■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サイン】 THE 出待ち 【握手】
- 1 :踊る名無しさん:2005/06/23(木) 01:29:09
- 出町のエピソード教えて下さい。
- 2 :踊る名無しさん:2005/06/23(木) 02:04:11
- 現在に至る
- 3 :踊る名無しさん:2005/06/23(木) 03:34:45
- もうすぐネタの宝庫シルフだぞ
- 4 :踊る名無しさん:2005/06/23(木) 03:55:33
- 前スレ
【サイン】 THE 出待ち 【握手】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1055417314/
この勝手気ままぶりも出町スレらしい・・・
- 5 :踊る名無しさん:2005/06/23(木) 07:19:44
- >>1
乙!
- 6 :踊る名無しさん:2005/06/23(木) 12:12:22
- 続くんだねー、やっぱり。
- 7 :踊る名無しさん:2005/06/23(木) 15:42:56
- 前スレ998さん、このスレ4さん
ありがとう。
- 8 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 00:40:11
- 今日、ウヴァとザハの出待ちは「ここから出て来ない」
とスタッフが言ったので解散した。
その足で、オペラシティに食事に行ったら、ばったり
出会えて、ラッキーでした。
でも、声かけらんなかったよーん。
明日は、サイン会とかあるのかなぁ。
行かれる方、教えて下さいね。
- 9 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 00:56:28
- 新国でサイン会なんて、あったことないじゃん。
- 10 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 01:54:47
- オペラだとあることもあるよ。
- 11 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 02:11:16
- 新国でライモンダやった時ザハロワがサイン会したよ。
- 12 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 03:17:31
- ヴィシの時もやった。
- 13 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 03:49:38
- >>8
うわ〜いいなぁ〜
様子はどうでしたか?
今日は舞台もノリノリでしたもんね。
- 14 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 04:01:57
- 新国は、出町も多くない上に、
出演者の気が向いた時はできて
帰りたい時は別の出口使えるのが
出演者に優しいハコですね。
ただ、バレエ団のファンらしき
5〜60代のオヤジ達が集団で
立派なカメラ持って出町しているのが
ここ独特でちょっと異様…
- 15 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 21:40:31
- 指環の出町って、あんだけ長丁場だけど
出演者はいつもと変わらない対応なの?
サイン会も変わらずしたの?
- 16 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 21:44:35
- 指環は長時間だったし、座って観ているだけで大変だった。
お疲れのダンサー達は早く帰してあげたいね。
気づかい出来るファンばかりならいいんだけど・・・
- 17 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 21:57:46
- 帰りに楽屋口に集まってる人々を見て、なんてタフなんだろうと思ったよ。
ダンサーへの気遣い以前に
あれだけの時間ずっと集中して観てたら自分がクタクタだったw
- 18 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 23:39:34
- 今日もザハロワとウヴァーロフは、サインしないで、
別の出口から帰りました。
2時間待たされて、サイン会やると言われて並ばされ、
最終的には、その間に別の出口から出る為の陽動作戦
かと疑いたくなるような感じで、暫くしたらまたスタッフ
が出て来て、やっぱりありませんって言われて。
もっと早く言って欲しかったけど、出待ちしてるのは
こっちの勝手だから、残念としか言えない、、、
- 19 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 23:44:40
- >18
それは残念だったね、だったら最初から
サイン会無いです!もう帰りました。
と言って貰った方が諦めがつくのにね・・・
- 20 :踊る名無しさん:2005/06/26(日) 23:55:13
- 昨日のレス読んだのか、「オペラシティ」がどうのと
言いながら、慌てて走って行く人がいた。
まさか二日続けて行かないだろうに。
泣いてる人もいたよ。
昨日は行ってないけど、さすがに二日間ともって、
ちょっとびっくり。
- 21 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 00:00:09
- お疲れだから・・・って言うのはわかるけど、
2時間並ばせといてっていうのは可哀相だ。
- 22 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 00:08:29
- >17
舞台見ないでで待ちだけくる人がいるって本当?
しかし本当にみんなタフだよねえ・・・
呆れるというか感心するというか
- 23 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 00:18:55
- >>22
いるよ。
サインと写真のコレクター。
上野終わって「初台いく」って言って去ったオヤジが
いて、びっくりした。
あ、私に言ったのではなく、たまたまそばにいたオヤジ
同士の会話です。
- 24 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 00:28:10
- で、せっかく逝ったのにサイン会はなかったわけだ。
ご愁傷様w
- 25 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 01:44:56
- 初台は、サイン会なくても良かったんじゃないのかね?そのオヤジ達は。
出てくる所さえ呼び止められれば。
- 26 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 02:17:23
- 日曜は知りませんが、土曜はオヤジの餌食になっていた
本島さん。
まるで記者会見のようで、目がチカチカしてたみたい。
しかも、凄い粘着ぶりで、随分長かったですよ。
でも、オヤジ達、ザハも期待してたみたいでしたけど。
- 27 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 06:43:00
- 深刻GJ!
舞台から降りればプライベートなんだからさ。
出待ちするほうがおかしい。
- 28 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 08:21:19
- 土曜のシルフ行った人いる?
出待ちをテレビ局が撮ってて、ワイドショーでやる
って聞いたんだけど。
- 29 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 08:27:46
- 昨日のアットサプリでやったけど、一瞬だったよ。
- 30 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 10:18:45
- 一瞬って、どんな感じの放送でしたか?
まさかヨン様ふうだとは思ってないですけど、
どんな紹介のされかただったのかなー。
- 31 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 14:03:44
- 4様風でも文句は言えないんじゃないかな。
まさか30さんもご出演?
- 32 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 14:24:41
- 私は行ってないです。
知り合いが行ってたので、放送自体を見たかった方の
クチです。
- 33 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 18:12:11
- >>32
はいはい
隠してんじゃねーよ糞で町女
- 34 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 21:24:54
- 残念ながら、私は指輪に行ってましたよ。
あまりの長さにくたくただし、出待ち女にはなれない。
- 35 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 21:46:56
- ちょっと4様扱いだった鴨
でもウィル・ケンプって基本的にそうゆう扱いじゃん。
必ず「バレエ界の貴公子」
サプリもそうだった。
- 36 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 21:56:46
- >>35
ありがとう。
- 37 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:10
- 33はかなり出待ちにアレルギーがあるみたいだね!
意外と、本人の前に出れないくらいの不細工で
他のファンを羨んでるだけだったりしてvv
他人を否定する人って、その人自体がコンプレックスの
塊のことが多いしね〜
- 38 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:22:20
- 出町スレで「糞で町女」もないんじゃないかとw
- 39 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:23:15
- 出町ね・・・
目の覚めるようなブ○が堂々とダンサーの腕つかんで
キス要請してるのを見てマシュー系の出町は
桁が違うと驚いた2年前。
自覚があってしない人のほうが慎みがあっていいなあ。
テレビ局からすりゃ4様だろうとウィルケンプだろうと
のぼせた顔でムハムハ言いながら纏わりついてる時点で
どれもこれも同じじゃないの。
- 40 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 22:34:30
- >39
最後の3行ハゲドーっっす
- 41 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 23:17:08
- 私は、はなちゃんに抱きついたオヤヂが忘れられない。
- 42 :踊る名無しさん:2005/06/27(月) 23:21:31
- >41
それはもはやトラウマだね・・・
はなさん可哀相だ・・・
- 43 :踊る名無しさん:2005/06/28(火) 00:56:17
- >>39
ムハムハ言いながらそれを見ていたデマチ糞女ハケーン
私は通り掛かりです!ってかwwwww
- 44 :踊る名無しさん:2005/06/28(火) 01:05:31
- だからそれはTVで流れてんじゃん。
4の場合はムハじゃなくて暴動だったが。
- 45 :踊る名無しさん:2005/06/28(火) 01:14:27
- あのカンパニーは出てくるのがすごく早いから、
こっちがちょっとゆっくりしてたら出くわすよね。
女性ダンサーなんて舞台メイクのまま私服着て帰るもんな。
- 46 :踊る名無しさん:2005/06/28(火) 08:40:05
- NBSも、初日、二階のレストランでレセするよね。
必ずじゃないみたいなんだけど、貸し切りじゃなくて
区分けしてレセしてる事あって、知らないで食事に
行ったら、東バのダンサーにばったり。
以後行ってません。
- 47 :踊る名無しさん:2005/06/30(木) 21:38:37
- >46
最後の一行わざわざ書かなくても・・・
- 48 :踊る名無しさん:2005/07/02(土) 23:33:37
- 新国のドンキに行って来た。
帰りに娘がトイレに行ったりして、少々遅くに駐車場
に行ったら、かなりの人数が出待ちしていたが、子供の
出待ちが多いのが気になった。
誰だったかは分からなかったが、ダンサーを大勢の子供
がとり囲んでサイン攻め、親が写真撮り。
娘と同じ位の年頃の子供もいて、うちの娘もそのうち
出待ちがしたいと言い出さないか、ひやひや。
今日はレストランに行く約束してたから、即車に乗せて
その場を去ったけど、次はどうしよう。
- 49 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 00:41:24
- 本人の好きにさせたらいいんでは。
- 50 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 09:13:53
- あの子供たちはキューピッドで出てた子たちだよ。
先生を囲んで記念撮影してたみたいだけど。
- 51 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 10:45:59
- そうなの?じゃあ終演まで楽屋で待ってて楽屋でやればいいのに。
何も楽屋口でやらなくても…
- 52 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 12:06:09
- キューピットもいたかもしれないけど、2〜30人は
いたし、最初から出待ちしてた子も多かったよ。
ちなみに「先生が出て来た!」は、上演中、後ろの席
の子供のセリフ。だから、必ずしもキューピットでは
いと思われ。
- 53 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 12:29:07
- 子供の出町30人。
最悪。
- 54 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 13:30:43
- 深刻の、新しい風習か?
今度デマチ見に行ってみようかなw
- 55 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 13:32:44
- 出演者が教えもやっていて、子供たちは教え子だったのね。
- 56 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 17:21:11
- >48
自分は2ちゃんの出待ちスレというかなり痛い所に来ているのに、
子供が出待ちするのはダメなんですか。そうですか。
- 57 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 18:23:06
- 子は親の鏡…
そのうち出掛けに「ママ!デジカメとサインペン持った?」なーんて
子どもが言うようになったらお仕舞いだな。
- 58 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 22:20:32
- 48さんは、どうせ自分も経験蟻なんでそ。
でなきゃわざわざこのスレなんて覗かない罠。
- 59 :踊る名無しさん:2005/07/03(日) 22:29:32
- ここにネタ投下する人って、なんで言い訳がましいのかね。
ネタ持ってる時点で自分もその場にいるわけで、
それを偶然にしたり友達のせいにしたり、見苦しい。
- 60 :踊る名無しさん:2005/07/04(月) 06:59:25
- つうか、ここに来てる人達は皆一応イイ歳してるヒトなわけでそ?
おこちゃまとかババァを叩く前に、自分はそーゆーことやってても
全然イタいとは思わないのかね。イイ歳(&独身)のおっかけ女より
子どもが憧れのバレリーナにキャァァァとなってサインねだってる姿の方が
微笑ましいぞ。
それに便乗するママンは論外だが。
- 61 :踊る名無しさん:2005/07/04(月) 10:19:21
- ココに来る=出町する でも無いと思うけど。
つーかここは出町の良し悪しを判断する場所じゃないでしょ。
出町女含めてネタを楽しむところじゃないの。
ガキやババアが嫌ってのも個人の感じ方だから仕方ないでしょ。
- 62 :踊る名無しさん:2005/07/04(月) 19:22:35
- すいません、私は父親のほうです。
娘と妻を車の中で待っていたら、凄い事になっていて、
ここで読んだ出待ちとは、オヤジやオバサンとばかり
思っていたので、爆弾投下とか、ネタ提供とか、そんな
つもりは、全然ありませんでした。
くるみに行く予定なので、タクシーにするか、電車に
するか迷ってます。
- 63 :踊る名無しさん:2005/07/04(月) 21:57:14
- 勝手に汁
いい大人が情けない…お子さんが舞台見て感動してダンサーに会いたいというなら
それも悪くないと思いますよ。
要はダンサーさんにも周りにも迷惑かけないような行動とれってこと。
- 64 :踊る名無しさん:2005/07/04(月) 23:13:13
- そうします。
いまの所、いい舞台がみられれば、ダンサー個人には、
興味ないようなので。
- 65 :踊る名無しさん:2005/07/05(火) 08:21:45
- 奥方はどう思っているのかな?>出町
- 66 :踊る名無しさん:2005/07/05(火) 11:47:48
- >65
煽るなよ。
- 67 :踊る名無しさん:2005/07/06(水) 01:41:52
- びわ湖ホールでマラの出町をしていた。
あんまし人が多かったので、サイン会になった。
むっちゃ熱心なファンに見えたオバがマラに「ダンケしぇーん」
とマジ顔でのたまった。完全にマラをドイツ人と認識していた。
実はすんごい素人だった。
だったら出町なんかしなきゃいいのに・・・
- 68 :踊る名無しさん:2005/07/06(水) 05:46:52
- 世界の王子様に失礼だぞ!
なんでそんな人(知識がないってことは大して好きでもないん
でしょ?)が出町するのかなあ。本当にしなきゃいいのに。
- 69 :踊る名無しさん:2005/07/06(水) 10:26:16
- もう、前のことだけどレニングラード国立バレエに
ザハロワがゲスト出演したとき、
ザハロワに表紙がペレンのパンフを見せて
ジェスチャーであなたですか?
みたいな事をやってた人がいた・・・
- 70 :踊る名無しさん:2005/07/06(水) 10:52:37
- ドイツのバレエ団の芸監なんだからドイツ語で話したって別にかまわないと思うよ。
昔東バにワシリエフ夫妻がゲストで来たとき、楽屋でオケのメンバーとドイツ語で話してたし。
(シンデレラで舞台に上がってヴァイオリン弾く人ね、結局ワシリエフは怪我して
踊ってはくれなかったけど)
何語だろうがコミュニケーションが取れるほうがいいと思うけど。
- 71 :踊る名無しさん:2005/07/06(水) 17:26:18
- バレエオタクみたいなのばかりがデマチするより
素朴に喜んじゃうオバさまがいる方が気分いいかも。
- 72 :踊る名無しさん:2005/07/08(金) 09:21:18
- 昨日のメダリストガラの出待ちはどうでした?
愛知で行くんだけど、参考に教えて下さい。
- 73 :踊る名無しさん:2005/07/08(金) 09:37:32
- どうもこうも、自分がしたいってんなら
たった一人で不審がられてでも
待ちたきゃ待てば?
- 74 :踊る名無しさん:2005/07/08(金) 12:25:04
- まるで72は出町にだけ行くかのようだ
- 75 :踊る名無しさん:2005/07/10(日) 00:18:35
- 昨日は打ち上げパーティかなんかあったみたいで、ダンサー達は全然出てくる
気配がなかったので帰りました。
- 76 :踊る名無しさん:2005/07/10(日) 09:07:36
- >75
一応舞台は見たんですか?w
- 77 :75:2005/07/10(日) 23:59:36
- 勿論見ましたよ。ゼレンスキーとポリーナがすごく良かったから、
賛辞を浴びせようと思いました。
- 78 :踊る名無しさん:2005/07/11(月) 16:03:36
- 出町したことないけど嫌がられたりしないの?
本当はそういうの嫌って人いないのかな?
- 79 :踊る名無しさん:2005/07/11(月) 17:32:28
- ウィル・ケンプは嫌そうでした。
- 80 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:05:01
- あ、やっぱり?w
- 81 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:10:51
- じとーーーっと出待ちしてる人を10m位先から
睨みつけてる人たちは何をしてるんでしょうか?
- 82 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:16:56
- ここに書くためとかw
- 83 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:20:27
- 友人待ちとか。
- 84 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:27:42
- 出待ちしてる人の輪に入れない小心者とか。
- 85 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:35:05
- 出町の輪に入ると人の写真に映り混んじゃってウpされる危険があるからな〜
じぶんは離れて待って、駄目そうならあっさり引き下がるタイプ。
輪の中に入るのはしんどいんで、外でじっとダンサーが一仕事するのを待ってる。
- 86 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:37:51
- でも出町は出町じゃん
- 87 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:38:03
- で、ハァ終わったと一息ついたところを狙うと。
- 88 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:41:02
- ダンサー的にはすごく迷惑w
- 89 :85:2005/07/12(火) 00:52:36
- だから、ダンサーが嫌な顔してたり、はぁって感じだったら
そのまま帰るの。ま、出町だから同じ穴の狢なんだけどさ
- 90 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 00:53:44
- 偉いねw
- 91 :踊る名無しさん:2005/07/12(火) 15:18:46
- >>89
それ位の恥じらいと謙虚さがあれば、
ここで叩かれることもないだろう。
それよりいつも最後にwつける人の方がウザい。
- 92 :踊る名無しさん:2005/07/14(木) 03:26:58
- 都さんのサイン会で、向こう側に並んでいたはずの、
ふとっちょオヤジが、気付いたらいつの間にか私より
前に並んでた!
しかも、途中、別のダンサーにサイン貰いに行って、
帰って来ると、さっきより前に!
初台でも見かけたけど、最悪〜。
- 93 :踊る名無しさん:2005/07/14(木) 12:45:48
- それ、どきゅそ客スレに書かれてるのと同じ人じゃ。
- 94 :踊る名無しさん:2005/07/14(木) 21:25:59
- そうだとすると、かなりアブナイ人?
- 95 :踊る名無しさん:2005/07/15(金) 01:00:29
- ギエムのマノンには、オジサン達は来てた?
- 96 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 15:39:08
- 78なんだけど今度出町しようかと思うんだけど
花束渡すのなら小さいのが良いの?
日本人の女性ダンサーに何かプレゼントすれなら何が
良いかなあ。タオルとかしか思いつかない。
- 97 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 16:18:35
- 出待ちされるのがイヤだ!と思っても
客商売だから顔に出せないだけ。
あくまで相手の好意にもたれかかってると
自覚してれば、後はあなたの人間性の問題だ。
- 98 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 19:57:12
- >>96
タオルねー
確かに使うもんだけど、お中元みたい。
- 99 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:04:29
- >>96
ボディショップやロクシタン、アフタヌーンティー
等で出している、入浴用品は喜ばれますよ。
残らないものだし。
予算によるけど、入浴剤、マッサージオイル、ジェル、
他、つめ合わせも可愛いし。
フットケア用品も良いかも。
- 100 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:10:52
- ボディショップなんてイギリスにあるのに・・・
- 101 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:18:49
- >>98
そうだよねー。これじゃあなんか・・・。
>>99
ありがとう。入浴用品で考えてみようかな。
>>97
今度そのダンサーの受賞記念公演だから一言「おめでとうございます」
って伝えたいんだけど。やっぱり図々しいかなあ。迷惑かなあ。
本当は嫌かなあ。
まだ1ヶ月あるから出町するかしないか、するとしたらどうしたら
嫌な思いにさせないか、考えてみます。
レスありがとう。
- 102 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:19:58
- 来日中のホテルで速攻使う用ってことですよ、バス用品。
きっと使えなければ捨ててかえるひともいるでしょう。
「残らないもの」ってそういう意味。
相手にあまり負担掛けないもの。
人形とか捨てて帰れないじゃないですか。
- 103 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:24:18
- >>100
日本人女性ダンサーって、イギリス在住なの?
- 104 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:25:10
- ごめんっ、日本人のってとこ読んでなかった。今来日てんこもりだから。
- 105 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:37:42
- どなたか分かった。
うーん、どうだろう・・・まったく分からないなあ。
一度だけお見かけした(ギエム公演に出演)時は
見つけて欲しくなさげにそそくさと帰ってたんで・・・
純粋にお祝いお伝えしたいなら団宛にカードつけて
お花でも送るとか?
- 106 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:42:06
- 同じく判った!
本人に直接ではないけど、大体の好みは聞けるが?
- 107 :踊る名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:43
- ここの住人、今日はずいぶん親切だな。
- 108 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 15:35:47
- 英国ロイヤル
(相手に迷惑をかけない程度の・・)
女性や子どものサイン&写真1回くらいなら、いいと思うけど・・
どでかいカメラを抱えた、アイドル写真撮影会のような 「オタクキモオヤジ達」
女性ダンサーを追っかけまわして、ウザ゙過ぎるし、キモ過ぎるぅ〜!!
女性ダンサー達が、、気持ち悪がっているの認識できないのか!???
男性ダンサーも、、(同一人物が何度も繰り返す、しつこい写真撮影に)
次第に、、呆れているし〜 ww
ほんと、日本の恥 だから・・ や・め・て・ね!!
アイドル撮影会へ、 巣へ 帰って!!
- 109 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 15:47:10
- ヨレヨレのTシャツ、どでかいカメラ・カバン、
アイドルやクラビア撮影会のようなキモオタ風貌やノリは、やめてね〜!!w
せめて、【セミフォーマルな格好】で
サインと写真は、ダンサー一人につき「通常は」、1回だよ〜。
自分が終わったら、さっさと後方の人に譲って。
女性ダンサーが怯えるから (本当に怯えてるから!w)
いつまでも、前方に 張り付いていないで!!
- 110 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 15:51:23
- >>105
そうなんだ。やっぱ止めようかな。
大き目の花束(というか籠)に小さい
入浴用品詰め合わせとか入れてお贈りしようかな。
カードにお祝いの言葉書いておけば読んでもらえるよね。
>>106
本当に?出来たらお願いします。
やっぱり喜ばれるものをお贈りしたいです。
自分にとっては最初で最後の出町でもダンサーにとっては
いつものことだもんね。それに同じように考えてる人も多いかも
しれないから多分止めます・・・。公演見て感想をファンレターで
送ろうかな。これなら嫌がられないよね。
- 111 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 15:55:11
- コジョカル、人目拝んでから帰りたいと 後方で 人だかりから出てくるのを
ずーっと待っていたら、
女性達のサインねだりは終わらないし、キモオタに囲まれて、
何度も、何度も 写真を撮られまくって開放されないものだから・・
楽屋へ逆戻り、連れ戻されていきました。
ホント、誰が見ても・・ あれじゃ、女性ダンサーは気持ち悪いって・・
- 112 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 15:56:39
- ひと目ね 訂正!
- 113 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 17:46:58
- ファンサービスに出て来てくれたんですよ。
だから手ぶらだったんです。
一旦楽屋に戻って、荷物抱えて帰りました。
自分だけまともみたいな書き方、他のファンに失礼。
- 114 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 17:48:16
- >110
あんた、いいかげん自分で考えなよ。 電車男じゃあるまいし。
- 115 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 18:52:01
- ロイヤルの出待ちで最悪のオヤジ
河童頭の脳天薄毛でずんぐり体系、足にギブスしてる奴
女の子達ダンサーを囲んで撮影会とかしてると、すごい勢いで現れて
女の子蹴散らしてすごい勢いで撮影しまくり
でも、自分では呼び止められないし目線も頼まない
全部、他の人がお願いしたのを横取り
いつも割り込むくせに「邪魔だからどいてくれる?」とかって周囲に
悪態をつくし、自分は絶対に場所を譲らない
自称医者らしいけど、知性も品性も感じないしダンサーも嫌がってる
河童オヤジはNBSが東京文化会館1km以内の立入り禁止を裁判所に申請
するべき!!
- 116 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 19:21:36
- >115
!!その人って常連なの?
足にギブスしてるデブ。それがカッパおやじなの?
- 117 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 19:50:45
- >>110
劇場に預ければ渡してもらえますよ。
疲れているときに出待ちして無理やり押し付けるより感じいいかも。
中にはお手紙にちゃんとお返事くださる方もいらっしゃるみたいですよ。
- 118 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 20:06:03
- 移動カッパと、カッパハゲは別人。
移動カッパは細身で貧相だけど、ハゲてないし、
カッパハゲはデブ。
カッパハゲが、都さんのサイン会でどんどん前に移動
した張本人!ギプスで分かった。
- 119 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 20:07:29
- 118は116に、です。
- 120 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 20:14:02
- >116
最近はベルリンにもいたし、毎回どこでも見る気がする、私が行く公演で
男追っかけにもマシな人から最悪までピンキリ。
でも、河童オヤジは劇場内でも楽屋待ちでもダントツNG!!
特に実害はないけど(サイン会の列で割り込んでたり、ダンサーに執拗に
サインや写真を求めてるのを目にすると少々萎えるけど)
そのうち絶対自分がダンサーのとこに行くのを邪魔される予感
とにかくしつこくてサインを何枚も貰うし、写真が眼レフで何枚も撮るし
全然ダンサーに対するリスペクトな気持ちなんて感じられない
他にも変な人多いけど、彼はワースト1
- 121 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 20:25:07
- そうなんだ・・・あの人、変だよね。
最初から最後までずっと双眼鏡かまえてて、
主役が踊ってる時だけじゃなくて、群舞の時まで
身じろぎもしない。
でも、それは構わないと言えば構わない。
気になったのは、その双眼鏡から電子音がしたこと。
かすかなんだけど、音楽が静かになった時に気になった。
- 122 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 20:59:16
- 今は撮影できる双眼鏡もあるからね。
- 123 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 21:24:26
- 撮影できる双眼鏡、シャッター音がうるさいって聞いた
けど、静かなのがでたのかな?だとしたらやっかいだね。
- 124 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 21:57:48
- 双眼鏡でビデオも撮れるよね。
出待ちでダンサーにステージ写真とか渡してる人がいるけど
そうゆう仕組みか!
- 125 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 22:08:38
- あれはねー、現地で撮って来たらしい。
私も不思議に思って、ダンサー本人に「あれはいつの
写真?」と聞いたら、向こうは撮り放題状態らしい。
うるさいのは日本だけだとも言われた。
- 126 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 22:24:10
- 一度 ギプス(というかコルセットの人だよね。右下腿に)の隣の席になったことあるけれど
電子音は気付かなかったなぁ。
でも、確かにずっと同じ位置で双眼鏡覗いていたので、この人一体何見ているんだろう?
と思っていた。
- 127 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 23:37:44
- >>116
足にギブスしているデブは、出待ちで
大きなカメラを持って、自分本位に割り込み
写真撮影しまくり
前方座席で、大きな双眼鏡持って
女性ダンサー狙いまくっているのは、痩せてて
顔は貧相、かっぱ禿げ
「カメラ付携帯で上演中に撮影があった場合は係り員に
お知らせ下さい」という場内アナウンスがあったので
大きな双眼鏡で
都さんに、万が一痴漢行為したら・・
係員に通報しようかと思ってたら
怪しんでいるのを察知したのか、、その日は巨大双眼鏡は使わずじまいw
- 128 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 23:47:16
- 気持ち悪!とか言ったらそういうやつに限って逆ギレされて、
思わぬ被害を受けそう。
コワ。
- 129 :踊る名無しさん:2005/07/18(月) 23:56:49
- >>113
コボー、サイン&写真撮影を一通り終えて
出かけるそぶりをしてコジョカルをずっと待っていたんだよ。
食事?お茶?
荷物なんて、いくらでもお側付が運んでくれるでしょ。
他にも手ぶらダンサー、いっぱいいたし。
自分だけまともなんて言ってないけど。
キモオタ、行為が酷すぎるってことだけでしょう?
あ、あなたがキモオタ(男性)だったのね!w
本人ご登場? じゃ、ムカつくよね〜。
- 130 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 00:27:22
- そのギブスデブの人、(>92の人だよね?)一生懸命
「今日はサイン会の気配があったのになああああ」
「机いつ出すのかと思ったけどおおおお」と
でっかい声で一人喚いてて、一人で来てた
静かな男性に無理矢理親しげに話しかけて嫌がられてたよ。
いつもおなじみ三人組にも相手にされて無いし、
女の人たちはキモ怖いから無視してるし。
もう一方のカッパハゲ、クマ公演で隣になった・・・
何するわけじゃないけど気配が異様で恐ろしかった。
- 131 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 00:37:21
- 新体操や体操大会でも
柔軟な身体、レオタード姿に、ムラムラ、ハァハァ・・
そういうフェチ男がいるんだって。
バレエにも、そういう人が来てるのかな?
(間近で見て、ビックリ!怖かった。)
- 132 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 00:38:33
- >>129
残念でした。
スタッフに聞いたんだよ。
皆がいなくなってから、悠々と帰ったってさ。
勘繰り、ご苦労さん。
- 133 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 00:43:26
- >>131
あるバレエ団の女性ダンサー達が、チュチュなるべく
下げてるけど、パンツ丸見えになりそうな、前の方の
座席はとっぱらって欲しいと嘆いてた。
男性客が、身を乗り出すのが見える時があるらしい。
- 134 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 00:43:59
- 目くそ鼻くそがそんなに居丈高にならんでも・・・
- 135 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 00:50:49
- マノン3幕、パートナーがスカートを直してあげながら踊ってた。
/ ̄| . 人
| |. (__) イェ〜ィ!
| |. (__) GJ!
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
- 136 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 01:01:29
- そのギプスの人、花束おじさんをマークしてて、彼が
サイン貰いに動くと、「誰?どのページ?何踊った?」
と言いながら、挙げ句、ダンサー本人に写真のページ
探させて、凄い眉間に皺寄せてるダンサーいたのに、
全く気付いてなかったね。
- 137 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 01:04:10
- それはパートナーへの気遣い。
パンツ丸見えでラストシーンは可哀相でしょ?
- 138 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 01:11:47
- うん。パンツ丸見えが続かないように、スカートのヒラヒラをかけてたね。
そこまで余裕のないパートナーの時は、パンツ丸見えが続いてたから・・
(まぁ、舞台に集中していると、それも気にならないんだけど)
その気遣いが、偉いなというか、
優しさ溢れるパートナー、いい感じだなぁと感心しました。
- 139 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 01:47:11
- >127
移動カッパ(最前で双眼鏡)は禿じゃないよ〜
まじまじと見たことないから薄いのかもしれないけど。
移動カッパと太ったメガネオヤジ(一眼レフ持ってて声デカイ)と
もう一人小柄で眉毛濃いオヤジは大抵3人組でいる。
小柄で眉毛濃いオヤジは特に困った記憶はない。
で、ギプスオヤジは3人組の一人なの?
- 140 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 01:59:02
- 今回たまたまギプスしてただけで、眼鏡かけたデブの
おじさんと同一人物では?
- 141 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 02:08:28
- >>139
近くに移動カッパか来た事あるけど、細身で洗い晒し
って感じのくたくたの紺のTシャツ。
カッパとかかれてるけど、マッシュルームみたいな髪型。
白髪はあるけど、ハゲてません。
- 142 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 02:09:22
- 脂っこくて鼻の下が長いギブスデブは
メガネしてませんでした。3人組のメンバーではない。
(3人組って太め短髪一眼レフメガネと小奇麗な白髪73わけ
スーツおじさんと小さい眉毛濃い人であってる?)
3人組は楽屋口向かって左にいたが、そいつは
右手をうろうろして大声で独り言を言ったり、
「あれ誰?どれ?」と言いながらボネッリに
突進していってた。今日の主役だぞ?
- 143 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 02:13:04
- 移動カッパは都さんの日にはいたっけ。
いっつも紺のTシャツなのよね・・・
- 144 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 02:17:52
- ギプス、深刻のドンキの時もいましたか?オヤジ連、本島さんを囲んでた。
本島さん、嫌な顔ひとつしないで、最後までにこやかに対応していて
気の毒だなあと思いました。
- 145 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 02:35:45
- >>143
あぁ、じゃ移動かっぱさんと違うのかも。
とにかも、座席につくなり大きな双眼鏡を取り出して
気持ち悪かった。だって、舞台は目の前で
ハッキリ見えるのに、なにを双眼鏡で覗くのかと。
とにかくオタク系の男性でした。
怖くて、隣なのに振り向くことも出来ませんでした。
- 146 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 09:54:18
- >>143
いました!サイン会も並んでた。
- 147 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 10:32:53
- >143
その日は、途中移動して来たわけじゃなく
自前チケットを持っていたようで前方列の中央席へ
紺Tだったかは覚えてないけど
とにかくTシャツ姿
かっぱ禿げ、痩せ型、貧相な顔
キャメル色のくたくたショルダーバックから、大きな双眼鏡を・・
- 148 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 10:55:13
- キャメルのくたくたバッグは、まゆげ濃い小柄なオヤジじゃない?
移動最前双眼鏡カッパは、けっこう背が高めだよ。
- 149 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 11:16:50
- そう!
移動カッパは以外と背が高い。
背中丸めてひょんひょん移動して来たから、出待ちで
背の高さに驚いた。
確か、その日は、洗い晒しではなく、めずらしく?
下ろしたてっぽいTシャツ着てたかも。
- 150 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 11:32:10
- 迷惑をかけている禿げオヤジ、、数人はいるんだね!w
どちらにしても、要注意人物ってことには変わりがないから・・
出来れば、会場内では、身近には遭遇したくないです!
とにかく、皆を、恐怖に陥れる行為は慎んでくれ〜。
- 151 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 12:30:46
- 移動カッパもクタクタした擦り切れたバッグだったよ。
- 152 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 12:41:46
- 私も、多分その移動カッパさんにやられました。
ギリギリで行ったら、誰だかが座ってるけど、逆ギレ
されたら嫌だから、ホールの人に言って貰った。
ホールの人が「チケット拝見させて下さい」と言ったら、
脱兎のごとく、素早く逃げたので唖然としてしまった。
- 153 :じゅんな:2005/07/19(火) 14:45:50
- ダニイルに抱いてもらっちゃったーーーー●^v^●ぎゅって・・・
- 154 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 14:53:06
- >153
あんた、マラーホフんとこにもいたねw
- 155 :じゅんな:2005/07/19(火) 14:57:17
- ぇ??同じ名前の方ぃるんですか!?
- 156 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 15:10:40
- しかもそんな事でageるな!
- 157 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 15:22:20
- また湧いてきたか。
- 158 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 18:09:19
- そもそもダニいるって誰よw
- 159 :踊る名無しさん:2005/07/19(火) 21:47:24
- 158さん、ダニイルさんは有名なダンサーですよ。
確かに誰かダニイルさんにぎゅってされていました・・・けど、まぁ・・・
・・・でも可愛くてスタイルぃぃ人だった・・・
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 23:24:08
- >>155=>>159
- 161 :踊る名無しさん:2005/07/20(水) 21:20:41
- >>160
だろうね
- 162 :踊る名無しさん:2005/07/20(水) 22:39:00
- そういやあぁぉぃはどこ行った??w
- 163 :踊る名無しさん:2005/07/20(水) 23:35:22
- ギブスおやじ、今日のエトワールガラにもいたよ
ポスター持って大騒ぎ
待っている間ずっとウンチクを大声でたれてて
それが的外れ過ぎて笑えたw
- 164 :踊る名無しさん:2005/07/20(水) 23:38:24
- 是非、彼の薀蓄を聞きたいw
- 165 :踊る名無しさん:2005/07/20(水) 23:38:29
- 興味本位で聞くけど、どんなウンチクだったの?
- 166 :踊る名無しさん:2005/07/20(水) 23:55:42
- あらら、かぶっちゃいましたね。
- 167 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 00:00:19
- (今日は行ってないが)だーれも相手にしてないのにあんなに
大声で語るなんてよっぽど相手して欲しいんだな>ギプス
- 168 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 00:14:52
- コワ〜イ!
- 169 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 01:15:10
- 喋りかけられた事、ある。
顔見知りでもないから、最初、誰に話し掛けてるのか、
まーったく分からなかった。
- 170 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 01:25:08
- デマチしているブス女がブタ男を見て自分を振り返らないスレ
- 171 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 07:44:47
- 男なんだが。
- 172 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 22:53:30
- >164.165
出待ちの時に今回ガラで来日してるダンサーを
「ルグリと陰気な仲間たちで来日してた奴」とか言って
「陰気な仲間」を大声で連発して、周囲が微妙な雰囲気に
なってるのに調子に乗ってペラペラしゃべってた!
パーティの準備がしてあって、それは俺しか気付いてないと
自慢げに言い、「どうせしばらく出てこないから」と仲間を
連れてどこかに行ってしまった直後にダンサー達が出てきた
あれはどうみてもビッフェパーティだよって断言してたけど
寝惚けてたのかしらん
今日のガラにはいかなったけど、ABTで知り合いが見たって!
- 173 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 23:50:09
- そのおじさん(?)は確かに最悪ですが、172、あなたは最低ですよ。
わざわざここで書くようなことでもないし、デマチしている人がデマチしている人を批判するのって不思議ですね。
あなたもデマチしているんでしょ。しかも現場で言わないで2chで書くなんて。
直接言うそんな度胸もないの?生きている資格ないですよ。自殺を強く勧めます。
- 174 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 23:55:20
- あら。
なんだか穏やかじゃないわね。
- 175 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 23:55:31
- | ∧
|Д゚) ・・・ダレモイナイ スバヤクオドレバ ミツカラナイヨネ
|⊂
|
♪、 ♪
\ ,/
∧ ∧ ∧ ラタタラタタラタタタッ
(( ヽ(゚Д≡Д゚)ノ )) ラタタラタタラタタタッ
_ ノ(へ へ)ヽ
♪─ (( く ゝ ))
/'
♪ `\
♪
|
| ミッションコンプリート
| 三
- 176 :踊る名無しさん:2005/07/21(木) 23:58:04
- 出待糞が出待糞を批判かよ
めでてーな、糞どもってやつは
おまいら全部糞だよ
- 177 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:14:12
- 出待ちしているアホは全部死ね
- 178 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:25:55
- 173
あれに現場でじかに話しかけたいと
思う人がいたらお目にかかりたい。
それくらい雰囲気を悪くしてるのだし、
自分自身「このスレ」で人に自殺を
勧めるくらいなら「同じ穴のムジナ」ですね。
かまってもらえて嬉しい?wそうだろうねえw
- 179 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:35:21
- 178は池沼
生きている資格に無し
死ね
はっきり言おう
死ね
- 180 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:36:07
- ここのスレの香具師オール氏ね。
- 181 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:38:13
- 180も死ね
- 182 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:38:53
- このスレ今日はどうしたんだ・・・
- 183 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:42:41
- 全てのデマチが死ねばダンサーもゆったり帰れる。
良いことだらけだ。だからみんな死ね。
- 184 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:44:00
- ABTかエトワールの出待ちでなんか嫌な目にあった?
- 185 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:45:08
- は い は い わ ろ す わ ろ す
+ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ ヘ⌒⊂ヽ +
(・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ
∪ ∪ ∪
| || | || | ||
- 186 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:45:59
- 184も死ね
- 187 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:46:08
- 噂のご本人、登場なんじゃない?w
氏ねなんていってる香具師、キモオタ男なんでしょう?ww
- 188 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:49:14
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 出待ばっかりするから人格が捩れるんだよ!
\| \_/ / \____
\____/
- 189 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:51:51
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 ⊂⊃ |
| ___l_,| /
| \__/ / < デマチしている香具師なんてみんなキモ「ヲ」タ
/| /\ \
- 190 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:55:58
- この人何だか日本語が不自由だな・・・
- 191 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:56:19
-
彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
川|川/ \|〜 ポワ〜ン ________
‖|‖ ◎---◎|〜 /
川川‖ 3 ヽ〜 <キモヲタはバレエに来るなよ
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \パリオペ命 | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/ 薀蓄おやじ氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 192 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 00:58:03
- ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 193 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 01:00:31
- £__
/ ̄ \
〜 & | :::|
~ | ::::|
| 1 ::::::|
| ::::::|
| の :::::|
| :::::::|
| 墓 :::::::|
| :::::::::|
| ∬ ∬:::| チーーン、、、
| ii ,,≦≧、 :ii :::::|
_ | 旦‖===‖旦::::::| _
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
- 194 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 01:29:54
- これでも楽屋口に蛆虫は沸く
- 195 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 01:47:24
- どうした?
荒れてんなー。
- 196 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 01:58:43
- 密かに本人降臨 と思ってワクワクしてるw
- 197 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 02:23:08
- 本人って、ギプスのおじさんって事?
- 198 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 07:10:25
- ここもID制は入れるべきですよね
- 199 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 17:47:18
- おい、入り待ちはしないのかよ
- 200 :踊る名無しさん:2005/07/22(金) 18:27:21
- うふふ
- 201 :172:2005/07/22(金) 23:03:01
- >173
私は割り込まれれば言うけど、他の時は遠巻きに見るだけです
何されるかわからないので!
軽々しく自殺を勧めるような人間性のない方にあれこれ言われたくないですね。
通常の生活でそんな発言したら、友達なくしますよ〜
人に自殺を強要するのって立派な犯罪
2ちゃんの書込みは単なるストレス解消
頭しっかり整理してね!!
- 202 :踊る名無しさん:2005/07/23(土) 00:30:26
- やっぱりあなたは死んだ方が良いわね
- 203 :踊る名無しさん:2005/07/23(土) 00:59:39
- 吹き抜けでのパーティーは今日でしたね。
途中で雨が降ってきて冷やりとしました。
B倶楽部に入っておいて良かったです。
- 204 :踊る名無しさん:2005/07/23(土) 09:53:13
- 入待ちもだけど、ホテルに追っかけ、怖い!
- 205 :踊る名無しさん:2005/07/23(土) 14:26:55
- ホテルに追っかけする人なんているの?
楽屋口できちんとやってくれるのに
- 206 :172:2005/07/23(土) 23:44:42
- >202
じゃ、あんたも死んじゃえ!
人に死ねなんて言ったの初めてよ
病んでる人に接するとこっちまで腐ってくるね!
- 207 :踊る名無しさん:2005/07/23(土) 23:54:59
- 今日のABTで、噂になっている移動双眼鏡おやじの被害に
あいました。地震で最前列がスカスカになっているのをいいこと
に最前列のセンターに陣取って、ずっと双眼鏡で女性ダンサー
を追いかけていました。多分写真を撮れるタイプの双眼鏡。
白髪でデブですごく腕を広げて覗き込んでいるから視界に
入りまくりで気が散ること夥しい。
2幕で、その席に本来いた人がきたので、別の席(でも最前列)に
移動していった。
本当に迷惑極まりない。東京文化会館出入り禁止!
- 208 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 00:05:18
- >>207
デブ白髪双眼鏡親父は最前に座って
注意されてもお構いなしにい続けていた。
隣に貧相めがねと青Tシャツ。めがねは、係員がきたら、
一瞬近くのセンターの2列目に移動してごまかそうとしたけど、
幕が開いて始まったら再び最前に移動。
目立つ席だったので見てた人も多いと思う。
- 209 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 00:13:41
- 移動カッパ、私が名付けたんだけど、今日は昼も夜もエトワールガラに来てたよ。
紺色のカッパね。
白髪デブ一眼レフおやじも席移動するとは知らなかったよ。
- 210 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 00:49:01
- んん〜微妙にスレ違い?
ドキュソ観客スレ向きの話題のような
- 211 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 01:24:05
- では移動迷惑双眼鏡デヴとそのお仲間の話はドキュソスレへ
移動しましょう。
本当にやつらは許せない!
- 212 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 08:16:17
- 昨夜のABT、コレーラのサイン会?に長蛇の列が。
まるで年末大売り出しのクジ引きの列みたく、
とにかく貰わなきゃ損!みたいに思えて引けた。
何時までやってたんだか…
観に行くこっちもだけど、ダンサーも慣れない地震で大変だったろうに。
- 213 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 08:24:41
- 206は自殺した方が良いと思いますね
こういつた人は精神32条の申請をすることをお薦めします
- 214 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 09:38:51
- 三日間連続のサイン会!コレーラさんお疲れ様です。ドンキも行きます。
- 215 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 14:10:58
- 色々意見もありますが、私はコレーラ好き。地震で見られなくなって
本当に残念。ドンキを待ちます・・・。
- 216 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 15:03:48
- >>207
あなた、2幕の開演前に会場内最前列の係員のお姉さんに抗議していた人ね。
ま、いいけど。
あのオヤジ、バレエだけでなくクラシックのコンサートでも最前列双眼鏡で有名なMって人。
いろんな音楽事務所に顔が利くみたいでとにかく全部最前列のチケットがとれるらしいよ。
- 217 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 15:30:00
- でも顔が利いて初めから最前席取れてるなら移動しないでしょ?
視界を遮って迷惑なだけじゃなく、自分の席じゃないのに平気で座ってるのは
もっとルール違反で納得いかない。微妙にスレ違いでスマソ・・・
あ、207じゃないです。
- 218 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 20:05:06
- 213は人の悪口書く前に2ちゃんルール勉強しな!
あげてんじゃねーよ
- 219 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 22:31:52
- 218は池沼
逝ってよし
- 220 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 22:44:28
- 迷惑な客を減らすためにも、そういう困った人がいたら
どんどん係員に言うべきだと思うけど。
スレ違いスマソ。
- 221 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 22:48:54
- 注意する人もある意味(以下ry
自分にも他人にも厳しい人ならナットク
- 222 :踊る名無しさん:2005/07/24(日) 23:46:57
- >220
同意。
- 223 :踊る名無しさん:2005/07/25(月) 07:01:51
- >220
>222
自分も同意。
- 224 :踊る名無しさん:2005/07/25(月) 08:10:11
- バレエの客のマナーがジャニーズ以下だと言う事だけはこのスレから分かりました
なのに芸術面して
ただの勘違い女が多いだけだな
プッ
- 225 :踊る名無しさん:2005/07/26(火) 00:12:39
-
勘違いおやじ だってばww
- 226 :踊る名無しさん:2005/07/28(木) 00:14:53
- 今日のABTのドンキ 上野駅の改札の内側で
ダンサーその他を片っ端からとっ捕まえて
サインもらってたのがギプスおやじ?
パンフにいっぱいポストイットつけてたが・・
ガラガラにあいてる二階に途中から移動して、
何だか挙動不振ですっごく目立ってた。
- 227 :踊る名無しさん:2005/07/28(木) 01:14:59
- 割とでかいおでぶりん?
頭薄くて・・・
それならそうだよ。
ポストイット、貼ってたかなぁ?
- 228 :踊る名無しさん:2005/07/28(木) 01:45:04
- いきなり前に飛び出されて驚きました
鼻の下が長くて、上野駅の改札の中を
ゴールキーパーのように右に左に
シャカシャカ動きながらサイン集めてた
頭のてっぺんは薄かったです、サイドの髪を
上に集めて隠そうとしてた
- 229 :踊る名無しさん:2005/07/28(木) 12:27:22
- 足にギプスつけてる、デブおやじ は 一人だけでしょうw
- 230 :踊る名無しさん:2005/07/28(木) 12:52:55
- 気の毒がられてサイン集められそう。
- 231 :踊る名無しさん:2005/07/28(木) 22:38:42
- そうかなぁ?
私が見たギプスおやじは、ダンサーさん、引いてたよ。
- 232 :踊る名無しさん:2005/07/30(土) 09:43:23
- 賛否はともかくABT公演では、当日プリンシパル狙いのサイン会の列と
その他ダンサー目当ての出町がきちんと分かれていたので、混乱も
少なかったように思います。
- 233 :踊る名無しさん:2005/07/31(日) 01:13:22
- JA、チケ捌きは下手過ぎだけど、出町捌きは上手かったw
おねーちゃんが声張り上げて
「サイン会があるかどうかはダンサーの御厚意です!
ない場合もありますが、ご希望の方は壁側にそって2列で並んで下さい!」
ってずーっと説明してた。
だから、プリンシパル狙いは並び、特にお目当てない人やコールド狙いは
出口に固まってた。
○BSもこれくらいやっても良いと思う。
ロイヤルのダーシー&ボッレの時なんて、急に「サイン会やります!並んで」ってなったのに
いざなんとなくみんなが並んだら、間違えたのかボッレが出て来ちゃって
途端に団子状態になってしまった。
で、その後に「並んで下さい!」っていっても、もう後の祭り。
団子状態のままサイン会に突入したよ。私はぼーっと並んでいたんで
急にもみくちゃになって驚いたさ。
- 234 :踊る名無しさん:2005/07/31(日) 01:17:32
- 胴衣。
その方が客のお行儀もよくなるから、多分ダンサー側も
もみくちゃになっちゃうよりは負担も少ないわ。
- 235 :踊る名無しさん:2005/07/31(日) 23:34:16
- JAのサイン会って、ほんとに出町捌きってかんじ。
並ばせておとなしくさせておいて、裏からプリンシパル帰して・・
もうダンサーは残っていません〜って
どーいうこっちゃ!
あぁ、カレーニョ様ひと目お会いしたかったわん
- 236 :踊る名無しさん:2005/08/01(月) 00:46:41
- ダンサーが裏口から帰るのを選んだんだったら、
それを尊重して諦めるしかないでしょう・・・
- 237 :踊る名無しさん:2005/08/01(月) 06:47:20
- 235みたいな人がいるから、NBSは事前に並ばせたりしないんだろうね。
- 238 :踊る名無しさん:2005/08/01(月) 12:25:18
- それでもホテル迄、押し掛けデマチをするような人が
いるから、どんどん嫌がられるんだよね。
- 239 :踊る名無しさん:2005/08/01(月) 23:15:20
- ABTのメンバーはデマチの本場アメリカだけにサインとか写真は慣れているけど、
パリオペとかサインを特に頼まれないバレエ団だとビックリするみたい
- 240 :踊る名無しさん:2005/08/01(月) 23:58:56
- >239
ABTが出待ちの本場?一部のファンだけで、日本のようには並ばないそうだよ。
パリオペ組はツンとしてさっさと帰ると聞いてだけど、去年の夏のルグリの仲間達
は皆さん誰もが気前良くサインしてくれたし、写真も撮らせてくれて、終始笑顔で、色々お話もしてくれたし
サービス満点、可愛くて大好きになった。
- 241 :踊る名無しさん:2005/08/02(火) 00:12:59
- ジロ姉さんが「待っててくれて嬉しい!」と
エトワールガラのインタビューで言ってたのは
もちろんお世辞だよねえ・・・?
- 242 :踊る名無しさん:2005/08/02(火) 00:13:44
- もちろんお世辞でしょ。あんなの信じてる人はメデタイね。
- 243 :踊る名無しさん:2005/08/02(火) 00:38:17
- >>241>>242そうなの?
私と友達が出待ちした時、機嫌良くサインてくれたよ
ひょっとして超ラッキーだったのか?
- 244 :踊る名無しさん:2005/08/02(火) 00:51:16
- 本音と建て前って知ってる?
そらこれといって都合が悪くなければ、
誰だってふつうそれなりに機嫌良く対応するでしょ。
メデタイ人というのは、それを「いつでも」と拡大解釈する人。
- 245 :踊る名無しさん:2005/08/02(火) 07:45:58
- 出待ちで写真が撮られるのが好きという人もいるにはいる
ついでに囲まれて撮ってもらいたいという願望…
ただ当然そんな香具師は少ない
ファンサービスの一環だと割り切っているのがほとんど
ここで写真でも撮らせてサインでもすれば明日以降とか次回以降も来てくれるかなという淡い期待
ファンサービスと割り切れなくておいら疲れているんだよというのは裏口ダッシュ
- 246 :踊る名無しさん:2005/08/03(水) 01:01:50
- 好きな人もいるでしょ、ノーテンキなアンヘルなんて3日も連続してサイン会したしさ、
嫌いじゃないんでしょ。嫌いな人は、みんな裏口ダッシュ。
あーでもサイン会なんかやるから裏口ダッシュなんじゃないの?
サイン会なんてすると、とくにほしくなかった人も並んだりするし、1時間以上かかるし。
そーすると、特に裏口ダッシュまでしなくてもって思っても、サイン会するくらいなら裏口からって・・
あー、悪循環・・
- 247 :踊る名無しさん:2005/08/03(水) 01:17:28
- 昔は幕間にロビーに机出して衣装のままのダンサーたちが来て
即席サイン会やってたよ。いまじゃ考えられないけどね。
- 248 :踊る名無しさん:2005/08/03(水) 09:12:30
- そういえば、衣裳のままロビーに出て来て、お客さん
お見送り、なんてやってたよね。
凄く小さい頃だったから、お化けメイクに驚いたよ。
- 249 :踊る名無しさん:2005/08/04(木) 21:43:06
- >244、245
んな当り前の事、うれしそうに書くなよw
- 250 :踊る名無しさん:2005/08/05(金) 16:45:44
- 申告スレで、デマチ(イリマチ?)の事で荒れてる。
- 251 :踊る名無しさん:2005/08/05(金) 18:59:22
- ヅカじゃあるまいし入り待ちとか考えられないよな…
- 252 :踊る名無しさん:2005/08/05(金) 21:05:44
- 出町する椰子より、
異常なまでに、出町叩きに執心する椰子の方がコワイ。
お前はダンサー本人じゃねーだろーがw
- 253 :踊る名無しさん:2005/08/06(土) 01:15:31
- んだ。んだ。
ダンサーだって、出町楽しんでる人多いんだし。
- 254 :踊る名無しさん:2005/08/06(土) 09:07:13
- >252
禿同。
自分がデマチに迷惑受けたなら、ともかく。
ダンサーも「ウゼー」と思ったら、ファンと会わずに済む方法取るじゃん。
ファンの近くに現れる、っていうのは、心境はどうであれ囲まれるのは覚悟してるでしょ。
- 255 :踊る名無しさん:2005/08/08(月) 00:36:15
- そうだよ。
どこの劇場だって会館だって、大抵、出口は何箇所もあるから、
本当にイヤなら楽屋口からは出ないでしょう
- 256 :踊る名無しさん:2005/08/16(火) 12:37:59
- じゃ、イリマチは?
- 257 :踊る名無しさん:2005/08/16(火) 14:19:24
- 入り待ちって、日本独特なの?
私は反対派なんだけど、知り合いは、出待ちだと人が
多くて、サインも写真も撮れない事多いし、逃げちゃう
事やパーティもあるから、仕事休んでも入り待ちして
プレゼント→お喋り→覚えて貰う、ってのをやってる
んだけど、ダンサーに驚かれる事、多いらしい。
- 258 :踊る名無しさん:2005/08/16(火) 17:18:34
- 社会人としてドキュな奴ほどダンサーに覚えられるという理不尽さ…orz
- 259 :踊る名無しさん:2005/08/16(火) 22:03:31
- 本番前にテンション上げて頑張るぞ!っと言う時に
自分だけのために引き止めるのは迷惑だと思うが。
- 260 :踊る名無しさん:2005/08/16(火) 22:53:41
- うん、本番前はナーヴァスな人もいるだろうに。ヅカじゃあるまいしよせばいいのに。
- 261 :踊る名無しさん:2005/08/17(水) 01:52:49
- 自分はいつも公演会場にかなり余裕を持って着くようにしているせいか、
何となく入り待ち?できちゃうんだが、ダンサーによって雰囲気がかなり
違う。リラックスしてるならともかく、集中力を高めている最中の(表情で
わかる)ダンサーを私用で引き止めるのはNGだろ。
話しかけてもいいか悪いかの判断力ぐらい持てよと言いたい。
- 262 :踊る名無しさん:2005/08/17(水) 02:14:56
- ホテルに押し掛けるより全然マシだと、入り待ち組に
言われたが、どっちもどっちと思った。
外人ダンサーには滅多に会えないから、何が何でも、
会って話してプレゼントしてサイン貰って写真撮って
覚えて貰いたいと、フルセットで言われたよ。
あわよくば、アドレスや住所教えて貰う事、考えてる
そうだ。
入り待ち組にも押し掛け組にも同じ事聞かされて、
危なくキレそうだった。
そうじゃない入り待ちの人もいるだろうけど。
例えば新幹線の都合とか。
でも、ナーバスになって、役作りの為に、気持ちを
集中してるダンサーに対して、やっぱ失礼だと思う。
- 263 :踊る名無しさん:2005/08/17(水) 04:23:09
- >外人ダンサーには滅多に会えないから、何が何でも、
会って話してプレゼントしてサイン貰って写真撮って
覚えて貰いたいと、フルセットで言われたよ。
あわよくば、アドレスや住所教えて貰う事、考えてる
そうだ。
あの人達って一見仲良さげに見えて、実はライバルより一歩でもいいから
抜きん出ようと必死ぽい。本音は隠してるつもりだろうけどバレバレ。
- 264 :踊る名無しさん:2005/08/17(水) 08:25:32
- で、アドレス教えてもらって、自分覚えてもらって、
その先に何を望んでんだろ?
ダンサーにとっちゃ、たくさんいるファンの一人でしかないのに。
「自分だけは特別」って思いたいんだろうけど.....大きな間違い。
- 265 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 00:27:42
- 特別なファンの人、知ってるけど、そりゃあ、桁外れの努力だよ。
でも、入り待ち、ホテル押しかけとか非礼な振る舞いは一切しない。
そういう事する人、覚えざるを得ないけど「またコイツか・・」
と実は嫌がられてると思う。
- 266 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 00:58:54
- 特別なファンというと大屋正子ちゃんレベルでないと
いえないと思う。
- 267 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 01:04:42
- まさこチャンはファンというよりパトロンに近い
- 268 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 18:06:07
- どっちにしろ「特別なファン」なんて無意味
- 269 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 21:32:48
- >>268チヤソは、無意味と思うんだねー。
別に特別なファンになりたいわけじゃないんだけど、
以前、外人男性ダンサーの出待ちをNHKホールでした
時に、彼がタクシーに乗る直前に、特別なファンの人
見つけたみたいで、手招きして呼び寄せ、ホテルから
電話するから、後でホテルに来てくれって言って、
そのまま去って行ったのを見て、この女性は、本当に
熱心なファンで、ダンサーからも、信用されてるって、
ほほえましいなぁと思ったけど。
- 270 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 23:22:50
- それ、グルーピーっていうんじゃんw
- 271 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 23:30:15
- 自分がそういうめに会いたいとべつに思わないから、
そんなのどうでもいいと思っちゃうな。
舞台の上に乗っていて踊っているのでないダンサーには興味ないや。
- 272 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 23:35:29
- >271
じゃあなんでこのスレ来るの?
ここはそうゆうDQNについて語るとこなんだから、興味ない人は来ないでヨロシ
- 273 :踊る名無しさん:2005/08/18(木) 23:52:55
- >269
信用ていうか、利用されてるだけかと…ry
- 274 :踊る名無しさん:2005/08/19(金) 00:19:02
- DQNについて読むのは楽しい(笑
- 275 :踊る名無しさん:2005/08/19(金) 01:48:48
- 出町ほど壮絶な女の戦いはないと思うね
嫉妬入り乱れ
- 276 :踊る名無しさん:2005/08/19(金) 01:49:36
- 順番に並べばいいのにねー
- 277 :踊る名無しさん:2005/08/19(金) 01:52:00
- 女だけ?
ていうか偏見なのはわかってるけど、
男の方がキモイ。
- 278 :踊る名無しさん:2005/08/19(金) 10:35:15
- 女性はヒールが武器となり、男性はその図体が武器。
サラリーマンは皮革鞄が更に武器。
ペンはもっと・・・
- 279 :踊る名無しさん:2005/08/20(土) 21:20:05
- 質問。
このスレって、出待ちDQNを語るスレ?
出待ちエピソードを語るスレ?
両方OKのスレ?
- 280 :踊る名無しさん:2005/08/20(土) 21:35:16
- 両方オッケーだと思うけど、盛り上がるのはDQNネタ。
- 281 :踊る名無しさん:2005/08/21(日) 06:19:35
- >>279
あなたが話したいのはどっち?
- 282 :踊る名無しさん:2005/08/23(火) 08:36:36
- 昨日はこのスレ進んでないけど、自分がやり玉にあげられるのでは・・・と
内心ビクビクしながらここを覗いてる人いるんだろうねェ〜きっと
- 283 :踊る名無しさん:2005/08/23(火) 09:09:55
- お前もな(プ
- 284 :踊る名無しさん:2005/08/23(火) 15:06:52
- せめてスレでは仲よくしましょw
- 285 :出待ちでびゅ〜:2005/08/26(金) 14:25:51
- 変なオバサン多かったね。
特に○○オペファンは強烈!!!
暑いのにまとわりつかれて、お疲れ様
- 286 :踊る名無しさん:2005/08/27(土) 07:01:09
- あなたもいつかオバサンになることをお忘れなく
- 287 :踊る名無しさん:2005/08/27(土) 09:16:50
- >>269
そのグルーピーちゃん
パリオペラ座、ロイヤルバレエの出待ち常連の一昔前のお水みたいな人?
- 288 :踊る名無しさん:2005/08/27(土) 21:14:17
- >>287
それってシャネルのショルダーに黒いワンピでいつもいる人?
- 289 :出待ちでびゅ〜:2005/08/29(月) 18:09:07
- >286
オバサンの自覚はあるらしいが・・・
若いというだけで敵対心燃やされてもね〜。
「何も知らないくせに」なんて感じでいろいろ
教えてくれた親切な?奥様もいたっけ。
- 290 :踊る名無しさん:2005/08/29(月) 18:59:44
- たとえ若くても、オバサンになる危機感を持ってる人も
いるだろうことがわからんの?
- 291 :踊る名無しさん:2005/08/29(月) 20:06:21
- >>287
違います。
語学は堪能で、ブランドとは全く無縁な、ホントに
ごく普通に見える人でした。
しかも、出待ちで、自分は後ろの方にいて、ダンサー
さんの方からキョロキョロ探してたんです。
見つけたら、大声で名前読んで、手招きしたから、皆
道を開けて通してあげてた記憶がある。
- 292 :踊る名無しさん:2005/08/29(月) 21:47:04
- 年齢相応に社会的な義務を果たし、当然一般常識をも持ち合わせ
なおかつ、趣味の世界でも凡人には手の届かぬレヴェル(例えそれが
ダンサーの追っかけであっても)に到達しているとしたら、素直〜に
尊敬するね。実際には少なくとも私の知る限りでは、一般社会ではDQNに
分類される人がほとんどなのが現実だけどね。
- 293 :踊る名無しさん:2005/08/29(月) 22:41:30
- 来日公演ラッシュの7月は、確かに非難されても仕方がなかった
寝不足で毎日ボーとして仕事もミスった…残業は全部断った…
「またバレエですか?いいご身分なことで」とお局様に睨まれても
言い返せない…そんな自分は紛れも無くドキュソですなw
- 294 :踊る名無しさん:2005/08/29(月) 23:12:16
- アンヘルおばさんというのもいる。
長年のファンで楽屋に入れてもらっているらしい。
おばさんだけど美人。
- 295 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 00:44:46
- 美人か〜?
確かに金持ちだけど、美人とは、、、
- 296 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 10:56:19
- 美人でなくていいんでない
アンヘルの場合は、そういう対象じゃないんだからさ
- 297 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 11:07:26
- >293
そんなん全然普通じゃんと思う時点で
自分も逝ってヨシなのかも・・・ニガワラ
自分は出待ちすんの当たり前だと思ってるけど
イパーン的にはサッサと帰る人の方が多数だもんな〜
>296
んだんだw
- 298 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 12:55:21
- ルジはヲバなのにアンヘルはおばさんなのね。
○○ジジィとか××ギャルとかもいたりしてね。
- 299 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 13:15:16
- アンヘルおばは、見た目は物静かそうだけど、ルジヲバ
と変わらないよ。
- 300 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 16:35:20
- ラスタおばさんもいる。
いつも黒ずくめで、黒いサングラスしてるから、
素顔は知らない。
近くの席になった事、一度だけあるけど、真後ろで、
黒いおかっぱしか分からなかった。
でも、凄いドスのきいた声で、何度もブラボーしてた。
終演後、ラスタのお父さんと一緒に楽屋に行ったけど、
楽屋口から出て来た時は、一人で出て来た。
- 301 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 16:42:11
- すごいなー。おばさま達。
- 302 :踊る名無しさん:2005/08/30(火) 21:46:42
- いやいや、ホテル押し掛け女子大生には負けるでそ
- 303 :踊る名無しさん:2005/08/31(水) 10:16:33
- 最近は女子大生まで追っかけやってんのか!
- 304 :踊る名無しさん:2005/08/31(水) 16:04:17
- つうか、昔から出町・追っかけは若者の特権じゃぁないの?
なのでこの方面にも、ついに高齢化の押し寄せたのね〜〜〜と思ってた。
自分、演劇方面では、高校生の頃から出町して(20代半ばで卒業)
それなりにいい思いもした。
若いから許されるんだと勝手に思ってたけど、バレエは事情が違うの?
素朴な疑問。
- 305 :踊る名無しさん:2005/08/31(水) 16:46:23
- 年齢は、客層に依存するよ。
若者アイドルの出待ち追っかけは若いだろうが、
バレエは客の平均年齢がそれより高いから、出待ちする人にも
中高年も入る。オペラなんてバレエより年齢層高いよ。
- 306 :踊る名無しさん:2005/08/31(水) 19:10:13
- 普通の出町はともかく追っかけってお金かからない?
だから学生らしき若い子がやってるのを見ると、どうにも…
- 307 :踊る名無しさん:2005/08/31(水) 19:41:04
- バレエは知らないけど、追っかけって
大抵お水や風俗と相場が決まってる
(時間とお金が自由になるから)。よくイタイ日記さらしてるよ。
大昔は大金持ちだけど頭足りないお嬢みたいなのもいたみたいだけど。
- 308 :踊る名無しさん:2005/08/31(水) 19:45:08
- えー、そうとも限らないでしょ。私に声かけてきた子はニートだったよ。
- 309 :踊る名無しさん:2005/09/01(木) 11:04:48
- >307
どっちかゆーと金持ちお嬢のほうが多い希ガス
- 310 :踊る名無しさん:2005/09/01(木) 13:50:30
- >>309
同意
- 311 :踊る名無しさん:2005/09/01(木) 22:49:06
- ニートな子でバレエの追っかけが出来るって
イコール裕福じゃないと出来ない気がする
- 312 :踊る名無しさん:2005/09/01(木) 23:08:48
- そうだよね、いわゆる家事手伝いで蝶花してるお嬢様・・・
- 313 :踊る名無しさん:2005/09/01(木) 23:56:03
- >>304
すみません、教えて下さい。
>いい思い
ってなんですか、おばさま。
- 314 :踊る名無しさん:2005/09/02(金) 06:42:02
- そんなこと聞くなよ
無粋だなw
- 315 :踊る名無しさん:2005/09/02(金) 08:26:44
- スペイン国立バレエはどーすかね
今日たしかオーチャードであるが
出町イリマチ見物いってみよーかな
- 316 :踊る名無しさん:2005/09/02(金) 09:26:17
- 出町はともかく、入り町を見るために早出ですか。ご苦労さん。
素直に自分が入り町したいって言ったほうが可愛げがある。
- 317 :踊る名無しさん:2005/09/02(金) 20:46:58
- >>312
ファッションや、やってることはお嬢さまからは程遠いけどねw
- 318 :踊る名無しさん:2005/09/02(金) 22:08:40
- >>317
お嬢様のファッションて、結構ださいものですよ。
- 319 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 00:32:54
- ファッショナブルなお嬢様って結構
鼻つまみ者だったりするから
- 320 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 00:46:05
- 確かに、お嬢様は誉められ愛でられてお育ちになるせいか、
自分の感性に正直と申しましょうか、個性的な方いらっさる。
- 321 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 09:43:40
- そういう意味じゃないと思うけどね。
究極のお嬢様、宮家の方々のファッションをご覧あれ。
- 322 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 10:28:59
- >>321
宮家の方々は自分で服をチョイスしないでそ。
だいたい出町お嬢様の話してるのに、なぜ宮家が出る。流れ嫁
- 323 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 10:39:19
- 話の流れを変えたい人がいるみたいね・・・
本当に育ちの良いお嬢様&奥様は、観劇前後はレストランで
お食事なさる(当然予約済み?)ので、入り待ち、出待ちする
時間なんてないでしょ。
出待ちの常連さんは、全員とは言わないけど、カネと時間を
持て余し気味の、成金馬鹿娘か欲求不満の奥方ってカンジ。
必死の形相で追っかけしてる姿からは、育ちの良さはまったく
感じられないわ。悪いけど。
- 324 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 11:30:20
- 常連を周知しているらしい>323て…
- 325 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 15:34:22
- もちろん出町やってるんでしょ。
実際にやってる人がいないと、スレが盛り上がらないからいいじゃない
- 326 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 15:57:17
- >>323は出町と追っかけを混同している希ガス
- 327 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 17:44:26
- >326
基本的に同じダロ
追っかけはするけど、出町はしませんなんて人いる?
- 328 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 17:50:39
- 出町するけど追っかけしない人は山のようにいる。
そこが違う。
- 329 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 19:21:16
- 来日の度必ず行くクラブやバーに張り込んでたら、
ほぼ確実に会えるから、わざわざ出待ちしない、と
言ってた人いたなぁ。ちなみにといつは♂だが。
- 330 :329:2005/09/03(土) 19:22:29
- といつじゃなくてそいつ、でした。スマソ
- 331 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 19:56:45
- ダンサーに会いたいってことでは同じ次元だべ。目糞鼻糞w
- 332 :踊る名無しさん:2005/09/03(土) 19:58:52
- >>329
それ、2丁目の常連店のことでしょ?
- 333 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 01:21:20
- 洋楽のグルーピーやってるんだけど
最近つまんないから
こっち移動するつもり
お勧めダンサーている?
- 334 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 08:37:15
- >333
釣り?w
- 335 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 10:55:42
- 明らかに釣りダロ
だいいちお勧めがいても教えるとは思えん
- 336 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 11:45:17
- 最近テレビで4様来日騒動を見て
なんだかとってもデジャブ・・・と
気になってたのが何だったか分かったw
ルジ婆ってあんな感じだよね、見た感じ年齢も
かぶってるし。
- 337 :vi:2005/09/04(日) 15:24:59
- 私は、ある海外ダンサーの大ファンです。出待ちはもちろん。今年は少し仲良くなったので一緒に食事にも行きました。でも、長年のファンは強し!
- 338 :vi:2005/09/04(日) 15:26:36
- 私は、ある海外ダンサーの大ファンです。出待ちはもちろん。今年は少し仲良くなったので一緒に食事にも行きました。でも、長年のファンは強し!
- 339 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 17:09:46
- >336
そーかー?!
熱狂的ファンのイタサは、ルジ婆にかぎるまい。
ギエムやニーナとかの一部ファンだって五十歩百歩さ!
結局のところ、4様ファンと同じ穴の狢なのさ。
- 340 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 19:07:23
- >>338
どーゆー風に強いのか教えてよ。
あなた色々と知っていそうだから〜。
- 341 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 21:01:07
- おば様とか婆といわれると私の場合は50代以上を想像するのだが
●結婚もせずダンサーの追っかけ続けてン十年のハイミス と
●子どもも自立し、第二の人生のお楽しみで外人ダンサーの追っかけしてる主婦 では
どっちがイタイ?
- 342 :341:2005/09/04(日) 21:03:18
- ↑これ私の叔母と母親のことなんだけどさ・・・
- 343 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 21:05:37
- どっちもどっち。
- 344 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 21:10:34
- なんか凄い家系だなw
で>>341も当然のように出町、追っかけしてるのかい?
- 345 :踊る名無しさん:2005/09/04(日) 23:29:29
- >341
ここまでくると、むしろ応援したくなってくるw
- 346 :踊る名無しさん:2005/09/07(水) 12:44:15
- ハイミスは見てるのが辛い。哀愁漂う。
- 347 :踊る名無しさん:2005/09/07(水) 13:17:47
- 私はミセスもどうかと思うけど…
特にその人が男性ダンサーの出町をしてる場合。
夫に満足してないんだなぁと感じる
- 348 :踊る名無しさん:2005/09/07(水) 13:43:09
- 出町=夫に満足していない。
どのような繋がりがあるのだろうか?
347は何を目的で出町してるの?
- 349 :踊る名無しさん:2005/09/07(水) 17:02:07
- ダンナと好きなダンサーは別物だと思うが。
- 350 :踊る名無しさん:2005/09/07(水) 22:24:12
- その通り。全く別物。グルーピーしたらヤバイだろうと思うけどね。
- 351 :踊る名無しさん:2005/09/08(木) 00:56:26
- という事は、>347はグルーピー!?
それか出町でダンサー相手に結婚相手を求め続けて灰ミスになっちゃった人?
- 352 :踊る名無しさん:2005/09/08(木) 01:02:19
- な、なぜ、「という事は」という流れになるのだー?
>>347に負けないくらい突飛だぞ、そういう決め付けは。
- 353 :踊る名無しさん:2005/09/10(土) 15:50:43
- 既婚のくせに外人のおっかけするぐらいなら
外人と結婚すればよかったのに。
そういう点で見たら「夫に満足していない」と
思われても仕方ないんじゃ?
- 354 :踊る名無しさん:2005/09/10(土) 16:37:14
- ボッレやイレールみたいな旦那…ゲト出来る訳が無いじゃん。いたらお目にかかりたいもんだw
本人とは不釣り合いな程のいい男(国産)を捕まえた場合でも、何かと悩みはあるんだよ
見た目が良くてもダラ夫だったり、稼ぎが良くなかったりとか…
すっかりスレ違いな事書いちまったが、結論は「実生活用の男と観賞用は別物」つうコト
- 355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:21
- そそ。別物。w
- 356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:04
- >353
おっかけっつっても、ルックスだけが目当てなわけじゃなくてさー
基本にはそのダンサーの踊りとか作品が好きってのがあるわけでしょ。
外人なら誰でもいいわけではないっての わ か ら な い?
- 357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:40:43
- 353みたいなズレた事言ってるの353だけだから、ほっとこうよ。
- 358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:17
- 確かに。
- 359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:17:41
- 東バ公演で見掛ける、
東バダンサーなら誰でもファンオバサンの旦那さんって、どんな人だろう。
凄い興味あるw
- 360 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 20:56:20
- スペインバレエのときの事なんですが、アンヘルファンの数名は
成田まで着いてったらしいですよ
子連れもいたみたいだけど、空港まで行くのって有りなんですかねぇ?
- 361 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 21:10:00
- 別にコレーラ本人が気にしてないならいいんじゃない?
- 362 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 22:14:31
- 良かねぇよ。子連れで空港までおっかけ行為がマトモなわけない。
- 363 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 22:58:08
- おいおいアイドルの追っかけ並みだね
- 364 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 23:18:09
- 子連れの人の最終目的ってなんなんだろう・・・
- 365 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 23:20:18
- 他人なんだからほっとけば。相手が本当に迷惑がってれば、
避けることもできるんだし。
- 366 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 23:24:41
- 着いていったって言うより、お見送りでしょ、きっと。
なら、別にかまわないんじゃない?
ホテル待ちよりずっとまともだと思うけど。
- 367 :踊る名無しさん:2005/09/12(月) 23:50:15
- >子連れもいたみたい
いたみたい、って随分いい加減。
一方的な思い込みでカキコしてない?
あんたの方が痛いけど。
- 368 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 00:47:16
- いや、何よりもどうしてそんなこと知ってるのか不思議だ
- 369 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 08:05:37
- 空港まで行くなんて…アイドルの追っかけ並だね
でも、なんでアンヘルの飛行機とか知ってたのかなぁ
そういう裏情報まで回るものなんですかい??
- 370 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 10:05:15
- お見送りに行った人は、個人的にコレーラから飛行機の時間を教えてもらった
んじゃない?だったら本人公認なんだから、まわりがどうこう言う事じゃない
と思うけどな。
- 371 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 12:16:22
- 個人的に聞けるほど親しいファンが何人もいるの??
聞いた人は親しくても、何人も空港に行ったのは微妙な気はする
子連れの人は…結局 子供をダシにしてるんじゃないの??
- 372 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 13:18:45
- >>370
公認だか何だかしらないけど、そういう人がいるから
出町やおっかけが、余計に加熱するんでしょ。なのに良識のある
人ほど本人にはなかなか会えず、影で悔しい思いをしている。
こういう話を聞くと、なんか複雑な気持ちになる。
- 373 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 17:09:16
- それなりの年月をかけてダンサーとの関係を築いた人ならば、
ホテルにお呼ばれされようが、空港までお見送りしようが、
まったく問題ないと思う。
なりたてファンが「アタシだってッ!」と、勘違いして
真似するのは、限りなく痛い…。
- 374 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 22:44:25
- >良識のある人ほど本人にはなかなか会えず、影で悔しい思いをしている。
こういうカキコもなんか笑える。
- 375 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 22:55:34
- 良識あったら、そもそも出待ちなんてしないんじゃない?
追っかけは言うに及ばず。
- 376 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 23:22:59
- >360 :踊る名無しさん :2005/09/12(月) 20:56:20
スペインバレエのときの事なんですが、アンヘルファンの数名は
成田まで着いてったらしいですよ
子連れもいたみたいだけど、空港まで行くのって有りなんですかねぇ?
結局「らしい」と「みたい」じゃん。
自分が行ったけど恥ずかしくてそうは言えない
または、伝聞の伝聞くらいのいいかげんネタ?
- 377 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 23:28:47
- 伝聞の伝聞のいいかげんネタってコワイよね。
好き勝手な事書かれちゃうし。
- 378 :踊る名無しさん:2005/09/13(火) 23:30:30
- いい加減ネタでしょうな。
でなきゃ、私怨ちゃん。
- 379 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 00:06:35
- 私怨ちゃんならコワイよな〜。
私怨されないように気イつけないと、いけませんな。
- 380 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 00:09:45
- しばらくしたらさるところで日記のアップがあるかしらんと予想してるけどね
- 381 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 04:05:59
- 出待ちで励まされるダンサーも多いみたいだけどぬ
- 382 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 04:54:57
- 某ダンサーの話。
固定ファンがつくのももちろん嬉しいけど、新しいファンが増えるのは
自分にとってとても励みになる。幅広い年代層に愛されるようになりたい。
中年(とくに男)や子持ちの出町・おっかけが非難されやすいけど、本人達にしたら
若い女性に囲まれるのが一番嬉しいとも限らないのよ。
- 383 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 12:26:16
- >幅広い年代層に愛される
バレエに限らず、芸事を生活の糧とする人には大切なことだよね。
自分のご贔屓ダンサーが、もしもお年寄りや子供を邪見にしてたら
嫌いになるかも。
- 384 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 16:51:37
- お年寄りや子どもが嫌いでも対面上やさしくするよね・・・
- 385 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 19:10:24
- 『子ども叱るな来た道だから、年寄り嗤うな行く道だから』
- 386 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 23:04:11
- ここ加齢臭がする・・・
- 387 :踊る名無しさん:2005/09/14(水) 23:40:35
- Smells like teen spirit
- 388 :踊らない名無し:2005/09/15(木) 09:37:57
- 今度Kバレエ観に行くんですけど、さすがにあの熊哲さんは出待ちでサインてしてくれなそうですよね?
ファンクラブもあるしそういうのに参加しないと駄目そう?どなたか熊哲さんに詳しい方いらっしゃいませんか?
ダンサーの性格にもよるんですかね。
- 389 :踊る名無しさん:2005/09/15(木) 09:48:19
- >388
ファンクラブはいらなくても大丈夫だけど、
サインはまず無理です。
お見送り程度ですね。
彼に限ったことではありませせんが
最初は慣れてない人は後ろの方で控えめにしておいたほうが
良いかと思いますよ。
- 390 :踊る名無しさん:2005/09/15(木) 10:02:18
- どんなことでも、まずは様子見から。
さすがにいきなりはマズーでしょ。
別に年功序列じゃないけど、初心者は一応遠慮も必要かとオモ。
- 391 :踊る名無しさん:2005/09/15(木) 10:30:25
- 遠慮しまくりで、でも間近で見てみたいな〜ってたたずんでると、
「我こそは○○(ダンサー名)にも認知された、正真正銘のファンだぞ」
みたいなアピールを、誰に向かってやってんだかワカンナイけど、
そういう人、いるよね。
コッチはただ、誰とはナシにテキトーに身近で見たいだけなんで・・とも言えず、
猿にマウンティングされてる気分で待ってます。
- 392 :踊らない名無し:2005/09/15(木) 14:11:59
- 皆さんの意見ありがとうございます!!取り合えずチケットが取れただけでも
ラッキーなので舞台をじっくり観て、出待ちのファンの様子を遠くからみてみます。
- 393 :踊る名無しさん:2005/09/15(木) 15:54:44
- >392
↑の方読めばわかると思うけど、いろんなファンがいるからね。
独占したがる人、誰でもかまわず追いかける人、おたく&カメラ男とか。
391さんが言う様にアピール度の強い人もいるし。
ダンサーの方も出待ちで囲まれるの好きな人と、どちらかといえば苦手な人、
近寄れもしない人、楽屋口から出てこない人などさまざまですわ。
- 394 :踊らない名無し:2005/09/15(木) 16:26:34
- な、なるほど!よーくわかりました。ファンの姿見ていた方がおもしろそうですね?
自分としてはそこまで熱狂的ファンではないので、当日は終わったらすぐ退散します。
- 395 :踊る名無しさん:2005/09/15(木) 17:18:13
- >>387
その歌聞いてるような人がこの板にいるとは思えん
- 396 :踊る名無しさん:2005/09/16(金) 12:26:37
- いつも応援ありがとう。今回はみんなに特別にお願いがあります。
TVガイドさんの紙面を借りて、ファンのみんなへお願いです。
最近、僕らのファンの中でルールを守れない人が目立っています。
車の後をついてきたり、自宅やその周辺に来たり、そこへごみを捨てて行ったり、
夜10時以降も僕らを待ってたり…このような人がいる状況で、
近隣の方に多くの迷惑をかけています。僕らも本当に困っています。
それから、僕たちが仕事の移動で利用する電車に乗り合わせて、他の乗客の方に
迷惑をかけるようなことはしないでほしい。駅のホームでも人の流れを無視して走り回ったり、
通路をふさいだり、ホームから落ちそうになったり…、他の方への迷惑はもちろん、
危険行為だけは絶対やめてください。このままでは僕らが移動できなくなってしまいます。
警備を今まで以上にお願いしなくてはならないし…。
特別な警備がなくても僕らが時間通りに行動できるよう、ファンのみんなのご協力をお願いします。
もちろん、ちゃんとルールを守ってくれるファンのことはわかっています。
そういうファンのおかげで、いろんなイベントができてます。
危ないことは絶対にしないで、楽しく僕たちを応援してください。
- 397 :踊る名無しさん:2005/09/16(金) 17:47:28
- 何の話?
- 398 :踊る名無しさん:2005/09/17(土) 13:16:19
- ぐぐってみた。最後に下記の数行があるらしいが。
僕らも一生懸命、ファンのみんなに喜んでもらえるように
頑張ってるし、これからもそのつもり。
僕ら6人と、ファンのみんな全員、ずっと楽しく行こうぜ。
KAT-TUNをこれからも宜しく!応援してください!
- 399 :踊る名無しさん:2005/09/17(土) 14:30:33
- ま、これをバレエダンサーに置き換えて、考えてみる必要はあるかもね。
例えば会場が文化会館の場合、ダンサーが電車通勤なのをいいことに
着いて行く奴、ホテルに張り込む奴、タクシーに乗り込んでいるのに
いつまでもサインねだる奴…
- 400 :踊る名無しさん:2005/09/18(日) 00:55:38
- と・・・東京ってえげつないですね・・。
- 401 :踊る名無しさん:2005/09/18(日) 14:11:24
- 大阪よりはマシだと思うけど。
- 402 :踊る名無しさん:2005/09/19(月) 14:51:36
- 大阪の劇場は隣にホテルがあるから惨状にはなりにくいかと…
一度出待ちに参加したことがありますが和気あいあいとしてました。
コレーラとかだとえらいことになるのかな…
- 403 :踊る名無しさん:2005/09/19(月) 23:09:32
- 逆なんじゃないの。
ABTの大阪すごかったよ。
結果的にホテル押しかけと同じ結果になるから、出演していなくて
たまたまロビーに下りていた人にもサイン攻めするわ、エレベーター
下で張っているわで。
- 404 :踊る名無しさん:2005/09/22(木) 19:03:52
- それを知っている403はその場にいたと言うわけで・・・
- 405 :踊る名無しさん:2005/09/23(金) 08:39:22
- >404
なにを今さらw
出マッチーズの体験談がなくちゃ、このスレ盛り上がらないでしょ。
- 406 :踊る名無しさん:2005/09/23(金) 10:53:58
- 関西人はエレベーター前にはるっていうけど、
フェスではあそこが終演後のダンサーを見られる唯一の場所だから…。
ダンサーにとってあのスタッフ用通用口は遠回りらしく、
あそこを通らずとも部屋に帰れる通用口が他にあるらしい。
なので関西人はあそこから出てきたダンサーは
自分達にわざわざ会いに来てくれたのだと判断してとびつくのだそうな。
出待ちおばちゃんに教えて貰った事がある。
- 407 :踊る名無しさん:2005/09/23(金) 11:12:54
- ダンサーとフレンドリーにお話したい人は、サインや写真を強請って群がる連中が嫌い。
群れからちょっと離れたとこで3〜4人で固まって様子伺いして、近づく隙を狙ってる。
逆に、とにかく近くで一目見たい、サイン&写真ゲトできればらっきぃ〜♪な人は、
語学堪能なのをいいことに、お目当てダンサーを一人(グループ)占めする人が嫌い。
羨望=嫉妬?なのかもしれないけど。こっちも大体3人ぐらいのグループでヒソヒソ話。
どっちもどっちだよな〜と思いながら、ヲチさせていただいてます。
- 408 :踊る名無しさん:2005/09/23(金) 12:35:11
- ダンサーとお友達になりたいってのはわかるんだけど、出待ちでダンサー
さんのソロショットを撮りたい時には邪魔だな〜って思っちゃう。いつま
でもどいてくれないし、ダンサーも帰りの時間があるから、限られた時間
なのに…まあ、独り占めしたいって気持ちもわからないわけではないけど
さ。写真&サイン組も1枚もらったらどいてくれれば良いんだけど、チキ
ンな自分はどんどん割り込まれて、結局写真もサインも貰い損ねる…。か
と言って自分が割り込みしたら同類になっちゃうから、やりたくないし…。
出待ちのタイミングっていつも難かしいって思うのさ。
- 409 :踊る名無しさん:2005/09/23(金) 22:51:10
- それ、すごくよく分かる…。
- 410 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 07:26:38
- とりあえず、Tシャツにサイン頼むのはやめてくれ。
生地にひっかかって書きずらいので、時間かかる。
- 411 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 09:45:54
- なんでダンサーと友達になったりしたいの?
私はあの人達は観賞用だと思ってるからサインはもらっても
別に個人的な話しようとかしたいとは思わないけどなあ。
何が目的なんだろう?
- 412 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 12:02:43
- 踊りに魅せられ、ダンサー自身にも興味を持つのは自然なのでは。
でもそれとイコール「友だちになる」とは違うと思う。
私も出待ちするし、ダンサーに話しかけたりもするけど、あくまでも
尊敬する一アーティストに、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた
お礼を言いたいから。後は今後の予定を聞くとかね。
ダンサーと馴れ馴れしく接する人の気が知れない。
その先に何を求めているのだろう…。
- 413 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 15:21:52
- >>412
まぁ 確かにその先に何かを期待するような人もいるんだろう。
でも デマチに興味のない私から見れば、
いくら素晴らしいパフォーマンスであっても、
「友達でもない人」にわざわざお礼を言いに行ったり
今後の予定を聞くのもヘンだなーと。
素晴らしいと思えば、次の公演も観にいくのが一番の応援だし、
今後の予定なんて 団や公演主催者、招聘元が発表するでしょ。
個人的に言いたがる、聞きたがる点で、「その先を求める人」と
何が違うんだろうかと思ってしまいますが。
まだ「キャー素敵ぃ!」なんて感じの方が素直で好感持てるかもw
- 414 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 15:52:03
- 好感は持たれなくてもいいので節度を持って欲しいです。
- 415 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 18:56:14
- >「友達でもない人」にわざわざお礼を言いに行ったり
ダンサー本人ならまだいいじゃん。
自分の知人、なぜかスタッフに礼を言いにいってたぞ。
なんで?って聞いたら「お世話になったから」だって。
ちなみにスタッフとは全然知り合いでもなんでもない。
何度も見にいってるから、一方的にスタッフの顔を覚えてただけ。
お礼言われた方がびっくりしてたよ。
- 416 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 19:10:29
- お礼とか感謝の念を表すのって
「いい事」だから・・・と「感謝の押し売り」をして
自己満足に浸るのが迷惑だと思い至らないんだろうな
- 417 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 19:51:05
- そそ。自己満足w
コールドの頃に目をつけて覚えてもらえば出世した時に自慢できる。
サインも貰えず指をくわえて見てる連中の前で親しげに会話したり
ハグ、キスでもされようものなら、この上ない優越感に浸れる。
お礼とか感謝の念ももちろんあるだろうが本音はこんなもんだろ。
- 418 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 21:59:49
- >417
ぶっちゃけ3行目から下が見事に当てはまってるよ、オレ…(苦藁
- 419 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 23:01:29
- バレエって出待ちが黙認されてるんだー
てっきりドキュソな人々がやるものだと思ってた、、、
- 420 :踊る名無しさん:2005/09/24(土) 23:15:15
- >>418
素直でよろしいw
- 421 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 13:08:06
- >419
外見はまともでも中身はドキュンだよ。
どこか病んでるっつーか。
メンヘラ率も結構高いとみた。
- 422 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 16:38:31
- メンヘラって何?
- 423 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 19:08:06
- 正確にはメンヘル=メンタルヘルス
専用板もあるから、詳しく知りたければ行ってみ。
- 424 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 19:43:46
- つうかそゆこと書いている421がメンヘラでしょ。
- 425 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 21:14:53
- 421じゃないけど、
確率高いかどうかは知らんけど、自らメンヘラーだと告ってる
バレエファンのサイトに何度かヒットしたことはある。
ま、自分も少々その素質はあるなと薄々感じてるがね。
- 426 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 21:31:30
- >421 なるほど。
むしろ奨励っぽいレスもあって混乱してたけど納得。
私もメンヘラって初めて聞いたw
- 427 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 21:46:24
- ああ・・・出町当然!追っかけ上等!なおばちゃんの
サイトでいきなり「母と私の確執」なんて語り出されちゃって
!?と思ったけどそれ系の人なのかしら・・・
- 428 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 22:02:29
- 私は出待ちするけど、メンヘラーです。実際にもう2年以上心療内科に受診
中だし。原因は職場の人間関係なんだけどね。
でも今って、一般人でもメンヘラー多いですよ。自覚のない隠れメンヘラー
だって多い。
メンヘラーが出待ち・追っかけしてるわけじゃなく、出待ち・追っかけして
る人にもメンヘラーがいるってことだと思う。出待ち・追っかけの全部が全
部、メンヘラーってことじゃないと思うの。言いたいこと、わかってもらえ
るかな?
メンヘル板でもないのにカキコしちゃってごめんなさい。
- 429 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 22:09:31
- 別に出町だけしに行ってるわけじゃなく、舞台を楽しんでるんでしょ?
楽しめること、好きなことがあるって大事だと思うよ〜
- 430 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 22:10:58
- 「デマッチーズが全員メンヘラ」だとは、誰も言ってないと思うが…
- 431 :428:2005/09/25(日) 22:15:26
- >429
ありがとう。好きなバレエを観ることで、私の場合、バランス保って
いるところがあるので、わかってもらえて嬉しいです。
>430
もちろん、その通りです。私の書き方が悪くて、ごめんなさい。
- 432 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 22:56:43
- >430
そのとおり。誰も言ってませんが、何か?
- 433 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 23:37:18
- なぜここで噛み付く?
理解不能…
- 434 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 23:43:15
- だからメンヘ・・・(ry
- 435 :踊る名無しさん:2005/09/25(日) 23:57:34
- どの程度をメンヘラーというのだろう。
別に公演普通に見に行けるんならメンヘラーでは
ないのでは?
- 436 :踊る名無しさん:2005/09/26(月) 00:48:05
- >435
メンヘルサロンで勉強してから書いたほうがいいと思う
- 437 :踊る名無しさん:2005/09/26(月) 01:05:44
- 映画「エトワール」や、P・デュポンのドキュメンタリービデオ等など
色々な映像に登場する日本人デマチ風景・・・・
あれらは典型的日本人ファンとして永く残るんだね。
予期せず映っちゃった人はどんな気持ちだろう。
- 438 :踊る名無しさん:2005/09/26(月) 06:43:36
- >437
ガイシュツ
- 439 :踊る名無しさん:2005/09/26(月) 13:04:17
- 一生の恥
- 440 :踊る名無しさん:2005/09/29(木) 23:23:08
- スレ住人も映ってたりして。
- 441 :踊る名無しさん:2005/09/30(金) 11:00:40
- 知り合いの○○さんだな、と心当たりの人はいるかも
- 442 :踊る名無しさん:2005/10/04(火) 10:53:11
- ビデオじゃないけど、雑誌にある風景で知人が載ってた。本人、必死になって
否定してたけど、モロ本人だし(笑)。なんで否定すんだろ。どーどーと「そ
こにいましたYO!」くらい宣言すればいいのに。
- 443 :踊る名無しさん:2005/10/05(水) 00:29:25
- 本人は意外と映っているの気が付かなかったりして?
知人に言われて再チェックしたら友人が映っていた。
カメラターンの一瞬映っただけなのに見つける人の
注意力って凄っつ!
- 444 :踊る名無しさん:2005/10/05(水) 10:17:58
- 誰か関西で出待ちしてる人とかいる?
- 445 :踊る名無しさん:2005/10/05(水) 16:19:55
- 出町ビッギーのおいらに笑顔で色々ご指導してくれた人。
いかにも自分はベテランとばかりに偉そうに
「○○さんは写真はいっさいNGだから」とか
「最初は様子見でおとなしくしていた方が」
とか言っていたけど、貴方もここ数年しか知らないって聞いたよ。
- 446 :踊る名無しさん:2005/10/05(水) 17:04:32
- 私もそれ、あるあるーっ(笑)。自分てばチキンな上にビッギーだから、「は
いはい」と聞いてたら、別の出町の人よか、全然経験年数が下。それなのに、
「あれはいけない」「これもいけない」とか言ってたけど、経験値が上の人は
全然えらぶらず、自然体で教えてくれた。しかも経験値下同士でネットワーク
持ってて、私がポロっと経験値上の人に話したことが伝わって、すぐに怒りメ
ールがきた(苦笑)。その時、すぐ近くに経験値下グループの一人が隠れてた
らしいッス。
- 447 :踊る名無しさん:2005/10/05(水) 22:18:15
- 派閥争いってどこにもあるんだねー めんどい
- 448 :踊る名無しさん:2005/10/05(水) 23:15:36
- 自分はこういうのがめんどいから、一匹狼のほうが楽。
- 449 :踊る名無しさん:2005/10/06(木) 15:58:24
- >446 おいらの時はペアだかトリオだかで、それぞれ経験値はバラバラ。
笑顔でご指導してくれた人の横の方は何も言わず黙っていた。
そちらの方がかなり経験値は上らしい。
おとなしいのかと思ったら、近くにいた男の人に何やら怒って
直接文句言っていた。ちょいと引いたけど、文句言われてた人(♂)は
次の日ケロッと、その怒ってた人に話しかけていたから、知人だったのか?
一匹狼のビッキー君には先輩方も声が掛けやすいらしく、すっかり羊に
なった気分。
- 450 :踊る名無しさん:2005/10/07(金) 01:08:58
- 「自分より下で且つお目当てに近寄らないよう
けん制されてる」と感じる事も多々あったりする。
- 451 :踊る名無しさん:2005/10/07(金) 20:21:05
- ちょっと前のスペインガラの時、いっつも女性ダンサ
ーのソロショットを正面から撮りたがるおじさんが毎
度のごとくいたのね。
自分はスペイン国立バレエのタマコ・アキヤマさんの
ファンで、ちょうどいらしてたご両親とも少しお話さ
せていただいたんです。
それで「ファミリーの写真を撮らせてください」って
お願いしたんですが、ご両親は「そんな事言わないで
一緒に撮りましょう」って言ってくださって、ファミ
リーに混じって写真を撮らせていただいたの。
いつもの女性ダンサーソロショ狙いのおじさんも、声
をかけたら、タマコさんのご両親に「一緒に」って言
われて苦笑いしながらファミリーショ撮ってた。
なんか笑えた。
- 452 :踊る名無しさん:2005/10/07(金) 22:59:06
- タマコさんのファンだとは初耳だね。
てっきり○○○○ファンだとオモテた。
あの御両親はいつもやさしくファンに声かけてくださいますが、
初めてですか?
- 453 :踊る名無しさん:2005/10/08(土) 14:55:18
- >450
そのカンジ、ようわかるの〜。
- 454 :踊る名無しさん:2005/10/08(土) 22:04:23
- それって塔婆?それともマシュー系?
- 455 :踊る名無しさん:2005/10/08(土) 22:17:41
- 今度、初めて申告行くんだけど、申告の出町ってどんなですか?
- 456 :踊る名無しさん:2005/10/08(土) 22:21:11
- 450ではないが、マシュー系には確かにすごいです
- 457 :踊る名無しさん:2005/10/08(土) 22:22:07
- あれ、なんか変な日本語になっちゃった(汗
- 458 :踊る名無しさん:2005/10/09(日) 13:26:37
- >456
とくに熱狂的な一部のファンは他のファンとの差別化を計りたいんだか
自己満足のためなんだかワカランけど、鑑賞回数とかダンサーとの親密度を
上げるのに必死ってカンジ。
ほとんどがここ2年ぐらいでファンになっただろうから、抜きん出たい
気持ちも判らなくはないが・・・ 一種異様な雰囲気があるよね。
- 459 :踊る名無しさん:2005/10/09(日) 16:46:14
- しかもアダム・クーパーや首藤さんレベルでは
無理だけど、その他なら「個人的に」仲良く出来る
チャンスあり!!と大いなる勘違いをしてる
お人もいるように思う。
- 460 :踊る名無しさん:2005/10/09(日) 17:13:15
- チケット代稼ぐのに頑張って仕事してるけど(胃潰瘍持ち)、
メンヘルで仕事することが出来ないからと生活保護受けている人のほうが
余暇があって公演も沢山見れるってどうなの?
- 461 :踊る名無しさん:2005/10/09(日) 18:26:37
- メンヘルな人がいてもおかしくない。
なったらさぞやつらかろう。
精神の安定のため…
これしか生き甲斐がないから…
鑑賞することで少しでも改善するならそれもよかろう。
でも…
メンヘルだから出待ちで何やっても許されると思ったら大間違い。
生温く見守るのも限度ってモンがある…
- 462 :踊る名無しさん:2005/10/09(日) 18:39:20
- 私の知人にもメンヘラーいるけど「出過ぎた事すると目を付けられるから
その辺でやめておけば?」と思っても、本人にハッキリとは言えない。
本人にとって唯一の楽しみを取り上げるのは、可哀想だとつい思ってしまう。
- 463 :踊る名無しさん:2005/10/09(日) 20:42:41
- そうしてどこまでも暴走していったら、猿之助の
ストーカーみたいな事にならないと
止まらないんだろうか。
あの人は裁判沙汰になっても止まらなかったっけ?
- 464 :踊る名無しさん:2005/10/09(日) 22:26:02
- 慰謝料払わされたんだよね、確か。
その後ストーカー行為が止んだのかどうかは知らんが…
- 465 :踊る名無しさん:2005/10/14(金) 08:36:51
- >462
そーそー。ナカナカ言えないよね。
・・・で案の定誰も止めないから暴走して叩かれる。
- 466 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 15:07:52
- 友達ならメンヘルでも忠告しちゃうけど。
たとえその後何時間愚痴をきかされることになってもね。
嫌われそうなことしてても何も言ってあげないのに
好意をもってもらえそうなことをするとやりすぎとか
って間違ってないか?
- 467 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 17:47:04
- >466
下三行の意味がよくわかんない
- 468 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 19:51:36
- 出町して、好意をもってもらえそうな事なんてあんの?
- 469 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 20:17:50
- 例えば・・・通訳してくれるとか、出演情報教えてくれるとか。
それとか、ダンサーとのツーショット撮ってくれるとか・・?
こういう事するのが、親切行為だと思ってる人がいるのかな?
頼みもしないのに「やりましょうか?」とか言い出されると、
人のためよりも、自分自身がダンサーにお近づきになるための
口実にされただけなんじゃないかと思ってしまふ。
- 470 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 21:14:24
- ダンサーが嫌っているファンを追っ払ってあげるとか?
使い走りしてあげるとか? 貢いでくれるとか?
じゃないよね?
>469 かわいそw
- 471 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 22:28:20
- ダンサーのメルアドとか泊まってるホテルの部屋を教えてくれたら
ネ申!!
- 472 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 23:43:18
- >469
居た!そういうのww
ものの見事に私のカメラを握り締めたまま
喋り続け、「アノ・・・カメラ・・・」というとすんごい目で
睨まれたw
後にとっても悪名高い姉妹だったと知ってなんつうか、ね。
- 473 :踊る名無しさん:2005/10/17(月) 23:52:28
- >471
それぐらいだったら、なにもわたくしにお聴きにならなくても
あなたが信用に足りるお人柄だったらこちらから聴かずとも
ダンサーから簡単に教えてくれますわよ
まあ、フリーのメルアドでしたら教えても差し支えないと
いわれていますが・・・。
- 474 :踊る名無しさん:2005/10/18(火) 00:24:30
- 所詮ファン同士はライバル同士だから仲良さそうにしてるのは演技。
- 475 :踊る名無しさん:2005/10/18(火) 01:53:31
- >473
ケチ
- 476 :踊る名無しさん:2005/10/18(火) 22:59:20
- サイト持ってるダンサーなら、大抵フリーメアド晒してるじゃん
- 477 :踊る名無しさん:2005/10/19(水) 00:44:51
- >476
フリーったってサイト用と個人用違う場合が多いじゃん
- 478 :踊る名無しさん:2005/10/19(水) 00:53:15
- getした情報を他人に教えることで逆に自分が損をするかも?しれないのに
惜しげなく提供してくれたら…神だと思う。そんな人滅多にいないけど。
- 479 :踊る名無しさん:2005/10/19(水) 14:32:23
- 頼まれたわけじゃないけどダンサーとのツーショット撮ってあげた。
他の公演会場で会ったときにさらに丁寧にお礼を言われ、
お世話になったからと、その後もいろいろな情報を教えてくれる。
情報だけ聞き出して自分が得た情報は教えないなんて人多い中
その人はスゴク損していると思うんだけどね。
- 480 :踊る名無しさん:2005/10/19(水) 17:05:14
- 479さんと相手の人は、きっと相性も良かったんだろうね。
私はわりと出し惜しみせず情報は何でもすぐ喋っちゃうんだけど、
予想外に感謝されて、次に会った時ご丁寧にお礼の品まで頂いてしまい
恐縮した事があると思えば、私のあげた情報で美味しい思いをしたはずなのに
「ありがとう」の一言もない人もいたり。こういう人(後者)は「頼みもしないのに、
あんたが勝手に教えたんでしょ。」ぐらいにしか思っていないんだろうな…。
- 481 :踊る名無しさん:2005/10/19(水) 20:17:27
- そんなに感謝されるほどのスゴい情報ってどんなの?
- 482 :踊る名無しさん:2005/10/19(水) 22:44:46
- >477
どっちにしろ本人が読んでくれればいいんでは。個人的な付き合いがしたいんか?
- 483 :踊る名無しさん:2005/10/20(木) 00:02:13
- >482
だからサイト用は本人が読まない場合が多いから書いてるんじゃん
- 484 :踊る名無しさん:2005/10/20(木) 16:20:13
- >480
相性???基本な考え方が違うように思えます。
一人で来ていたのでツーショットはあきらめていたという人。
そんな人なので「私のあげた情報で美味しい思いをしたはず」
ではなく相手の幸運を自分のことのように素直に喜んでくれる。
情報を教えたからではなく、あなたの運が良かっただけと言って。
依頼心の塊のような私と相性が良いわけない。私といえば
一人で行ったけどツーショット撮りたかったので知らない人に
頼んだら嫌な顔をされた挙句、自分半分切られたことある。
- 485 :踊る名無しさん:2005/10/20(木) 18:31:24
- 484=479?
- 486 :踊る名無しさん:2005/10/20(木) 19:02:16
- デマチなどでダンサーを沢山間近で見た中で
ナマで一番美しかったダンサーは誰でした?
逆に意外と地味なダンサーは誰?
- 487 :踊る名無しさん:2005/10/20(木) 23:58:49
- すっごい美しいと思ったのはプラテルとロホ。
好みの問題だけどね。
- 488 :踊る名無しさん:2005/10/21(金) 20:36:05
- 地味。キエフ=>ABTのイリ−ナ・マキシム夫妻。
- 489 :踊る名無しさん:2005/10/21(金) 21:40:58
- あれ?イリーナはモデルの仕事もしてるんじゃなかったっけ?
普段は目立たないの〜
- 490 :踊る名無しさん:2005/10/23(日) 02:02:54
- イリーナ、オフステージでもめっちゃ美人で女優みたいな華があるけど?
旦那は意外と普通の人っていうかイリーナの付き人って感じ
- 491 :踊る名無しさん:2005/10/25(火) 15:47:44
- 「日本人は礼儀正しくシャイだって聞いていたけど・・・」
と若手ダンサーに言われました。
驚いて聞き返したけど結局何があったのか聞けずじまいでした。
いったい何があったのかとても気になります。
出待ち引退してしまったけど今と昔じゃ情況違うのでしょうか?
どなたか最近の出待ちレポートをお願いします。
- 492 :踊る名無しさん:2005/10/25(火) 18:49:40
- >491
とりあえずこのスレ最初から読んでみ。
- 493 :踊る名無しさん:2005/10/26(水) 14:36:43
- >492
491です。もちろんロムしてから書き込んでますが
該当するような症例は出ていませんでした。
若手といってもそれなりに名の知れたダンサーなので
多少のことでは驚かないと思っています。
- 494 :踊る名無しさん:2005/10/26(水) 20:05:20
- >>492
そんなに興味があるなら、そのダンサーさんが来日された時、
あなた一度行もってみては?他の有名ダンサーでもいいけど。
どこかしこで、バレエ公演やってますでしょ。
百聞は一見にしかずでしょう?
- 495 :踊る名無しさん:2005/10/26(水) 22:47:09
- >494
レス相手…間違ってるよ、ね?
- 496 :踊る名無しさん:2005/10/26(水) 22:49:33
- 何があったか聞けずじまいというのと
該当症例がなかったというのは
矛盾してンジャマイカ
症例って言い方医者みたいだな。
某眼科どうしてるんだろ。
- 497 :494:2005/10/26(水) 23:40:34
- すみません。>>491さんへでした。
- 498 :踊る名無しさん:2005/10/27(木) 10:03:50
- >>493
>若手といってもそれなりに名の知れたダンサーなので
釣りっぽい気もするけど…どうしても気になるんだったら
単独スレか所属カンパニースレで聞いた方がいい鴨。
- 499 :498:2005/10/27(木) 10:04:37
- スレがあればの話ね。
- 500 :491=493:2005/10/27(木) 13:41:07
- >494
良いところにお住まいなのですね。
出待ち引退したのは諸事情により僻地に引越たからです。
バレエ公演のあるような都市に出るには一日半掛かります。
年に数回バレエ観賞が出来れば良いほうです。
>496
すみません。該当公演がなかったの間違いです。
>493
一般的に単独スレやカンパニースレは出待ちの話題は嫌がるのでは
ないでしょうか?
久しぶりにバレエを見てミーハー好奇心復活から質問しましたが
釣りと思われてもしかたないので沈みます。
- 501 :踊る名無しさん:2005/10/27(木) 18:44:17
- ダンサーの名前か公演名がわかれば答えようもあるんだが…
若手でもそれなりに名の知れた外人ダンサーなんて山程いるし
- 502 :踊る名無しさん:2005/10/27(木) 23:03:33
- 沈んだところを追い討ちかけますが、「出待ちが出来ないほどの僻地だけど
有名若手ダンサーと親しく話しができる私」を聞かせたかっただけで
書いてるのかなと思った。
- 503 :踊る名無しさん:2005/10/27(木) 23:55:22
- とりあえず釣りでも何でも磁気が悪かったね。
美奈ここのところ公演ないからストレス溜まってるんでしょ。
でもレスから嗅ぎ取れるようにこの世界、疑りと嫉妬と
他人のあげあしとりと攻撃で楽しんでるのさ。
まあ出待ち経験者なら、そんなこと判りきってるか?
- 504 :踊る名無しさん:2005/10/28(金) 20:02:35
- うん、わかってるw
- 505 :踊る名無しさん:2005/10/30(日) 19:22:20
- で、504のような釣りの釣りも出没かい?
- 506 :踊る名無しさん:2005/10/31(月) 16:12:16
- 夏の出待ちで「ベジャール好きじゃないから」とか
言ってた奴が昨日の凍婆に見に来てた。
「M」という作品ちょっとでも知っていれば
楽しいものではないことくらいわかるはず。
好きじゃないなら見なきゃいいのに
元をとるぞとばかり出待ちにまで出没されて
ベジャール好きとしては無化突きまくり。
- 507 :踊る名無しさん:2005/10/31(月) 16:59:24
- ふーん・・・夏の出待ちっつーとABTかロイヤルのファン?
- 508 :踊る名無しさん:2005/11/02(水) 00:49:36
- >>506
すき
- 509 :508:2005/11/02(水) 00:53:31
- 失礼。失敗した。
>>506
好きじゃなくても、観に来るのも、出町するのも自由だと思う。
- 510 :踊る名無しさん:2005/11/02(水) 01:17:10
- でも「デマチ」が主目的になってるのは違和感ある。
へーん。キモッ。
- 511 :踊る名無しさん:2005/11/02(水) 16:12:04
- 出待ちだけ来る奴もいるからね。
それも自由だろうけど・・・。
バレリーナも尊敬とか憧れの存在ではなく、
身近なアイドルとなっちまったのか?
- 512 :踊る名無しさん:2005/11/05(土) 18:55:14
- 保守
- 513 :踊る名無しさん:2005/11/06(日) 17:43:09
- >>506
頭の変な人ですカ?
ベジャール嫌いでも、東バ好きだから見るってこともあるだろう。
- 514 :踊る名無しさん:2005/11/07(月) 16:26:50
- 見もしないで「きらい」と言ってるよりマシだよね。
- 515 :506:2005/11/07(月) 20:10:52
- 言葉足らずでスンマソン!同じ奴が同じ時に
塔婆のことは「レベル低いからゲスト来なきゃ行かない」
と断言してた。
- 516 :踊る名無しさん:2005/11/07(月) 23:32:18
- >>506 だからさ、どんなに嫌いであろうと観に来るのはその人の
自由なの!
そんなたわごと、言わせておきゃあいいじゃん。
- 517 :踊る名無しさん:2005/11/07(月) 23:36:39
- そうそう、批判する為に観るってこともあるだろう。
別に観に来る人みんなが 大ファンである必要はない。
鑑賞マナーさえ守っていればね。
- 518 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 00:09:50
- お金払ってムカつきに来るというのも不思議だけど
まあ他の客に不快感を味合わせさえしなきゃ
どうぞお好きに、という感じかな。
- 519 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 00:10:48
- 途中送信ごめん
506のいってる人はその点で
いかんな。黙ってみてれ。
- 520 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 00:30:13
- >どんなに嫌いであろうと観に来るのはその人の自由
>批判する為に観るってこともある
>お金払ってムカつきに来る
じゃ、観終わったらさっさと(・∀・)カエレ!!
おそらく出町ではベジャール嫌いは微塵も感じさせないどころか、
なりきり塔婆ファンだったんだろうよ。
- 521 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 00:39:43
- >>520
それで東バの人達が気持ち良く帰られたのだったら、いいじゃないか
その女(?)に構うな
- 522 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 00:50:23
- まぁ不機嫌な顔でデマチをするよりはいいわな。
それこそクルナ!だもんな。
- 523 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 01:06:36
- >>521
別に構わないけど、そのかわり影で嫌われても自業自得ってことで。
- 524 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 01:10:42
- そうだよ。取り繕ったって、所詮露見するんだよ。だからほっとけば
いいの。そういう手合いは。
- 525 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 01:17:40
- ガキの私怨ちゃんが暴れてるようにしか見えないよ。>506
みっともない。
- 526 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 01:21:18
- 本人降臨?
- 527 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 01:24:47
- どっちかっていうと反応してる525が本人かってかんじで、
興味深いよ。
- 528 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 20:27:18
- 出待ちで時々顔を合わせる知り合いに、どうやら嫌われてるみたい。
- 529 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 23:34:24
- 嫌われることしたんでしょ。
そうでないと思うなら堂々としてたらいいじゃん。
- 530 :踊る名無しさん:2005/11/08(火) 23:50:08
- 526=527=528=529
- 531 :踊る名無しさん:2005/11/09(水) 00:00:20
- 529は私ですが、528ではありません。
でも522は私。
- 532 :踊る名無しさん:2005/11/10(木) 23:20:00
- 本日はルグリのサイン会になりました。。
間近に見ると汚い顔だぜ。
- 533 :踊る名無しさん:2005/11/13(日) 00:23:01
- 今日はフォーゲルとアリシアがもみくちゃになってた。
NBSが全然仕切ってない。
あんなにデマチが集まったんだから机出して整理すればいいのに。
みんなそうすれば言うこと聞くんだから。
- 534 :踊る名無しさん:2005/11/13(日) 16:27:14
- 得チケでたくらいだから、大丈夫とたかくくってたんじゃない?
甘いよね。ソワレと違ってマチネは出町の人が増えやすいのに。
- 535 :踊る名無しさん:2005/11/13(日) 19:35:14
- >>533さん、わたしソワレ組だったので外からその人だかり見てました。
サイン会にしちゃえばいいのにね。
ルグリの場合は、出る前にあらかじめルグリに打診をしたんだよね。
マチネの方は得チケ出てないでしょ?原則主役二人には、サイン会打診して
NBSが仕切れば、出待ち客だって普通に礼儀正しくなるのに。
- 536 :踊る名無しさん:2005/11/13(日) 20:24:44
- 今日のデマチは昨日に比べて人数が貧相で貧相で・・・
でもその分ゆったり、ほのぼのムードのサイン会でした。
テンチコワが出た来たときは結構突進してた。
- 537 :踊る名無しさん:2005/11/13(日) 21:35:13
- そうなんだ。
出来は昨日よりぜんっぜん今日のが良かったと
思ったけどね。
- 538 :踊る名無しさん:2005/11/19(土) 14:38:28
- 昨日のデマチどうでした?
- 539 :踊る名無しさん:2005/11/19(土) 16:49:34
- 昨日ってギエムの”最後”の「ボレロ」の初日で良いんだよね。
平日だったとはいえ、ものすごく人が少なかった。
自分の出町経験で初めてなくらい人が少なかったかも。
ギエムとムッルは食事してから出てきたけど、机出してサイン会するまでも
ないくらい。
ギエムが歩きながらサインしてった。
全然フィーバーしてなかったよん。
18日は観てないから、わかりません。
- 540 :踊る名無しさん:2005/11/19(土) 16:58:04
- 最近、出町がイヤになってきた。
いや出町そのものがイヤになってきたんじゃなく、
人間関係がイヤ!
自分がチキンなことをいいことに、そこにつけ込んでくるヤツが多過ぎ!
ちゃっかり屋が多くて、本当にイヤ!!
信じられないような要求してくるヤツのツラの皮をはがしてやりたい!
でも自分がチキンだから、そんなことをおくびにも出せず…。
あ〜あ、一匹狼でいられる人がうらやますぃ〜です。
- 541 :踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:00:55
- 信じられない要求って何?その要求にあなたは答えてるのね?
- 542 :踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:10:02
- それらと一緒にいることで美味しい事もあったと思うけど
小さいことで言えば寒空のした一人で待つより寂しくないとか、
大きい事で言えば 想像で言うのは辞めとこう。
- 543 :踊る名無しさん:2005/11/19(土) 22:22:55
- >>540
一匹狼って案外大変なんだぜ by ろんりーうるふ
- 544 :540:2005/11/19(土) 22:42:59
- >542
まだイーブンな関係なら許せるんだよね。
要求に対して対価を与えてくれるような関係ならね。
でも一方的に要求してくるようなヤツは許せない!
でも自分チキンだから言い返せない…。
あっ、自分チキンじゃなくて鴨かも?
しかもネギ背負って鍋とコンロまで持ってる?
鴨られて当たり前なのか…。
自己嫌悪…最悪…。
>540
一匹狼も大変なんだ〜。
勉強になります。
- 545 :踊る名無しさん:2005/11/19(土) 22:51:39
- どんな要求?参考までに知りたいな〜。
- 546 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 17:45:30
- >>544
キツいこと言ったらごめんね。先に謝っておきます。
チキン云々性格を理由にする以前に、鴨られるあなたにも
原因があるのでは?と思いました。
以下、勝手な想像ですが
・出町写真を嬉々として見せびらかす。
・特別親しくもない相手にも、写真等をあげまくる。
・語学力があるからと、通訳を買って出る。
・自分のお気にダンサーの情報を気前良く教えちゃう。
これも私の狭い経験での判断ですが、もしお心当たりがあれば、
あなたはその相手に鴨られているかもしれません。
頂けるモノはもらう、便利な奴は利用しようというちゃっかり屋は
残念ながら存在します。いい人は、確実に損をしますよ。
- 547 :540=544:2005/11/20(日) 21:41:39
- >>546
キツイけどありがとう。
自分の性格の問題だと思っていましたが、
自分の行動にも問題あったんですね。
全部が全部、当てはまった訳じゃんないけど(1コだけ)、
やっぱり自分の行動にも問題があったんだと思います。
今後はカモられないように注意して行動していきたいです。
アドバイス、ありがとうございました。
- 548 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:23:54
- ふーん。
こっちが欲しいともいわないのに出町写真をくれたり、
ツーショット撮ってくれる人が知り合いにいて助かってるけど
カモられてると思われてたらやだな。
- 549 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:40:51
- >>548
感じワル〜
- 550 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:53:00
- 出戻りデマチって、よく恥ずかしくないな。
バツ悪いとか思わないのかな。
- 551 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 23:01:18
- 出戻りデマチって何?
- 552 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 23:05:07
- 他のダンサーに鞍替えしたのに、もとのお目当てに戻ってくるってこと。
しかもダンサー同士は交流あって、共演もしてるから鞍替えしたのもバレバレ。
- 553 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 23:15:59
- もとのお目当てダンサーの記憶に残っていたとしたら、
そりゃ失礼な話だな。
出戻りとは違うけど、どのダンサーの前でも「自分は
あまたの大ファンです!」と媚びる人もいるよね。
- 554 :553:2005/11/20(日) 23:17:13
- ×あまた→○あなた
失礼。
- 555 :552:2005/11/20(日) 23:21:54
- >553
メチャメチャ残ってるよ。毎回入り待ち出待ち両方してたもん。
それがパタッとやめて鞍替えし、何があったか知らんが、最近復活した。
ダンサー的にはどうだかわからないけど、端で見てる方はいい気持ちしないよ。
- 556 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 23:28:33
- デマチ住人怖い・・・・
- 557 :踊る名無しさん:2005/11/20(日) 23:45:37
- いいの、ここはそういう鬱憤を吐き出すスレなんだから。
- 558 :踊る名無しさん:2005/11/21(月) 00:12:02
- ファン道
ひと筋貫ぬかねばならないわけでもないと思う。ダンサーさんだって
「いつもありがとう」とは限らない。重荷かもしれないし。
- 559 :踊る名無しさん:2005/11/21(月) 10:28:35
- 貫く必要も義務もないとは思う。興味の対象が変わるのは当たり前。
でも、自分が一番のファンだ!と散々デバっておいて、あっさり鞍替え
するのは失礼だし、正直人間性を疑うね。それこそちょっと前に話題になった
心を病んだ人達なのかとさえ思う。のめり込み加減が尋常じゃないから。
- 560 :踊る名無しさん:2005/11/21(月) 20:15:56
- 色んな人がいるんだねえ。かかわらない事だ。
そのうち天罰下るから。
- 561 :踊る名無しさん:2005/11/23(水) 12:15:37
- 関西で出待ちした事ある?
- 562 :踊る名無しさん:2005/11/25(金) 19:54:32
- 新国のデマチはどこでするのでしょうか?
- 563 :踊る名無しさん:2005/11/25(金) 23:09:08
- 駐車場。
- 564 :踊る名無しさん:2005/11/26(土) 16:57:50
- みんなやさしいのね。
チキン(卑怯者)って自分で言っている風見鶏にご親切にアドバイス。
本当に悩んでいる子はきっと家で独りで悩んでよ。
昔からこの世界にいる人畜無害ちゃんにパラサイトしてる子。
パラサイトしているのはここ数年?のファンみたいだけど
私は出町滅多にしないし、パラサイトしてる子も人当たりよかったから
放っておいたんだけどね。でも実は知りたがり屋ちゃんで人畜無害ちゃんを
利用しようとしているのみえみえになったので忠告しました。
人畜無害ちゃんも昔からロンリーだけど誘われれば断らないから
最近いろいろ付き合い多いみたい。
ちょっとしたことで恩義を感じてカモられてるとも思わないみたいだし。
でも昔が懐かしいなんて言ってたから何かあったか気がついたのかも。
人畜無害ちゃんも出町人間関係が嫌になってきたのかもね。
- 565 :踊る名無しさん:2005/11/30(水) 10:12:55
- 所詮ライバルなんだから深入りしないのが一番。
- 566 :踊る名無しさん:2005/12/01(木) 10:26:05
- だれも友達なんかじゃない
- 567 :踊る名無しさん:2005/12/01(木) 10:58:56
- なんでデマチするの?
- 568 :踊る名無しさん:2005/12/02(金) 02:03:37
- サイン、写真、お話をする、プレゼントを渡す
- 569 :踊る名無しさん:2005/12/10(土) 19:31:06
- 熊って絶対サインやらないって聞いたけどホント?
タカビ・・・?
- 570 :踊る名無しさん:2005/12/11(日) 01:38:51
- お金にならない事はやらないのさ 有料ファンの集いでは何でもOK
- 571 :踊る名無しさん:2005/12/12(月) 20:05:03
- ここも昔からのチャネラーの人減ってるんだね。
どう考えてもビッキーの同じ人の書き込み大杉。
しかも本人気がついてないみたいだけど癖あるでしょ。
明らかにわかるような釣りや自問自答して面白杉。
病気の粘着系かもしれないからスルーしてたけど
もう君のカキコあきたからいい加減引っ込んでよ。
- 572 :踊る名無しさん:2005/12/13(火) 22:26:40
- どれが同じ人の書き込みに見える?
そこまで言うなら当ててごらんw
- 573 :踊る名無しさん:2005/12/13(火) 22:36:36
- あ
- 574 :踊る名無しさん:2005/12/13(火) 23:43:58
- ビッキーて何?
- 575 :踊る名無しさん:2005/12/14(水) 02:37:24
- ビギナー?
- 576 :踊る名無しさん:2005/12/14(水) 14:21:25
- レッドビッキーズ・・・
- 577 :踊る名無しさん:2005/12/14(水) 22:35:20
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて |
|_________|
∧∧||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 578 :踊る名無しさん:2005/12/15(木) 00:18:16
- むりぽ
- 579 :踊る名無しさん:2005/12/19(月) 01:02:04
- 571自身がちょっと慣れてきてベテラン面
したくなったイタイ香具師に見える
- 580 :踊る名無しさん:2005/12/19(月) 18:59:52
- 出待ちのベテランて・・・
- 581 :踊る名無しさん:2005/12/20(火) 17:22:59
- 出待ちアンド2chも大ベテランな人がバレエファンて
なんか嫌
- 582 :踊る名無しさん:2005/12/20(火) 19:33:52
- そんなもんでしょ
- 583 :踊る名無しさん:2005/12/25(日) 17:49:20
- 我はこちらのロム長いけど新人の痛い書込みないと面白くないでしょ!
誰が書いたか出町メンバーに聞けばバレバレのネタ多いのよね。
出町しない我にとっては、
ここでネタ仕入れて出町メンバーにチクるのが楽しみなんだから
おとなしくなっちゃったらつまんないじゃん。
同一ブラウザ・パソコン(携帯)からのカキコってこと?
- 584 :踊る名無しさん:2005/12/25(日) 20:16:18
- >583
あちこちでしゃばっててイタイです
- 585 :踊る名無しさん:2005/12/28(水) 22:27:19
- なんだ
出町はしない我とか言って
けっきょくお仲間じゃねーか。
- 586 :踊る名無しさん:2005/12/28(水) 22:36:24
- >同一ブラウザ・パソコン(携帯)からのカキコってこと?
自作自演がバレやしないかと内心ヒヤヒヤですか?
見る人が見りゃ全てわかるらしいですよ。
- 587 :踊る名無しさん:2005/12/29(木) 19:47:33
- 50過ぎのオバタアリアンが、最初はハグしなかったのに
他のファンがハグしてもらっているのを見たら
次の日からは、手を広げて抱きついていた。
ダンサーは戸惑っていた。
その後「うっ、ふぅ〜ん」みたいな笑いをしながら
ダンサーに胸そらして押し付けて、ボディーアタックしていた。
20代のダンサー、のけぞりぎみで固まっていた。
その姿があまりにも無気味だったので
未だに、目に焼き付いて離れない・・・エーン_| ̄|○
- 588 :踊る名無しさん:2005/12/29(木) 20:36:44
- 「オバタリアン」でもなく「オバタアリアン」。
何れにせよ今どき珍しい・・・・
- 589 :踊る名無しさん:2006/01/10(火) 19:55:52
- 最近なんかネタないの〜?
- 590 :踊る名無しさん:2006/01/10(火) 20:10:27
- してないからない
- 591 :踊る名無しさん:2006/01/17(火) 20:09:56
- 夏によく見かけた所かまわず消臭スプレーおばさん。
人がダンサーと話してる時に睨むの止めてくれ!
- 592 :踊る名無しさん:2006/01/18(水) 07:32:09
- ?
解説してくんない?
- 593 :踊る名無しさん:2006/01/18(水) 09:04:14
- 歳に関係なく、制汗剤の匂いがきつい人は何人かいたな。
臭いよりはいいけどね。
そんなおばさんいたか?>>591
- 594 :踊る名無しさん:2006/01/18(水) 17:09:00
- 制汗剤のにおいがきついって・・・本末転倒でわ
- 595 :踊る名無しさん:2006/01/18(水) 19:33:00
- 真夏の女性専用車両に乗ってごらん。香水と制汗剤のにおいが凄いから
- 596 :踊る名無しさん:2006/01/20(金) 20:28:19
- 乗りたくねーw
- 597 :踊る名無しさん:2006/01/20(金) 23:58:55
- ワッキーとかおやじのにおいより香水や制汗剤のほうがよほど
ましだと思うんだけど。
- 598 :踊る名無しさん:2006/01/24(火) 00:54:55
- >597
限度の問題だろ。
そういうやつに限って高級ブランドの香水溢したんかい?と
いいたくなるような匂いさせてる。
匂いは嗜好もあって自分は良いつもりでも周りは迷惑なことが
あることを考えるべし。
ワッキーやおやじ臭より香水や制汗剤のほうが自己責任な分
罪悪だろ!
スレ違いになってきたからリセット。
夏の出待ちで「まだ大丈夫よね?」とか友達に言いながら
シューしていた女は見かけたがおばさんだったか不明。
詳しい状況求む!?
- 599 :踊る名無しさん:2006/01/24(火) 20:35:31
- ヒステリー
- 600 :踊る名無しさん:2006/01/27(金) 20:07:14
- ミステリー
- 601 :踊る名無しさん:2006/01/29(日) 23:00:25
- ちょっと前の出待ちでムカツク事があった。
こちらがダンサーさんに声をかけて話してる途中に割り込んでくるヤツ。
失礼すぎだよ、お前!
ダンサーさんはどっちに話せば良いのか迷っちゃうし、
こっちはこっちで本題に入る前に横取りされたカンジ。
その後の出待ちでも見かけて、
またあんな思いしたくなくて自分は出待ちせずに帰ってきた。
まあ、用事があったからってのもあったんだけどさ。
なんか負けた気がして、非常に悔しい!!!!!
- 602 :踊る名無しさん:2006/01/29(日) 23:34:02
- お気の毒でした・・・
- 603 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 12:09:34
- >>601が、「負けた気がして悔しい」と感じる時点で
お互い様じゃないのか?という気がするんだけど。
- 604 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 14:10:57
- それがデマチ・クオリティー
- 605 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 15:06:18
- >601
割り込んでくる人いるよね、会話の揚げ足とって
無理やり参加したり、
話のタイミングで無言となったときに割り込んできて
自分の言いたいことだけ言って去っていく人とか。
ご本人はダンサーに覚えられているとデマチで派手に吹聴しまくっているけど
実際は煙たがられているの気づいていない人。
- 606 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 15:08:32
- どの公演か書いてくれると面白いんだけど、
さすがに書けませんか?w
- 607 :601:2006/01/30(月) 16:36:18
- >605
いるいる、そういう人!
「○○(ダンサー)は私が一番のファンだと思っているみたい。
でも私は□□(ダンサー)が一番好きだから困っちゃう」とか、
「△△(ダンサー)と私は食事に行く仲なの」と言いふらしてたら、
ドタキャンされて立つ瀬ない人とか。
でもどう見ても、ダンサーは煙たがっているよっていう人、確かにいます。
>606
あはは、さすがに公演名まであげちゃうと、
こっちがまわりにバレバレになっちゃうから、勘弁してね。
出待ちは自分が好きでやってる事だけど、
自分はダンサーさんにはリスペクトの気持ちを持っていたい。
でも全然ダンサーさんをリスペクトしない人も多いよね。
ダンサー側がファンを大事にしないのはダンサー本人の自由だけど、
過日の別の公演で寒い中待ってたファンの人(一人)が
「××さ〜ん、××さ〜ん」って声をかけてるのに、
ダンサーは「え〜っ、誰が呼んでるのかわからない〜」って。
自分は「あんた何様?????」って思ってしまいましたとさ。
- 608 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 19:04:42
- ↑そりゃ酷い
- 609 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 19:21:37
- 舞台が良くてファンになったけど、
デマチで見たダンサーの態度によって、
急に熱が冷めたり嫌いになることもありますか?
- 610 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 19:26:35
- あるよ
- 611 :601=607:2006/01/30(月) 19:42:44
- >609
度々登場、ごめんなさい。
自分もまさに↑で書いたのが当てはまる。
日本人ダンサーで初めて観た方だったけど、
パフォーマンスが素晴らしかったのでお声かけしようとしたら、
前からのファンの方にその態度だもの。
百年のファンも一気にさめるわ。
- 612 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 23:00:37
- 601=607=611が妙にウザい件について。
- 613 :踊る名無しさん:2006/01/30(月) 23:12:50
- 私は面白く読んだヨンw
- 614 :踊る名無しさん:2006/01/31(火) 00:09:33
- よく読むと矛盾だらけだな。
- 615 :踊る名無しさん:2006/02/02(木) 19:36:16
- 新ネタ募集中。
- 616 :踊る名無しさん:2006/02/03(金) 15:08:51
- 出町の対応が悪いからといってさめるって
どういうファンなんだか?
ダンサーだって人間なんだからいろいろな考えの人いる。
すごく愛想もよく人当たりもよい棒ダンサー。
彼は人気商売なので出町も仕事と思っている。
最初からそう思っていたわけではなく、
ファンがスポンサーを紹介してくれて
その後バレエ団の対応が全然違うようになったから。
そのダンサーの出町で離れたところで待っていたら
延々と終わらない。
ダンサーには「話の長い子に捕まっちゃって助け求めてたのに
来てくれなかった」と後で文句言われたけど・・・。
601みたいに何言われるかわかんないから、怖くて行けない。
同じように待っていても本当に嫌な子が来ると急に漏れを
見つけたようなフリして逃げてくることもある。
- 617 :踊る名無しさん:2006/02/03(金) 16:59:50
- ↑結局、自慢なんだよね?これ
- 618 :踊る名無しさん:2006/02/04(土) 00:25:43
- 616の行為自体は別にそんなもんだろうけど、
それをこうやって書くことにイタさを感じるよ・・・
- 619 :踊る名無しさん:2006/02/04(土) 21:24:28
- >616
そこまで仲良しなら、出町しなくても友達になれるだろ。
- 620 :踊る名無しさん:2006/02/04(土) 22:10:44
- >616
お友達なら出待ちじゃなく普通のつきあいができるのでは?
私の知り合いにもダンサーとお友達付き合いを自慢(?)してる人がいるけど、
はっきりいってその自慢がウザイ。
「ならなんで出待ちするんの?」って聞いてみたいけど、
あたらずさわらずがこの世界のうまい付き合い方かなと思って聞いてない。
最近その自慢を聞いてくれる人が少なくなってきたから、
こっちにしわ寄せがきて、ますますウザイです。
- 621 :踊る名無しさん:2006/02/04(土) 22:16:49
- 最近の出町の話。
ロープで出町の人達を囲ってスタッフが「そこから出ないでください」って
言って待ってた時のこと。
スタッフにではなく、自分のお友達に
「私たちは動物じゃないわよ。
なんでロープで囲われなきゃならないの?
なんか不愉快だわ。もう帰る」
って大声で言ってた。
わざとスタッフに聞こえるように言ってたんだけど、
実は目当てが出て行ったから帰るのがみえみえ。
「本当にそう思うんなら最初から待たなきゃ良いのに…」
って思っちゃうわたしはイジワルなのかな?
- 622 :踊る名無しさん:2006/02/04(土) 23:44:31
- それは美神ですかいw
動物みたいなもんではあると思うよなあ
- 623 :踊る名無しさん:2006/02/05(日) 15:52:36
- 美神終演後、オーチャードの正面出口にファンさん達がずらりと
整列させられて、スタッフらしき人が注意事項を叫んでました。
楽屋口でない場所で出町してる人達を初めてみたので
「ダンサーが正面から出てくるの?!」
あれはやっぱり統制が取れてるらしい
ルジマトフさまのファンの方々なんでしょうね。
- 624 :踊る名無しさん:2006/02/05(日) 18:42:54
- >623
あの日が特別だったんです。
前日は楽屋口からみなさん出てきましたから。
だけどタクシーを乗り入れてダンサーを車に乗せちゃうから、
ほとんど写真、サインは無理でした。
4日はおそらく楽屋口の方は舞台装置の搬出とかあったから、
特別に入り口からダンサーを出したんだと思います。
3日の出でもルジが出て行ったら半数は帰ったから、
4日も半数はルジ待ちだったんだろうな。
- 625 :踊る名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:15
- 「統制が取れている」
なんか仲間内同士で色々あったんだろうな・・・
- 626 :踊る名無しさん:2006/02/24(金) 22:13:43
- 小太りうざい
- 627 :踊る名無しさん:2006/02/24(金) 22:45:00
- メガネ掛けた人?
- 628 :踊る名無しさん:2006/02/26(日) 18:56:40
- ロン毛うざい
- 629 :踊る名無しさん:2006/03/03(金) 07:19:11
- おマラのデマチどうでした?
- 630 :sage:2006/03/14(火) 19:16:49
- 小太りでロングの人?なら制汗剤女らしい。
- 631 :踊る名無しさん:2006/03/17(金) 19:32:26
- >>630=DQN観客スレの>>25
- 632 :踊る名無しさん:2006/03/23(木) 22:37:22
- ずずずーーーーっと、ダンサーと話し込んでいる人たちって
どうして出町するのかしら??
そんなに仲がいいんなら、ホテル町すればいいのに…。
しかも、すげーーーー長い時間話してたのに、その後に他の
ファンに混じってサインもらったりしてるし…。
なぜ??????さっぱりわからん。
やっぱり、たくさんの人の前でひとりじめするのが優越感
いっぱいになって気持ちいいのかなあ〜???
そのお話時間中、静かにおとなしく待っているファンたちが
サインもらう時間が超〜短くなって、挙句の果てに、タクシーを
呼びに行ってたスタッフには、「こんなに時間があったのに何
してたのかしら?もう時間がないので、本当にやめてくださいっ」
って、こっちが怒られてしまってとても悲しかった…。
- 633 :踊る名無しさん:2006/03/23(木) 23:53:30
- >632
東バの「ジゼル」東京のこと?
でもあの人達の方にフィーリンが行って話こんだんだよ。
フィーリンがあの人達を見つけて、
サインをお願いしたファンに「待ってて」って言って行っちゃったの。
確かにあの人達が後から他のファンにまぎれてサインもらったりしてたのは変だったけどね。
あの後のスタッフの対応に私は腹がたった。
あんな言い方、しなくても良いのに。
大勢のファンは素直に待ってたから、ああなっちゃったのにね。
素直なファンはいい迷惑だよね。
- 634 :踊る名無しさん:2006/03/26(日) 10:37:06
- ダンサーに周知されるほどのファンなら、サインぐらい
とっくにもらっているだろうに。
- 635 :踊る名無しさん:2006/03/26(日) 13:42:04
- >633
632です。そうです、その日のことです。
スタッフが言ってた言葉に嫌な気分にさせられたんだよね。
まあ、たしかにフィーリンも悪いといえばそうなんだけど、
あのスタッフがはいていた言葉は、明らかにフィーリンの
ことを責めている言葉だったからね…。
だから余計に、フィーリンが悪く言われてしまうことをしている
あの人たちに対して、
「そんなに話すことがあるなら違う場所で話しなさいよ!」
と思っちゃったのよね…。
サインもそんなにもらいたいんなら、その長々とつかまえている間に
もらえばいいじゃない???
たぶんフィーリンの出町には必ずいる人たちだろうから、次回からは
よく考えて行動を慎んで頂きたいです。
- 636 :踊る名無しさん:2006/03/26(日) 15:30:51
- >635
そいつらってパッと見は男に相手にされなそうな
地味くさい女達だよね。
モタモタとロシア語しゃべって、
上目遣いでフィーリンを見る姿とか見ると、
相手してくれる男がいて良かったじゃんって思うわー
むしろ、日本の男に相手にしてもらえないから
外人ダンサーに走ってるのかも。。。
- 637 :踊る名無しさん:2006/03/26(日) 16:34:05
- 離れて控えめに待っていても彼が見つけて寄って行って
話するのもいつものことだと友達が言ってたよ。
しかも相手は舞い上がって話も聞き取れてない様子だった。
他で待ち合わせてどっか行くほど親しくはないけど
彼が自分のファンだと認識しているという感じだったよ。
それをゴタゴタ言うのはそれこそ相手にされない僻みでしょ。
- 638 :踊る名無しさん:2006/03/26(日) 18:07:48
- 636は鬼女板の人?
- 639 :踊る名無しさん:2006/03/28(火) 22:31:30
- >637
へえ、そうなんだ。
今回も離れていればこんなことにならなかったのに。
どうして最初につかまえちゃうような場所にいたのかね?
- 640 :踊る名無しさん:2006/03/30(木) 20:01:46
- 入り口付近に陣取っていた人を避けて?
わざと知り合いのところに行ったようにも見えた。
どちらにしてもファンをちょっと掻き分けて
まっすぐにあの人達のところに行ってしまったから
おとなしく待つしかなかったよね。
だけどあの人達もサイン貰っていたんだ。
話終わった途端ドッとファンに取り囲まれてたから
押し出されて判らなかったわ〜。
- 641 :踊る名無しさん:2006/04/10(月) 18:27:32
- 今月のパリオペはブランドバレエ団好きのミーハーファンも多そう。
バレエ観ないで出町毎日するという輩もいるようだし、
ご苦労なこった
- 642 :踊る名無しさん:2006/04/20(木) 10:18:46
- 妄信的なファンは、パリオペに限らずどこも凄い。
- 643 :踊る名無しさん:2006/04/28(金) 01:29:49
- ダンサーが恋人や奥様と別れたからと喜ぶのって何故?
あなたに1パーセントの可能性もないと思うけど。
モンチッチ風オバンが強烈と聞きましたが
モンチッチに似てるの二人ほど見かけてどっちのことか
わからん!
- 644 :踊る名無しさん:2006/05/03(水) 00:07:29
- カールだのティボーが出てきたあたりでは黄色い歓声だったが、
イレールが出現したとたん絶叫に変わった。芸監もびっくりしてた。
その後オーレリが出てきたら皆押し合いへし合いの大騒ぎ。
最後はNBS関係者が一人だけ「もうおしまいです!」って割って入ってた。
机出して整列させてりゃ皆おとなしいのに。
- 645 :踊る名無しさん:2006/05/03(水) 15:40:50
- ボリショイレポまってます。
- 646 :踊る名無しさん:2006/05/04(木) 22:05:04
- 632の女の人、パリオペの出町にもいた。
相手は大物じゃなかったけど。
ダンサーから彼女の方へ行くんじゃなくて、彼女がダンサーをつかまえてた。
彼女はロシア語だけじゃなく、フランス語もできるんだって感心してた。
ボリショイも始まって、彼女はフィーリンの出町にいるんだろうな〜。
- 647 :踊る名無しさん :2006/05/04(木) 22:50:25
- ボリジョイは出町したらサインもらえますか
- 648 :踊る名無しさん:2006/05/04(木) 22:56:42
- 出町はどこでやってるんですか?
- 649 :踊る名無しさん:2006/05/04(木) 23:03:30
- そんなこと聞くまでもない。
劇場には必ず楽屋口がある。
- 650 :踊る名無しさん:2006/05/07(日) 17:04:59
- 昔、ロシア系バレエ団の時に、かならず出町していた男の人、知りませんか?
すごいロシア語ぺらぺらで、ダンサーたちずっと話し込んでた。
最近見ないけど、「自分は〜の友達」って、すごく自慢するの。
この人、こんなことしか自慢できないのか、って可愛そうになったことある。
- 651 :踊る名無しさん:2006/05/07(日) 17:11:24
- 全部書く前に送ってしまった。ゴメソ。
で、ボリショイの出町をしていたら、久しぶりにその男の人を見てしまった。
しばらく見なかったんだけど、やっていることは同じ。三つ子の魂は百までだね。
- 652 :踊る名無しさん:2006/05/10(水) 00:14:17
- 念仏おばさんって知ってる?
いつも最前列で念仏唱えてるように胸の前で両手を合わせ合掌して
見てるんだって。
漏れはいつも一番安い席だから気がつかんけどダンサーが気味悪がってた。
入り待ち出待ちにも必ずいるとか聞いたけど・・・。
- 653 :踊る名無しさん:2006/05/10(水) 01:52:10
- 最前列じゃなくても合掌してるおばさんは結構いるよw
- 654 :踊る名無しさん:2006/05/10(水) 11:46:17
- 「うれしいわー」の体現なんじゃないか、合掌ポーズ。
そういういかにもなゼスチャーをするよね、お笑いなんかだと。
- 655 :踊る名無しさん:2006/05/10(水) 22:32:41
- うれしいわーっていうより、
「きゃー(はぁと)」のポーズでないの?
おばちゃん的に。
- 656 :踊る名無しさん:2006/05/12(金) 01:08:51
- 11日に最前列で合掌おばさん?発見!
しつこいザハロワファンと同一人物?
自分はダンサーから認知されていると自慢してるけど
悪い意味で認知されていてるとは思わないのだろうか?
- 657 :踊る名無しさん:2006/05/12(金) 18:18:41
- >>656
そのオバサンの特徴は?
- 658 :踊る名無しさん:2006/05/12(金) 23:24:23
- 良いのか悪いのか(スレ的に)レポ上がりませんね。
ボリショイの出町は平和だったという証でしょうか。
- 659 :踊る名無しさん:2006/05/13(土) 00:00:56
- 今日の出町は幸せだったとだけレポしとく
- 660 :踊る名無しさん:2006/05/13(土) 01:00:31
- 英語力を武器に出待ち常勝のあの人も、さすがに今回はロシア語堪能な人には負けてた。
- 661 :踊る名無しさん:2006/05/13(土) 12:08:20
- お目当てダンサーにお近づきになるには
ダンサーの母国語を習得すべきですね
- 662 :踊る名無しさん:2006/05/14(日) 01:23:27
- そうかな?
全然話せないのにダンサーから声かけてもらってる人みかけたよ。
最初はロシア語だったみたいだけど、一生懸命英語で話してた。
話しかけられてる本人は全く理解出来ていなくてキョトンとしてた。
そのうちファンが集まってきて、親切な人が通訳してたみたい。
何者かと思ってチェックしてしまいました。
- 663 :踊る名無しさん:2006/05/14(日) 11:34:31
- いつも待機してて覚えられてるんじゃない?それなりにプレゼント
してれば、向こうから来てる。
- 664 :踊る名無しさん:2006/05/14(日) 16:30:18
- プレゼント攻勢ですか。なるほど。
- 665 :踊る名無しさん:2006/05/14(日) 17:07:57
- 固定ファンなら喜んでもらえそう。
サインとか欲しさに誰にでも行く人ってウザイと思われそう。
- 666 :622:2006/05/14(日) 19:50:19
- 見かけない人だからチェックした
見返り期待し、いつもプレゼント攻撃してる人達の中には見かけない人。
プレゼントとか渡してる様子なかったし声かけられて驚いてた様子。
少なくとも餌まけば見返りもらえるとか言ってるファンではなかったね。
- 667 :踊る名無しさん:2006/05/15(月) 02:59:36
- 覚えて貰うとかじゃなくて、その日の感動を素直に伝えられたらなーって思う。
- 668 :踊る名無しさん:2006/05/15(月) 08:10:21
- 行動が醜い人もそう言うんじゃない?
- 669 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 00:05:59
- 粘着系ザハロワファンも毎日プレゼント攻勢。
しつこさは半端じゃないらしく餌もらえるとしても本人も閉口してるよ。
暇なのか平日の昼間から観もしないのに入り待ちし、そして出待ち。
話せもしないのに宿泊先ホテルまでも出没するって何考えてるんだ。
ダンサーと話してると恨めしそうに睨むのもやめてよ。
そして不細工なオバサン、ツーショを他人に頼むのは勘弁してください。
はっきり言って迷惑です。
馴れ合いのお友達にでも頼んでください。
(あっ、友達なんかいなかったでるね、失礼)
- 670 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 01:01:17
- そのザハロワ・ストーカーは男ですか?それとも女?
- 671 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 01:21:12
- >>669
その人の行状を知ってるということは669も
同レベルなファンてことだよね。オバサンとライバル?
- 672 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 01:31:28
- デマチネタを書くと書いた人も同じアナに落ちるという法則。
そんなときの勝ち組、デマチ「スレ」ウォッチャー。
- 673 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 12:40:38
- 出町って、邪魔されたり、お目当ての人に会えないとか収穫がないと
悔しくてどんどんエスカレートして行くんだろうね。
- 674 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 15:46:13
- 性格の悪い粘着オバファンが、いつも出町で長々と
くっついて離れないので、新しいファンが出来ても、
出町でサインも握手も喋る事もかなわず、どんどん
ファンなくしたダンサーいるよ。
女の子が数人待ってたけど、ダンサーが急いでる時に
オバに占領され、諦めて帰って行った事数回。
以後、来なくなった。
- 675 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 16:16:46
- その気の毒なダンサーの名前発表キボンヌ!
- 676 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 16:41:34
- そうなると、もうダンサーも避けだすのか。
ボリネタが多いのね。他はそうでもないのでしょうかね。
- 677 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 16:43:05
- 出町して一部粘着ファンに占領されて握手もサインもしてくれないからファンやめるって
それアイドルか何か?
- 678 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 16:54:10
- >性格の悪い粘着オバファンが、いつも出町で長々と
>くっついて離れないので、新しいファンが出来ても、
>出町でサインも握手も喋る事もかなわず、どんどん
>ファンなくしたダンサーいるよ。
それって新しいファンが出町するのを止めただけで
ファンをやめた訳じゃなんじゃない?
>女の子が数人待ってたけど、ダンサーが急いでる時に
>オバに占領され、諦めて帰って行った事数回。
>以後、来なくなった。
なんか文章がよくわからない。
ダンサーが急いでいるのをあなたはどうして知ったの?
諦めて帰ったのはダンサー? ファン?
来なくなったのはダンサー? 話せなかったファン?
- 679 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 17:04:05
- てっきり、ファンのところに行かない傾向になった(オバのせいで)
ダンサーということだと解釈したんだけど
- 680 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 17:48:14
- 新参ファンの女の子数人と古参粘着ファンが出町していたが
ダンサーが出てきたら古参粘着ファンが速攻でダンサーをゲットしてホールドしてしまった。
ようやくダンサーが古参ファンから開放されたので新参ファンが声をかけようとしたが
ダンサーが急いで帰りたい様子だったので声をかけるのを諦めた。
そんな事が数回くりかえされて、新参ファンは出町に来なくなってしまった。
と読めなくもないかな。
とりあえず自分もよくわからん。
- 681 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 17:57:40
- じゃあ、新人組みが早業身につけるぐらいしかないんじゃない。
- 682 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 17:58:21
- ダンサーは急いで帰りたい様子だったけれど
オバが粘着してダンサーを離そうとしない。
最後にはダンサーは急いで帰ることを諦めた様子になった。
そんなことが数回繰り返されて
ダンサーは出町の人の前にこなくなってしまった。
じゃない?
- 683 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 18:20:12
- で、ダンサーは誰ですか?オバはその人だけが
専門じゃないかも。
- 684 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 18:31:45
- 674さんではありませんが私の場合は、
某ダンサーの古参ファンたちは海外ももちろん見に行き、
ダンサーのメアドも知っているようだし、食事に行くことも
あるようなことを仲間内で話していました。
ダンサー自身は古参ファン達の方を長々と喜んで相手をし、
速攻ホールドした新参ファン達の相手をむしろ面倒くさいようなそぶりでした。
そして結局古参ファン達と一緒に帰って行ったのです。
新参ファンにとっては千載一遇のチャンスなのに、そっけなくてあの時は悲しかった・・・・・
- 685 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 19:40:16
- ファンで、どう見ても見苦しい姿形・態度の人なのに、
憧れのダンサーに会うことは恥ずかしいと思わないのかしら?
美を愛でる意識を少しでも自分に向ければいいのに。
- 686 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 21:25:05
- 674も詳しいな
- 687 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 21:55:03
- せっかく話の核心に迫りそうなのに、あんまり詮索すると
口を噤んじゃうよ。
- 688 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 22:03:03
- >>685
>美を愛でる意識
だからさ、ブサイクな自分は愛でる対象外なんでは
- 689 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 22:44:20
- 685は一緒にいる人のこと影で不細工だとか言ってた女子か?
言わせて貰えば君も人のこと言えた義理じゃないよ。
自分は美人だと思っている美的感覚のずれた方もいるから困るよね。
- 690 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 22:55:37
- 私はこのスレウオッチャーで非デマチ人なのですが、
普通の範囲内の体型で、そこそこ身ぎれいな格好をしてれば、
顔ってさほど気にならないと思う。
あと50もすぎたオバサンは、体型が崩れてようがなんだろうが、
年相応のそこそこ身ぎれいなかっこうをしてれば顔なんて気にならない。
問題はそのそこそこミギレイにもしないでいる人、
それは本当にフシギでしょうがない。
なんか妙に気負ったおしゃれとか着物とかもイタイ感じだけど。
- 691 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 23:13:32
- 着物は別にいいんじゃない。
着崩れていたりさえしなければ。
- 692 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 23:33:44
- 「妙に気負った」が両方にかかると思って。
- 693 :踊る名無しさん:2006/05/16(火) 23:59:30
- バレエ観劇における
身ぎれいでない具体例上げてください。
服のセンスの良し悪し?流行遅れ?
カジュアルすぎ?
- 694 :踊る名無しさん:2006/05/17(水) 00:06:03
- ごく普通の格好してれば問題ないという個人的意見。
ちょっとこれは・・・と思うのは、布が薄くなってるようなよれよれ綿Tシャツに、
同じくよれっとした安いジーンズで、小太り(というのは控えめな表現)、みたいな。
ていうかさ、いいとしの大人の女がこのかっこうだということが信じられない。
庭の草むしりするんじゃないんだから。
でも結局体型なのかね。
要するにごく普通の格好ができないところまで太るとキビシイということかも。
- 695 :踊る名無しさん:2006/05/17(水) 00:45:31
- バレエで出町している輩、若くてきちんと身だしなみを整えている人も多い。
その一方で、いかにもお嬢様崩れというか、
バレエに出てくるような金髪美形の王子様との出会いを夢見ている間に、
婚期を逃し、30〜40代になっても、ひらひらの花柄ワンピースを着ている、
見ていてこっちまでイタくなってくる女性が少ないように思うのだが、
こんな考えをもっているのは、俺だけだろうか・・・
- 696 :踊る名無しさん:2006/05/17(水) 01:13:00
- いやあなただけではないと思うけど、
女性の年齢に関する認識がやや甘いと思う。
おそらくその年齢に10加算。
それから金髪美形の王子をまって婚期を逃すようなタイプは、
今時期絶滅種とオモワレ。
- 697 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 11:38:45
- 入り町と出町したら、5時間ぐらい立ってるの?
おしゃれなんかしてられないよね。夏なんか、汗だくじゃん。
その情熱だけは買う。
- 698 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 11:52:19
- 出町って若い学生さんとかが、きゃーきゃー^^と騒いでる
イメージが強いけど、、
まずは体力がない人はムリでしょ。
- 699 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 12:34:50
- 待てるのは、逆上してるから。
今度こそみたいな…
- 700 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 12:40:13
- 出町はむしろおばさんたちが頑張ったりしています。
別ジャンルですが、
入町(予想がはずれて2時間待ち)、昼食、マチネ、お茶、ソワレ、、出町(出てくるまで
30分から1時間)なんておばさんたくさんいますよ。
- 701 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 13:07:43
- 土曜日、入り・マチネ・・ソワレ・出町・帰宅
日曜日、入り・マチネ・出町
おばさんとおじさん、すごい体力要りますねー。
- 702 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 13:39:51
- 700さんのはもしや帝国劇場の事かしら。
自分はお昼時に通ったときに見た人を
夕食後、デザートとお茶して帰る時に
見てびっくりした事が有る。
- 703 :700:2006/05/18(木) 14:08:41
- >702さん
帝劇以外でもあちこちいますよ〜。(笑)
バレエはマチソワがあまりないから見かけませんけどね・・・・・
- 704 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 14:11:30
- どうしてそこまでダンサーをそばで見ることに執着するのか疑問。
漏れは舞台を見た後は疲れてるから、さっさと帰宅組み。
- 705 :踊る名無しさん:2006/05/18(木) 14:23:44
- 写真撮りたいんじゃない?
- 706 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 01:17:01
- 大好きになって日本公演・海外公演すべて追いかけてるけど
座席は絶対いちばん前を取る。花束はデマチで渡す。ホテルまでは絶対行かない。
そのうち顔馴染みになって向こうから声かけてくれるようになって
サインした舞台写真を送ってくれるようになって、メル友になって
いまや家族ぐるみのお付き合い。
本人には花束以外はプレゼントしたことないけど、仲良しになった
お母さんと奥さんには風呂敷あげました。喜んでくれた。
大ファンなダンサーが主役クラスじゃないのがアタシは幸いかも。w
- 707 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 01:38:17
- >>706
それって自慢?ふーんよかったね。
家庭の事情、仕事、金銭的な問題で海外まで行けない
香具師だって多いだろうに。
- 708 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 07:11:25
- >706
ストーカーから昇格した稀な例ですね。
あとは結婚、がんばってくらはい。
- 709 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 07:30:53
- 嫉妬醜い。
お金さえあれば、自分だって同じことやるだろうにw
- 710 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 08:10:08
- 金があっても、マトモに社会人やってたら無理。
- 711 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 08:12:50
- >>708
奥さんがいるそうだからそれは無理っしょw
- 712 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 11:02:38
- 主役クラスじゃないからできるのかも。
- 713 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 11:08:09
- というか、それって羨ましいの?
舞台を降りたら興味ないと思うが・・・
カネと暇があろうと個人的に仲良くなりたいとは
別に思わんけど。
追っかけはともかく「絶対一番前を取る」ノウハウを
どうやって掴んだかは興味あるw
バレエは一番前で見るもんじゃないと思うけど、いっつも
最前列のおばさんっているよね?
- 714 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 12:26:27
- 日本人の女性ダンサーと結婚したくて、プレゼントを
配りまくってる男性知ってる。
出町で知り合ったんだが、男同士で気が緩んだのか、
出町目的を、つい言ってしまったようだが、同類だと
思われたようだ。
漏れは、子役の父親なんだが。
- 715 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 12:37:02
- どのバレエにもいるね。熊川の公演最前でみてみてみたい。
昔のヌレエフの出町映像・ファンを1輪のバラでパシパシさばいてた。
- 716 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 13:45:40
- 私はどんなに綺麗なダンサーでも個人的な興味はでないなぁ。。
どうしてだろ。私が変わってるのかな?
- 717 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 14:14:45
- バレエそのものが好きで現実のダンサーじゃないって事でしょ。
普通だと思うけど。
- 718 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 14:22:35
- 714の贈り物おじさんはまさか
「バレリーナなら誰でもいいから」配りまくってるのか?
- 719 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 16:11:04
- そういう動機ならいくらでもありそうだけど。
エリートなら
医者なら
スッチーなら
アナウンサーなら
エトセトラ
バレリーナを嫁にしたい男がいてもおかしくないのでは?w
だからと言って誰にでも配りまくってたら阿呆丸出し。
- 720 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 16:20:20
- バレリーナなんて自分の世話ばかりに熱心で
家のこと(家事等)は何も出来ないイメージが
あると思ったけど。
お嫁さんにしたい男性っているのねー。
- 721 :踊る名無しさん:2006/05/19(金) 22:31:50
- >>714 >漏れは子役の父親なんだが
爆笑
- 722 :踊る名無しさん:2006/05/22(月) 18:10:14
- >11日に最前列で合掌おばさん?発見!
>しつこいザハロワファンと同一人物?
新国立によく来ている小太りおばさんのことかな?
漏れも合掌しているのをみて気味悪いとおもた。
でも最前列でみかけたことはないような気がするが・・・。
- 723 :踊る名無しさん:2006/05/22(月) 20:13:08
- あらやだ。
私小太りだから、どうかそのヘンなおばさんと
間違われていませんように〜。
- 724 :踊る名無しさん:2006/05/22(月) 22:06:01
- 合掌はしてないつもりだけど、隣が恰幅いいと、腕が
触れて嫌だから、手を組み合わせる事があるから、
間違われない様に注意しよう。
- 725 :踊る名無しさん:2006/05/22(月) 22:36:26
- このスレ見てると、招かれてもないのにホテルまで
行く人いるんだね。・・行って何するんだろう。
迷惑かけてなきゃいいけど。
- 726 :踊る名無しさん:2006/05/22(月) 22:48:31
- 何もしなくても、たむろってるだけでも気持ち悪いだろうね。
ダンサーさん達は。
- 727 :踊る名無しさん:2006/05/23(火) 18:30:27
- 度々プレゼント攻勢をかけているから
ダンサーから好かれていると勘違いしている輩。
ダンサーと食事行くのに追っかけてきそうな勢いだった。
多分うわさの合掌おばさんだと思われる。
- 728 :踊る名無しさん:2006/05/23(火) 18:46:09
- 欲しいとも言わないのに出待ち写真配りおばさんもいるよね。
親切ぶってるけど、ダンサーと親しく話している人を狙っているから
見返り期待しているのがミエミエなんだよ。
まあ、くれるというものはもらっておくけど、はっきり言って
恩着せがましい。
プロのカメラマンにでもなったつもりか下手糞な写真を
デカクしてくるアホもやめてくれ。見苦しいよ。
- 729 :踊る名無しさん:2006/05/23(火) 22:43:43
- 舞台を見るだけではなくて、実際に踊っているダンサーに興味を持って
近づこうとするなんて、なんとなく怖い性格してるなぁと思う。
気持ち悪いー。
- 730 :踊る名無しさん:2006/05/23(火) 23:11:39
- ロシア語習ってる女子大生が、ロシア系のバレエ団の
追っかけをしてるんだけど、ロシア留学もしてたから、
向こうで顔見知りになったのかと思ってたら、実際は
全くダンサーに覚えて貰えてなかったらしい。
必死で言葉を駆使して、宿泊先を聞き出し、ホテルに
先回りしてお目当てをゲット、そのまま部屋に行った
と言う事を、同じくホテルに追っかけたオジサン達が
目撃してて、何かの公演の時に、ボソボソ喋ってた。
五十歩百歩。
しかし、男性ダンサーのホテルの部屋に入っちゃう、
今時の子って、どんな子なんだろう。
- 731 :踊る名無しさん:2006/05/23(火) 23:15:23
- >>727
ダンサーと食事に行ったあなたは、一般人ではないの?
- 732 :踊る名無しさん:2006/05/25(木) 16:43:18
- お目当てのダンサーが、他のダンサーと食事に行くところだったんでは?
- 733 :踊る名無しさん:2006/05/25(木) 20:19:19
- ある意味羨ましいかも。
私もそんなに夢中になれるダンサーにめぐり合ってみたいよ。
- 734 :踊る名無しさん:2006/05/27(土) 13:46:16
- 若いうちはいいけど・・いい歳こいて、きゃぁぁ〜(はぁと)は
かなり痛いんでは?ある程度の年齢で身を引く潔さが欲しいと思う。
私の場合、微笑ましく見ていられるのは20代まで。
- 735 :踊る名無しさん:2006/05/27(土) 17:23:34
- いつまでも若いつもりだけど、世間様から見たら立派なオバサンな私。
出町で外人ダンサーにプレゼントを渡した時、若い友人達と自分では
明らかに扱いが違っていた。悔しいけどこれが事実ね。
私みたいなオバ、片言の日本語で「アリガト、アリガト〜」って
愛想良くしてくれただけでもありがたいと思うべき?
- 736 :踊る名無しさん:2006/05/27(土) 23:48:55
- 興味本位で聞くんだけど、何歳なわけ?
- 737 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 15:23:07
- 34
- 738 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 15:41:41
- うーん、たしかにそれくらいが自分でそろそろきゃーきゃーでもないよね、
って思う年になるのかな。納得。
しっかりしたオバサンの年になって、かつダンサーにふれあえて、
かつ尊敬した扱いをしてもらえるには、オオヤマサコくらいにならんとダメなのか。
見識と、金と、きっぷのよさ?
- 739 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 15:56:17
- >>735
そのダンサーは、若いお友達に対しては「アリガト〜」って言う以外に、
何か別の対応があったんですか?
- 740 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 18:31:08
- え〜〜っつ?オオヤマサコって尊敬した扱い受けてるの?
初めて聞いたよ。
ウザイけど大口顧客だから邪険に出来ないだけかと思ってた。
キャラ濃すぎて近寄りたくないみたいに見えたけど。
それに反して出町でよく見かける子〜お目当てのダンサー来ても
差し入れ渡さず持ったままだった。
尋ねたら「全く同じものを他のファンに貰ったらしい」って。
せっかく持ってきたのだから「他の人とだぶっちゃったみたいだけど」
って言って渡せばいいのに、邪魔になるだけだからって遠慮してる。
その同じもの渡した人は彼女の知っている人で目撃していた私。
しっかり手紙と自己アピールでダンサーにいつもおねだりをする
貢ぎ屋さんとして有名な人だった。
普段ダンサーに何渡してるか聞かれて素直に答えるからマネされるんだよ
ってちょっと腹たったので、誰が同じもの渡していたかは彼女に
言っていないんだけど。
プレゼントや差し入れにメッセージカードすら入れない彼女って
お人好しなんだか要領悪いんだか(たぶん両方?)
見ているとイライラしてしまう。
何とかしてダンサーに覚えてもらおうって必死なのもどうかと思うけど
まだ理解出来るかも。
- 741 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 23:14:18
- ↑
コイツは基地外か?
- 742 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 23:25:37
- あのな、大口スポンサーとして義理でも重んじられる扱いをされるというのが、
尊敬されるという意味よ、おじょうちゃん。
小娘アタックがいつまでつづけられるのかというのが、
上の流れのテーマだったんでね。
人の世話焼いてないで、自分の賞味期限があとどれだけもつか考えなw
- 743 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 23:34:39
- 70過ぎても、小娘アタックと同じ事してる人もいて、
ちょっとびっくりした。
年金やりくりしてるのかな?
- 744 :踊る名無しさん:2006/05/28(日) 23:52:01
- そういうひとは年金に頼るよーな生活してないんじゃないのー
とテケトーに言ってみる。
今70の年寄りは勝ち組だし。
- 745 :踊る名無しさん:2006/05/29(月) 00:29:02
- 70の年寄りは勝ち組だって?
うちの親は、70過ぎだけど、年金で90過ぎの寝たきり
のばあちゃんの面倒みて生活してるから、いっつも私が
チケット買ってあげて、一緒にバレエ観るよ。
ギリギリの生活してるから、具合が悪くても、病院も行かない。
出待ちでプレゼントが出来る位なら、裕福なほうじゃないかな?
- 746 :踊る名無しさん:2006/05/29(月) 00:44:47
- バレエより病院に連れてったげなよ!
- 747 :踊る名無しさん:2006/05/29(月) 21:05:41
- >742
漏れは740じゃないと断っておくが
尊敬の意味もわからん奴が説教しても話しにならんだろ。
- 748 :踊る名無しさん:2006/05/29(月) 23:30:36
- 言葉の理念的な意味と、実際の状況はちがうでしょう。
この際おばさまだけど尊敬されてるってそう言う意味よw
まぁ別にどーでもいいんだけど。
もう亡くなった人だしね。
- 749 :踊る名無しさん:2006/05/30(火) 00:59:46
- >748
おいおい殺すなよ!
オオヤマサコってホンマモンのことじゃないんだから。
遠方からよく東京くんだりまで出張してくる声のデカイ
女医?かなんかの呼び名だろう?
- 750 :踊る名無しさん:2006/05/30(火) 01:08:48
- え?
私はまさに本人を指していたのよ。
なんだそれじゃ話がかみ合わないわけだ・・・
そんな出待ち常連ヲバのことはしらねーよ。
自分出待ちしないもん。あくまでこのスレヲッチャーだから。
- 751 :踊る名無しさん:2006/05/30(火) 18:54:36
- >>749
地方から出て来る女医さんは、割りと計算してるよ。
NBSの祭典会員にもなってるみたいで、パリオペの出町
で近くにいた時に、プレゼントは海外で買うって。
日本は高いから買えないと言ってた。
- 752 :踊る名無しさん:2006/05/31(水) 02:21:40
- 目医者で出町でって一時やたらここで噂になってた
クマテツ好きだとか言うお人の事かえ?
だとしたら知らない人に無理矢理ロイヤルの隠し撮り
自作写真集見せて一人舞い上がっていた人だろうか?
- 753 :踊る名無しさん:2006/05/31(水) 15:55:38
- >>752
たぶん、その人だよー。
出町でロイヤルの写真見せながら、クマテツのいた頃の
話や、これからの舞台の話してたもん。
- 754 :踊る名無しさん:2006/06/01(木) 14:14:46
- ものすごい濁声でなまってるメガネの
小柄なオバちゃん?
- 755 :踊る名無しさん:2006/06/04(日) 02:02:16
- 濁声で訛ってるけど、小柄じゃない。
眼鏡かけてない。
小柄な眼鏡かけたオバチャンは、豆婆でそ。
長身の頬の痩けたオバチャンと、三人でいる事が多い。
- 756 :踊る名無しさん:2006/06/04(日) 21:26:08
- >>752
その女医って帽子女のことでしょ?
最近は帽子被ってないけど…。
「マラーホフの贈り物」の時に休憩時間にトイレでメイクする女医を発見!
地方からいそいで来たからノーメイクだったようなんだけど、
メイクというより、まさに工事!ってカンジでした。
恐くて目がそらせなかったです…orz。
- 757 :踊る名無しさん:2006/06/05(月) 00:52:02
- 帽子は被ってなったけど、小柄で銀縁メガネ
マシンガンのように話してはグヒョヒョヒョと笑い
又話してはグヒョヒョヒョとわらい、「。」の代りが
その笑いなのか?と思ったよ。
そういえば数年前にイギリスだかどっかで
サッカーの中田ヒデとエレベーターで一緒になって
目をそむけられたのを「あんたなんか興味
ないっつーのグヒョヒョヒョ」といってたなぁ。
- 758 :踊る名無しさん:2006/06/09(金) 22:38:54
- 最近は帽子女?より濃い面子が出町で勢揃い。
ダンサーに意図的にスルーされても気付かず
しつこく追い縋るのには呆れる。
帽子女?なんて今じゃ普通に見えてきたよ。
- 759 :踊る名無しさん:2006/06/11(日) 12:17:18
- ロシア系。パリ系でまたいつも張り付いてる人
の顔も違うんだね。
- 760 :踊る名無しさん:2006/06/11(日) 12:29:02
- 楽屋口離れてしまったら、もうプライベートだと思う。
それなのに、食事に向かうダンサーに、猛ダッシュ
で追いすがり、必死で話すオバ。
場所は、もうレストラン街。
オバも食事に来たのかもしらんが、そこで話かけるな!
自分も食事に行ってたので、たまたま遭遇した場面
だったけど、スルーするのが当然と思った。
- 761 :踊る名無しさん:2006/06/11(日) 23:39:46
- 楽屋口以外の場所で知り合いのダンサーと顔をあわせたら
軽く会釈して「こんにちわ」とか挨拶する程度にしときゃあ
「1日3億ページビュー」な掲示板に書かれる事もなかろうにw
- 762 :踊る名無しさん:2006/06/11(日) 23:57:59
- >>761
良い関係の知り合いなら逃げないよ。
近寄って欲しくないから、逃げるんだよ。
結果、逃げられた方は必死で追っ掛ける。
悪循環も大概にしないとね。
追っ掛けてる本人は、気付かないだろうけど。
- 763 :踊る名無しさん:2006/06/11(日) 23:59:19
- www
- 764 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:00:43
- そりゃそうだな〜
- 765 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:07:36
- 楽屋口なら、公演観てくれたお客さんってことで、
それなりに相手してくれる事もあるんだろうけど、それ以外の場所だったら
たとえ会場近くであっても、マナーとか礼儀とかあると思うけどねぇ・・・
ま、それが出来るヤシならこんな所に書かれたりはしないわな
wwww
- 766 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:17:41
- きっと、ここ見ても、自分だとは思わないんだろうなw
- 767 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:20:58
- 楽屋口で相手してもらえば、それだけで十分感謝だと思えないのかな?
それ以上に相手してもらえるかどうかは、相手の気分や感情とか考え方とかあるから、
観客(ファン?)としては節度を持たなきゃね
- 768 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:28:22
- ホテルだのレストランだの、よくそんな気力と体力
あるよなぁー。
バレエ観た後は、余韻に浸りたいよ。
- 769 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:37:45
- 自分、男なんで、女性に質問。
出待ちで、必ず着物着てる女性って、自己アピール?
- 770 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:46:38
- 出町だから着物着てる訳じゃあ無い。
公演観に行く時に、今日は和服にしよう、って思うだけ。
単なるファッション。
もちろん、後ろの迷惑にならないように、帯はぺったんこにして着る。
その日の公演がとても良くて、終わってからダンサーのサインが貰えたらうれしいなって思って、
楽屋口に行って見ただけ
でしょ?
自己アピールなら、もっとデーハーなアクションとか、カッコとか、
すると思うけど。
- 771 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:49:48
- 出町で、サイン貰って写真撮らせて貰って握手した
ダンサーと、電車で同じ車両になっちゃった事がある。
ダンサーは、こっちを覚えていた様で、チラチラ見た
けど、こっちが困って無視してたら、安心してくれた
ようで、電車降りる時に、「ありがとう」と、逆に声
かけられて驚いた事がある。
追われる者は、逃げるけど、追わなかったら、相手から
近づいて来る事もあるのにね。
- 772 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:51:30
- 海外のダンサーの出待ちで着物着てたら、目を引こうとしてるんだな
って思ってた。派手な格好よりよっぽど目立つ。
770みたく素直にファッションで、って人の方が少ないのでは
ないかと思ってしまうけど。
- 773 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 00:56:54
- 自分、日本人だけど、着物女性は何となく気になるから、
外人ダンサー相手なら、着物が一番なのかと思った。
洋服なんて、所詮外人にはかなわないと思ったから。
素朴な疑問だったんだが、有難う。
- 774 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 01:08:28
- 着物で外人ダンサーの気が引けるなら、濃ゆ〜〜〜い出町ヤシたち、
きっと絶対、何人も着物で来ると思うよ
- 775 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 01:10:04
- ここを見てバレエフェス、着物だらけだったら笑える。
- 776 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 01:10:36
- うんうん。
紋付袴とか
- 777 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 01:11:58
- ここで話題になってる出町スター(?)の面々が全員和服
で大集合。
ダンサー、逃げるチャンス。着慣れない和服で追いかけられん。
- 778 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 01:13:16
- 十二単衣で来てくれw
- 779 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 01:14:28
- 和服が一人もいなかったりして
- 780 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 10:47:59
- スレ違いだけど、着物って帯だけじゃなくて袖も意外と迷惑だったりする。
隣の人が着物だったとき普通に拍手する分には問題じゃなかったけど
顔の前あたりで拍手すると袖が当たってちょっと不快だった。
そんなに高く手を挙げてた訳じゃないし、洋服なら全然気にならなかったと思う。
着物の人は少しだけ袖にも気をつけてください。
- 781 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 13:03:39
- 浴衣できたらアホだね
- 782 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 13:07:16
- ルジマトフの出る公演では最前列に必ず
和服の人がいる。
さすがにそういうことは分ってるのか帯は
ぺたんこのお太鼓、髪はえり足辺りでまとめてる。
- 783 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 13:11:33
- 浴衣は着物におけるジーンズかな。
ピシッと着こなすきれい目なデザインなら
許せるけど白地に藍の柄なんて入院患者みたい
なのは勘弁して。
あと会場によっては下駄をカラコロするのはちょっと。。。
浴衣なら帯は兵児帯か「貝の口」で頼む。
「文庫結び」で帯をつぶさないように前の方に
坐られたら後ろの席ではみえないよー!
- 784 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 14:06:57
- 続きはそろそろ、DQNスレで。
ここではスレ違い。
- 785 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 17:48:52
- また着物のことで悪いけど、子どもに着させて
親カメラ番もくせものじゃない?
- 786 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 22:03:43
- 子供にシニヨンさせてのトウシューズ持ってこさせもな。
- 787 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 22:09:36
- 子供爆弾かと思いきや、子供そっちのけの人、いるよね。
子供の事、心配じゃないのかなぁ。
- 788 :踊る名無しさん:2006/06/12(月) 22:12:21
- 子供がトウシューズ持ってきてそれにサインをしてもらうのはまだ
微笑ましいが、35歳くらいの女性が使用済みのトウシューズを
取り出して「プリーズ!」って言ってるの見たことあるよ。
- 789 :踊る名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:52
- せめて新品にしてくれ!
- 790 :踊る名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:31
- 使用済み‥w。
今に汗つきレオタードの持ち込みもあるかも。
- 791 :踊る名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:44
- 出待ちじゃないけど、小学生低学年の娘を、発表会の
ゲストの前に連れて行って、使用済みバレエシューズ
にサインさせた、恥ずかしい親がいる。
しかも、娘にシューズ履かせたままだから、ゲストは
跪いて、失礼極まりない!
でも、教室では幅きかせてる親子だから、誰も口出せ
なくって、ホント、申し訳なかった。
- 792 :踊る名無しさん:2006/06/13(火) 10:24:19
- “ダンサーの”使用済みだったらサイン入りの価値があるけど、
素人が頼むときは、新品が常識だろう。
サイン貰った人って、汚れて臭いシューズを飾っておくんだろうか。
- 793 :踊る名無しさん:2006/06/13(火) 11:03:43
- ダンサーのでも、臭いでしょ。
新国立で、クイズの当選者に、抽選でプレゼントして
いたけれど、フェリ以外の人のは、新品だったよ。
- 794 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 09:22:33
- もし自分がダンサーだったとして、、、、
使ったシューズなんか、赤の他人にやりたくない。
使用済みパ○○ィと同じ位やだね。
- 795 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 10:38:13
- でも舞台で使ったトゥシューズにサインを入れて人にあげるって行為、
昔からありますよね。
歌舞伎でも、舞台後に汗まみれの隈取りを写し取ったりしてるし。
ぉぇって思っちゃうのは、甘ちゃんなのか。
- 796 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 11:26:18
- 誰だったか忘れたけど、外人女性ダンサーで、使用済
ポワントにサインして、出待ちで、子供を中心に、
適当に配っちゃう人。
スタッフに、ゴミ処理だと言われてたから、どう言う
意味か聞いてみたら、ペットボトルや、お弁当ゴミ
以外は、持ち帰らなきゃいけないとの事。
ファンは嬉しくても、そうじゃない人には、ゴミ処理
かぁ〜と、妙に納得。
- 797 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 11:58:37
- ちょっと腹が立ったので、聞いて下さい。
先日出待ちで、ある日本人ダンサーに、初めて話し掛けて
みようと思ったんです。
舞台で素敵だったんですが、すっぴんで出て来たので、
はじめはちょっと分からなかったんです。
そしたら、「あっ!〇〇さん!」と叫んで、ダッシュした
人がいて、私はその人が終わってからにしようとしました。
ところが、女性ダンサーがすっぴんだから嫌だと言うのに、
無理矢理その人は写真を撮りました。
私は、その人がご満悦で去った後に、怒った女性ダンサーに
話し掛ける勇気なんてありませんでした。
嫌だって言ってるのに、何で撮るの!
身長150位、小太りで黒ずくめで、少女漫画みたく、眉が
長くて、黒いシャドウを、左右不均等に入れたその人を、
絶対忘れません。
自分さえ良ければ、後の人はどうでもいいと言う、その
根性がむかつく!
- 798 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 13:21:50
- 怒るポイントが少しズレとるんじゃね?
>自分さえ良ければ、後の人はどうでもいい
んじゃないだろー、と。
可哀想なのはダンサーが怒ったことで声をかけられなかった他の出町じゃなくて
断ってるのに写真とられたダンサーの方だ。
書かれてるレスはダンサーの気持ちを慮る部分が無いよう感じられて
ちょっと萎える。
ハタから見るとちょっとだけ、あなたもDQNになりかけてるように見えるぞ。
もちろん写真をとった女は問答無用で後ろから叩いてやっていいDQNレベルだな。
- 799 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 13:58:28
- >>798
すみません、そうですね。
ずっとモヤモヤしてたので、屈折しました。
女性ダンサーさん、怒りで泣きそうでしたし。
その小太りの人、他のダンサーにも嫌われてるのか、
「待ってー!待ってー!」と、しきりに叫んでました。
そうならないように、気を付けます。
- 800 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 14:10:58
- どっちにしろ、写真撮ったそいつはDQN決定。
可哀相に、その女性ダンサー、次からトラウマに
ならなきゃいいが。
ま、間違いなく、次からそいつは避けられるだろ。
- 801 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 14:57:47
- 酷い話だね。
嫌って言ってるのに写真を無理やり撮るって
自己中なんて段階を超えてるよ。
>ま、間違いなく、次からそいつは避けられるだろ
こういう人って避けられてても気づかなくて
ダンサーを追いかけまわしそう…。
- 802 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 15:29:08
- 帝政ロシア時代のバレトマニア達が、ひいきプリマの
ポワントを煮込んだ料理をメインとした晩餐会を
開いて、全員でそのシューズを食べ尽くしたことが
あったらしい。
- 803 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 22:45:03
- >>799
容姿について言っちゃいけないけど、
客観性のない人って、自分の容姿に無頓着なことがあるよね。
美しいものを観て愉しむ感性はあるのに、不思議だ。
- 804 :踊る名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:02
- 知り合いのカキコか?
他のDQN香具師の容姿は出てるが。
- 805 :踊る名無しさん:2006/06/15(木) 08:27:31
- そのDQNの容姿なら詳細出てるじゃん。
>身長150位、小太りで黒ずくめで、少女漫画みたく、眉が
長くて、黒いシャドウを、左右不均等に入れたその人
- 806 :踊る名無しさん:2006/06/15(木) 08:52:45
- >>803
こういうのは無頓着なのではなく、
優先順位が低いんだと知り合いが言ってました。
痩せた方がいいけど、食べている方が気持ちいいから、とか、
きれいにした方がいいのは分かっているけど、チケット買って追っかける方が優先、みたいな。
- 807 :踊る名無しさん:2006/06/15(木) 09:22:24
- それってキツいかもしれないけど、言い換えたら
「我慢や節制ができないダラ女」なだけでは。
さもなければ人格的に未熟な快楽主義者。
- 808 :踊る名無しさん:2006/06/15(木) 10:16:23
- 本人気付いてないだろうけど、爽欝激しい、普段は
どちらかと言うと、激欝タイプでは?
普段欝々としてるから、そこで爆発して、まわりが
見えない状態なんじゃないかな?
>「待ってー!待ってー!」
既に誰にも相手にされないから、出る言葉でない?
- 809 :803:2006/06/15(木) 10:25:28
- >>806レスthx
ものすごく納得しました。そうか・・そうなのか。
>>804
勘違いさせちゃったみたい。言葉足らずでスマソ。
要するに、マナー知らずのDQNは醜いのが多い気がするってこと。
元の顔立ちの問題ではなくて、お手入れ不足で。(含むデブ)
ただ、醜いからってDQNとは限らないし、病気が原因でふくよか・
汚肌な場合もあるから、本当は言っちゃいけないんだろうなーと。
で、バレエを観に来るくらいだから、美しいものへの感性はあるのに
どうしてそれが自分には適用されないのか不思議だったの。
- 810 :踊る名無しさん:2006/06/15(木) 12:05:08
- 気合い入れ過ぎな香具師にもDQNは多いぞw
香水の匂いプンプンさせて、肌も露にドレスアップ
「私はTPOをわきまえている」
「お洒落したほうがダンサーにも好印象」
おおいに勘違いしていらっしゃる方もいるようで
- 811 :踊る名無しさん:2006/06/15(木) 14:11:35
- 今日からベジャール公演。
色々ありそうですね。
- 812 :踊る名無しさん:2006/06/16(金) 01:08:46
- 出待ちで809と同じようなこと言っていた椰子がいた。
その女自体、時間がなかったからとか言って
スッピンで来てステージドア近辺で化粧をしてたのを
見た時は驚いたよ。
出待ちで他人のマナーをとやかく言っている椰子は
大抵本人のマナーも低レベルで周り見えていないか
妙なチェックを入れてる連中が多いよね。
- 813 :踊る名無しさん:2006/06/16(金) 01:15:24
- ドレスアップし過ぎで周りから浮いてるのも
客観性のなさという点では一緒だね。
でも劇場内って暑いから、割と薄着だな。
安い席ほど、暑いんだなこれがw
暖まった空気が上に行くからね。
- 814 :踊る名無しさん:2006/06/16(金) 13:39:26
- ダンサーは出待ちしてるファンをどう思ってるのでしょう?
特に大スターにとってはサービスも仕事の一部と割り切ってるの
だろうか?歓迎されてないのならやめておこうと思うけど。
- 815 :踊る名無しさん:2006/06/16(金) 14:27:28
- 新国立のゲストダンサーなんかだと、急ぐ時や気が
乗らない時だと、別の出口から出て行くよ。
出待ちしなかった友人が、オペラシティで食事する、
ザハロワとウヴァーロフを見かけた、その時間に、
私は楽屋口で待ってましたから。
- 816 :踊る名無しさん:2006/06/19(月) 17:34:58
- いつもいる人は決まってくるもんなんだろうけど、
あまりにいつもだと、ダンサーの噂になるだろうね。
パリオペなんか、フランス人なだけに批判の対称になりそう。
- 817 :踊る名無しさん:2006/06/19(月) 22:09:37
- 某雑誌に載ってた某ダンサーの持ち物で、「ファンからいただいた写真」があった。
その写真が出町常連の人の写真で、ホテルで撮ったのがあからさまにわかる。
別に出町がOKでホテル町がいけないと私は思わないけど、
当人が「ホテル町は絶対ダメ!!!」って出町先輩風ふかせて言ってたから、
ひょんな処から言ってる事とやってる事が違うのがバレるのはどうかな?
今頃、ダンサーに写真あげた事、後悔してるのかしらん?
- 818 :踊る名無しさん:2006/06/19(月) 23:09:11
- >>816さん、わざとかな?
対称に禿ワラ。
- 819 :踊る名無しさん:2006/06/19(月) 23:28:09
- >817
棒雑誌が違うのかな?
漏れの見たのはホテルでよくダンサーと待合わせしてる主が
あげた写真だと思ったんだが別件か?
- 820 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 00:46:42
- 何の雑誌?
- 821 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 00:54:33
- クララですか?
- 822 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 11:33:42
- 対象です。失礼しました。
- 823 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 13:19:33
- 子連れの小オバンかなりずうずうしい。
ファンの間で嫌われてるよ。皆きをつけろ!
- 824 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 14:30:33
- どうみてもバレエ習う体型じゃないだろ〜!という
小学校高学年か中学生ぐらいの娘を連れた40歳前後とおぼしき
ショートカットのおばさん。娘に「誰でもいいから、サインもらってきな!」
とせっつくわ、「ここでアンタ踊ってみな!目立つからサ」等々、図々しいったら
ありゃしない。ダンサーが、自分達よりも後方にいた華奢で「いかにもバレエ少女」な
女の子のトゥシューズにサインしてあげてるのを見て「ちっ!あっちで待てば良かった」と
悔しがってるし…。品性を疑ってしまいましたよ。
本当に親子でバレエが好きなんだな〜という雰囲気の、ほほえましい親子もいるのに、
全く正反対だった。サインをゲットした娘も「やった!これで友だちに自慢できる!」
とか言ってるし。この親にしてこの娘あり…って感じでした。まさに。
- 825 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 14:48:02
- >824 誰の"待ち”でですか?
確かに子供を盾にしてずうずうしい行動とる人結構いる。
- 826 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 16:17:13
- >824のオバは太った人かな。
>823は小オバだから。こちらは何人か率いてるみたいだけど、
周りもよく相手をするなと
- 827 :824:2006/06/20(火) 21:54:06
- この前のマラーホフの贈り物だったかな。
ロシア系バレエ団公演の出町で時々見かける、一見常識的な母娘でした。
- 828 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 22:29:08
- >819
ホテルでよくダンサーと待合わせしてる主って?
- 829 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 22:59:48
- >819
某雑誌が同じかどうかはわからないけど、載ってた写真は2種類あった。
どちらもホテルで撮った写真だったけど、
1種類が私の知人の出町常連の出町先輩風ふかせてる人の写真だった。
以前に私が友人とホテルへ食事に行った時、
「あっ、ここダンサーが泊まってるホテルだからダンサーに会ったら気まずいな」と思ってたら、
本当に偶然にダンサーに会ってしまって、その事を話したら、
「ホテル町は絶対やっちゃダメ!!!」って私に言ってた。
そんな事を人に嫌悪感いっぱいに言ってる本人がホテル町してたんだから、
「どういうことよ???」ってカンジだった。
多分、本人に聞いたら「地方の友人の常宿がそのホテルだった。」と言い訳するんだろうな〜と。
- 830 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 23:21:05
- >829
ホテル待ちのDQNな写真を載せてしまうあたりクララ甘いなー
自分は、ホテル待ちしてるヤツなんて案外いないんじゃないかと
思ってたが、やっぱりDQNなヤツはいるんだな。。。
- 831 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 23:25:52
- 子連れ小オバにはやられたことある
公演も見ないでずーっと楽屋口に張り付いてるらしい
来日公演には毎回出没
ベジャールでの目撃情報キボン
- 832 :踊る名無しさん:2006/06/20(火) 23:45:31
- ホテル待ちは散々ガイシュツ。
信じてなかったなんて、純粋な人だね。
- 833 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 02:25:17
- >829
っていうかホテルマチの写真だって判ること自体DQNじゃないか?
雑誌買わない自分としてはよくそんなところまでチェックしてると
関心するけど。
だいたいダンサーに会ったら気まずいと思うこと自体
偶然じゃなく確信犯だろ!
- 834 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 07:56:13
- 会ったら気まずい、ってことは、
ダンサーも自分を認識できるという確信があったわけだ。
あっちもプライベート、こちらもプライベートなら、
普通に軽く会釈でいいじゃん。自意識過剰だよ。
- 835 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 08:43:56
- クララ見てきたよ。
確かにホテルの写真だねぇ・・・
日付からしてルジマトフのすべてかな。
背景がホテルのロビーっぽいから見てすぐわかった。
わからないヤツの方が頭悪くないか?
それとも本人降臨の火消し?
- 836 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 09:00:17
- だいぶ前だけど、ルジが出た舞台の後、
おば軍団が「今日はホテルね」と話してた。
デマチしてる人達の横をわざとらしく
「ホテル行くわよ」と連れ立ってタクシー拾うのも見た。
- 837 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 12:15:41
- >>833
本人降臨の火消し?
ホテル町だってのは写真を見ればすぐわかる。
ホテルのロビーだってことは。
そこのホテルはビュッフェをやってるから、自分何回も行った事があって、
すぐに「あ〜あのホテルのロビーだ」ってすぐわかった。
- 838 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 13:04:03
- 出町してる人は一回ぐらいはホテルに行ったことあるんじゃない?
なんだかんだ。常連になるとみっともない。
子オバって眉上前髪のショートカット?喋ったことはないけど、荒っぽい
喋りの人のような気が。
- 839 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 14:17:35
- >出町してる人は一回ぐらいはホテルに行ったことあるんじゃない?
ま た ル ジ ヲ バ か ?
もしアナタがご本人なら、自分のやってるマズイ事がばれると
「自分だけじゃないもん!みんなもしてることだもん!」なんて、
いい年こいて見苦しいですよ。
出待ちしてる人はすべてホテルまで行っているなんて
スムーズに思えるほうがおかしい。
- 840 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 14:36:05
- 839失礼な人。
838だけどルジに興味なし。
ホテルに行ったことがあるかは、話の流れ。
あなたこそ、小オバ?
- 841 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 15:11:05
- つーか、ほんとに
>出町してる人は一回ぐらいはホテルに行ったことあるんじゃない?
って思えるその思考回路が不思議。
普通じゃないよねw
- 842 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 15:22:56
- ホテル町、ロビーでキョロキョロするの?
まさか、パンフ持っていたら最悪。
- 843 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 15:57:23
- 出町の方がほぼ確実にダンサーに会える。
ホテル町なんて1日ロビーを張ってなきゃ会えないのでは?
よっぽどヒマな人なんだね。
公演を観て出町してホテル町までするなんて、体力的にもすごい。
でもダンサーにウザがれているのがわからない人なのかもね。
- 844 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 17:14:02
- その前に宿泊ホテルがどうして分かるのかの方が不思議なんですけど。
- 845 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 20:21:36
- 海外のダンサーさん、教えてくれる人がいるよ。
ファンレターやメールやりとりしてると、宿泊先も
書いてあるらしい。
出待ちしてると、タクシーに乗る時に、宿泊先を
でかい声で、運転手に言う、無防備な人もいるし。
で、よせばいいのに、教えて貰った事を、仲良し
だと思ってる数人に喋る。
そうすると、情報貰った人は、また・・以下同文。
私も、何人かに教えて貰ったり、誘われたりしてる
けど、そんな余裕ありませーん。
出待ちはするけど、それはあくまでもファンサービス
だと思う範囲内であって、一緒にご飯食べたいとか
思えないから。
思う人は、もう大人なんだから、自分で考えてって
思って、放っておいてる。
- 846 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 21:46:20
- >>833
普通ダンサーが泊まるホテルなんてそれなりのレベルだし
グルメフロアのフェアとかカード会員の割引期間とかで
来日と重なってても行きたくなることってあるんじゃない?
あなたはホテルでお食事なんてされないんだろうけど(笑)
会ったら困るなぁ〜とか夢見てホテルで食事するくらい
かわいいものだと思うけど?!
>>844
ストレートにホテルをダンサーに聞いてるファン見たことある。
ダンサーは部屋の番号まで教えてて唖然!
- 847 :踊る名無しさん:2006/06/21(水) 21:50:36
- 出町してるのにホテルまで行く人の気がしれない。
出町が済んだらダンサーさんはプライベート時間だよ。
個人的にダンサーさんとお付き会いがあって、
宿泊してるホテルも教えてもらってる間柄ならまだわかるけど。
それでもホテル町するなら出町は必要ないんじゃない?
- 848 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 00:12:12
- 私は偶然地方公演で同じホテルにとまったことはあるけど、
わざわざ意図的にそれをする気が知れないわ。
よりDQNとまちがえられて腹立ってるのはわかるけど、
はっきりいって同類、50歩100歩と思うね(ワラ
>>出町してる人は一回ぐらいはホテルに行ったことあるんじゃない?
>って思えるその思考回路が不思議。
>普通じゃないよねw
これに全面大同意。
- 849 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 01:37:45
- 来日中の御一行様のある方、会場の出待ちやホテル周辺うろうろは、
はっきり言って迷惑ってより、日本人て変!???
やることが幼稚だな〜って思うんだって。新人さんは初めの3日く
らいはものめずらしくで楽しいけど、毎夜同じ人がいたりすると、
いい加減馬鹿じゃねえか?って気持ちになるみたいだよ。
だからサインもらったりするのは一回だけにしといたほうが
お互い気分はいいかもね。
- 850 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 01:53:23
- 私も同じホテルになった事あります。
フロントに着いて、宿帳記入してる時に、まさかと
思い、フロントに聞いたら、同じホテルだと判明。
フロントに事情話して、別館に移して貰いました。
本館とは、入り口も違うホテルだったので、すんでの
ところで助かりました。
誰にも会わなくて良かったと思いました。
もちろん、向こうはこっちを知らなくても、ついつい
チラチラ見ちゃったりするから、失礼だものね。
- 851 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 01:57:09
- そこまでやるのもちょっと・・・(笑)
別にしらんふりすればいいことじゃない。
というかちょっと会釈くらいでそのまま視線外して関係ないカオする、
ってくらいが適度なマナーっつーきがするけどなぁ。
ま、それが出来ない(どたんばで暴走する?)自分のファン心理を理解した上で、
防衛措置をとってるというなら見上げたものといってもいいのか?
- 852 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 01:59:00
- あの写真あげたと思われるオバはよく見かけるよ。
ある出待ちでダンサーから
「お土産渡したいけどホテルに置いてきちゃったから今持ってない。
次はいつ見に来る?これから時間ない?」とか言われてたから
てっきり一緒に帰るのかと思ったら、あっさりバイバイしてたから
印象に残ってる。見た目は印象薄いオバなのに何故?と思ったから。
でも、そのオバなら割引になるとかで東京公演はお友達が
毎回某ホテルに泊まってるらしいから829と符合する。
そのオバとよく一緒にいるロングの小太りオバが自分棚上げで
「でしゃばられたくないから釘打っといたから」とか言ってたの聞いた。
- 853 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 02:34:10
- >釘打っといたから
モラルだけでなく日本語すら崩壊してるのか・・・
- 854 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 02:36:18
- >>829
そこまで書いたら自分が誰かも
そいつにばれるんジャマイカ?
なんかえぐそうだから気をつけなされ。
- 855 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 02:37:54
- タクシーで帰ろうとしたダンサーが、ハッとして、
日本人女性の名前を呼び始め、該当者が、ファンの
後ろにいた為、タクシー迄花道が出来て、その中を
彼女がダンサーに向かって歩いて行ったら、一緒に
タクシーで行こうと、ダンサーが言い出した。
彼女は周りの視線に耐えかねて、イヤイヤしたら、
ダンサーは、でっかい声で、ホテルと部屋番号を、
皆に聞こえる位に繰り返し言って、後から来るよう
指示してた。
あれはあれで可哀相な気もしたけど、行ったかな?
- 856 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 02:40:16
- 言っちゃあ何だがそれは「テイクアウト」なのか?
- 857 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 02:45:26
- うーん、外人から見ると、純和風な人。
余り手入れしてない長い髪を一つに束ね、服装は、
ごく普通。
ちょっとぽっちゃりしてて、余り化粧してない感じ
なんだけど、言葉は達者だった。
テイクアウトかなぁ?
- 858 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 03:30:59
- テイクアウトって結構あるのかな?
- 859 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 06:37:32
- あるあると言いたいがばばぁばかりでほとんどが激ブス
金あれば金積んでくれればと出張ホスト扱いしてるのもいるらしいが貧乏ばばぁはねぇ(w
- 860 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 06:51:18
- >>850
キモいよ。自意識の塊なんだね。
- 861 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 08:04:24
- そうかなあ?
わきまえてると思う。
キモイって言うオマエは、ホテル町推奨派かい?
そっちがキモイと思うが。
- 862 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 08:58:05
- そうだね。
どこで誰が見てるか分からないし、用心するにこした
ことはないよ。
ホテル待ち香具師に見つかって、同類と思われても、
困るわけだし。
- 863 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 09:07:20
- >>861
ホテルマチ推進なんてとんでもない。
デマチ目的で泊まったわけでもなく、
偶然同じホテルだったというだけでしょ。
普通にしていれば、ダンサーだって別に気にしない。
そんなこと行ってたら、都内のホテルなんて
いろんな有名人が泊まってるんだし、一般人がホテルを
利用する目的なんて様々でしょ。
そんなに意識しなくちゃいけないってことは、
誤解を受けるようなことを 普段からしてるってことかしらねw
- 864 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 09:12:14
- >>863
嫌味な奴。
友達いなさそうwwwww
- 865 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 10:57:11
- ↑お前がな 婆 ↓
- 866 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 10:58:15
- >>864は不感症
男が逃げるマグロぶり
- 867 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 11:08:44
- ってか、デマチ当然(それもダンサーが覚えるレベル)の人の
思考回路自体が、一般常識人とはかけ離れてるってことだよね。
- 868 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 11:20:01
- ホテル町で叩きあってるスレは、ここでつか?
- 869 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 11:22:36
- 864だがかみさんと子供とで、バレエ観に行ってる。
女でなくて、残念だなw
- 870 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 13:14:24
- >>867 それはいえますね。
しかしやっぱり>>838の
>出町してる人は一回ぐらいはホテルに行ったことあるんじゃない?
の言い方がな〜
「自分がしてる側w」なのか「自分はしてないがあの
出町軍団ならそれ位やりかねんw」なのか どっちよ?
文章力がないくせに脳内で思ったこと推敲無しに
駄々漏れだから良くわからないんだよ。
- 871 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 13:32:31
- 数年前、出張先のホテルロビーで出町軍団がロビーを埋め尽くしてた。
フロントで誰か、芸能人ですか?と聞いたら、kバレエカンパニー
です。といわれた。その時その存在すら知らず、今はパートナーの
影響で観に行きますが、地方だとそれはそれは目立つものですよ。
- 872 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 13:34:19
- ↑失礼しました。出町軍団ではなく、ホテル町?でした。
- 873 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 15:14:03
- 都心だって、数人が集まってれば目立つよ。
- 874 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 15:33:16
- >>829
あなたに「ホテル町は絶対やっちゃダメ!!!」ってクギ刺しておきながら、
本人は影で堂々とホテル町してたんだ〜。
自分がホテル町してるから、それを知られない為にクギ刺されたんだね。
しょせん出町仲間と言っても自分が第一なわけで、
あなたもあんな事書いたから、854じゃないけど、
次回からその人に会う時は気をつけた方が良いよ。
逆にあなたを攻撃する事書かれるかもしれないから。
あなたにクギ刺しといて影でホテル町してるような人だから、
何をされるかわかったもんじゃないよ。
- 875 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 15:49:07
- ↑この人目だってル・・・
- 876 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 21:36:00
- >>852
さんくす!お陰で誰かわかったよ!
その小太りオバが釘打ったのは・・・藁人形なんじゃん?
自分より若くてキレイなファンがでてくるたびに呪い込めて藁人形に釘打ってたら最高にワラえるー
- 877 :踊る名無しさん:2006/06/23(金) 19:38:47
- >852
たぶん違ってるよ。
某雑誌が気になって図書室でみてきました。
ホテル待ちと思われる写真の真ん中の写真見覚えある。
夏の写真だから前々回のルグリガラだと思われ。
小太りオバ?がマチューのサイン会のときに
A4くらいのファイルの中に引き伸ばした写真を一杯持ってきてた。
一緒にいたオバにどれにサイン貰おうかとかとか話してた。
そのファイルの中の写真は周りに人が写ってなくて
ブロマイドのような写真ばかり。
どこで写したのかちょっと気になった。
もう一人のオバは一緒に行かなかったらしい。
ボリショイの出待ちで小太りオバが連れに
ホテル待ち誘ってたけど断られてたのを聞いた。
よく二人でつるんでるけど本当は仲悪いのか?
- 878 :踊る名無しさん:2006/06/23(金) 20:01:12
- 皆、色々知ってるんですね!
久々に内容濃くなってきておもろいなー
小太りオバって何でいつも最前列で見てるの?!
- 879 :踊る名無しさん:2006/06/23(金) 21:17:25
- そのおばさんて、オペラ座公演の時、あるダンサーに(その前に
来日した時、出町で撮った?)写真にサインしてもらおうとして、
そのダンサーがふざけて写真の自分の顔に落書きしちゃって、
ちゃんとサインもらえなかった、って私に話しかけてきた人かな?
- 880 :踊る名無しさん:2006/06/23(金) 22:39:08
- >>879
そこまで書いたら自分が誰かも
そいつにばれるんジャマイカ?
なんかえぐそうだから気をつけなされ
- 881 :踊る名無しさん:2006/06/23(金) 23:04:28
- 小太りオバって合掌オバと同一人物?
817も五十歩百歩なのに、途中自ら他人のふりして煽って
私怨晴らして楽しんでる?
子供もいなくてバレエもやったことないでしょ。
- 882 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 00:29:10
- 合掌オバ、30代前半の人かな?
ちょっと茶髪で、セミロング。
今日のベジャールの最前列で、合掌して観てた。
- 883 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 07:29:04
- 小太りオバと胡麻塩ショ−トカットのオバって、よくつるんでる?
- 884 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 09:19:50
- ホテル待ちしなくてもボリショイもパリオペもベジャールもうちの4軒となりに泊まったからよく見たなぁ
- 885 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 10:08:42
-
>>869 ←在日
- 886 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 11:43:40
- 最初からロムってチェックしてみた。
ホテル待ちの真ん中の写真をあげたロングの小太りオバっていうのは
ザハロワファンの合掌おばさん?でよいの?
だとすると自意識過剰のパーマで痛んだ黒髪だった気がする。
そのオバなら美女好きらしく、ボリショイではN追っかけて
「私の為に止まってくれたのに邪魔された」とか
他のファンのこと言ってた感じの悪いオバンだよ。
- 887 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 12:06:25
- 合掌しちゃうオバサンは、沢山いるんだよね。
私も何度か見かけた事あるけど、いつも違う人。
若いオネーチャンでも、合掌してる人、いるもの。
- 888 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 13:30:52
- 昨日、変な所で出待ちしてるオバサン四人組がいた。
場所はてんやの前。
私は出待ちしなかったけど、本屋に寄って帰ったら、
てんやの前で、人の流れを豚切るグループが。
道のど真ん中陣取って、サイン貰ってました。
必然的に、人の流れがゆっくりになり、騒ぐオバサンと、
それを白い目で見る一般人とに、分かれてた。
私がそこを通り過ぎる前に、ダンサーはサインを終え、
さっと立ち去り、オバサンは、「さぁ、あと誰が来る
かしらねぇ〜。」とやってました。
- 889 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 14:19:16
- >888
特別変わった光景でもないと思う。オバサンとはそうゆうもの。
- 890 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 15:01:54
- これが上野なら改札はいった中の太い柱のところで
待ち構えていて、ダンサーが来るたび横っ飛びに
すっ飛んでいってサインとかもらってる。
何時だったかチラシをぶちまけちゃってって
あのあたり一面の床にバレエ系チラシがどばーーー・・・
- 891 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 15:03:37
- それBBL待ちのオバサン?
昨日見たけど、酷いのばかりね。
道の真ん中、通行人に迷惑掛けて、
馬鹿丸出し。
C様でも追っかけてるほうが
似合ってるよ。
そういうことして外国人
(特にヨーロパ先進国)どれだけ
馬鹿にされてるかわからないんだな。
- 892 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 17:35:17
- T山兄弟は普通に話してくれます。
- 893 :踊る名無しさん:2006/06/24(土) 23:35:16
- >>891
そうです。BBLです。
- 894 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 01:23:39
- >>893 てんやって会場から結構離れてた気がするけど、
あの通り全体が出待ちポイントかw
だから日本のファンはアホばかりって陰で笑われるんだよ。
- 895 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 01:47:05
- ゆうぽうとだと、ダンサー、
五反田駅からふつーに電車に乗ってかえっていくもんな。
しかし楽屋口を離れたらもう声かけないのが出マチの礼儀ってもんじゃないのかな。
- 896 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 13:21:18
- 日本のファン、しかも皆オバサンかお婆さんなのに
路上で待ち伏せしてサインをねだるなんて、マジで信じられんって
ぼやいてるよ。でも、これも日本の文化だと思って
表向きはニコニコするしかないねって苦笑いしてるけど(某ダンサー)
ホテル待ちなんてもう、アンタどういう職業?っていうくらい
常識疑うって・・・。その人はゲイだから年寄りだろうが若かろうが
興味ないみたいだけど、外国ではせいぜい10代から20前半の
若者がアイドル追っかけるくらいだろ?
お婆さんがやるなんてきちがいにしか見えないみたいよ。
- 897 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 13:32:33
- いくら言われても、その人たちは止めないだろう。
会いたい見たい欲望と他の同類オバの対抗心丸出しぶりは。
バレエ以外のファンも空港に何千人も集まる国だし、そうゆう風土なのかも。
- 898 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 13:49:06
- 日本ほど大勢ではないにしても、オババのバレエファン出待ちは
外国でもそれなりにいるよ。
>897
トム・クルーズも凄かったなやーー
- 899 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 14:40:57
- ここでオバ叩きしてる香具師って30代とか、若作りの40代あたり?
自分はまだ若いつもりでも、あと数年もすればお婆さんの仲間入りだよ。
見苦しい出町オバ&悪しき慣習は絶つべし!と本気で思うなら、
貴方も今すぐ出町をやめることだわね。
- 900 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 14:46:30
- まだ20代ですが、何か?
- 901 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 14:55:04
- >>899
このスレで見ている人が、みんなデマチしてると思ってる?
思い込みが激しいですねw
- 902 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 15:15:24
-
出待ちが出待ちを叩くウンコスレ
- 903 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 15:21:03
- 外国人バレエダンサーって歩き煙草してる。
これ注意しないの?w
- 904 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 17:35:07
- デマチしてて可愛いのは、
バレリーナを夢見る少女くらいのもんでしょ。
オバサンになったら、スポンサーとして、
楽屋に呼ばれる位になんなきゃ、恥ずかしいだけ。
- 905 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 18:04:21
- >バレエ以外のファンも空港に何千人も集まる国だし、そうゆう風土なのかも。
バレエのファンが何千人も集まるほうがもっと怖い
- 906 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 19:55:20
- 確かに。
ハリウッドスター(トム)に群がる人は、結構若くてケバめのおねーさんが多かった。
バレエは、半数くらいは秋葉系女だからなぁ。
おしゃれな人、綺麗な人は少ない。
バレエの場合、割合的には
40%→秋葉系女、オヤジ
40%→普通のOL系(派手でもなくちょい地味目)
10%→バレエ習ってる20歳以下(大人バレエじゃない人)
5%→オシャレか美人か可愛い
5%→目一杯力の入った勘違いオシャレ
というイメージ。もちろん私は地味目OL。
- 907 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 20:53:29
- 5%→オシャレか美人か可愛い
んなこたぁ無い
- 908 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 21:20:53
- 美人か可愛い人なんてまずいない。
デマッチーだった漏れが言うんだから間違いない。
デブ率70パーセントで、来てる物がダサい。
ババアは白髪を染めてないのが多い=なんで?
たまにいる成金風ババアは趣味悪い。
でもって、性格が悪いやつが多い。
- 909 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 21:22:04
- 座席で分布がわかれるね。
>5%→オシャレか美人か可愛い
は勿論いるよ、後ろの方に。
そう言う自分はわりと前の方…。
- 910 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 21:23:24
- あ、会場全体じゃなく、出待ちか。
そういうスレだったね、スマソ。
出待ちは…どうなんだろう?
- 911 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 21:55:47
- 出待ちでもいるよ。
たまにしかいないけど、お一人様の女性で美人を何人か見かける。
黒谷友香をあっさりさせた感じの人と、
見ようによってはニューハーフ風の雰囲気ある人が個人的には美人だと思った。
- 912 :踊る名無しさん:2006/06/25(日) 22:07:50
- お一人様なのが好感度をあげるのか、
もともと人目に好感度の高い人だからお一人様になれるのか、
さてどっちだ!
ま、ツルム女はどんなときでも必ずみっともないよ。
- 913 :踊る名無しさん:2006/06/26(月) 09:02:38
-
外国人バレエダンサーって歩き煙草してる。
これ注意しないの?w
- 914 :踊る名無しさん:2006/06/26(月) 11:30:44
- >>913が注意すれば?
- 915 :踊る名無しさん:2006/06/26(月) 11:52:12
- 一人だと別に普通の人でも、複数でいると
公演直後は興奮しまくって多分無意識だろうけど
ギャーギャー喚いたりして印象悪かったりするからね。
- 916 :踊る名無しさん:2006/06/26(月) 20:30:01
- やーん、久しぶりぃーみたいな歓喜で、外・ダンサーとハグをしてい
る人を見た。
自然で別におかしくなかったけど、数人のお目当てがいたらしく
順にしていくので、ハグ目当てっていうのもあるんですね。
その人は美人だったけど。毎度、会いたかったのーと(英語)
そして、最後、コールドの若い人に名前を聞いて帰っていった。
- 917 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 02:14:31
- 美人でハグしてる人は見たことないなー。
占い師風の怪しげな風貌でかなり大柄な女性「ドロテ〜、ハグハグ」って
いうのは見たことある。
- 918 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 12:01:13
- 占い師風って、凄い。ドロテとか人当たりがいいと
変なのに迫られるね。
- 919 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 12:45:11
- 占い師風の人ってパリオペダンサーがいるところには必ず現れる人かな?
かなりお年を召してて、目がギョロっとしてて頭が薄くて…
- 920 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 14:51:32
- 同じ人かな?
若くはないけど年齢不詳で髪が超ロング。
占い師または魔女風。
多分仏語話せるっぽい。そんなに嫌な感じの人でもないけど
ハグ話題が出たので思い出した。
- 921 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 17:50:44
- その人って前にマチューにメルアド聞いてたかも。マチュー困ってたたす周りで他のファンも待ってるのに、教えるまで放すまい!とがんばってました。
イタイな〜と思った、行動も服装も・・・
- 922 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 17:51:24
- その人って前にマチューにメアド聞いてたよ。マチューは困ってて周りで他のファンも待ってるのに、教えるまで放すまい!とがんばってました。
イタイな〜と思った、行動も服装も・・・
- 923 :踊る名無しさん:2006/06/27(火) 22:06:35
- 占い師風女は仏語話せる。
去年の眠りの時に出町でマチューがあらわれたら、どっかからわいてきて、
マチューとっつかまえて、ず〜っと話こんだから、
まわりのファンはぞれまでず〜っと待ってた。
私の撮ったマチューの写真に何枚も写り込んでいて、写真を切り取りたくなった。
- 924 :踊る名無しさん:2006/06/28(水) 07:32:18
- 私の写真にも写ってます、その占女。
水色とかのノースリワンピを着ていた記憶・・・
すごい勢いでマチューを攻め立ててて、
マチュー笑顔喪失してました。
- 925 :踊る名無しさん:2006/06/28(水) 07:58:52
-
うんこ
- 926 :踊る名無しさん:2006/06/29(木) 12:33:50
- メアドなんて尋ねちゃいかんだろう。
周りも黙ってないでそいつに注意しろよ。
- 927 :踊る名無しさん:2006/06/29(木) 15:28:30
- メアドって、楽屋に行く芸能人のファンとかありえそうだけど
一般のファンに教えるダンサーはパトロンになってってことでしょ。
- 928 :踊る名無しさん:2006/06/29(木) 15:32:02
- >>926
そういう女は注意すると逆恨みしそう。
出待ちの客じゃなく、スタッフが注意すべきだと思う。
- 929 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 02:07:03
- もうじき1000だし、新スレ立てたよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1151687054/l50
このスレ使い終わったら、新スレでお待ちしてます。
- 930 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 11:23:22
- 最後を飾る新ネタきぼん。
- 931 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 11:48:09
- ネタの宝庫といやぁNAだが、公演にはまだ遠いな。
- 932 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 11:54:49
- じゃ、心温まる話題を。
- 933 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 11:56:36
- ボリショイの某ダンサーお二人。
疲れているだろうに、残っていたファンでサイン求める人ほぼ全員に立ちっぱなしでサインしてくれた。
出口からタクシーまでの間をうろうろと何往復もして。
- 934 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 11:58:27
- それどころか、ふたりでポーズつけて
「今、写真撮りどころよ! 撮った?」みたいなことまでしてくれた。
- 935 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 12:00:10
- 1人は先に出てきていたから、先にサインも写真撮影も終わり
タクシーに乗り込み、鼻歌うたっていたけど
相棒が来ないので、窓から顔出して、人待ち顔。
ついには日本語で「○○さーん」「○○さーん、まだですかー」と呼び始めたけど
○○さんは、ファンとの語らいに熱心で聞いてない。
- 936 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 12:02:58
- ついには、手にペンと紙をもってタクシーから降り
「○○さーん、さいんぷりーず」とサイン貰いに走るという寸劇を披露w
○○さんも苦笑してたけど、結局二人でまたサイン&写真撮影。
- 937 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 12:05:34
- 舞台はもちろん素晴らしくて、それだけでも本当に嬉しかったのに
ぼけーっと見送りにいった出町で、本当に本当に人柄の良さ&仲の良さを目の当たりにして
大満足だった。
- 938 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 17:24:59
- ここまで面白く書いてくれたなら、
イニシャルくらいは披露してほしいなぁ。
とーっても気になる〜。
- 939 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 18:45:34
- うん。知りたい〜
- 940 :踊る名無しさん :2006/07/01(土) 18:48:58
- アレキサンドロワとフィーリンでしょ
- 941 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 19:27:03
- ダロウネ。フィーリン役者やね。
- 942 :踊る名無しさん :2006/07/01(土) 20:51:09
- 日本ファンの真似してたのはアレクサンドロワの方です。
- 943 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 21:46:53
- やー、楽しそう〜。
一度だけ出待ちして、フィーリンにサインを貰ったことあるけど、
こんな楽しいやり取りは無かったわー。
- 944 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 22:05:44
- 当日、見てたけど、とってもファンサービスが良くて嬉しかった。
マーシャとフィーリンで肩を組んで足を上げてポーズまでしてくれたのに、
私のデジカメ起動が遅くて、せっかくのシャッターチャンスを逃してしまった。
残念!
- 945 :踊る名無しさん:2006/07/01(土) 22:17:37
- アレクサンドロワはサービス精神が旺盛な人だね。
前回のバレエフェスガラのお楽しみでもはじけてたし。
- 946 :踊る名無しさん:2006/07/02(日) 08:24:37
- ボリショイの人たちは自分たちのギャラは誰から出ているか的確に認識しているんですよ
舞台に出ている人は彼らくらいとは言わないがそういう認識はして欲しいね
- 947 :踊る名無しさん:2006/07/02(日) 10:18:08
- はぁ?
- 948 :踊る名無しさん:2006/07/02(日) 10:27:12
- 確かに日本公演のギャラ払いがいいってのはあるみたいだけどね。
チラっと読んだことあります。
でも舞台観ると満足できるから、こっちは全然文句ないですよ、うん。
- 949 :踊る名無しさん:2006/07/02(日) 17:01:47
- 941デス。
>>942
アレクサンドロワって役者やね〜 lovelyっす。
- 950 :踊る名無しさん:2006/07/03(月) 07:23:26
- そろそろベジャールとか深刻とかのネタも
出てくる?
- 951 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 19:47:20
- どちらも終わったでしょ。
今月は大きいのがないから、来月かな?
- 952 :踊る名無しさん:2006/07/04(火) 23:55:00
- >951
君が興味ないのは判ってるから。
ベジャールのファンのおばさん。
出待ちでダンサー捕まえて容態を聞いた挙句、そのダンサーに
ベジャールに渡してくれとプレゼントを預けていた。
- 953 :踊る名無しさん:2006/07/05(水) 08:46:42
- みなさんファンレターはフランス語で書きますか?
BBLのダンサーってフランス語ならだいたい読めるのかしら?
- 954 :踊る名無しさん:2006/07/05(水) 14:07:27
- 長いフェスが来るけど、汗かきながら待つのも
つらいね。松方がんばって!
- 955 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 07:17:59
- えっつ?松方ってバレエも見るの?
なんか違うのと間違えてない?
- 956 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 09:36:52
- 松方って待つ方のことでは??
- 957 :踊る名無しさん:2006/07/14(金) 12:42:31
- そう、待つ方々です。
- 958 :踊る名無しさん:2006/07/16(日) 09:00:41
- >879
そのオバサンってクマテツファンでいつもモノトーンの服着てる人?
パリオペの出待ち写真にほっぺ真っ赤なその人が一杯写ってる。
大きなファイル見せてもらったことある。
写真撮るの上手だとほめたら単純に喜んでた。
- 959 :踊る名無しさん:2006/07/16(日) 10:46:55
- >>879 でおながいします
- 960 :踊る名無しさん:2006/07/17(月) 13:26:26
- ↑にしないほうがよくないか?
958じゃないが前後読まないと流れ判らんし、
>>879にすると大抵そこしか読まんから。
- 961 :踊る名無しさん:2006/07/21(金) 13:47:52
- 最新50に入らないレスまで戻るのが面倒なんだよ
- 962 :踊る名無しさん:2006/07/24(月) 22:24:52
- あの〜、出町オヤジで2:8分けのリーマン風オヤジ知ってます?
いや、低姿勢なのは良いんだけど、
外人ダンサーにサインや写真頼むのも全部日本語で、
まあ、サイン帳差し出したり、カメラ向けてるから相手も理解してくれてんだろーけど。
あと眼鏡でまばら白髪のオヤジ!(リュックオヤジではない)
サインをもらった時に日付けを入れてもらいたかったらしく「デート、デート」って繰り返して、
でもダンサーには通じず、ダンサーにこちらが見られて、しょうがなく隣にいた私が通訳した。
サインもらったり写真撮るなんて簡単なセンテンスなんだから、自分で覚えろよ!
そーいえば麻酔科医らしいリュックオヤジが、この前の出町の時に、
「麻酔のかけすぎで死んじゃうんだから」とか言ってたのは笑えなかったです。
- 963 :踊る名無しさん:2006/07/25(火) 11:12:42
- サスペンダー親爺なんて、M○○○様(自分の名前)
と日付を入れた色紙を用意してきた。
>>962 「麻酔のかけすぎで死んじゃうんだから」
それってリュックオヤジ自身の体験じゃないか。
- 964 :踊る名無しさん:2006/07/25(火) 19:58:36
- う〜〜ん、とんでもない間違い英語とかでダンサーを
引き止めて一方的に話している人と比べれば
全部日本語の方が微笑ましいかも・・・。
霹靂したダンサーが「結局、彼女は何を言いたいの?」
なんて言ってるのに判ってない人とか。
- 965 :踊る名無しさん:2006/07/25(火) 21:15:47
- リュック親父、若い頃の阿刀田高にちょっと似てマイカ?
ttp://www.shueisha.co.jp/bungei-13nen/shinjin/img/s-atouda.jpg
漏れの気のせいだったらスマソ
- 966 :踊る名無しさん:2006/08/01(火) 12:17:39
- あやまれ!阿刀田高にあやまれ!!!
マジレスするとリュック親父はもっと脂ぎってて
きちゃないし下品。
- 967 :踊る名無しさん:2006/08/01(火) 21:01:42
- 昨日の文化会館の出待ち、場を読めない学生二人。
水香ちゃんの写真が欲しいらしく、携帯片手にチョロチョロ
動いて、しかも前の人押しまくって写メしまくり。
水香ちゃんが動くとついて回り、順番待ってる人の、
顰蹙買ってた。
二人だけかと思ったら、親が一緒で驚いた。
親は注意しろよ!
- 968 :踊る名無しさん:2006/08/01(火) 22:19:56
- いつも一番前に座っているモンチッチおばさん。
出待ちでも人の前割り込んだりと顰蹙かってる。
バレエフェスという特殊なイベントが始まったから
ここも盛り上がるかと思ったら意外と静かだね。
- 969 :踊る名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:00
- 写メ撮る時に、なるべく接近したいのはわかるが、
人の耳元で撮らんでくれ。
シャッター音で、耳が痛くなった。
- 970 :踊る名無しさん:2006/08/05(土) 19:34:00
- 出町でおっかけて良いのはどこまでだと思いますか?
東京文化会館だったら私は東文の敷地までだと思うんですが、
駅の改札前に陣取って待ってるのってどうなの?
それよりも呆れたのは、私が出町を終えて駅中に入ったとき、
駅中でサインもらってるオバちゃんがいたこと!
しかも出町ビッギーのオバちゃんとかじゃなくじゃなく、
毎回出町してるオバちゃんだった。
もう会場の敷地出たらプライベートとしてそっとしてあげようよ。
- 971 :踊る名無しさん:2006/08/06(日) 00:42:55
- どこまでとかではないと思います。
舞台降りたらプライベートと出待ち自体嫌がってるダンサーもいれば
途中まで一緒に帰ろうと誘ってくれるダンサーもいます。
雰囲気が読めるかどうかの問題なのではないでしょうか?
それより係員と大きな声でもめている人の方が、気になりました。
親切に初心者の私の世話をやいてくれたひとから
こういうことはしない方がよいとか注意事項言われました。
そのくせダンサーと何を話していたかとかしつこく
きいてきたり、見返り期待しているのがわかってきた。
- 972 :踊る名無しさん:2006/08/06(日) 14:39:29
- >見返り期待
お気にダンサーのことなら、些細なことまで「全て知っていたい」のが
彼女らのポリシーですから。笑顔で親切を装いつつも内面は嫉妬深いから
気をつけた方がいい。
- 973 :971:2006/08/06(日) 22:32:25
- 親切だった人は有名だったみたいです。
語学が得意な人とかダンサーと仲良い人に引っ付いて
コバンザメと呼ばれているそうです。
すごくやさしい感じだったので逆に怖くなりました。
- 974 :踊る名無しさん:2006/08/06(日) 22:36:34
- ロシア語で某ダンサーとしゃべってた女性が
おばちゃんたちから独りでしゃべらず通訳してよって言われて
プライベートな話をなんでアンタにせにゃならんとキレた。
その見事なキレっぷりに周りから拍手。ダンサーもわけわからず拍手してた。w
- 975 :踊る名無しさん:2006/08/06(日) 23:27:47
- 大きなカメラ、荷物、おまけにパンフ持って入りしてたオバサン。
同じように一人で入りしてたらしいオバサンにやたらツーショットを
頼まれてた。
しかもツーショットオバサンのカメラはシャッター切れなかったようで
ダンサー待たせてばかり。
カメラ調子が悪いなら諦めればよいのにしつこくダンサーに
張り付いてた。
暑い中待たされるダンサーに悪いと思わないのかなあ。
大荷物のおばさん自分だって写真やサイン欲しかったんだろうに
おろおろしてたよ。
しまいには大荷物おばさんが自分のカメラで撮りましょうか?
みたいなことやってたけど、あくまで自分のカメラで撮ることに
こだわってたみたいだった。
最初、大荷物のオバサンに頼むのはこくでしょうから
代わりにシャッター押しましょうか?と声かけようと思ったけど
以前このスレで「頼まれもしないのに」というようなこと
書かれてたことあったので遠巻きに見物しちゃいました。
- 976 :踊る名無しさん:2006/08/07(月) 00:25:06
- ジルに扇子渡してたおばちゃんがいた。
さすがに受け取ったけど、迷惑そう・・・
マルチネスは後から迫りくるアニエスから逃げるように帰って行きました。
アニエスは気丈にもファンに丁寧に対応しつつ(仏頂面だけど)一人電車で
帰りました。
- 977 :踊る名無しさん:2006/08/10(木) 01:23:30
- 東京文化会館前にバスが停まってたけど、
あれってダンサー用だったの?
- 978 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 01:18:19
- バレエフェス・ガラの出町。
友人3人でならんでいたら3人目の友人の後からマー女が首を伸ばして覗き見。
その姿がろくろ首のようで、非常に恐かった。
バス1台が出た後、おバカなNBS職員がポール位置を変えたせいで、
それでなくても混んでるところに人が押しよせ、こっちはいい迷惑!
<の時のポールっをIにしたら人が余計に混み合うことがわからんのか!!
- 979 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 10:19:05
- なぜかコジョカルとコボーだけ電車で帰っていった!
- 980 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 13:45:55
- 会場に入るときいつも目にする茶髪大柄の女性。
今回ABプロとも全部観たが、いつも楽屋口にカメラを構えている。
熱心な人だね。
- 981 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 16:43:35
- あーうぜ
- 982 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 18:04:08
- >>981はろくろ首女、もしくは茶髪大柄女性
- 983 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 20:27:52
- >>980
それを書いているあなたも毎日楽屋口にいたってことよね。
- 984 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 21:08:37
- あそこは駅から見えるしね。木の石に座ってる
人いっぱいいた。駅から見てる人もいるよね。
- 985 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 21:34:41
- 駅から見ている人は、改札口で目当てのダンサーを捕まえようと
待ち構えている人でしょ?
- 986 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 21:48:33
- ジョゼって日本に付き人っているんですか?
通訳かな、わかんないけど。
- 987 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 21:52:44
- >>986
そういうのはたいていスタッフの振りをした長年のファン
- 988 :踊る名無しさん:2006/08/14(月) 21:59:03
- >>987 長年ファンですか。
通訳つける人なのか、と思っていたので。
- 989 :踊る名無しさん:2006/08/15(火) 00:13:06
- あーうぜ
- 990 :踊る名無しさん:2006/08/15(火) 18:19:23
- このスレ読んだり、デマッチーズの知り合いからの報告に、正直うらやましくて
心が揺れることもあるけど、デマチを卒業して心が安らかになったと思う今日この頃。
- 991 :踊る名無しさん:2006/08/15(火) 21:21:53
- >>990
うん、なんかわかる。
私も卒業して早く心安らかになりたい。
文化の楽屋口の位置が悪いんだよぉ。
今日はやめとこうと思っていても、
帰り道に吸い寄せられてしまう。
- 992 :踊る名無しさん:2006/08/15(火) 21:35:20
- >987
海外公演までずっと追っかけてるファンだよね。
そういう人は別に仕切り屋でもなんでもなく控えめだよ。
電車の中で捕まえてサインや写真ねだる厨のほうがサイアク。
- 993 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 00:43:22
- コジョカルとルグリのジゼル
コボーも一緒に出てきて、タクシーに乗ったはいいが
カップルを後部座席に乗せ、自ら前の席に乗り込んだ。
紳士というか、びっくりしたと言うか。
- 994 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 00:48:19
- ルグリとコジョカルは何時ごろでてきたか教えて!
1時間待ってたが、フェス疲れで耐えきれず帰宅しました。
職員が「今食事をしてますからいつ出てくるか分かりません。
2時間後か3時間後かムニャムニャ」って言ってたけど。
- 995 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 01:30:37
- >>994
10時半くらいに出てきた。
- 996 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 01:43:33
- >>994
惜しいね、あと三十分くらいだったじゃない。
- 997 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 02:08:38
- >>993
コボーとコジョカルは今はプライベートでもカップルなの?
- 998 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 03:28:19
- >>992
自分的にはどっちもどっち。
電車の中とか駅の構内でサインをねだるのは、ど素人丸出しの恥ずかしい行為。
海外に行ってまでデマチするのも「熱心なファンの私」をアピールしたい下心がミエミエ。
- 999 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 03:35:53
- あーうぜ
- 1000 :踊る名無しさん:2006/08/16(水) 04:10:27
- 1000なら奴等は死ぬ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★