。
これは狼を絶滅させた日本人の罪だからね。
あとは、オーストラリアのウサギとかその地域にいる『外来種』は駆除しつつ命をむだにしないように食べなきゃね。
- 583 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:12:14 ID:1Pphwthv
- >>581
まんまおまえじゃん!
- 584 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:13:54 ID:cIr1AFEc
- 犯罪者右翼売国奴は共産主義者
「これが○○ならあれも○○しろ」
などと関係ないことを言い出すのが右翼というチョン犯罪者
- 585 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:23:02 ID:jl2m5ANL
- >>575
ひょっとして腸内細菌って知らないの?
煽りしかしなくなったて事はもう知識の底が見えちゃったのかなw
>>578
どれをもってして僅かというべきかって事だと思うけどね
確かに鹿の被害は深刻らしいし、僅かって言葉は不適切だった
- 586 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 16:30:25 ID:jl2m5ANL
- >>585
アンカーミス
×>>575
〇>>581
携帯じゃ失敗ばかりだな
ID:GbdlfYDIに突っ込みどこを与えてしまったw
この辺にしとくわ
ノシ
- 587 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 17:13:21 ID:GbdlfYDI
- >細菌は動物とは言わない(>>575)
あったりまえだろ
>動物の範疇には無い。(>>572)って書いてあんだろ。
よく読め。
>突っ込みどこを与えてしまったw
「植物だけで生きていける」と言う馬鹿に、
馬鹿にも判る例えで「動物は動物を食う」と
言ってるのが判らんのか?馬鹿。
おまえが挙げ足取りに荷担するような突込みを入れる
性格だから他人も同様に見えてるだけ。
おれは下らん突っ込みを入れないし、
荒しもしない。
「馬鹿」に「馬鹿」といってるだけ。
>肉食が当たり前で生活の一部で罪悪感がないなら
>反論じゃなくてスルーだろ。>>561
罪悪感ってのがばかものらしい頓珍漢な思いつきだが、
スルーは正解かもナ。
結局馬鹿が増えただけの結果に終わったな。
- 588 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 19:23:55 ID:yIxlk98t
- >>587
馬鹿を呼び込んでるお前が馬鹿の大将だな
お前の知識と文章力酷すぎだよ
夏だな〜
- 589 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 22:10:06 ID:1Pphwthv
- >>587
で、まだ人間は植物だけでは生きていけないと思ってるの?
まじ視野狭いね。
頭良く見せようと必死なのは分かるけど
無理すんな!お前は頭悪いよwww
しかも倫理面も欠ける生きてる価値のない人間
早く農地に埋まって肥料になりなよ( ^_^)/
- 590 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 22:12:46 ID:MXyumW6a
- もう二人とも肥料になっていいよ
- 591 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 22:23:31 ID:GbdlfYDI
- 今度は「呼び込まれ」自覚馬鹿かよ。
>お前の知識と文章力酷すぎだよ
おまえの読解力がなさすぎだからそう感じるんだろ。
そもそも、それがこのスレにどう関係あるんだ?
>生きてる人山ほどいるし
・・・自覚馬鹿の癖に、これより馬鹿だな。
(ただ、sageてるあたりは、えらい、えらい。
ID:1Pphwthv>
この馬鹿は未だ言ってるし。
>生きてる人山ほどいるし
やってから言ってみ、低知能。
夏だな〜
- 592 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 22:23:43 ID:OGg7Gtl/
- いま 590が いいこと いった
- 593 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 23:06:45 ID:1Pphwthv
- >>591
やってますがー?私スレ主ですが?
- 594 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 00:43:52 ID:+83HZEbl
- >>573
>>550に関しては、このスレをちゃんと見てきたなら説明いらないって思うんだけど?
それとも、どうしても理解できないから説明が欲しいのかな?
それとね。
私が何かを目撃したなんて書いてはいないんだけど、その辺ちょっと誤解を与えちゃったかな?
ただね、人間って目の前に何かを突きつけられないと変われないって人もいて、問題に直面した時にはじめて真剣に考える事も出来るって人がいるのね。
で、受け取り方は、その人その人の主観や価値観で違うからどうなるか...なんてそこまで思ってないよ。
人の考え方ってひとつじゃないし、自由に柔軟に考える事が出来るから、いろんな問題も解決出来る能力があるでしょ?
私は自分の考え方を押しつけるためにレスしてる訳じゃないから、揚げ足取りや論争は得意じゃないよ。
- 595 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 01:11:48 ID:iXm/ZTuG
- >>593
スレ主は何で菜食?
全てはそれの答えによるね。
- 596 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 01:23:06 ID:EyyDace/
- >>595
>>1から読んでくれたらどっかに書いてあると思うけど
単純に言うと健康と倫理。
このスレは荒れないと伸びないようなので
荒れさせてもらってます。
- 597 :573:2006/08/07(月) 02:09:19 ID:GvxVFx9w
- >>594
すまんが俺はエスパーじゃないんでログを見てもどれがあんたの意見かわからない。
あんたが思う『知ることが大切な事実』は何なのか具体的に語ってくれ、とお願いしてるわけだが。
はっきり答えてくれないんで何度も聞くけど、それを知ることで考え方が変わるかもしれない『事実』って何さ?
>私が何かを目撃したなんて書いてはいないんだけど、その辺ちょっと誤解を与えちゃったかな?
>ただね、人間って目の前に何かを突きつけられないと変われないって人もいて、問題に直面した時にはじめて真剣に考える事も出来るって人がいるのね。
ってことはあんたは実際に何かの『事実』を突きつけられたわけじゃないが
自分が目のあたりにしたこともない『事実』を他人は知るべきだ、と言いたいわけか?
- 598 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 02:36:02 ID:+83HZEbl
- >>597
人から聞いてそれが答えになるとも、問題提起になるとも思えないけど...。
食肉にされる為に飼育されている環境と、食肉にされる為に殺されている事実。
細かく言うともっと色々になるんだけど、大まかに分けるとこんな感じかな?
で、私に限らず、直面しない問題でも考えられる人っているよね?
もちろん、直面しないと考えたくないって人もいる訳だけど。
それに、それを目撃させる事が私の目的でもないし、問題として捉え考えるのかは個人の自由。
だから私につっかかられても困るんだけどな〜。
でも、何も知らない、見て見ぬ振り、考えたくないって状態で、片側の視点で言い合いになると理解なんかないでしょ?
人間って複雑だから、簡単には理解だって出来ないけれどね。
- 599 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 06:57:25 ID:w44Tieib
- >>596
伸ばしていい事あるの?
犬猫スレに君のような不審者が集まると迷惑なんだけど。
不審者が意味も理解せず軽軽しく倫理なんて言わないでくれ。
- 600 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 10:27:45 ID:EyyDace/
- 人それぞれ感じ方は違うし
迷惑に感じるのは心の何処かで
罪悪感を感じているからでは?
- 601 :597:2006/08/07(月) 12:12:34 ID:GvxVFx9w
- >>598
何かの解答が聞きたかったり、問題提起して欲しいわけじゃないよ。
俺は別に何かを目撃させろと言ってるわけじゃないし
それを問題として捉え考えるのが個人の自由で無いとも思わない。
俺はただ、>>598の考えが聞きたいだけだ。
突っかかられている、と感じるのは個人の自由だけどねw
答えてくれたことには感謝するよd
>食肉にされる為に飼育されている環境と、食肉にされる為に殺されている事実。
ってことは、食肉用家畜が『飼育されている環境』と、
『食肉にする為に家畜を殺す』ことを知れば>>543で書いているように
>人間側の考え方が変わる事もあるんじゃないか
と思うわけだね。
しかし『食肉にする為に家畜を殺す』ことを知らない人間なんか
無視できるくらい少数だと俺は思うけどね。>>598の周りにはそんな奴が沢山いるのか?
ただ、『飼育されている環境』を知ることが大切だ、って意見には賛同する。
肉食の是非とは別に、色んな意味でね。
で、結論として『飼育されている環境』と『食肉にする為に家畜を殺す』ことを知った人間は
考え方がどう変わると>>598は思ってるの?
>人間側の考え方が変わる事もあるんじゃないか
と書いている以上、
「Aという考え方を持っていた人がBという考え方を持つようになるだろう」
という予想があるんじゃないの?それを聞いてみたいんだが。
それとも、そんな考えがあったわけではなしに何となくそう思っただけ?
俺は別に>>598を糾弾してるわけじゃないから分からないなら分からないと言ってくれればいい。
上でも書いたように俺は>>598がどう考えているのか知りたいだけだから。
- 602 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 13:07:11 ID:+83HZEbl
- >>601
あ、別に糾弾されてるなんて思ってないですよ?
それと、食肉の為に家畜を殺す事を知っている人達は、本当にそのお肉自体が元は生き物であって、産まれてきてすぐに小さな檻なんかに区切られた飼育施設で育って、事実上殺される日まで生かされて最後は食肉として加工...。
多分沢山の人が理解はしてると思うんだけど、実際にその過程を見たら考えが変わる人もいるんじゃないかなって。
あ、だからって=菜食主義ってわけじゃないんだけど。
きっと何かを考える事は出来るんじゃないかなって思う。
考え方がまるっきり変わるって言うより、今まで考えもしなかった事に対して選択肢が増えるんじゃないかなって。
どうかな?
変わらないかな?
極端に言うと、殺される事は知っててもどんな風に殺されてるかは知らないよね?
飼育されてる事は知ってても、産まれて殺されるまでの間ずっとこんな場所で暮らすんだって分からないよね?
私が小学生の頃に住んでた場所の近くに、鶏肉の処理施設か豚肉の処理施設があったんだけど(うろおぼえでごめんなさい)
そんなに大きな施設じゃなくって、生き物の叫び声が聞こえてきてたの。
怖くて近寄れなかった。
ちょっとしたトラウマかな。
その頃は飼育施設みたいに勘違いしてたんだけど、中を見なくて良かったって今でも思ってるよ。
- 603 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 14:06:15 ID:iXm/ZTuG
- >>602
と殺現場をみて可哀想だから肉は食べない、と考えるのが小学校低学年。
可哀想だけど、私たちが食べるために殺されてるのだから、無駄にならないように大切に食べよう、と考えるのが小学校高学年。
この国の飽食に気付き、他国に飢えてる人がいるのは何故か考え、
もっと世界均等に食糧が行き渡ればいいのに、と考えるのが中学生。
- 604 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 15:40:32 ID:82cmm1iR
- そんなことより異性が気になるのが高校生
- 605 :601:2006/08/07(月) 18:59:42 ID:GvxVFx9w
- >>602
なるほど。あんたの言いたい事はなんとなく分かった。
育成や処理の現場を見て何かを考える人は確かにいるだろうね。
その場合に『〜といった考えに至るんではなかろうか』という具体的な意見を
あんたが持っていそうだったのでしつこく質問したんだが、そうではなかったんだね。
おk理解しました。
ちなみに俺はベジタリアンと一緒に
仔牛専門の育成牧場やその仔牛が送られていく肥育牧場、
さらにその先の処理工場を見て、実際に数日間仕事を手伝った事があります。
機会があれば602も是非、一度経験してみて、現場の人達の話を聞いてみることをオススメします。
ベジタリアンと畜産農家の討論はとても興味深いです、というか笑えるw
色々と長くなったのでレスつけるのもそろそろ終わりにします。
しつこくてスマンかったノシ
追:
一々レス返してくれて、あんたイイ奴だな。ほっときゃいいのにw
- 606 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 19:41:32 ID:w44Tieib
- >>600
>罪悪感
意味不明。ある種の思い込み宗教みたいなものかな?
それとも、精神の屈折?
その辺はよく解らんけど
普通、食肉に対する感謝はあれど罪悪感は無いでしょ。
これは有史以前から万国共通でしょ。
てか、倫理を持ち出す人徳者が人に迷惑かけてまでこの板で何をしたいんだい?
「荒れさせてもらって」まで何をしたいんだい?
- 607 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 20:14:10 ID:zOrgp6RU
- >>606
罪悪感ってのがお気に入りなんでしょう。使わせてあげましょう。
- 608 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 20:29:24 ID:+83HZEbl
- >>603
もしも本当に小学生はそう考えて、中学生もそう考える...。
それだけが全てだったら分かりやすくて良いんですけどね。
小学生だって中学生だって、ちゃんと自分の考え方って持ってるから、私は一概には言い切れないな。
それに私がそう思ったみたいに、小学校低学年にはそんな現場は見せない方がいいと思う。
トラウマになっちゃうから。
- 609 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 20:44:15 ID:+83HZEbl
- >>605
ごめんなさい。
多分、私からはあなたが思うに満足な解答は得られなかったと思います。
人間ってそれほどに多種多様な考え方を持ってるから、まずそれを自分が理解出来てないと駄目だって思ってるから。
人もきっとこうなるって話は出来ませんでした。
いつか現場の人達の話を聞く、そういった経験を私も出来ればいいなぁなんて思います。
そういった話を聞く事で、お肉を食べる事や食べない事についての考え方に、新しい方向性が見つかれば得るものもあると思うから。
私の方こそ相手してくれてどもでした。
- 610 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 22:05:07 ID:EyyDace/
- 自分が頭いいみたいに見せたいカバがいるな。
もう畑に埋まって肥料になりなよ
- 611 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 23:37:59 ID:iXm/ZTuG
- >>608
命の授業をご存じですか?
簡単に言うと、豚を小学四年生が飼います。
それは最後に食べるためだと言われて飼っています。
六年になり、いざ食べるかこのまま生かすか、皆で討論会までやりました。
今まで皆で育てて愛着がわき、食べるなんて出来ないという意見が出たからです。
選択肢は三つ。
・皆で感謝の気持ちを込めて食べる。
・このまま卒業後も下級生に飼育を引継ぎ、飼い続ける。
・精肉所に引き取ってもらう。
子供たちは三番目を選びました。
さすがに食べるのは無理だという意見もあったからです。
しかし、子供たちは『今まで大切に育てて、同じ肉になるなら、誰か分からない人に食べられるより自分達で食べたほうが、その豚への感謝の気持ちも込められて良かった』
と、大人になってからコメントしています。
それとは別に、ドイツの豚解体も見ました。
血の一滴も無駄にしない事が、その豚に対しての敬意だと言っています。
『可哀想』そんな言葉では生きていけないのです。
その事実は事実として、その上でいかに思いいかに生きるか、それが問題であり、食べる食べないの問題ではないのです。
- 612 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 00:13:13 ID:5GdQQSla
- >>611
さて。問題はそうまでして豚を食べる必要があるのかですよ。
洗脳されてるんです。目をさましてください
昔は肉を食べる習慣はありましたか?
戦後日本政府に洗脳されてるんですよ皆
- 613 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 00:32:15 ID:+tPXSVxR
- 日本政府が洗脳しようと美味かったら喰うしマズかったら食わねえ、市場原理ってのはそういうもんだ。
- 614 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 00:34:35 ID:c3R+UDFn
- 鹿や猪や馬は古くから食べてなかった?
あとウサギも…
- 615 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 00:35:50 ID:RvnM1tro
- >>611
>>608にレスを返してくれたんですよね?
私は可哀想って判断も、すべて個人の判断だって思います。
だから小学生であっても、中学生であっても考える力は持ってるし、その個々の考え方を私が決めつけるような事は出来ないって言ったんですが...。
命の授業。
う〜ん、そういうやり方は知らないけど、そういった方向性の教育もあるんですね。
それと、大人になった時の考え方と、子供の時の考え方が違うのは当たり前なんじゃないでしょうか?
子供時期には経験が無い分感受性が強く、大人になれば経験からくる思考論理が働く分、子供みたいに素直に答えられなくなりますよね?
食べた方が良かったって言う答えが素直じゃないなんて言ってるんじゃないですよ?
可哀想だけでは確かに生きていけなくなっちゃいますが、可哀想がなかったら事実を知る意味すら失われはしませんか?
それをいかに捉えるかも、感じるかも個人の自由...。
これではいけないのでしょうか?
お肉を食べる食べないも、様々な意見の中からチョイスした選択肢であって良いと思うのですが...。
- 616 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 00:46:43 ID:5GdQQSla
- 美味いの為なら家畜の惨状はありか?
もし惨状知ってもここでダダこねたり
なんとも思わない人間ばかりなら
オレはDQNみたく夜中バイクでミッキーマウスマーチを奏でようと思う。
だって楽しいじゃん!動物の痛み分かんねー奴らが迷惑しようが
関係ねーじゃんwww
- 617 :わんにゃん@名無しさん :2006/08/08(火) 00:58:00 ID:kojS5zk2
- 哺乳類で草食動物と呼ばれている動物でも動物性蛋白質を一切必要としない動物は稀である。
馬や牛や羊ですら放牧していれば牧草と同時に昆虫などを食べることで動物性蛋白質を補給している。
だからこそ放牧できない環境では乾燥牧草と魚粉や肉骨粉を与え自然に近い食生活を送らせている。
また、キリンやインパラなどの草食動物も鳥や卵や小動物などを食べることが確認されており
上野動物園で飼育されていたキリンが飼育中に数十羽の鳩や雀を捕食していた話は有名だ。
肉食草食の区別は人間が勝手につけた区別であり、動物たちにとっては肉食だとか草食だとか
人間の都合で論じられるのは迷惑なのかもしれない。
- 618 :わんにゃん@名無しさん :2006/08/08(火) 01:07:33 ID:kojS5zk2
- ベジタリアンを中心とするヨーロッパのアニマルライツ団体の中には
家畜の惨状を上げ連ねて非難し菜食主義の主張を展開している団体も多い。
そのような団体の多くが考えている最終目標は家畜の存在を消滅させることであり
野生種ではない馬や牛や豚や犬や猫などが世の中から消滅することを望んでいる。
そのため平気で豚小屋に放火して飼育されてる豚を焼き殺した団体やブリーダーの犬を射殺した団体もあるのだ。
「ベジタリアン=動物に優しい」「アニマルライツ=動物に優しい」というのは日本人の妄想に過ぎず
本質を知らずに感化されると動物の命を奪う側に立つことにもなりかねない。
- 619 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 01:08:22 ID:5GdQQSla
- で、
人間にとって菜食は悪影響とでも?
- 620 :わんにゃん@名無しさん :2006/08/08(火) 01:15:16 ID:kojS5zk2
- イギリスにある某ベジタリアン団体は猫が菜食だけで健康に生きられるか動物実験を繰り返している。
団体が公表しているデータでは肉食をさせなくても猫は健康を維持できるとしているが
通常なら肉食草食に関わらず何らかの病気になるはずなのに一切の病気にもならずに
複数の猫が寿命を終えることは考えられないとして複数の動物福祉団体が
データの改竄と動物虐待の可能性があると抗議しているが獣医師の診断も猫自体の存在確認すらさせていない。
- 621 :わんにゃん@名無しさん :2006/08/08(火) 01:16:37 ID:kojS5zk2
- >>619
人間にとっての影響だけを論じたいのなら板違いだよ。
- 622 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 01:58:16 ID:R95rzHZz
- >>612
大昔から食べてるだろ。
なんでウサギが一羽二羽って数えるか知ってるか?
- 623 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 07:28:02 ID:ZP2Y+qNe
- 知っていたら
>>616のDQNレスはないだろう。
- 624 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 08:14:55 ID:0RCuvG9P
- もう全員畑の肥料になれよ
- 625 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 08:21:50 ID:ok1fcaTz
- いま 624が いいこと いった
あと、俺がこのスレを読んで意味があったと感じたレスは>>604だけだな
- 626 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 13:07:19 ID:feVbuxcZ
- 本当に野菜だけしか食べずに生きていけるか?
なんか昔の日本人はそうしてきたって言う奴いるけどそんなことないだろ?
日本人は昔から雑食だよ。
- 627 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 13:21:14 ID:wPtZgTcj
- 鳥も魚も食ってたな
魚が取りにくいところでは虫とか食って足りない栄養を補ってた
- 628 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 18:10:11 ID:7szD93rM
- 菜食派の人たちは、健康のためとか昔は菜食だったとかの理屈で押そうとするから
矛盾が出ちゃうんだよ。
可愛そうだから食べない、生理的に受け付けないから食べないって言う方がよっぽど分かりやすいのに。
- 629 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 19:22:34 ID:5GdQQSla
- 怨
- 630 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 20:35:33 ID:wPtZgTcj
- 自分でやる分には勝手にしてりゃいいと思うけど肉食を批判しだすとかサイコちゃんだな
- 631 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 20:40:17 ID:pw6C/cz1
- >>630
だな。黙って勝手に菜食してればいいのに。
そんなに仲間を増やしたいのか?
- 632 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 20:55:22 ID:ZP2Y+qNe
- おまえらそんな話してると
肥料になりかけてるさいこちゃんが成仏出来ずにでてくるど。
- 633 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 21:59:59 ID:jpEU066i
- 野菜ばっか食べてると、さいこちゃんになるんですね。
とても勉強になりました。
明日からバランスよく肉と野菜を食べることにします
- 634 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 22:07:58 ID:OtFHw/CK
- >>633
そうですね。世の中はバランスが大切です。
偏った食生活をしてると
http://www.jazzmens.net/vegetarian/
のようなサイコHPを鵜呑みにしてしまう、偏った考えになるのですね。
私も偏らない食事を心がけたいと思います。
- 635 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 00:10:45 ID:EPU8Hrka
- >>634のサイトすげ〜
電子レンジが放射線を出しているって、頭大丈夫かあのサイトの管理人
- 636 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 00:33:04 ID:MNf2WNdg
- >>634のサイトの管理人 = >>1
おまえらまねすんでねーど。
- 637 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 00:51:26 ID:i9Rjaysq
- >>636
違うわ、ボケ
- 638 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 01:06:36 ID:MNf2WNdg
- じゃあ
>>637 = >>1 = さいこちゃん で OK?
- 639 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 03:51:39 ID:v8qyhVmh
- 多分、皆様方ろくにレス読んでないと思うので...。
このスレって、立てた>>1さんはスレ主じゃないと思いますよ?
>>1だけを読んでもなんとなく分かるとは思うんですけど...。
- 640 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 07:56:59 ID:MNf2WNdg
- はぃ?
普通、立てた = >>1 = スレ主 だろ?
エスパーで無いから語れば信じるしかないし。
何言いたいんだ?
- 641 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 08:44:49 ID:i9Rjaysq
- >>640
お前の日本語のほうが理解に苦しむっつうの
エスパーかお前と同類の基地外でないと理解不能だな
- 642 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 10:31:08 ID:v8qyhVmh
- >>640
何が言いたいって...。
語ればわかるって感じなんで言いますけど、>>1さんはスレ立て依頼でも断られたスレを立てたにすぎません。
スレ主は人間が菜食をする事で屠殺される生き物の数が減るんじゃないかって考えの人だと思います。
この説明でまだ分からない場合は、エスパーになる努力をしてくれると助かるんですけど...。
- 643 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 10:57:49 ID:H5nY2GjN
- ずっと前の方に書いてあった気がするぞ。
たしか、こげんたスレから菜食さんを隔離するためのスレで、
立てた人は菜食さんを隔離するために立てた、っていうの感じのが書かれてたはず。
ここで言うスレ主が誰をさすのか分からないが、菜食さんが自分の意見を思う存分言えるように、
他の人が立てたスレだということで、建築者が>>1、管理者が菜食さん、ってな感じだろ。
ま、管理者の菜食さんがスレ主として名乗ってもおかしくはないな。
- 644 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 10:59:19 ID:MNf2WNdg
- >>642
なるほど。代理立てだから主とは言わないって事か。
てか、おれはあんたの言ってる事を理解してないかもナ。
まぁ、俺は単に自分の趣味や宗教を強要するさいこちゃんが嫌いなだけで、
どっちでもいいけど。
俺の頭の中では
立てた = >>1 = スレ主 = スレ主を語る奴
だな。俺はエスパーでないからスレヌシを騙る奴はスレヌシだと信じるしかない。
あと、訂正
×語る
○騙る
ありがと
>>641
さいこちゃんはおとなしく土に潜って肥料やってろ。
さいこちゃんの理解などは、はなから期待していない。
- 645 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 11:07:52 ID:i9Rjaysq
- >>644
おいおい、いつ俺が>>1だっつったよ?
俺はお前みたいにレスも読まずに的外れな痛い妄想してるサイコエスパー野郎がうざいだけ
- 646 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 11:08:04 ID:t/CMRAjI
- >>641は>>634のサイトの内容は理解できるのですね?
- 647 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 11:11:35 ID:i9Rjaysq
- >>646
あんなもん日本語読めたら誰でも理解出来るだろうが?
管理者が何を言いたいかくらいはな。
ただそれが正しいか間違ってるかはもちろん別だが
- 648 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 11:31:45 ID:t/CMRAjI
- 読めると理解は違うっしょw
- 649 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 11:42:46 ID:MNf2WNdg
- >>645
何だよおまえのレスって?
噛み付いてるレスしかねーだろ。
うじうじしてねーで立場ハッキリさせろ。
金魚の糞、暑苦しいんだよ。
○菜子ちゃん
△さいこちゃん
- 650 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 11:43:56 ID:v8qyhVmh
- >>644
2チャンだとスレ立てした人が普通はスレ主だから、そう思っても仕方ないかも。
ちゃんと説明聞いてくれてどもでした。
- 651 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 14:33:15 ID:RVf/uhLv
- >>647
>>648
>>649
>>650
君たちはどっちなんだ?
菜食肯定?否定?
それと流れてきにスレ主は怨とか書いた椰子でいいのか?
あれがスレ主なら
菜食とか言う椰子も随分毒されたんだな
最初の方のレスを読むと
あんなレスをするような感じには見えないんだが
ちなみに漏れは雑食
- 652 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 15:46:56 ID:MNf2WNdg
- >>651
>菜食肯定?否定?
この選択肢なら肯定だな。勝手にやってくれだ。
ただし、>>612>>616みたいな菜子ちゃんは勘弁。
他人の信条、行動を規制してまでエゴを押し付ける菜食教は勘弁。
- 653 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 17:30:00 ID:v8qyhVmh
- >>651
否定したりなんかしないよ。
いろんな選択肢があって、それをチョイスするのは自分自身だから。
- 654 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 19:11:44 ID:i9Rjaysq
- >>649
やべえ、頭が悪すぎる・・・
- 655 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 00:26:20 ID:0FgkCNRj
- 若年層の癌が増えています。
肉食が主な原因でしょう。
- 656 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 01:05:39 ID:ki/tHcMo
- 環境もあるだろ
- 657 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 01:09:32 ID:oY2cLamP
- >>634のサイトによると
肉が内蔵に入ると腐るらしいw
ドキュドキューーン
- 658 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 06:38:32 ID:ZuALDIkR
- ID:i9Rjaysq = ID:5GdQQSla でおk
- 659 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 13:38:40 ID:BU0S4Gro
- 菜食君たちのお題目が例のDQNサイトなのが辛いとこだねw
- 660 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 17:24:54 ID:dEO/Ftmt
- >>655
野菜の残留農薬のことも考慮せんとな
- 661 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 17:36:31 ID:rZVKAupQ
- 肉食やめたらスズメが手から直接エサ食べるようになったよ!
- 662 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 17:59:16 ID:e/cnC5lI
- すずめとお友達になれなくてもいいから
今晩は焼き鳥とビールさ
- 663 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 21:29:26 ID:ZuALDIkR
- 奴は今日は休みか?
- 664 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 21:32:46 ID:ki/tHcMo
- 菜食って椰子か?
- 665 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 21:53:24 ID:ZuALDIkR
- んだ。
- 666 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:04:21 ID:ki/tHcMo
- いないみたいだな〜
- 667 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:08:59 ID:0FgkCNRj
- 菜食にすると鼻の脂とかなくなりますよ。
- 668 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:14:16 ID:0FgkCNRj
- あのサイトを見て
ほんの欠片の同情心も感じませんか?
- 669 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:18:12 ID:5A9yEhZw
- http://bbs3.on.kidd.jp/?0330/0723
ここに
「う・・・ウルムド・アブドゥル!」「YES I AM!」
と書き込むととても良いことがあるお⊂二二二( ^ω^)二⊃突撃だお
- 670 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:30:32 ID:ZuALDIkR
- >>668
電子レンジが放射線を出しているっての?
- 671 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:40:52 ID:0FgkCNRj
- >>670
そんなのどーでも良いんです。
単に肉とみなされ生を受けた動物についてです。
- 672 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:44:36 ID:KtnW0fNR
- >>668
電子レンジが危ないといいつつ、下の方に電子レンジの広告を
ちゃっかり入れちゃってるあの節操のないサイトのこと?
- 673 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:47:26 ID:6f93lkLV
- 戦争でも起こって自分の子供が飢えるような状況になったら
自分達がどれぐらい馬鹿なことを言ってたか実感するだろな
お前らがしてるのはごく一部の裕福な国で味わえる高級な趣味に過ぎないんだよ
畜生に対する同情とかワロス
- 674 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:49:30 ID:ZuALDIkR
- >>671
だったら、熊が鮭とか、
ライオンがシマウマ捕ってるのとかのほうがいいんじゃないの?
>単に肉とみなされ生を受けた動物
んー?
人間も槍もってマンモスや鯨を追いかければ許されると?
- 675 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:50:33 ID:0FgkCNRj
- さ、マジメに考えようともしない馬鹿どもに鉄槌を。
今日は北斗の拳奏でるわ
ブブッブー
ブブブーブブブー ブブブブーブー
- 676 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:53:46 ID:KtnW0fNR
- 変なサイトの影響受けちゃう人ってやっぱり。。。
- 677 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:56:53 ID:ZuALDIkR
- ID:0FgkCNRj = ID:i9Rjaysq = ID:5GdQQSla でおk?
- 678 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:01:56 ID:UvXBrFFJ
- 別にあのサイト以外にもトサツ
の惨状を
皮肉るサイトはいっぱいあると思うけど
むかし菜食で検索したら一番にこのサイトがヒットしたから。
けをむしり取られる狐とか見た?人間は本当に恐ろしいよ。
たのむから毛、皮を求めるのは辞めてくれ。
- 679 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:05:05 ID:fQLnc4A3
- >>677
ほぼおk
>>678
皮とか毛皮とかは話が違うかと。
- 680 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:08:09 ID:DcAV4a5S
- >>678
板違いスレ違い流れ違いで空気嫁
- 681 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:10:34 ID:UvXBrFFJ
- >>679
ほら、678を縦読み。「凝」を怠らないで!
何時いかなる時もまずは凝!
どんなトラップが仕掛けられてるか分からないんだからね。
- 682 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:13:38 ID:DcAV4a5S
- ぎ?
- 683 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:17:07 ID:fQLnc4A3
- ??
- 684 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:17:25 ID:UvXBrFFJ
- >>680
このスレで今のところ20人は菜食に目覚めてると思う。
わかるひとは何も言わずわかる。
お前ら人間の心をもたないゲスを相手にしてるのは
終始スレをあげるためのいわばおびき寄せ。
エサだ
- 685 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:22:04 ID:Of9FrGjS
- >電子レンジが放射線
重症だな。
- 686 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:28:10 ID:DcAV4a5S
- >>684
で、菜食になるとチンポの皮がむけるの?
お前のすることは全部中途半端で意味わかんねーな
- 687 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:34:24 ID:UvXBrFFJ
- お前らには何言っても無駄だし
意見変える気もさらさらないんだから
意味分かんなくもなるよ。
- 688 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:44:28 ID:UvXBrFFJ
- でも同情の心は少しでもないのかと聞いて
誰も回答しないあたり
希望は見え隠れしてる
- 689 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 00:59:35 ID:DcAV4a5S
- ないよ
人間は地球の王だ
- 690 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:17:33 ID:ybec/ynA
- このスレってあいも変わらず...なのかな?
2チャンの人って煽りたいだけの人もいるから、伝えたい部分だけを伝えるのって容易じゃないよね。
本当はあのサイトに頼んないで、ピンポイントで伝えた方が理解されやすいのかも。
- 691 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:26:49 ID:wAQ2Ob8a
- 菜食君に聞くけど、野菜ばっか食ってると健康になるのか。
- 692 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:29:03 ID:ybec/ynA
- >>689
私は菜食主義ではないけど、それ、いい大人が言ってる意見だったら単なる煽りか傲慢で自己中の塊だね。
中学生くらいのひねくれた子なら、こんな考えの子も知ってるけど。
- 693 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 01:53:41 ID:Jw8nth1h
- 確かに今は過剰に肉類を取りすぎてるとは思うから肉食べる量を減らすべきだとは思うなあ
さすがに零には出来ないけどな
それでも殺される家畜は減るわけだからいいべ?
- 694 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 04:50:58 ID:JZkmUIQJ
- ただの自己満足のくせに『家畜の命が可哀想だと思わないの?』
と言うのが気に入らないんだよね。
そしてそれで菜食になる理由も分からない。
結局は見たくない、関わりたくない事が逃げてるだけ。
視野の狭い、盲目菜食信者が一人ずっと頑張ってるけど、
菜食さんの意見は全く伝わらないね。
挙げ句に自分がまともで他の者を見下す始末。
なんだかなぁ、もっと大人になればいいのに。
- 695 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 04:55:20 ID:deNcyep9
- 俺は>>689では無いが、食物連鎖のサイクルから人間を外した考え自体がおこがましい、そりゃ神の視座ってもんだ。
エコロジーや環境保護も結構だが、こういう勘違いが増えるから「地球に優しい」って表現は考えものだな。
正しくは「人間にとって都合の良い地球環境の維持」ってのが正しい。
全面核戦争が起ころうと地球は周り続ける、地球的には余計なお世話だ。
そして家畜ってのは人間にとって都合が良いんだな
- 696 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 05:01:17 ID:DcAV4a5S
- >>692
人間の文明はそれを前提に発達している
動物実験なしに健康で衛生的な生活はあり得ない。
可哀想などと言っていたら医学に貢献した人たちに失礼だ
- 697 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 09:11:06 ID:wb+k/3u3
- 衣食住のほぼ全てに菜食が使うお金で雑食は肉を喰う。今の人間社会に関って
生きてる以上はね。それぞれ理由があるだろうから菜食自体は否定しない。や
りたければそうすればよい。ただ肉喰う人達と暮らす社会や文明の恩恵にどっ
ぷり浸かって生きていながら見下したり命がどうとか言う奴は現実逃避で甘っ
たれのナルシストだろ。さらにそれを押し付けようとる奴はもっとおかしい。
- 698 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 09:47:29 ID:ybec/ynA
- >>696
必要悪ってのは世の中には確かにあると思う。
で、あなたは人間が地球の王って考えならそれでいいでしょ?
でも、良識や倫理を失えばすでに王ではないよね?
王なんてのは与えられた権利でしかないから。
肉を食べる食べないだって、個人個人の主観や観念で良いんだと思う。
菜食さんの場合、押し付けじゃなくて、こういう考え方もあるんだって知るきっかけなんじゃないかな?
私は少なくとも、それ(菜食)をやれって強制してるようには思えないんだけど。
- 699 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 10:23:44 ID:UvXBrFFJ
- 皆肉を食うことに冷静だけどそこに
あのサイトを見て可哀想って気持はないのかって聞いてんの。
皆ペット飼ってるんでしょ?
菜食は持久力付くよ。
アフリカの黒人の人なんて
あんなパンみたいなのしか食べてなくて
毎日何十キロも離れた学校に行ったりしてるし、
肉はパワーの源かもしれないけど
それは単発的なパワーね。
- 700 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 11:27:43 ID:wb+k/3u3
- >>699
あなたもあなたの言う「かわいそう」な事の上に社会で生きてる。あなたも当
事者なんですよ。
- 701 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 11:33:03 ID:JZkmUIQJ
- >>699
どこのアフリカ人?
肉も食べるし虫も食べてるアフリカ人なら見たことあるけど?
飢えてるアフリカ人なら肉を食べたくても食べれないよ?
飢えで体力が無いから、胃腸も肉を消化出来なくなってて、消化のいい流動食しか食べない。
あとさ、可哀想なんてみんな思っても、根本的にそこから考えが違うことが分からないの?
菜食は『可哀想だから…』
雑食は『可哀想だけど…』
だから、可哀想と思うか思わないかで議論するのは無駄。
なぜここまできてそれが理解できてないの?
- 702 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 11:45:01 ID:Of9FrGjS
- あまり強く正論(多分理解できていない)を言うと亀のように引っ込んで出てこなくなる。
判りやすい言葉で挑発すると、釣られて出てくる。
IDが替わって直ぐぶち切れる瞬発力と菜食の持久力・・・無敵だな。>ID:UvXBrFFJ
- 703 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 12:04:51 ID:VnnyynS5
- 別にいいんじゃね?
好きにさせればさ
- 704 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 12:42:57 ID:goc57q5e
- ガンになるとか脅して菜食に引き込もうとするのはDQNだが、可愛そうだから食べないという考えは理解出来る。
考え方としてね。だから、菜食の人も肉を食べる人のことも理解すればいいのに。
それができないからカルト集団みたいになっちゃうんだよ。
あのお得意のサイトを見た限り肉食は悪って構図だからね。
- 705 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 13:57:03 ID:yl4jhuVT
- >>699
>菜食は持久力付くよ。
アフリカの黒人の人なんて
あんなパンみたいなのしか食べてなくて
毎日何十キロも離れた学校に行ったりしてるし、
肉はパワーの源かもしれないけど
それは単発的なパワーね。
なんやねんその理屈はw
そのアフリカの子供たちもバランスの良い食事摂って、毎朝それだけの運動してたらもっと運動能力があがるはずだよ。
- 706 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 15:29:11 ID:AVx2YcCH
- 人間なんて生きてるだけで周りの生き物取り込んでるようなものでしょ
直接殺して食おうと間接的に取り込もうと一緒
- 707 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 16:15:42 ID:9p1QLLWG
- >699
バランスの良い食事(肉、野菜、穀物など)を食べていれば、単発的なパワーと持久力がつくってことでおk?
- 708 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 16:37:37 ID:Of9FrGjS
- 【畑正憲】ムツゴロウさん^^
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139409740/
3 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 23:44:08 ID:ZoWr7wL7
===略===
日田市の高校生時代の幼馴染と結婚して設けた娘を生物に深く触れさせて育てたところ、
魚も命を奪って食べることを拒絶するようになったことに衝撃を受け、もっと深く
生の自然に触れさせて、表面的な生き物好き的な精神の虚弱さを払拭させて育てることを
決意して東京を離れ、北海道厚岸郡浜中町に移住。
===略===
かわいそうとか同情の心とか言って菜食を強要する馬鹿に聞かせてやりたいな。
- 709 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 17:11:14 ID:kZiiXWzn
- ムツゴロウほど生き物に関わって、命の大事さをわかってれば知ってるんだろ
「生きる」ってのがどういう事か。
- 710 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 18:23:15 ID:Jw8nth1h
- 自分で育てた牛や豚を自分で殺して食べたら問題ない?
- 711 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 20:17:01 ID:JZkmUIQJ
- >>709
そうだね。
だから言ったのに。
『可哀想』と思うだけなら小学校低学年レベルだって。
そこから逃げずにそれ以上に考える事ができるのが大人なんだよ。
- 712 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 20:58:58 ID:UvXBrFFJ
- >>701
俺頭悪いから解りやすく言って。
自分は何もかも知ってます。みたいな
知った風な言葉並べてるようにしか感じない。
食わなくてもいい動物を食うことについて
どう思うのか単にそこだけ答えなよ。
- 713 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 21:05:41 ID:UvXBrFFJ
- システム化された家畜生産システムが
本来肉を食べることはむごたらしい殺生である
という当たり前の事を考えさせなくさせてしまいました。
本来はあんたらが悪いんじゃないよ。
でも惨状目にして何とも思わないあんたらは悪いよ
- 714 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 21:47:07 ID:nY53xYNb
- >>712
>>701 >>707の質問はスルーなの?
菜食は体にさも良いように言っておきながら、つっこまれると
今度は肉食はむごたらしいとか言い出すし。
だから相手にしてもらえなくなるんだよ。
- 715 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 21:58:05 ID:wAQ2Ob8a
- ID:UvXBrFFJ 相変わらず頭悪いな
お前、このスレで散々言われてるが、野菜だけで世界中の人が生きて行けると思ってるのか
それにな、人は古代から狩猟をして生きてきたの知らないのか?
知ってたら>>713みたいな馬鹿レスはできない罠
馬鹿な君に言ってあげるが、牧畜や農作は食糧を安定して得るためのシステムだ
それに食物連鎖の観点からして、下位の者のは上位の者の食糧でしかない、そこには命の概念など無い、解るかな君にこの意味が
- 716 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:04:48 ID:JZkmUIQJ
- >>712
難しい事を言った覚えもないんだけどな。
当たり前のことを言ってるし、偉そうにも言ってない。
もう一度言うよ、菜食は『可哀想だから食べない』雑食は『可哀想だと思っても(個人個人の考えや理由があって)食べる』
だから、君が『可哀想だと思わないの?』って質問は無意味なの。
可哀想に思うか思わないかが問題じゃなく、そこからどう考え行動してるかが問題になってるんだよ、今までね。
これでわかったかな?
これ以上は説明出来ないな。
- 717 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:17:13 ID:ybec/ynA
- >>715
途中までそうだなって見てたんだけど、食物連鎖の観点からして、下位の者のは上位の者の食糧でしかない、そこに命の概念がないって...。
生きてるだけで命はあるし、在るのなら概念だって存在しないかな?
下位にだって存在する理由はあるし、理由もなく存在するものなんて無いと思う。
食糧になる為だけに産まれてくるわけじゃないよ?
食糧にしかならないようにしたのは人間だから、だからこそ下位が食糧だけなんて思ったらいけないって思う。
下位の命を単に食糧って概念で片付けちゃったら、酷いエゴイストだよ。
それって凄く悲しい。
- 718 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:30:38 ID:UvXBrFFJ
- >>715
少なくとも日本人は生きていける。
ってかそれが本来の姿。
狩猟?一般の農民が狩猟してきたのかい?
狩猟が一般だったのは縄文時代。
- 719 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:33:24 ID:UvXBrFFJ
- >>714
あんなもん答える必要すらないから無視した。
どこのアフリカ?しるか。貧しい国ほぼ全体そーだろ。
- 720 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:35:17 ID:UvXBrFFJ
- >>716
その個人個人の考えや理由がとんでもなく薄くて軽いから
問題なんだろ。
- 721 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:37:17 ID:nY53xYNb
- >>718
だから苦しい理由づけはやめようよ。
本来ってどこまでさかのぼるの?縄文時代は本来の一部にならないのかな?
農民の多くは農閑期にウサギやら獣をとっていたよ。
自分でとらない人も物々交換で肉を手に入れることもあったろう。
ところで相変わらず質問はスルーなんだね
- 722 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:46:37 ID:UvXBrFFJ
- >>721
ごめん。縄文時代の肉食性が弥生時代になると消えて
それから2000年たってるから
遺伝的に日本人には肉食は適さないらしい。
逆に西洋人は土地柄作物に恵まれず草しか生えない。
だから牛の肉や乳に頼りながら何千年も生きてきた。
よって西洋人は遺伝的に肉食に適した体をしている。
牛乳も西洋人しか有効に分解できない。
日本では一部では食べられたけど
一般人が肉を常食することはなかった。
よって肉が昔から食べられてたという意見は
ほぼ無意味と言いたかった
- 723 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:56:42 ID:wAQ2Ob8a
- >>717
お前命、命って云うけどな植物にだって命は在るんだよ、生きる形が違うだけで同じ命だぞ。
それに菜食だろうが雑食だろうが、生きるって事はなにがしかの命を奪うってことなんだよ。そんなに命が大事なら、お前はなにも食わずに餓死しろよ
>>718
お前氏ね!日本人だけが生けていけたらそれでいいのか。
他の国の人が死んでもいいのか、そんな奴が動物が可哀想って、全然説得力ありませんよ
>狩猟が一般的だったのは縄文時代
お前、馬鹿過ぎ。だから人は安定して食糧を得るために、牧畜や農作を始めたんだよ
- 724 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:56:43 ID:nY53xYNb
- >>722
2000年肉食性が消えてるか。。。困ったもんだ。
確かに一部のお金持ちしか肉食が難しかった時代もあるが、多くの庶民も機会があったら肉食はしてたよ。
ちっと調べてみ。
- 725 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:59:29 ID:amFP9KFn
- そっか。
- 726 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:59:49 ID:Jw8nth1h
- 縄文時代の肉食主流から弥生時代の菜食主流に変節があったように
今また肉食主流とは言わんが肉もよくとる雑食へと変わった
と割り切ろう
- 727 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:00:04 ID:JZkmUIQJ
- >>717
その考えって凄く違和感がある。
食物連鎖って他の動物からしたら生きるために自分より弱い個体を食べる事。
そこには他の命がどうとかいう概念はなく、ただ自分が生きるための行為。
あなたの言う事は人間が勝手に意味を付けただけの話。
動物自体は連鎖なんか考えてないよ。
>>719
馬鹿だって改めてわかったから、君にはもう関わりたくない。
まともに話も出来ないような菜食なら、いなくなっていいよ。
- 728 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:08:00 ID:UvXBrFFJ
- 関わりたくないなら書くなよ。
- 729 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:10:47 ID:UvXBrFFJ
- >>723
こんなに食べ物に溢れてた日本なら
肉なくても生きていけるだろ。
頭足りなさすぎ。
植物?おまえ精神科行くかなんかした方がいいよ
そのうち人殺すよ?
- 730 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:13:13 ID:UvXBrFFJ
- >>726
菜食に適した体になったのに
肉食に適した体に戻そうとしたら何十世代も先
と本にはあったゆ。
- 731 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:15:32 ID:nY53xYNb
- >>729
いろいろもっともらしいこと言ってて全て論破されたら最後は
>こんなに食べ物に溢れてた日本なら
肉なくても生きていけるだろ。
ときたもんだ。。ひどいもんだ。
- 732 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:19:15 ID:Jw8nth1h
- 今は江戸時代と違って国際結婚も盛んだから肉食に適した体になるのも昔ほど時間かからないと思うゆ。
- 733 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:19:50 ID:UvXBrFFJ
- >>731
何も落ち目ないよ?あげてみ?
簡潔にな
- 734 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:29:26 ID:Jw8nth1h
- 日本人は肉が無くても生きていけるけど地球全体では食糧足りてないから
世界的な食糧危機になるけどその時はどうしたらいい?
日本人は金にモノいわせてある程度の食糧は確保出来るかもしれないけど後進国の人たちいっぱい死ぬよ?
あと農業も常に安定供給できるわけじゃないからね。不作の年だって当然あるんだよ
天候の変化や土地の砂漠化なんかで農業出来なくなってる土地増えてるからね
農業一本に頼り切った食糧システムでは破綻しちゃうと思うよ。
- 735 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:29:50 ID:nY53xYNb
- >>733
落ち目ないと思ってるならそれでいいゆ。
- 736 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:43:01 ID:UvXBrFFJ
- >>734
家畜を育てるためには家畜の体重の
10倍以上の穀物を必要とします。
家畜がなくなれば今の穀物生産量なら
全世界の人口の10倍の人数分補えるそうです。
- 737 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:44:25 ID:JZkmUIQJ
- >>728
ろくに議論も出来ないならお前が書くなと言ってるの。
ちゃんと質問にも答えないし、これ以上ほざいても、菜食ってみんなこんな馬鹿なの?って勘違いされるよ。
- 738 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:46:31 ID:UvXBrFFJ
- いや、俺がいないと成り立たないし。
質問あるなら簡潔にな
- 739 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:54:39 ID:UvXBrFFJ
- http://www.jazzmens.net/vegetarian/
- 740 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:56:11 ID:fThZCdGj
- >>736
>家畜がなくなれば今の穀物生産量なら
全世界の人口の10倍の人数分補えるそうです。
ということの証明からまずお願いしますね。DQNサイトからの引用以外でね。
- 741 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:57:52 ID:JZkmUIQJ
- >>738
あんた簡潔にってwwwwww
>>699に対して>>701で『アフリカ人ってどこの?』という簡単すぎる質問に、お前は>>719の答え方をした。
これ以上簡潔な質問を考えてお前にわざわざ聞かなきゃならないか?
しかも、ろくな答えが返ってこないのに、わざわざ幼稚園児に質問するようなレベルまで話を下げて?
- 742 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:00:31 ID:UvXBrFFJ
- >>740
探せばあるんじゃね?
てゆーか普通に考えるだけでも
そのくらいあるって。
家畜育てるのに10倍以上の穀物がいるんだから
家畜いなくなったら人口×10倍の人数は賄える。
家畜アメリカだけでも何百億っているんだぜ
- 743 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:02:06 ID:ybec/ynA
- >>723
論破したいだけ?
文章の最後には人を殺してないと気が済まない?
私の意見まともに聞いてないよね?
レス返してくれたからちょっとは意味あるかと思ったけど、どんな命にでも存在意義すら見いだせないなら、相互理解なんて無理みたいだね。
下位は単なる食糧で、命なんて概念無いからどうでもいいんだよね?
- 744 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:05:42 ID:UvXBrFFJ
- >>741
いや、俺も知らんから。
よくテレビでやってるじゃん。
貧しいアフリカの暮らし。
学校すげー遠くて飯はイモ類ばかりで
でも一日の運動量はすごい子供。
- 745 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:08:44 ID:6I1VErDx
- >>742
あるって、とか何百億とか当てずっぽうな答えばっかりだねw
- 746 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:12:49 ID:2W57uafB
- >>745
どっかで見たんだけどな。
一日何億かがトサツされてるのだけはガチ。
数で言えば鶏さんが大半
- 747 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:15:00 ID:wr3nbeT2
- >>727
>>723と違ってずっとマシな話が出来そう。
人間が勝手に意味をつけただけ。
そうだよね。
だからこそ勝手に畜産を成り立たせ、飼育した生き物を食べてる人間は考えるべきなんだと思うの。
何も私は菜食になれとか極論なんか言ってないよ。
ただね、産まれてくる命じたいには違いはないよね?
人間が食物連鎖なんていう概念を作れたのなら、下位は単なる食糧って考え方じゃなく、飼育して殺している命は犠牲にしてるんだって考えも必要だと思ってる。
多くの命は、多くの犠牲の上に成り立っているんだけど、だからこそ、概念や理論を唱える事の出来る人間はそれを単なる食糧なんて思っちゃいけない気がするの。
わかるかな?
わかんなかったら指摘してね。
- 748 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:20:03 ID:6I1VErDx
- 鶏なんかは放し飼いしてたら虫とか食べて適当に育つから、
貧しいと言われる地域でも重要な食料なんだがな。
- 749 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:25:09 ID:2W57uafB
- オレは極論派。身をもって健康と言える。
初めは易しく遠回しの方が理解してくれる人多いと思ったけど
すぐ落ちるんで
言葉をまるめず思った事をバンバン書いたらレス数がすごい。
とにかくパート2になると普段みない人も
このスレ結構伸びてるんだーどれどれ。
って人が増えると思う。
その頃には口調直したいと思う。
今の俺と敵対してる連中は客寄せパンダさ
- 750 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:28:55 ID:2W57uafB
- >>748
それが生きる糧ならしかたがないさ。
でもそんな光景よっぽどの後進国だよ。
まず食料余ってる先進国から家畜システムを破棄すべし。
日本は食料持久率を上げるべき。ちなみに俺も農家になります。
- 751 :727:2006/08/12(土) 00:38:21 ID:JkkmhAlo
- >>747
それは分かるよ。
ぃろんな命を犠牲にしてるのは分かってるし、その命も考えるよ。
でも、自分は可哀想だから食べない、って考えにならないんだ。
かなり前だけど、菜食は色々いて、肉も魚も、あと野菜の中でもあるものは食べないとか書いてあった。
なんかそこまでは行きすぎの考えだと思う。
自分は肉も魚介類も野菜も食べる。
ただ、その犠牲を無駄にしたことなんてない。
『いただきます』って感謝しながら食べてるし、残飯は肥料にして家庭菜園に利用してる。
出来得るかぎり無駄にはしない。
それが自分にとっての命に対しての敬意の表し方。
あとね、理想は人間が食物連鎖に含まれること。
人間が食物連鎖を崩したのだし、それを整えるための殺生も必要。
で、その命を無駄にしないように食べるようになればいいと思う。
自分は単なる菜食を否定はしないよ、ただ、そう強いるような言い方をしてる奴がいるのがおかしいと思ったんだよ。
- 752 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:42:12 ID:JkkmhAlo
- >>750
自給率をあげるには、日本人を大量死させるしかないよ。
なんか本末転倒な気がするけど?
- 753 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 00:51:00 ID:6I1VErDx
- >>750
あなたのいうことはコロコロ変わるけど、畜産は飼料を大量に消費するから反対ってことでいいよね?
じゃあ、鶏を食べたい人が庭で残り物の野菜くずやらで自分で飼育したのを食べる分には
反対しないんだよね?
- 754 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 01:06:26 ID:2W57uafB
- >>753
栄養的には必要ないと思うから
反対。可哀想じゃん。
人間は穀物だけで生きていける。
ま、今の時代の人間が個人で
鶏ぶっ殺して羽剥いで血抜いてって出来るヤツはそうそういないと思うよ。
ある程度理性のリミッターはずさないと
出来そうにないからね。
- 755 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 01:09:50 ID:2W57uafB
- >>752
畑増やせばいいじゃん。
森林切るの反対なら牧場閉鎖して農地にすればいいじゃん。
おやすみ
- 756 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 01:17:05 ID:6I1VErDx
- >>754
やっぱダメだ、話にならん。
あなたがなんと言おうが、肉類を含むバランスの良い食事が健康な体を作る、というのが残念ながら証明されている。
健康になる手段を否定するということは、基本的人権の健康に生きる権利を侵害する。
あんたはやっぱりただのカルト信者だよ
- 757 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 01:18:47 ID:wr3nbeT2
- >>751
完璧?
な菜食主義さんの方(前に教えてもらったんだけど...)
の考え方は私には遠く及ばないし、私自体が雑食だから完璧に近い菜食主義の人達の考えは語れないけど...。
あ、否定も肯定もしないって訳じゃなくて、私は雑食って言う片方の立場にしか立ってないから、勝手に菜食主義の人達の考え方は語れないって意味ね。
個人個人の考え方で、犠牲にした生き物は無駄にはしない。
凄く大切な事だって私も思う。
でも、飽食の世の中では、食べ物にされた命は必ずしも命を繋げてるなんて言えないのも事実だと思う。
これは今の大きなシステム(産業)なんだけど、殺した命は確かに無駄になってる部分もあるから。
あなたの言うとおり、命に対して敬意は忘れちゃいけないし、死ぬ、殺されるって言うのがどんな事なのかも知らないといけない。
本当に少しずつでも人間が菜食になったとして、それが直接生き物の命を救えるなら私は今の自分を否定しなきゃ...。
やってる事も、生き方も。
でも、考える事は大切だから。
命を奪った上に命を繋げてる現実は変えられないから、それを知る事が大切だとは思ってる。
出来ればたくさんの人に知って欲しい。
スーパーなんかじゃ分からない生き物だったって事とかね。
- 758 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 01:33:08 ID:m4J9NnFj
- >>754
理性のリミッターがぶっ飛んでるのはあなただな。
生きる糧ならしょうがないと>>750で言ってるよね。
そして、そういう人たちのことをリミッターがぶっ飛んでるというわけだ。
人の生活や気持ちよりも動物優先か。ひでえやつだ。
- 759 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 01:35:56 ID:7G3Y98dx
- まあ自分が嫌だから人に動物食うなってんなら
ちゃんと栄養価が高くておいしくて安く作れる人工肉生成装置でも作るんだな
そんなもんがあればわざわざ牛育ててまで牛の肉食わんよ
- 760 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 01:49:44 ID:9Pjl8P/6
- 菜食の啓蒙活動をしてるつもりなんだろうが逆効果じゃね?
菜食主義者の異常さが際立っていて菜食に偏見を持っていない人にも反感を持たせるように仕向けてるようにさえ思える。
菜食反対派の逆宣伝ならお見事!
- 761 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 02:46:51 ID:5YwSe4yH
- ムツゴロウさん
日田市の高校生時代の幼馴染と結婚して設けた娘を生物に深く触れさせて育てたところ、
魚も命を奪って食べることを拒絶するようになったことに衝撃を受け、もっと深く
生の自然に触れさせて、表面的な生き物好き的な精神の虚弱さを払拭させて育てることを
決意して東京を離れ、北海道厚岸郡浜中町に移住。
>表面的な生き物好き的な精神の虚弱さ
これ、ガチだわ。動物可哀相で、菜食主義になったあなた。
100回この言葉の意味の重さを知れ
- 762 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 06:41:05 ID:SH4reYJX
- >>749
>客寄せパンダ
意味わかってるのかな?
おまえだよ。
本物の菜食者の皆さんに同情申し上げます。
このスレを初めてご覧になるかたに・・・
このスレにはカルトが住み着いています。
自称菜食ですが、ただの凶暴な基地外です。
以下はそいつの書き込みと思われます。
ID:UvXBrFFJ = ID:2W57uafB = ID:0FgkCNRj = ID:i9Rjaysq = ID:5GdQQSla
最初は耳障り良い言葉で接近し、突如暴走します。
ご注意願います。
- 763 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 10:00:06 ID:2W57uafB
- 倫理から菜食入る人は本音こうだよ。
肉食うヤツを見下してる。
だってそうじゃん自分は可愛そうだからたべないけど
他人は知らん。それってホント無責任
そんなヤツいないよ。
ベジスレ行って聞いてみ?
- 764 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 13:48:15 ID:JkkmhAlo
- >>763
あんたが無責任なんだから、そんな事言える立場じゃないよ。
- 765 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 13:51:26 ID:uOoXrmiD
- >>763
めでたい責任感とめでたい責任の取り方だな
ベジって女か女みたいな男しかいないのな
- 766 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 13:52:13 ID:IBLXdsvB
- なんだ、最初っから菜食クンの肉食わない理由を言えば良いのに。
ただ単に可愛そうだからって。適当に理屈を並べてるけど旗色が悪くなると
最後は可愛そうだからと逃げる。もっともらしいこと言ってるけど何の
ポリシーもないやつなんだな。
あのサイトの主催者なのかは知らんが、電子レンジから放射線とか適当に
思いつきを書いちゃう無神経さは通じるものがある。
これ見て菜食主義者に偏見を持つ人も増えたことだろう。
菜食クンが使っているであろう薬も動物実験によって安全性を確認されている。
自分の手は汚さずに聖人ぶって反吐がでるやつだ。少なくとも詰まらん思想に
凝り固まってるくだらないやつよりも、薬を研究、開発してる人たちの方が
人々の役にたっている。
菜食クンは糞の役にもたたない戯言を言ってる暇があったら、木の一本でも育ててね。
自分が消費する酸素くらい自分で作り出しな。
- 767 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 14:40:06 ID:GGEX+bsb
- >>765
女に偏見でもあるのか?
まああれだ
一日でこんだけ延びりゃ
スレ埋めもすぐだろ
それでいいんじゃないか?
- 768 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 19:22:02 ID:2W57uafB
- 健康になりたいなら米と野菜だけで生きていくべし。
おにぎりなんて最高の産物
味噌汁もなー。
- 769 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:26:43 ID:ePGvh5Ev
- >>767-768
アホの菜食ども言い分だと、菜食すれば健康になれると言っているが、毎日煙草を三箱吸っても菜食すれば健康でいられるのか
毎日酒を三升飲んでも、菜食すれば健康でいられるのか、答えてみろよ
- 770 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:30:36 ID:2W57uafB
- >>769って相当イカレてるな。
どういう思考回路してるんだろう?
- 771 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:36:05 ID:2W57uafB
- まぁ答えろと言われると
煙草吸わないなんて大前提
酒はちょこっとなら体に良いらしい。
俺は飲まんが。
- 772 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:38:42 ID:wctRvTx7
- シャケもシーチキンも無い握り飯では最高とは言い難い。
せめてカツブシは欲しい。
- 773 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:39:15 ID:wctRvTx7
- 味噌汁も昆布だしだけじゃなぁ。
- 774 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:53:05 ID:5qWncN+9
- (´・ω・`) やあ
君たちには、ある日突然ちんこがもげる呪いをかけた。
だが安心してもらいたい。
「小田急、京王、東急、地下鉄は高級なセレブの路線」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1155375971/
↑
このスレに
おっぱいとおしりのどちらが好きかを書き込めば呪いは解ける。
ただし「両方好き」と書き込んだ者は呪いが解けないので気を付けてくれ。
- 775 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 21:55:54 ID:2W57uafB
- いまフジでやってるような暮らし。
こういう人達は仕方がないと思うよ。
おにぎりには山菜や塩こんぶや
カボチャなんかもお勧め
カボチャは揚げてもうまいや
- 776 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:13:40 ID:2W57uafB
- キツネを殺すシーンで思った。
狩猟しなきゃならない土地には人間は住むな。
おれは生涯この考えを変えない。
- 777 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:24:20 ID:JkkmhAlo
- >>776
その考えは最低で糞だな。
やっぱりお前は食物連鎖や自然環境や動植物の為ではなく、
自分の自己満足、愛誤、偽善のための菜食だったんだな。
お前は人間・動物のクズだよ。
- 778 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:33:27 ID:2W57uafB
- >>777
人間は住む場所を選べる。
- 779 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:40:21 ID:wctRvTx7
- まるでキツネが住処を選べないからって、
嫌々他の動物を捕食してるかのような言い方だ。
- 780 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:40:30 ID:2W57uafB
- 人間は食物連鎖から抜け出た存在だと思うよ。
当たり前か(笑)
- 781 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:46:02 ID:wctRvTx7
- なんか食物連鎖を間違えて捕らえてない?
- 782 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:47:15 ID:JkkmhAlo
- >>778
はぁ???
何見当はずれな事言ってるの?
本当、自然環境なんか興味ないんだね、自己満足の菜食君。
- 783 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:50:58 ID:2W57uafB
- >>782
自然環境の為になんかしてるの?
- 784 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:53:58 ID:2W57uafB
- >>781
あなたの見解は?
- 785 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 22:55:21 ID:JkkmhAlo
- >>783
自然環境についてなどを勉強してから来て。
低脳に説明する仕方をしらないから。
君、難しいこと理解出来ないでしょ?ま、君にとって難しいって意味だけど。
- 786 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:01:22 ID:2W57uafB
- >>785
質問から逃げてるだけでは?
- 787 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:04:23 ID:JkkmhAlo
- >>786
自分から言ったアフリカに関しての質問に答えなかった君が言える事かなぁ??
逃げてるのは君なんだけど?
- 788 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:13:52 ID:2W57uafB
- >>787
ああお前只の粘着か。
アフリカの質問は自分なりに返したよ。
あおる気しかないなら来なくていいのに。ま、せめてあなたの環境の話でもしてから帰ってよ。
俺が言ってるのは理想論だけど
俺自身はそうありたい。
他人に押し付けるのは
反感を買うだけなのはよく分かる。
- 789 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:30:46 ID:JkkmhAlo
- >>788
wwwwあれで返した?
君、自分で言ったよね『答えなくていいと思った。アフリカなんてみんなそんなもんだ。』
これが答え?君の妄想を言っただけだろ。
君の発言は全て寝言。
こっちは自然が好きだから、君の発言を否定してる。
あのさ、例えばイヌイットは移住すべきだと思うの?
自然と人間をなんだと思ってるの?
考えが浅いし視野も狭いし、ガキすぎるんだよ。
- 790 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:32:00 ID:2W57uafB
- 未熟な経験でこんなスレ立てるんじゃなかった。
- 791 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:39:27 ID:2W57uafB
- >>789
思うよ。
イヌイットがいることで自然にプラスな事があるの?
- 792 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:47:33 ID:JkkmhAlo
- >>791
人間が昔から続けている生活をやめると、簡単に言うと生態系が崩れる。
最悪、ある種の動物の絶滅。
全ての野性動物を殺さなきゃ良いって問題じゃない。
- 793 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 23:53:55 ID:2W57uafB
- >>792
さてイヌイットが生態系を崩すほど
動物を殺しているだろうか?
イヌイット何人か知ってる?千人位だよ。
しかも定住してない。
- 794 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:03:00 ID:2W57uafB
- ま、俺がイヌイットならぶちギレるけど。
ま、そんな少数民族の局地じゃなくて
先進国の食肉システムの方が深刻だね。
先進国で産まれる彼等は人間の手による死が確定している。
悲しい
- 795 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:09:17 ID:eZkf68If
- 肉しか食わないイヌイットは平均寿命50歳そこそこだってね。
さすがに極論だけどね。
- 796 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:23:20 ID:OW9wGzQ4
- >>793
で??
人間も食物連鎖の一部だって理解した方がいいよ。
その地域に根ざした食生活を変えることは、大変な自然破壊である、と言っても過言じゃないかもな。
- 797 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:34:35 ID:eZkf68If
- >>796
もし食物連鎖に組み込まれるなら
あのピラミッド図の何処に人間は位置するの?
- 798 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:41:04 ID:eZkf68If
- 連鎖って意味わかってなさそう
- 799 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:45:20 ID:OW9wGzQ4
- >>797
どこ、って一言では言えないだろうな。
どこにでも位置するって答えが一番近いかもしれない。
あと、補食者として人間が存在しているだけではないよ。
人間の生活に依存している動物もいる、つまり、共生している生きものは沢山いるんだよ。
あとさ、そのピラミッドは今各地域ごと、綺麗なピラミッドになってるかな?
人間が過去に生態系を崩してしまった地域もあるよね。
その地域では、そのピラミッドを整える役目として人間が存在するのが一番だと思う。
今は人間がその食物連鎖に関わらなければ、崩れきってしまう生態系も沢山存在するんだよ。
- 800 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:45:27 ID:H6hiOI3J
- そりゃ天辺だろ。
つーか弱肉強食と食物連鎖は違うぞ。
- 801 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:48:44 ID:H6hiOI3J
- とはいえ人が自然に迎合できるほど数が少ないわけじゃない。
だからこそ人工的に増やして喰ってるわけで。
そういう意味では食物連鎖からは外れてる。
とはいえ、狩猟が生活に根付いている地域もあるわけで。
- 802 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:58:02 ID:eZkf68If
- >>799
食物連鎖の何処にでも位置する→
人間は補食される位置にもいるって事だよね?
それはおかしいよ。
人間は食物連鎖から外れた存在。
だと思います。
- 803 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:59:38 ID:eZkf68If
- >>799
人間社会に依存している動物とは?
ペットの事かな?
- 804 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:03:18 ID:H6hiOI3J
- つまり現在天辺にいる人間がいなくなったら、
次にいるオオカミやら像やらは捕食されないから、
食物連鎖から外れるわけか。
あれ?何かおかしいな。
- 805 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:12:25 ID:OW9wGzQ4
- >>802>>803
やっぱり難しいよな、簡単に言っちゃうと誤解されるし。
あのね、『人間』って一言で言っても、人間の全てが関わってくるんだよ。
つまり人間が作るものも管理するものも何もかも全て。
自分としては、人間がその地域で生活しなければ死んでしまう生きものがいる以上、
人間がその地域の食物連鎖に関わってると思っている。
一番分かりやすいのはトキかな。
人間がそこで里山という生活形体をやめたばかりに、そこの生態系が壊れて日本のトキが絶滅した。
あと、人里離れた所にスズメはいない。
人間の生活している場所近くで、人間の生活を恩恵に生きているから。
- 806 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:12:55 ID:eZkf68If
- >>804
元々オオカミやライオン等はその土地土地の頂点ですよ。
- 807 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:26:55 ID:CWf312+L
- 菜食君にとって自分は自然で人は自然じゃないらしい
恐るべきカルト心理
- 808 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:28:57 ID:eZkf68If
- >>805
俺は人間と食物連鎖は全くの別って考えてる。
人の手によって恩恵を受けて生きている動物はその時点で食物連鎖から外れて
いると思う。
食物連鎖って本来人の手にかかってない自然を言うんだと思う。
教科書の食物連鎖の図に人がいない様に。
人の手にかかるとその土地独自の生態系にはなるけど…
こんがらがってきた。食物連鎖と生態系の違いがわからん…
- 809 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:32:15 ID:eZkf68If
- >>807
自然なら今頃裸で野山を駆け回ってるよ
- 810 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:39:54 ID:OW9wGzQ4
- >>808
人間も動物だよ。
教科書には書いてない、生の自然を見つめてよ。
あと、人間と共生している動物は食物連鎖に含まれないの?
なんか考えが破綻してる。
- 811 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 01:49:35 ID:eZkf68If
- >>810
例えば人間と共存してる弱い動物は
人間の手によって守られ
捕食される心配がない。
さらに食べ物は加工された物を食べる。
それは健全な連鎖と言えるだろうか?
極例だけど牛が牛の肉骨粉を食べるのが食物連鎖だろうか?
- 812 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:02:11 ID:OW9wGzQ4
- >>811
分かってないじゃん。
例えばさっきスズメを例に出したけど、スズメは鳶や鷹に食べられたりするよ?
で、スズメはたんぼの米やそこら辺にいる虫や木の実などを食べてる。
で、その虫は何を食べてる?
その食べられた木の実はどうなる?
こういう関わりが食物連鎖だろ。
人間が生活している周りに根付いた生態系があるんだが、それは自然じゃないのか?
- 813 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:07:15 ID:OW9wGzQ4
- 付け足し。
人間の周りに根付いた生態系は弱いのか?
守られているのか?
人間の生活をうまく利用して生きているにすぎないし、弱いわけじゃない。
人間が守っているのではなく、人間の生活と、ある種の動物の生活がリンクしただけ。
守られている弱い存在だと決め付けるなんて、凄くおこがましいよ。
- 814 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:22:42 ID:eZkf68If
- 俺が生きるのに恩恵受けてるって言ってるのは
ペットや家畜の事だから、
スズメは食物連鎖してるんじゃね?
故意に飼われてるペットや家畜まで食物連鎖って言えるの?
- 815 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:23:47 ID:eZkf68If
- >>813
弱いからトキは絶滅したんじゃないの?
言ってる事バラバラだよ?
- 816 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:31:19 ID:eZkf68If
- あ〜でも生ゴミあさるカラスや野良猫を考えると
やっぱ人間がいると正常な食物連鎖はムリな気がしてきた。
恩恵を受けてるわ。うん。スズメも撤回します。
ピラミッド全体が人間の介入なしにある状態が食物連鎖。
人間が介入すると形が歪められる。
- 817 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:33:01 ID:eZkf68If
- ねるわ。返事はまた明日
- 818 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:46:49 ID:eZkf68If
- 寝る前にすげー根本的な事に気付いた。
人間が食物連鎖の中に入るわけねーじゃん。
食物連鎖を歪めたり
整えたりするだけ
あれ?さっき書いた?
スズメが米食おうがワシに食われようが
そこに(食物連鎖)人間自身は入らないもんな。
言うなれば
故意じゃなくても米をスズメが食うことで
昆虫が微々たる数でも増えて
草が少しでも減るだけ
すなわち食物連鎖ピラミッドを少し歪めただけだ。
人間は絶対に入れないよ。あほみてーに単純w
- 819 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 02:53:30 ID:H6hiOI3J
- なんか食物連鎖ばっかり議論になってるな。
バランス崩れれば人も自然も上手くいかない、のが前提として。
そのために肉育てるも野菜育てるも方法の違いでしかないし、
社会全体がかくあるべし、なんて主張できんと思う。
- 820 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 03:05:38 ID:dsR5Ng/Z
- http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫洗う)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
- 821 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 05:06:34 ID:RaOJ7PjY
- 猫って肉食でしょ?
肉食獣の肉は臭くて食えないって聞いたけど、どうなんでしょね?
- 822 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 05:31:26 ID:AjVxCDUb
- そもそも人間は生物学的には猿のいち種類にすぎん。
絶滅と進化を繰り返して来たのが生物の歴史
他の生物が人間に滅ぼされるのも自然の摂理、人間が滅亡するのも自然の摂理だがな、正しい食物連鎖って何だよ?そんなもんねえよ。
状況は刻々と変化する、それに合わせ適応するか滅亡するかただそれだけ
- 823 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 05:55:47 ID:10UrrVwd
- なんだか、馬鹿馬鹿しくてすっかりみんな引いちゃったな。
菜食カルトの介護、ごくろうさん> ID:OW9wGzQ4
- 824 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 09:09:38 ID:ipv6GxU5
- >815
大型の鳥だから電柱や電線と相性が今ひとつ良くない
農村部にも電化が広がった影響で生活の場が狭まった
最も重大なのは水田を捕食の場としていた関係で殺虫剤や消毒の影響をもろに受けた
餌の減少と生態系の上層に居るが為に有害物質の蓄積による繁殖能力の阻害が痛い
微妙に人の近くで生活していたのがよくなったんだろな・・・
- 825 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 11:46:17 ID:VSUDIBXA
- なんつーか
微生物による動物死体の分解と、それにより出来た養分を植物が吸って生長することと
この二つを忘れて食物連鎖を語れるのがすごいな
土葬の地域の人間は食物連鎖に入っている
火葬なら入っていないってことだな
- 826 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 16:49:42 ID:OW9wGzQ4
- >>823
ありがとう。
そもそも菜食君が『昔から狩猟しながら生きていた人は、そんな事をしなくてもいい場所に移住しろ』
という主張から食物連鎖の話になったんだよね。
菜食と関係ない話で、他の皆さんには申し訳ない。
で、寝る前の菜食君の意見を見て、改めて、菜食君が馬鹿だと思い知らされた。
よくこんなにも自分の愚かさと無知と思慮の浅さ、視野の狭さを晒せるな、と感心するばかりだよ。
結局は自然環境になにも関心がない動物愛誤者だと分かったし、自己満足の偽善からくる菜食だと分かった。
- 827 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 17:18:01 ID:1APuAdCV
- >>826
別に菜食ばかりに限っての話じゃないんだけど聞いてくれる?
もちろん、>>826さん限定って訳でもないし、菜食さんにも見て欲しいから。
良くこのスレで偽善って言葉を聞くんだけど、世の中に必要悪って言葉があるみたいに、必要な偽善もあるの。
端から見てればそんなの偽善じゃないか!
って、言いたくなる事でも、やるのとやらないとでは違いが生じてきて、最初は見えない程度の事が最終的には凄く大きな事にもつながるって。
でもね、端から見て偽善だって思われちゃう事に成果を示しても誰も納得してくれない。
人の意志は自分で強いとか弱いとか思えるみたいに、他人だってちゃんと考えがあって意志を貫ける。
特にこのスレみたいに、一断面(菜食)からだけ命の尊さを訴えても理解にはなかなかたどり着かないよ。
でもみんなきっと命の大切さくらい分かってる。
どちらも人に理解を求めるならまず自分が相手を理解してあげて。
誰かに何かを伝えたいなら話し方もあるから。
罵りあいだけになるなら話す意味そのものがなくなっちゃうよ?
煽りたいだけ、馬鹿にしたいだけの人ばかりじゃないと思うから書いてみました。
論じあうのは見てて凄いなって思えるから良いんだけどね。
- 828 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 19:51:15 ID:eZkf68If
- >>826
人を馬鹿馬鹿言うのはどうかと思うな〜。
改めて馬鹿だと〜、って言うわりには
質問返せてないし。
知ったかぶるのはいいけど自分の力量をわきまえた上じゃないとね。
あんたはあまり頭よくないよ
- 829 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 20:04:25 ID:10UrrVwd
- >>828
馬鹿。
- 830 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 20:54:47 ID:C53KIoQs
- 踊る阿呆に見る阿呆
情報操作ってのは難しいね
- 831 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 22:20:06 ID:kAycjn/O
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
∫ / ● ●、 ∫
∫ |Y Y \ ∫
_ | | | ▼ | _ ∧_∧ この味はチョッパリにはわからないニダ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ <`∀´ > 世界の中心でイヌが笑うニダ
\_________/ ⊃y⊂ ヽ
从从从从从从从从从从从 <__<_)、ノ
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2790.jpg
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2791.jpg
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2792.jpg
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2793.jpg
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2794.jpg
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2795.jpg
http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2796.jpg
- 832 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 22:22:13 ID:FteFUVDB
- 犬猫以外の動物には無慈悲な人が集まる板はこちらと聞いてやってきますた
【大阪市天王寺動物園】動物園が第二次世界大戦中に動物を殺した歴史「戦時中の動物園展」始まる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155474921/
- 833 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 22:40:36 ID:kAycjn/O
- こんな民族と仲良くしようというのは無理がある。
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/48000/47753.jpg
なんでアメリカと北朝鮮が戦争すると、日本を攻撃するの?
- 834 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 22:51:43 ID:kAycjn/O
- チョンは動物虐待してもいいの?
チョンは特別なの、パパ?!
- 835 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 07:35:32 ID:EAdey3zi
- 菜食カルトが馬鹿丸出しでage続けるからこのスレも逝くとこまで逝ったな。
- 836 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 07:37:53 ID:CTn8QKgR
- 映画「日本沈没」
TV番組でお馴染みのとおり、チョナン・カンとして既に韓国でも活躍
している草なぎは、この日もお得意の韓国語を披露。「韓国の皆さんの
心にも届く温かい映画なので、沢山の方に観ていただきたい」とPRした。
また、もし日本列島が沈没することになったらどうするかという問いには、
「地震がない韓国に行くと思います」と即答し、会場の笑いを誘っていた。
草薙、ふざけんな! 何があっても韓国なんかに行くわけないだろ!!
- 837 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 18:40:15 ID:CTn8QKgR
- / ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ マミタスデラ うまス
| | |/ ( ゚ ) ( ゚ )
(S|| | ・ィ _/| ギザうま スマミタス
| || | ,r'´ ̄ u ヽ
| || | !●) (●) |
| || | \__ヽ_又_)三 |
| ||/⌒ヽ `ー--一' ヽ
| i 、 \/`つ |
| i \ / 、___ノ
- 838 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 23:22:17 ID:CTn8QKgR
- / ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ⌒ ⌒ヽ マミタスデラ うまス
| | |/ ( ゚ ) ( ゚ )
(S|| | ・ィ _/| ギザうま スマミタス
| || | ,r'´ ̄ u ヽ
| || | !●) (●) |
| || | \__ヽ_又_)三 |
| ||/⌒ヽ `ー--一' ヽ
| i 、 \/`つ |
| i \ / 、___ノ 反日BoA
- 839 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 23:29:41 ID:QmgIG/SC
- いきなり過疎ったね
- 840 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 23:37:40 ID:XOM0vTrX
- だってとんかつがおいしいんですもの
- 841 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 23:54:24 ID:avdQ1WUC
- 菜食主義者は自分が直接肉を口にしないだけで自分も家畜の殺し、消費に関与
している事がわかんないのかね。その菜食主義者が殺される家畜が可哀相って
…。殺しサイドに居る奴が言っていい言葉じゃないだろうに。だから菜食も雑
食も感謝し無駄にしないで、なるべく美味しく頂くのが当たり前、と思うけど。
- 842 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 00:20:02 ID:DpRedvgw
- >>839
もともと3人くらいの基地外連投だったからw
- 843 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 10:21:06 ID:QtsKiY2s
- >>841
詳しく
- 844 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 10:29:39 ID:nWTlxIat
- >>843
まんまだろ。
- 845 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 18:45:04 ID:4BtXwPAT
-
現在、日本にいる在日は戦後に不法入国して住み着いちゃった連中ですよ。
, -―-、、 , -―-、、
/ ∧_∧ / ∧_∧
l < `Д´ > l <丶`∀´>
ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
人 Yノ 人 Yノ
レ〈_フ レ〈_フ
日本のほうが楽できるニダ。 さっさと移住するニダ
- 846 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 19:26:31 ID:2ow5yEfP
- >>841
何故、関与している、としたのかを詳しく論じてみて下さい
- 847 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 20:00:35 ID:IDua1mun
- >>841
>菜食主義者は自分が直接肉を口にしないだけで自分も家畜の殺し、
消費に関与 している事
今後、関与しないよう気をつけるようにしますので回答して下さい。
(自分で考えろ等の論点そらしやぼかしで誤魔化すのだけはご勘弁願います)
- 848 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 20:55:19 ID:YgvmfvEv
- 菜食低脳に説明するのは不可能である事をみんな悟った様だな。
- 849 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 21:26:55 ID:KoLTuIej
- >>846>>847
仕事してお金稼いでお金使って生きてるでしょ?住んでる家建てたのは?ネッ
トする端末売ってくれたのは?その端末や端末に使用するパーツやソフト作っ
てるのは?端末動かす電気つくるのは?等、全て菜食主義者でやってる?使う
お金が雑食が肉食べるお金になってないって言える?今の生活はお金と物の動
きで成り立ってる、その流れの中に菜食も雑食も共生してる以上無関係とは言
えないでしょ?それでも雑食が肉買うお金に関与してると思わない?使ったお
金の先までは知らない他人事?クエスチョンマーク多くてゴメン。
- 850 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 22:15:23 ID:tzJmgvXc
- そうか、なるほど…と雑食の自分がカキコ。
もっと簡単に言ったら肉売ってるスーパーとかじゃ菜食さんたちは
買うものが野菜だとしても買い物できないってことだよね?
モノ自体は野菜オンリーでも動物蛋白とか使って別の商品作ってる
メーカーのものも買えない。
こりゃけっこう大変だな。
- 851 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 23:05:15 ID:IDua1mun
- >>849
つまり人と介在された物(お金)を使う限り無関係でない。
だからそれに関与した者全員の責任であると言いたいのですね。
それでは、もし盗難品を知らずに購入、受理又は販売してしまっても、
事情を知らないとはいえ介在した以上その責任を背負う必要性が
発生するということにもなりえますね。
そうなると、善意の第三者であってもそれに関与してしまう限り、責任(罪)
を背負うことになり、世の中が混乱してしまうことになると思うのですが?
- 852 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 23:13:57 ID:I1BJVm3g
- 知ってか知らずか
- 853 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 23:48:27 ID:KoLTuIej
- >>851
違うよ。盗品の場合は盗品の犯罪時点でだれかが売買でのお金を動かしてない
。一般的なお金流れの話ししたんだよ。あなたが社会において雑食とは無関係
と思うならべつにそれでいいよ。議論なんかする気ない。逃げと思われてもい
い。後は個人が自覚するしないだから。
- 854 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 00:41:13 ID:2l/qHLjY
- >>853
言い過ぎました。スマソ
しばらく静観します。
- 855 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 02:02:52 ID:qAQdhxj4
- 話し膨らまして遊んでるだけだな
- 856 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/18(金) 06:26:41 ID:ran/UggD
- 菜食教徒は無自覚愉快犯ってとこか。
- 857 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/18(金) 11:52:10 ID:Ha2cXecc
- アホ
- 858 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/18(金) 13:15:57 ID:XWqlDTu6
- 「従軍慰安婦」とは実際には「戦地売春婦」であって、
カネを受け取りセックス産業に従事することを自ら決めた者
たちです。 日本は謝罪する必要などまったくありません。
「強制連行」とは、いわゆる「徴用」という戦時下の国民に
課せられた義務のことを混同しているようですが、1944年
9月から、1945年3月までの半年間だけ朝鮮半島に徴用が
適応されました。その間に日本に渡った朝鮮人は推定で
2000人足らずでした。つまり仮に徴用を「強制連行」と
呼ぶにしても、終戦時日本に存在した朝鮮人約210万人の
うち、99%以上が「強制連行」とは関係ない人間であると
いうことです。あの朝日新聞でさえ、1959年当時の
在日朝鮮人のうち「徴用」によって日本に来た人は、
わずか245名しかいないという結論を出しているのです。
- 859 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 02:06:37 ID:UK1J1++s
- 植物にも感情があるってのはオカルト的な説なのか?
そこらへんどう思っているのか、菜食の人に聞いてみたい
田中啓文ってお馬鹿SFばかり書いている作家の話に
自分が命を奪われる理由が、食べられるためだとわからない
非知的生命体を食べるのは可哀想だし罪だが
それを理解できる知的生命体は、もし食べるために殺されても
お互い様と思えるから罪にならないと言って
地球人を皆食べてしまおうとする宇宙人の話があった
菜食さん達も共食いしてみたらどうよ
- 860 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 19:13:10 ID:VNqvxvRs
- 自分の身の回りの物とと肉を結び付けるアホがいるのはここですか?
- 861 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 19:21:26 ID:VNqvxvRs
- 肉食は個人の判断だよ。
ネットの端末で菜食から得た金をそいつがどう使うかはそいつ次第。
だろ?
- 862 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 19:46:34 ID:VttMfkxW
- >>861
>ネットの端末で菜食から得た金をそいつがどう使うかはそいつ次第。
アフォはお前だ意味分からん
- 863 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 19:52:18 ID:VNqvxvRs
- 例えばだよ。菜食がペン買った時でもいい。
- 864 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 20:00:47 ID:/bReSqCd
- おぉぉ、もしかして久しぶりに菜食馬鹿の降臨か?
- 865 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 20:33:29 ID:ubVNWaTG
- ペンがどうたらなんてそんなささいなことはどうでもいいんだよ。
雑食の主人がいる文房具屋さんに菜食クンがペンを買いにいっても普通に売るでしょ。
菜食以外認めないと言うカルト菜食主義者でもね。
ただ、お互いを認め合えば済む話なのに一部の粘着菜食が話をややこしくしてるだけ。
- 866 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 22:33:58 ID:i0xQbe3Y
- 豆腐こんにゃくだか何かしらないけど植物性タンパクを鶏肉のような味の食品売ってるよね?
あれの製造方か何かで特許って取れるの?特許とってる関係者が菜食を進めるってありそうなんだが・・・
- 867 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 23:12:56 ID:mNu+DGkx
- それにしてもこのスレがこんなに伸びるとはなあ
- 868 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 13:07:10 ID:/7fRNpws
- 感心するねまったく
- 869 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 07:01:30 ID:7jlFq22E
- 菜食強要馬鹿は今すぐ、駅のホームから
http://ja0hxv.calico.jp/pai/iidasen/haba.jpg
http://homepage3.nifty.com/officeoz/hensyuu/sankosen/take.jpg
- 870 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 21:24:26 ID:UXWqYHh2
- お前らのペット皆殺しにされたら考え変わるかもな
- 871 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 22:35:51 ID:Se6fP2Hd
- 訳がわからん。
牛豚にそんなに愛情持ってるなら全部逃がして天寿全うしてやれ。
- 872 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 22:38:42 ID:UXWqYHh2
- ↑そーいう考えが変わるといいな。
- 873 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 23:21:40 ID:yGQSH49F
- ID:UXWqYHh2>
駅のホームから
http://ja0hxv.calico.jp/pai/iidasen/haba.jpg
http://homepage3.nifty.com/officeoz/hensyuu/sankosen/take.jpg
- 874 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/24(木) 23:39:08 ID:UXWqYHh2
- 俺の家の猫は夜ゲージに入れようとすると
瞬間的にそれを察知するらしく
一目散に逃げる。
家畜の豚さんは順番に殺されて行くなか
それを察知したらどんな表情をするのだろう。
- 875 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 00:09:47 ID:2lqYESZh
- だれか>>874を翻訳してくれ。
- 876 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 00:22:13 ID:rHH/t95m
- 美味しいトンカツになりたいブヒ、って感じかな。
- 877 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 00:24:34 ID:Fsm4K8II
- >>875
つまり、情に訴えてるんじゃないかな?
ま、ペットと家畜は違うんで。
ちなみに、家畜と野生動物も違うんで。
菜食君にこれがわかるかな?
- 878 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 00:27:28 ID:Q8NsIdhG
- たぶん「ゲージ」にいれようとするから逃げるんだよ。君んちの猫。
- 879 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 06:10:08 ID:bvb1Sc/m
- 12ゲージ
- 880 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/25(金) 20:13:13 ID:6CyjcwQs
- ポチたまに家畜動物も扱ってほしいとメール。
- 881 :わんにゃん@名無しさん:2006/08/28(月) 01:37:46 ID:rtinZTW6
- 自分は肉好きじゃないから殆ど食べないけど
猫には新鮮なお肉いっぱい食べさせてあげたい。
できれば生きてる鼠やもぐらをゲットして食べてもらいたいと思う。
ペットも人間も食べたいモノ食べて死んだら他の奴らに食べられて
あげればいいと思う。
- 882 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 02:24:43 ID:8XnHaiiy
- >>881
それは危険な考えだ。
猫やイヌなどのペットは野性動物ではない。
そんな人間が勝手に増やした個体を野性動物に与えると言うのは、それを補食する野性動物(肉食)の個体数が増えてしまう事につながる。
野性動物の生態系を壊す行為は良くない。
人間もペットも、自然に還るべきだから、土葬してあげれば、分解者が分解し、自然の食物連鎖の一部になれる。
野性動物に与えるのではなく、土に還るのが一番良いんだと思うよ。
- 883 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 08:36:52 ID:D3xu5oM5
- なんで食物連鎖=死体なのかな
人間もちゃんと排泄物とかフケで微生物色々養ってるよ
まあバランスはめちゃくちゃだが
- 884 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/01(金) 22:35:58 ID:8XnHaiiy
- >>883
なんで食物連鎖=死体っていう解釈になるのかな?
- 885 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 08:21:42 ID:kOYkQzbH
- たぶん↓こういう馬鹿に言ってるんだろ。
>人間は食物連鎖から抜け出た存在だと思うよ。
>当たり前か(笑)
- 886 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 09:11:06 ID:yN6dkYO9
- よく屍肉なんかくえるね。
- 887 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 11:11:51 ID:Ckov8Wi3
- アンチってほんと理屈っぽいね
何を語ろうが動物にとっちゃどーでもいい話なのに
- 888 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 11:56:06 ID:Lnn9D7kn
- >>886
生きてるのからむしり取って食えとでも?
- 889 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 15:14:28 ID:4Tl400Hm
- >>888
魚相手にたまにやるな
哺乳類はまだない
- 890 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 15:28:42 ID:Vdg4tOhf
- 俺の前世は鶏だったらしい。
それも食用の。
今は人間だからお肉をいっぱい食べます。
前世で人間様のおなかを満たして差し上げたんだから
今回は俺のおなかが満たされるばんです。
俺の来世は羊かヤギらしい。
食肉用じゃなくて羊毛用の子だといいな。
吉祥寺の露天で300円で前世来世占いやってるよ。
300円も払う価値があるかどうかは自分で判断しましょう。
一緒に行った友達二人の前世はノルウェーの民族とマヤ文明の神官らしいです。
- 891 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 17:58:42 ID:pB4loByM
- >>890
何それ。
来世に人間以外になるって事は、今世でかなりの罪を犯さないとなれないよ。
なんかしたの?
大罪なら今のうちに償っときなよ。
位は低くても、人間にはなれるだろうよ。
- 892 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 19:00:36 ID:kOYkQzbH
- おまえら変な宗教止めれ。
菜食教より怖い。
- 893 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 19:08:14 ID:udN8V+29
- そもそも食用ニワトリが皆人間に生まれ変わってたらなら
とっくに人口はパンクしてる。
- 894 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 22:11:44 ID:OVydHJ/H
- 友人に肉食キモイと言ってる人がいるけど、
サプリや薬は平気で口にする。そのゼラチンはいいのかーって感じw
革靴も履くしw 鶏で出汁をとったスープも好きwww
でも肉食べてる人みると、ウェーだって。
潔癖症と同じで、病気だよね。現代人て病んでるなーってつくづく思う。
- 895 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/02(土) 23:45:47 ID:yN6dkYO9
- テレビで環境問題とりあげてて
芸能人が深刻そうな顔して視聴者に
環境問題訴えてるけど、そいつらに
あなたお肉食べますか?って生放送中に聞きたい。
肉食が及ぼす環境破壊を一通り述べて
それでもあなたはお肉食べますか?って聞きたい。
肉食についてテレビで討論してほしい。
- 896 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 01:00:45 ID:WkfdUqeR
- >>895
バカか?
それ、もう一度過去レス全部見てから、正しく書きなおしなさい。
- 897 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/03(日) 09:00:55 ID:Jq1AmHWc
- てか、このスレを盛り上げて過去スレの宝庫を作った張本人に、言うだけ無駄ってやつだな。
- 898 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 08:18:14 ID:BnP3c++E
- 未だ居たのかこのばか>>>895
- 899 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/04(月) 15:02:27 ID:k2x0cmLl
- http://www.youtube.com/watch?v=FlwrhMe0ZsM
この動画は既出かな?
豚や牛だって同じ命とは思うけど、きつい動画だ。
- 900 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 06:01:49 ID:RyPjAju0
- すっかり過疎ったな。
またあの馬鹿が踊らないかな。
- 901 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/05(火) 22:42:25 ID:3ROuVozY
- >>900
恥ずかしくて出てこれないんじゃないか?
- 902 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 21:10:30 ID:xCaSCy3Y
- 肉を食べる事で深刻な病にかかりやすい。
君らがそんな深刻な病に冒された時、
全て後悔に変わるだろうよ。
- 903 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 21:13:13 ID:8a+4rRap
- 偉そうに話してろ。
俺は肉も食いたいだけ食うし。
野良猫はジャンジャン保健所に連れて行く。
- 904 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 22:56:01 ID:5Uonvp2F
- 農学部出身からすると一言
どうでもいい。喰わないんなら喰うな。俺らがせっかく育てた牛を
吐いたり捨てたりするやつらは食うな。好きにしろ
ただ食うやつらを非難するな。お前らにそんな資格は無い
- 905 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 23:00:46 ID:5Uonvp2F
- >>895
テレビが好きなんですねw嫌いならそんな事望まなきゃいいのにw
- 906 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/06(水) 23:03:51 ID:xCaSCy3Y
- >>904
お前ちゃんと自分の手で牛殺してるのか?
- 907 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 00:20:54 ID:J6ZlOB/S
- >>906
>>904じゃないけど、何か関係あるの?
- 908 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 05:46:42 ID:jTOsNB4R
- >>906
ばか。
- 909 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 13:39:01 ID:Eiym3xjK
- 自分の手で殺せるようになったら正真正銘のキチガイ。
- 910 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 13:59:56 ID:f8Wc8U/M
- このスレの菜食者って誰にも賛同されない彼しか来ないのか?
- 911 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 19:38:29 ID:Eiym3xjK
- 君らは自然保護訴えるなよ。
肉食のうちは
- 912 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 19:54:10 ID:jTOsNB4R
- >>911
ばか。
- 913 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 20:18:24 ID:45nGMmko
- 私もベジタリアンだけど、すごく自分が偽善ぽく感じる。
家の犬猫、肉食だし。
別に、雑食動物の人間が、生きる為に他の動物食べるのは、悪いことじゃない
んだよね。
ただ、私は食べれなくなった。
普通の人が、犬猫食べられないのと、同じような感覚で。
だから、犬を食べるのをやめて、と強制できないのと同じで、他人に強制でき
ることじゃない。
自然保護とかじゃ全然なくて、キャベツを殺すか牛を殺すかと言われたら、キャ
ベツを殺す方が、気が楽なだけ。
- 914 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/07(木) 23:47:58 ID:W+U9/7J/
- 愛護ちゃんもいよいよベジか
- 915 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 00:25:06 ID:ovQ6jUNa
- >>911
馬鹿か。
動物愛誤者は肉を食わないってのは正しいが、自然保護者は絶対肉を食わないわけないだろ。
自然保護者なら、必要に応じて肉も食うのが当たり前。
さては環境の事を全く分かってないな?
- 916 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 01:23:30 ID:nWYBJb2k
- >>915
偽善者おつ〜。
家畜肉食うことで環境保護はありえん。
駆除動物は知らんよ。ごく一部だからね。
- 917 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 01:44:06 ID:X6zmbAEq
- >>916 読み切れてないんだね
- 918 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 06:13:12 ID:ovQ6jUNa
- >>916
はぁ、、、君の理解力の無さには感服しました。
しかも、何が偽善なんだか意味不明ですし。
- 919 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 09:49:39 ID:nWYBJb2k
- はいでは肉食が環境保護になる例を出してもらいましょうか?
- 920 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 10:35:39 ID:Em43nQud
- 突然何をおっしゃる
- 921 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 11:22:58 ID:DGLyZ4Ao
- 植物食う奴は、森林伐採問題に意見出来んのか?アホくさ
- 922 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 12:35:12 ID:ovQ6jUNa
- >>919
前レス全部見なおしたの??
いいかい、『肉を食うなら自然保護を訴えるな』って事に対する意見だからな。
誰も家畜肉などと分けちゃいない。
さ、最大のヒントだよ。
- 923 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 14:10:30 ID:nWYBJb2k
- >>921
人間が食うだけならとっくの昔に開拓おわってるんだけど。
ま、日本はもっと農地拡大しないといけないけどね。
ゴルフ場やら閉鎖して農地にすべし
>>922
ハァ?
- 924 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 15:18:59 ID:ovQ6jUNa
- >>923
はぁ…理解できなかったらしいな。
残念だね。
もしかして国語苦手?
このスレ全部見たら分かるのに『ハァ?』としか言えないなんてな。
- 925 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 22:15:06 ID:nWYBJb2k
- >>924
いいんじゃね?お前が食ってる肉は間違いなく
環境に悪影響だから
- 926 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 22:27:59 ID:v1SvXADT
- >>925
= ID:xCaSCy3Y = ID:Eiym3xjK = ID:nWYBJb2k
ばか。
- 927 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/08(金) 23:14:58 ID:Em43nQud
- なんていうか自分が特殊って自覚が無い菜食ってマジでダメっぽいな
- 928 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 00:04:38 ID:tS4qLijm
- 菜食するとこいつ見たいになるのか
923 :わんにゃん@名無しさん :2006/09/08(金) 14:10:30 ID:nWYBJb2k
>>921
人間が食うだけならとっくの昔に開拓おわってるんだけど。
ま、日本はもっと農地拡大しないといけないけどね。
ゴルフ場やら閉鎖して農地にすべし
>>922
ハァ?
- 929 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 01:47:52 ID:3OfGhqCI
- >>925
そうですか?
俺の食う肉は主に羊と鹿ですが、鹿は環境のために食べてます。
ここまで言わなきゃ、意味が分からないかな?
本当、過去レスを読み返しもしないし、ずっといた菜食君なら何が書かれてたかくらい記憶にあるだろうに、全く分かってない。
勝手に決め付けるし、馬鹿だな。
- 930 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 01:59:34 ID:QzkJCQQO
- いつからか新たな菜食が入れ替わってたのか?
- 931 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 09:59:02 ID:SBYe9h1K
- これだけレスが伸びてるにも関わらず、菜食の知能は日々劣化している。
- 932 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 19:49:57 ID:zOLO1f4X
- >>929
ああ、あの気持悪いヤツか。
お前のクソ稀な環境なんて知ったこっちゃねーんだよ。
ここでは一般の人間に向かって言ってるだけだから。
前はやさしく暗にじゃまと言ってたのに
また沸いてでるとは。。
自分の環境を自慢したいの?オレが誰に問掛けてるか分かるだろ?
お前じゃないんだよ。はっきり言って目障りですよ。
- 933 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 20:33:06 ID:QzkJCQQO
- 一般ってか
2チャンでこんなスレたてて語って一般に語る?
アホか
- 934 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 21:45:33 ID:zOLO1f4X
- ↑じゃ、来んなよ。としか言いようがないんだよな〜。
お願いだからもう書きこまないでね。
- 935 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 22:02:10 ID:oY8Kt7hO
- 本当に文章を読みきれない可哀相な人なんですね。
- 936 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:47 ID:QzkJCQQO
- 悪い
折れはネラだから来る
だいたいここに来てるって事はそういうこと
んな事もわからねーのか?
訴えるんなら街頭にでも立てよ
栄養不足のガリ君
- 937 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 23:42:38 ID:3OfGhqCI
- >>932
じゃあ、あんたの稀な主張も書く必要ないでしょ。
馬鹿みたいに『肉食うヤツは環境問題について語るな』みたいな事言っちゃってさ。
そもそもそこを突っ込まれてるのが分からないのかな??
てか、自分の住む環境をまず考えられないお前みたいなヤツが、環境に悪いから肉食うなとは言えないな。
とりあえず、日本は遅かれ早かれ鹿肉を食べなきゃならない状況になるけど?
日本全体の問題になってるのに、菜食に夢中で気付きませんでしたか?
それでも頑なに肉を拒否しますか??
改めて言うが、君は、環境の為の菜食ではなく、自己満足の為の菜食なんだよ。
- 938 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 23:51:06 ID:QzkJCQQO
- 元々ベジは自己犠牲の精神だろうが
何を可哀想と思おうが構わないが、それが元でベジになったんなら、菜食は肉を食ってたのに食わなくなった
自己犠牲なら他人に進めるな
すでにそこからしてオマエはベジじゃないんだよ
見せかけだけベジになって人に説法する前に、てめえで完璧なベジを目指して到達してからにしろ
はやいんだよ
自分が満足なベジにもなってないくせに、人に勧めるなんざ言語道断
- 939 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 19:18:19 ID:p8Xog/+B
- ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20060907/mng_____kok_____003.shtml
【ワシントン=松川貴】米動物愛護協会によると、下院(定数四三五)は七日、
馬を食肉にすることを禁止する改正法案を採決する。
法案は超党派で二百三人が共同提案者になっており、可決の可能性が高い。
可決されれば上院に送られる。
米国には、馬をショーのために虐待することを禁止した馬保護法があるが、こ
れを改正し、馬の食肉処理だけでなく、食肉用に生体を輸送することも禁止する。
米国内では馬の食肉処理工場はテキサスに二カ所とイリノイに一カ所あり、
フランスとベルギーの会社が所有。動物愛護協会によると、全米で毎年、約
十万頭の馬が食肉処理されている。
十一月に中間選挙を控え、重要法案がほとんど塩漬けとなる中、米国では
馬肉を食さず、国内産業への打撃も少ないことに加え、動物愛護協会の強い
働き掛けなどで、法改正が超党派で進められた。
日本は米国からも輸入しており、改正法が成立した場合、影響が出そうだ。
- 940 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/11(月) 19:24:38 ID:qDFMYS1s
- 出された肉をすべて綺麗に食べることがお肉になった動物さんたちに出来る唯一の事ですよ。
- 941 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 12:48:11 ID:fX9nzmEP
- まあ、ひとつ言えるのは自分にちゃんと信念があって、ベジやってる人は
人の食生活にとやかく言わない、ということだ。
自分に信念がないから仲間を増やして、それで納得したいんだろ。
- 942 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 15:05:44 ID:Eeaew8AE
- いいや違うな
自分がベジやってて、可哀想だからって食いたい物も食えないって生活をしてるから、それを食うヤシが許せないってアフォな考え方なんだよ
- 943 :、:2006/09/12(火) 15:21:06 ID:8RSXIPJj
- 喧嘩のスレですか汗
- 944 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 15:56:03 ID:qQEnn48S
- >>941>>942
どっちにしろ、現状に満足してないハンパベジがここで能書きをたれて、
あわよくば同士を募ってノンベジを攻撃したいってことでいいでしょう。
- 945 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/12(火) 16:45:08 ID:Eeaew8AE
- >>944
まったく
人間ってのは自分が苦しいと、突拍子もない方向に考えがいくもんだよな
- 946 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 03:17:35 ID:EpAND37a
- 昔、食べ物板で散々愛護とか自然保護とか飢餓とかからめて菜食を議論していたよ。
次スレは無しでいいよね?
まだやりたいなら移動したら?大した手間じゃないんだからさw
専門知識のある人が多くて、ここよりも情報が豊富で面白かったよ。
一度菜食スレの過去ログ見てみるといい。
- 947 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/17(日) 02:12:25 ID:07R4Pon2
- >>946
向こうの方が低レベルな争いをしてると思われ。
まだここの方がマシだと感じた。
- 948 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 18:27:03 ID:wX4TTTil
- 菜食やろうは消えたな
ベジタリアンとして未熟なんだよ
まったく
- 949 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 18:43:51 ID:n9oi+t0D
- >>948
まだこの板に居てる
- 950 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 13:53:18 ID:CEgf4LlL
- あの中途半端な菜食はまだいるってか
- 951 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 21:57:27 ID:y+x1diD4
- >>950
居るよこのスレに
流行のファーは犬、猫にも!!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1154005566/l50
- 952 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/19(火) 23:22:41 ID:CEgf4LlL
- 情けないヤシだな
半端すぎてここでは語れなくなったのにな
- 953 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 08:06:09 ID:pY/m46+4
- 菜食し肉食やめたらどうなるか分かってんのか。
ステーキ屋さんもなくなるし失業者がいっぱい出るだろ。
お前の勝手な思い込みでその人らの生活が苦しめられたらお前の好きな牛豚が大事か?
基本的に犬以外は食おうが虐待の玩具にしても構わないが、
他の肉食はいいだろ。
犬は知能が高いから、知能に問題のある人間の肉を食うよりひどいが、
牛食って何が悪いのか。理解に苦しめる。
牛は食うためにある。
犬は人類の友。友達食う奴は許せんが他は食っていい
- 954 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 08:08:40 ID:3Mu42Huu
- おまえは病院へ逝け
- 955 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 00:45:33 ID:XgoLOQIy
- なぁ、ここ早く埋めようぜ。
次スレなんて立たないんだし、今も過疎ってるし、菜食君も限界みたいだし。
て事で、皆さん適当にカキコしてください。
- 956 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 04:29:07 ID:lYi/1Cw2
- 初めて見たが、ここ最初肉食動物の是非を問うスレかと思ったw
犬猫板だとどうも紛らわしいね。
- 957 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 15:00:04 ID:h3seOg+T
- >肉食動物の是非
無茶言うな。菜食君なみの誤解だぞ。
- 958 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 19:54:24 ID:50UoS68U
- どうも。菜食です。最近なんちゃって肉にハマッております。
なんか子猫殺しの坂東ってのがいるらしいね。
避妊と子猫殺しなら殺しを選ぶキチガイぶり。
>>953
だいぶ頭が悪いようで
- 959 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 20:12:36 ID:dmjJcEJT
- 誰が何喰ってようと問題ない
それぞれの国や地域、人によって食文化は違うんだから
チョンが犬喰ってようと中国人が鳩喰ってようと
もちろん日本人がクジラを喰っていようと問題ナシ
問題なのは家畜は良くて賢くカワイイ動物は喰ったらダメとか
動物はダメで植物は良いとか言ってる奴等だ、アホかと
家畜だってカワイイ動物だって植物だって生きてんだよ
その命の重さに差は無い、あるのは旨いかマズイかだ
そして人間は生物を殺して食べないと生きていけない、ただそれだけだ
- 960 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 20:47:28 ID:JVRuurj5
-
動物に対して、心が痛まないから肉を食べる。
動物に対して、心が痛むから肉を食べない。
植物に対して、心が痛まないから菜食をする。
植物に対して、心が痛むから果物を食べる。
- 961 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 22:42:34 ID:w9t9jPcn
- >>960
根本的に考えがおかしいんだが、これだけ聞かせて。
植物と果物の違いって何?
同じじゃないか?
- 962 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 22:49:22 ID:qkJsAHg4
- 果物だと植物本体の命を奪わない、ということらしい。
フルータリアンというのがいる。究極のベジタリアン。
- 963 :960じゃないけど:2006/09/24(日) 22:50:46 ID:aAKmD0P/
- >>961
果物は実を食べる、野菜系は本体ごと食べる
- 964 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 23:10:40 ID:w9t9jPcn
- >>962>>963
ありがとう。
そういうことか。
でも果物を食べるって事は、それの子孫達を食べてるから、結局はなんか矛盾を感じなくもないんだが。
まぁ、それがベジタリアンの考えって事ね。
ん?じゃぁ、ベジの考えじゃ、ブロッコリーやトマト、つくし、たらの芽とかは果物?
なんか分からん。
- 965 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 23:28:51 ID:MdpyDswN
- >>964
多くの果物は食べられる前提で実を付けてるけどね
強固に耐酸性を施した種子を甘い果肉に覆わせて
動物に食わせる。
動物は種子の一部を消化しきれずに排出する、
それも肥料付きで・・・
どこで糞をするかは運次第だけど運ばれた場所が
良いとそこで子孫を増やせる・・・
多くの植物にとっては実を食べて貰うのは大歓迎だ
- 966 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 23:32:27 ID:Y7i/6Vh7
- 私も分からんけど、
草か木かの違い?
それとも1年草と多年草・宿根草の違い?
1年草は放っといても1年以内に枯れるんだから、
種さえ採れば食べてもいい気がするんだけど。
- 967 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 23:37:16 ID:MdpyDswN
- >>963
野菜も生物界の勝者の人間に取り入る事で生存を目指す種族と言える
なるほど、収穫された個体だけを見ると生体連鎖はそこで終わっている
しかし、品種単位での連鎖は終わってはいない
人間にとって優秀な品種は絶滅しないように一部を残し種子を保存する
その植物にとって絶好の育成条件を人間が提供してくれる。
「共存」ってのは厳しい自然界で勝ち抜くための方法の一つです。
- 968 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 23:47:58 ID:w9t9jPcn
- >>966
そうだよな?
なんかよく分からないな、果物と植物とで分けるのって。
例外とかもたくさんありそうだし。
てか、そこまでこだわることなのかな?
結局は今の野菜は人間が品種改良したものばかりだし、そんな種を可哀想だから食べないとか意味無い気がするんだけどね。
- 969 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 03:05:10 ID:A3T1hBp4
- つまり堕胎は殺人じゃないよ的な考えですね
- 970 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 20:57:06 ID:rTbBbjlH
- まあ、宗教や考え方なんて人それぞれなんだから
自分の考え方を人に強制するなって事だよ
肉食も菜食も間違いではない、自分が楽しく生きていける方を選べばいい
ねこ大好き
- 971 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 22:06:05 ID:pULX19hg
- 【MOVIE】食用猫の下ごしらえ(激ショッキング注意)
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/50143651.html
- 972 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/26(火) 19:12:34 ID:0JkHKDGK
- かわいさの壁>痛覚の壁>命の壁
ペット>家畜>魚>植物>果物
分類するとこうか。
- 973 :わんにゃん@名無しさん:2006/09/27(水) 07:58:57 ID:Ucx58adp
- 獣医の大学出させてもらった自分からの意見。
いちおう牛馬豚犬猫は自分の手で殺し解剖した経験がある。最初は辛い。
だが慣れるんだ。完治した牛や豚を屠場に送った経験もある。
がんもどき大好き
肉を食いたければ食え。食わないなら食うな。
食べ物は粗末にするな。野菜も肉もだ。
大差ないと思うんだ。肉体面での健康にこだわり過ぎて不健康(肉体面・精神面)になるのも、
好きなもの好きなだけ食って不健康になるのもね。
きつねだいすき
- 974 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 01:03:57 ID:J/Il5sfm
- 牛が殺されて肉片となるまでを、直視して、
それでもまだ食べたい人は肉を食べるべきです。
肉片だけを見ていても牛の壮絶な死を想像できませんね。
問題はそこにあります。 ほとんどの人が肉片=動物の死
とは見ていないと思います。肉=肉でしょう。
『死』は奥へ奥へ隠されます。だれも食欲がわいているときに
その動物の殺害現場など想像したくはないでしょう。
でも1度でも見てください。http://www.jazzmens.net/vegetarian/
そこに『死』はあるんです。
ただ何気無い肉には途方のない苦しみがあるんです。
自分の猫が首切られて血抜きされてなんて想像できますか?
やさしい表情の牛と猫は同じ動物じゃないですか?
植物も動物も同じ?って人に言いたい。なら植物の収穫の様に
動物の殺害を見て食欲沸くでしょう。
- 975 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 01:49:15 ID:MZRmK1eK
- 昔動画で見たことある
確かに見た瞬間はショックだけど意外と関係ないな
人間都合の悪い記憶は封印するもんらしくて
焼き肉もホルモンも大好き
- 976 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 12:46:49 ID:N4awCs/d
- あのアホサイトの宣伝はいいよ。
- 977 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 15:40:15 ID:70WFP5EQ
- >>974
食べる事と情は次元が違う問題で、肉食をやめさせるのに、と殺現場がどうだって話をするのは的外れだと何度も言われているが、
それでもなお、お前はそういう書き込みをする程理解力がないのかな?
そんな次元でしか話が展開できないなら、皆から馬鹿にされても仕方あるまい。
- 978 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 15:41:15 ID:fdy5kVDV
- 馬鹿にされたままもうすぐスレも終わりか
- 979 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 16:43:09 ID:N4awCs/d
- もうスレも終ろうというのに最後まで見事なアホっぷりですな
- 980 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 17:22:36 ID:J/Il5sfm
- >>977
肉は食べるに値するものなのか?
食べないと死ぬのか?
- 981 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 17:35:18 ID:fdy5kVDV
- 食べるに値
何様?
- 982 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:01:20 ID:MZRmK1eK
- ならば当該行為をしなければ死ぬ場合以外は少しでも他の命を奪ってはだめ
蚊やゴキブリダニノミはいうに及ばずボウフラミジンコ単細胞生物まで殺すことはまかりならん
家から出てお散歩?いかん、虫を踏み潰すおそれがある!
そもそも人間の住む住居着る服を作るために死んでいった生命も多い。
全裸で岩山に住みなるべく動かず水と木の実で生活すべきだ
- 983 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:05:16 ID:ae97xVEV
- >974
自分がどういった行為によって産まれたかについても良く教育するべきだよねぇ
そうすりゃ人殺しも減るかも知れん
- 984 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:09:35 ID:N4awCs/d
- >>982
そのくらい徹底してたら尊敬する。
中途半端な菜食くんがたち悪いよな。
- 985 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:19:17 ID:EcRPy1Sr
- >>984
同意だな
線引きのどこかで自分を誤魔化してる奴に説教されるのは勘弁だが
982を実践してる人に言われれば
”すみません自分にはできません”とあやまるか逃げるしかできんな
少なくとも俺は。
- 986 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:22:46 ID:dG312jCS
- >牛が殺されて肉片となるまでを、直視して、
>それでもまだ食べたい人は肉を食べるべきです。
想像しただけでよだれが出るw
見たら腹の虫が鳴きだしたww
タイの生き造りもいいねぇ
- 987 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:25:42 ID:J/Il5sfm
- >>986
想像だけじゃなくちゃんと見よう
- 988 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:30:52 ID:trTywdE5
- まだこのスレあったんだな。
菜食、まだこのスレにいるか?
ボコられてるみたいだが、次スレは立てるのか?答えくれ。
- 989 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:46:58 ID:ae97xVEV
- その前に哲板のスレを埋めてこいよ
- 990 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:49:10 ID:MZRmK1eK
- >>987
貴様が生きていく上でインターネットは絶対必要か?
そうでないなら即刻やめなさい
送電線引くのにも発電所作るのにもパソコンまたは携帯作るのにも生命はたくさん死んでいった
生物の死は全面に出ず開発の裏で多くの生物が犠牲になった
食肉との差は直接的か間接的かだけだろう
- 991 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:54:22 ID:B3lhwgo9
- 犬猫食の是非について
- 992 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 18:58:46 ID:EcRPy1Sr
- >>990
俺も別のべジスレで同じ様なこと云ったが
何故か伝わらないんだよなw
感情からもの云ってる奴と話すの難しいねw
- 993 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:06:15 ID:fdy5kVDV
- てか
おしまい
議論ならずだからな
- 994 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:08:16 ID:ptruW1FX
- >>987
ちなみに動物実験を経て開発された薬品もきっちり拒否してんだろうな?
- 995 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:14:02 ID:fdy5kVDV
- 中途半端に何聞いてもおなじ
- 996 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:14:57 ID:MZRmK1eK
- 毛皮反対ですら論理構成厳しいのにまして食肉なんてもう無理だろ
感情論か毒電波になるのは目に見えてる
- 997 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:15:56 ID:ptruW1FX
- 中途半端なベジすれが中途半端に終了
- 998 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:16:34 ID:fdy5kVDV
- そういうことだな
- 999 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:17:00 ID:rjyaD0sY
- 肉食うけど、菜食\( ̄ー ̄)/ ばんざぁい
- 1000 :わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:17:14 ID:EcRPy1Sr
- みんなー哲板のべジスレ来てー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
307 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)