■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ノラに餌やるな!!
- 800 :わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 20:15:43 ID:N0/TA0oC
- つうかね……そもそも「未必の故意」ってのは、(純然たる)故意とは
独立した概念として存在するというより、故意と過失を区分する上で
どこまでが故意に含まれるかという線引きにおいてボーダーラインに近い部分を
指しているということなわけで、違法性の認定において(純然たる)故意と
未必の故意を別物として扱うってのはそもそもありえないんだが。
440 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)